【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.106【1.3専用】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7baf-HTn/)
垢版 |
2020/06/29(月) 11:50:34.28ID:bWM8sYZf0
◆公式サイト
前期
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2010/
後期
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2013/

◆主要装備一覧(HTML・PDF)
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2010/webcatalog/equipment/
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2010/webcatalog/equipment/list/pdf/fit-equipment-list.pdf

◆主要諸元一覧(HTML・PDF)
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2010/webcatalog/spec/pdf/fit-spec-list.pdf

◆クルマ取扱説明書PDFダウンロード
前期
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/fit/2010/japanese/30TF06101.html?m=fit&;y=2010
後期
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/fit/2012/japanese/30TF06400.html?m=fit&;y=2012

※前スレ
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.103【FIT1.3専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541832571/
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.104【FIT1.3専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550058343/
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.105【1.3専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555896430/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0f80-qbVs)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:25:37.55ID:BahbH3oj0NIKU
タイヤが駄目になってきたのでブリジストンのバリ山ついてる中古ホイール買ってホイールごと交換すると安そうとか思ってるんだけど実際どうなんでしょう?
また、今14インチですが15インチに変えたら乗り心地と燃費は良くなるかな?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-HTn/)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:22.74ID:o8iBL04R0
すまん、失敗したw
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ab0-foSu)
垢版 |
2020/07/06(月) 01:14:39.36ID:EviyciZJ0
15インチかー
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-LRpg)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:31:42.95ID:y90MiQU1p
フィット2て中古安い?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-VZ+j)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:54:24.24ID:EvhRjgsQ0
いまだにディーラーでしっかり定期点検してもらってる人いる?
買い替えのために、かなりの金額をふっかけられることない?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-X44L)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:44:04.09ID:FTrAkQ8s0
マニュアル車?
個人的にはスイフトのが良いんじゃない?
あるいは素イフトでも
素のスイフト要するに低グレードのスイフトねw

素のフィットのマニュアル車乗ってるが走りを楽しみたいならスイフト
俺みたいにマニュアルならなんでも派ならフィット
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71b0-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:30:42.01ID:sPQwmYDb0
床上浸水した車を車屋に持ってったら
「くっっっっっさ!!なんとか全損にして買い換えた方が良い!!」と言われますた。
サヨナラオレンジRS・・・
追い金してオーリスハイブリッドかなぁ
ホンダはDCTまで不具合が多すぎる・・・
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-X44L)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:34:26.28ID:KEHOfAOa0
>>34
ありがとう
悩むなー


ウ〜ン思いきってREGNOにしちゃうかw
取り付け脱着バルブその他コミコミで約43000円くらい?
何はなくとも少しでも乗り心地改善すれば万々歳なのよね
ちな今は新品から5年目のブルーアース履いてて突き上げが辛い
運転して疲れる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-KO8d)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:59:31.38ID:mbQp9lpV0
お前らさフィットの話してんだよな
サーキットでも走ってんのか?
普段使いで何履いても大して変わんねえって
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-KO8d)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:12.12ID:mbQp9lpV0
分からんね
普段使いじゃないならきみはどんな乗り方をしてるのかな?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b950-8063)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:39:44.17ID:0+v1M0Od0
CVTは冷間時に不定期でキュゥ〜ンと鳴いてくれるぞw
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-GTPE)
垢版 |
2020/07/27(月) 05:52:19.66ID:MWLLnviBa
Eクリーンプラス、とか ディープクリアでも、入れとけば?
次回交換に、エンジンオイルラインがキレイになる。

そうすると ガソリン添加剤、フューエルワンでも入れたくなるね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-4qMj)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:58:33.93ID:YovG7HrSa
>>58
エクステリアは同意。

ただ、俺はこの前フィット4を試乗したんだけど内装に関してはかなり凝ってるなと思ったし
質感もこのクラスのコンパクトカーにしては洒落てると感じたよ。

特にシートの生地が白のファブリックだったけどモケットより手触りが
サラッとしてて上質感があった。
まあ車両価格も上がってて相応なんだろうけどね。

ちなみに俺は先週までGD3に乗っててGP5に乗り換えた。
もちろんGEも車検の代車で運転したことあるよ。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b0-7E8e)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:20:05.31ID:Y6wnNGQK0
先日の九州豪雨で冠水したGE8が保険屋から全損判定
現在車屋から借りてるスティングレーの代替生活中
フィット4のe:HEV新車は予算オーバーだし
超欲しいZE4インサイトは中古でもまだたけーし

とうとうホンダ止めてトヨタハイブリッド買う時が来たか
オーリスかカロスポのハイブリッドかな
またGE8買って車屋から変態を見る目で見られるのもイイかもしれない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-pg5w)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:04:10.86ID:ja8tsarla
>>60
フィットシャトル 1500ガソリン、パドルシフト
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-6B1K)
垢版 |
2020/07/30(木) 02:44:38.56ID:zlPpYt+iM
保険の料率めっちゃ悪化してんじゃん
保険代5000円も値上がってびっくりしたわ
対人5→8
対物4→7

上がりすぎだろ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-6B1K)
垢版 |
2020/07/30(木) 08:30:14.78ID:zlPpYt+iM
自動車保険は1年契約なんだから更新時期にしか気づかんだろ
半年前だから悪化してないとか言われてもね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01b0-1vA1)
垢版 |
2020/07/31(金) 02:17:27.62ID:P5bs5R1q0
事故って3等級下がったとか飛び石、浸水で保険使って1等級下がったっての忘れてただけだったりしてな
俺は浸水全損で保険使って来年度月額3000円上がると説明を受けた

全損で乗り換えだからこのスレにいれなくなるワ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-eoeL)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:26:55.44ID:LcVsx6iTa
俺が契約してるイーデザインは20等級で車両保険を一般で付けて分割12回払\4800くらいかな。

かなり昔からネット系損保はソニー損保、三井ダイレクト、イーデザと渡り歩いてきたけど、
代理店型は割高なのでもう戻りたくはない。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d94-Uera)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:39:46.07ID:qtSF0l6u0
10年前の車が20年前レヴェルってこと
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-DeQ3)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:00:40.23ID:1VV+Agiir
カットライン出る出ないは上下左右調整とは別の話しだからバルブもいまいち良くないみたいね
バルブを強く押し込んでみたり、少し抜いてみたり、あとバルブが回せるタイプなら左右に回してみたりそれでカットライン出るかどうかかな
光軸調整のアジャスタは上下左右が関係し合ってて調整にはコツが要るからある程度やってみてダメなら無理しないでどこかでやってもらった方がいいかもね
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d155-DeGw)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:00:05.24ID:2xwJ4oe00
ヘッドライト照射の上下調整は、ヘッドライトの裏横に青か黄色のプラスチック製で
アーレンキーを差し込めるやつがあるので、それを回せば照射角の上下調整はできる
カットライン(横方向の水平)についてはバルブが回せるやつじゃないと調整できない

先月にAmazonでバルブが回せるタイプのLEDバルブを購入して付けたよ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 9154-5/bx)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:48.59ID:WvpJF/Ai00808
みんな大事に乗ってられますねえ。 壊れないすもんねえ。
下駄代わりてかオールマイティに 今の車で十分ですが。13年目で走行7万ぐらいで
フロントライトも透明で黄バミなし 新車の輝き 雨はじきます!

以前2代目は130万ぐらいで買えたと思うんですけど・・・4代目はコミコミで 180万ぐらいですか?
値段考えると・・・まだ乗れるなぁという脳に切り替わって 情けないです。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-HnDT)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:45:37.26ID:XCrD0crPd
2009年にエコカー補助金25万もらってコミコミ115万で購入。もうすぐ20万キロだけどノートラブルで本当にお世話になったわ(笑)
あと10万キロくらい走りそうだけどシートが切れてきたし4代め注文したわ。
下取り査定1万って(涙)
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-8AGA)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:50:03.69ID:+SmrvuzS0
元々ついてる(買ったときにつけた)DOPナビとかはそのままにしてますか?
SDカードで音楽聴くくらいしか使い道なくて、道は全然役に立たない。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-PEVA)
垢版 |
2020/08/16(日) 04:15:39.00ID:oAtQYTrya
バックモニター無しで不便な体験した人いる?
オレのGE6はバックソナーのみなんだが。
後退するときに、ちと恐る恐るだぞ。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adb0-s47K)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:22:20.60ID:ryYHjfgH0
GDとGEはバックでの見切りが良いからバックカメラ無しでも平気
サイドミラーと目視だけで問題ない

どっちもバックカメラ付いてたけど、駐車で画面見たことねーわ
最近のリアガラス傾斜が激しい車だと違和感あるかもね
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1af-+YRr)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:32:14.34ID:nURUQHWB0
この猛暑じゃ冷えないのはどの車も同じじゃないのかね
特にGEフィットはガラス面積が広くて日が当たりすぎる
あと後期はエコノミーのボタンOFFでね
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-wIfw)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:07:46.21ID:9CDClS7Zd
エアコン壊れて修理格闘中…
まずガス補充とリレー交換
1週間後だめでエバポレーター交換とカラー材注入
また1週間後それでもだめで3回目カラー材注入するも漏れてる箇所が特定できず…
さらに1週間後4回目入庫予定なんだが直るのか心配になってきた
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa13-BWaR)
垢版 |
2020/08/19(水) 03:20:37.83ID:lMU45thKa
>>123
エアコンガスが適量なら、あとはパワーエアコンプラス添加する位かなぁ?。良く分かんないけど。

オレも、ジェームスでエアコンガスクリーニングして貰おうと思ってた所なんだよね。

荷室にトノカバーを着けたら、少し効果あるのかも。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa13-BWaR)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:04:09.20ID:0g9KEF2fa
>>135
お前に言われたくない
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-U/tE)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:23:53.04ID:K3SvA9Ly0
>>137
まだこの車に金払えるならディーラーへ
休みに1時間場所が取れるなら自分で交換
技術はガンプラ作れるレベルで余裕
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5130-nUCc)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:48:13.16ID:GaIEKQ6I0
XとかXHも遮音性はHV並みなんだろうけどやっぱりMTが良いかな。
ただ、当時のメーカーHPでは熱く語ってたけど実際はどうなのかな、と。
速さは求めてないけど条件を妥協すればNCロードスターも候補に入るんで悩む。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8688-e8tD)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:42:08.59ID:b2+QDscN0NIKU
楽しさは口で説明するのは無理
五感で感じるんだw

自在にエンジン及びハンドルを操る楽しさ
とにかく運転していて気持ちが良いのよね
一般道を普通に走っていてもただただ楽しい
ましてやロードスターならなおさら

6速は触った事さえない
どうな感じなんだろ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-oQ0a)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:05:16.49ID:0AhHxfJn0
現在初代フィットから乗り換えを検討していますが
初代フィットみたいにドアミラーの塗装剥げや
CVTのジャダーなどの持病はあるのでしょうか?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f4-zwPI)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:11:22.95ID:42y7l99J0
>>166
新車のレビューでジャーナリストは褒めちぎるけど
実際、安っぽいよね
あのメーターが子供のオモチャみたいで一気に萎えた
まあ、自動ブレーキやらでコストがかかってるから仕方ないのだろうけど
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-0DFn)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:33:44.59ID:LtpnFwkhd
20万キロ走破したけど、もう爺だし衝突防止ブレーキとか装備してるクルマに乗り換えるため廃車にするわ。
壊れないし通勤車・買い物クルマとしてこれ以上のクルマはないわw
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 671d-wKT+)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:39:09.07ID:OkSBq6FL0
軽からRSの6MTに乗り換えたけど、自由自在に操れる感じでとても楽しい。軽の三速ATからだから、パワーもめっちくちゃ出てるように感じる。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-zltb)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:52:53.64ID:7U5K3Wo40
スレチになりますが、現状GDフィット五万キロを車検に通すか
それともいくら金を足してGEフィットに買い換えるか
迷ってますわ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-5Lkv)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:38:49.39ID:GWOQBOJN0
お前ら普段のタイヤの空気圧なんぽにしてる?
ドア横にF2.3とR2.2とシールが貼ってある
燃費が良いと思いもう何年もの間前後共に2.5
だから乗り心地が悪く感じたのかな?

ちなちょっと忙しくてここ1ヶ月ほど車運転してなかったのね
それで空気圧チェックがてらガソリンスタンド行って空気を入れたら前後2.3まで減ってる!
それでなんとなくだけど乗り心地がそこまで酷くはないんじゃないかなーみたいな
あくまでも体感でだけど
空気圧入れ過ぎてたのかなみたいな

クソどうでも良い内容の長文で特にオチはないw
ごめんね!
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-zltb)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:55:33.44ID:GP0t/Kbh0
>>180
ジャダーはたまに出ていますがオイル交換でどうにか
なりそうなレベルですがドアミラーの塗装ハゲと
エンジンオイルのパッキン漏れは車検毎に
修理しながらって感じです。

ちなみに自分のGDはGD1なんでGEも十分選択肢になります

>>179
予算が許せば3代目も検討しますが
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-g9oZ)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:59:58.88ID:JiULIj0ma
このゴーカート楽しいわ
019435 (ワッチョイ 39b0-bL/7)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:31:19.54ID:I3HNNaG90
>>189
冠水すると今は良くても3年後、5年後とかに配線腐食から謎の不調が起こりやすいと聞く
しかし全損にしてもらおうにも、エンジン潰れるかSRS異常でデカイ額出して保険の差定額を超えないと全損にしてくれねぇんだよなw

俺は運よく?SRS点灯で全損判定貰えた
次の車のオーリスハイブリッドが明後日納車予定
2ヶ月間ずっと借り物生活だったよ・・・
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-vK92)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:54:58.39ID:w/iGbPmwd
平成21年式GE6に乗っているんだけどこのあいだ信号待ち停車中に後ろから追突されて、ディーラーに修理見積もり取ったら40万と言われて車両保険も35万なんだけど、相手側の保険会社からは全損扱いで古いクルマなので、査定11万と言われたわ(怒)
なんとかならないものか?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-vK92)
垢版 |
2020/09/13(日) 08:38:15.78ID:jf7mysJ5d
>>197
さすがに廃車にして乗り換えようと思うんですよね。
対物超過費用特約は本当に修理しないと出ないらしいので。
もう少しなんとかならないかと。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:48.80ID:Z0XPzu4ca
追突されたの100%被害者なら
腰が痛い、首が痛い、頭がフラフラする、指が痺れるつって保険屋がもう出せない。病状固定で。って言い出すまで病院通うしかない

それで調子乗って、買い換えた2日後に信号無視で追突して加害者100%になったバカを知っているが
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b0-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:14:38.01ID:aXClsSFi0
自分で払わせると大体恐喝でお縄コース
結局は弁護士使って動産差し押さえるしかない

所謂無敵の人って無保険、車は価値なし、家は賃貸、仕事はちょくちょく変わるって差し押さえる物もない、会社訪問も痛くない人なんだよ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-vK92)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:12.23ID:jf7mysJ5d
3代めのあのダミーダクトは何の意味があるのか?
2代めは女子オーナー多かったと思うけど3代めのあのムダにマッチョのエクステリアで女子オーナーがアクアやノートに逃げた。
4代めのあの柴犬顔評判悪いが3代めのトラウマから女子に媚をうったのか?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-9mKE)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:49.06ID:2y0WuOOe0
女子女子うるせえな
見当違いの珍説垂れ流してんじゃねえよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Lbz9)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:10:45.66ID:5N1Ynoe70
物損だと絶対損するから首痛いって言うプロリハビラーだらけだ。
物損でもまともな値段出せればこの無駄な通院馬鹿減るのにとも思うがクズはそれでも通院するだろうけど
正直者が馬鹿見ない料率にして欲しいわ。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-vK92)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:25:23.77ID:mDWGft+Wd
ずっとトヨタで初めてのホンダ車だったけど、キビキビ走ってコーナークイクイ曲がって感動したわ(笑)
内装がプラスチック感満載だったのと乗り心地はちょっとアレだったけどな(笑)
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-rv7g)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:28:04.50ID:MZmSTMqx0
タイヤ空気圧表示通りで初めて高速道路走ったけど確かに突き上げは軽減されてる様に感じる
今のタイヤ4年目なんだけどいつも2.5にしてたら突き上げが酷くて腰が痛かったのよねw
やっぱ適正空気圧って大事なんだな
いまさらかよみたいな!
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-kcq3)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:21:11.01ID:trOd6cPN0
燃費やら溝の残りやら気にするのは分かるが
本末転倒というか昭和のクルマ知識のママって感じ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-nCR3)
垢版 |
2020/09/24(木) 03:13:53.34ID:FGUjapSQd
GE6の代車でライフに乗ってるけど、コイツも又ピラーが太くて右左折時怖いな。ホンダ車の伝統なのか?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-k8/F)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:25:26.85ID:zorCQu/Z0
3年前に中古で買って今8〜9万キロなんだけどサスペンションとか換えたほうがいいのかな
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-IrDP)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:10:06.40ID:AdsXxjwp0
たかだか8.9万キロ
しかもサスをどうこう言うような車じゃ無いだろ
踊らされ過ぎw
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7faf-gSlj)
垢版 |
2020/09/28(月) 02:14:08.55ID:nH6AjkyK0
ストラットアッパーサポートもね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-nCR3)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:05:20.19ID:idrUx49nd
俺のは思い切り修復歴有りで左右の曇りかたに凄いギャップが有るわw
まあ風情が有って良いわw
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-GFby)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:44:08.57ID:opvIApiia
>>261
モニターの明るさ調整は限界か。

ならば、バックランプの電球を交換すると明るくなるんじゃね?。
あとはナンバー灯の電球交換。
長く使ってると必ず暗くなってるぞ。

カメラの水滴は、ガラコなど。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-fXx2)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:27:30.63ID:fbSgCe090
俺はマイ駐車場以外では格納しないな
そもそも格納機能って必要か?

またドアミラーにウィンカー内蔵も無駄な機能だと思うの
横をすり抜けるバイクやチャリ用途?
左折する時は前もって幅寄せしてすり抜けさせない様にブロックするから関係ないし
少しでも周囲に目立つ為なんだろうけどさw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:42:21.82ID:34hE0P460
ドアミラーにウインカー付けてないと昔みたいにボディ横にイボみたいに付けることになるんだが
0288277 (ワッチョイ ff54-UdEi)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:57:25.12ID:OEaZiwgO0
サイドミラーの修理見積にディーラーに行ってきました
ターンセット(ユニット)交換で技術料込み2万円
部品が届くまでの応急処置として、モーターの線を外してもらいました
やはり中のギアが割れているだろうとのこと
なぜギアが鉄じゃなくプラスチック製なのか、整備士の人も分からないとのことでした。。。
0293277 (ワッチョイ ff54-UdEi)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:44:46.74ID:OEaZiwgO0
>>292
中のギアが壊れているせいか、プラプラなんだよね
高速は走ったら風圧で倒れるかも
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-hNv8)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:34:42.55ID:KyDMKAnb0
地方都市だけど幅は知らんけど隣がミニバンだろうと間普通に空いてるんで困った事もないしミラー閉じてる人なんてほぼ皆無だな
広いのにわざわざミラー閉じてると寧ろどうしたの?って感じだわ
閉じるのがマナーみたいな地域もある様なので土地柄なのでは
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-31g/)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:04:56.74ID:thpP/SAld
上の方にも書いてあるけどオートバックスにオイル交換しに行ってフィルター交換ありだと3.2Lって書いてあるから4L缶持っていったら3Lで大丈夫だった
たぶん充填時の誤差を考えて若干多めに入ってるんだろうね
て言うか今まで4L缶で何も言わなかったオートアールズふざけんな
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-bKFQ)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:52:33.51ID:4KDkJmuI0
>>312
ウチも2009年18万キロ
定期交換品以外何もやってないがノートラブル
給油キャップ紐も切れてないよw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b25-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:09:45.80ID:vTR1SLzp0
>>335
お前の書き込みの方がいらない
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-nbwQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 04:00:03.99ID:4yaxxjaRa
>>313
キャップ紐付きの、
部品だけ3千円ナンボで買って、前に交換したぞ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-nbwQ)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:22:18.72ID:nXW1YbFUa
>>339
キャップ+ヒモ 。の値段
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-I430)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:15:38.63ID:vaGsvW7N0
紐切れたけどなくてもよくない?
フューエルドアに掛けれるじゃん
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-f94M)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:15:33.20ID:DehBGISOM
>>357
それより前の型かな
音源は全部flacにしてCD殆ど持って無いし、ナビはAndroidを繋いで、バックカメラを見られるようにしたい
フィット3だとまだ高いからね
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-in4C)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:51:40.03ID:GKxqcVO30
フィットとは全然関係ないけどフィットにカーステ取り付けてしばらくは平気だったんだけどある日突然通電しなくなったのね
アースでも外れたのかな?と超ブルーな気分でとりあえず説明書探して読んでみた
バッテリーのマイナス端子を外したらウンヌン書いてありダメ元で試したら無事に復活!!!
何だったんだろw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Ko5j)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:59:28.20ID:LCnTHVQL0
マイナス端子を外したら云々だったんだろ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Iw0A)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:27:18.51ID:9dkCnjcga
IPFだかのORB球は7年持ったな
その後切れる前に廃車したのでいつ切れるかは不明

よくある中華のヤツは振動で発光素子落ちたり、結晶状のレンズがもげたりロクな事にならない
ナンバー灯ならもげても交換は簡単だけど、ポジション灯でもげて落ちると最悪

結論
ポジション灯にも3000円位掛けろ
安物はアカン
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d38-/IXP)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:59:02.47ID:FuXgbWJM0
ぼったくりではないよ
いいサービス、いい技術、いい商品にはそれなりのお金がかかるもんだ
プラス、ディーラーに行けばついでに洗車もタダでしてくれるし、室内清掃もしてくれるしドリンク飲み放題、綺麗なお姉さんが接客してくれる
あとちょっとしたことならサービスでしてくれる事もある
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-xk3U)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:20.39ID:vDzD/wxo0
気付いてないみたいだけどそれは
○○円払えばタダ!
の馬鹿理論だよね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 068c-Kbrf)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:57:09.24ID:oyBdFT790
ええから金使え。
誰かの支出は、誰かの収入。
回り回って自分に返ってくる。
それが経済。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-xk3U)
垢版 |
2020/10/26(月) 01:15:48.29ID:wL+mWN9A0
チョロい馬鹿お客さま2匹いらっしゃいました〜w
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0988-gKHK)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:50:49.33ID:qOqroGKN0HLWN
>>389
バッテリーは楽天市場かAmazonの、ホームセンター7で、カオス バッテリー N-60B19L/C7 パナソニックが、4,590円で売っててこれは最高やでー。
自分で取り替えたら簡単だし、バックアップ取りながらやれば問題無いもんね。俺はこのバッテリーにして正解だったよ。容量も増えたし最高だわ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1954-Jz5G)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:27:06.29ID:v9dh30dI0
俺のは2011年のでまだなにもかも快調
乗れるだけ乗って少しの鉄くず代
それが一番損をしない乗り方。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-gXwB)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:34:36.42ID:ZBAkZuqD0
プラグ交換はセルフですか?
やろうと思ってんだけどこの車かなり面倒くさそうなんで
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-gXwB)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:30.36ID:ZBAkZuqD0
なるほどー5000円か
迷うなぁ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b110-B3VI)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:58:35.23ID:DYyqJIX30
父ちゃんデラで車検の見積もり出して貰ったら7万キロで スタビやらのブッシュ類 ブレーキシリンダーやらもろもろで25万w 初代も結構走ってるけどこんなん払った人いんの? 結局俺のフリード父ちゃん乗って俺が車買う事にしたが
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b110-B3VI)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:04:38.43ID:IRo1IPai0
ちなみに俺はデラでは一切車検受けない派
昔ライフで16万って出された時すぐ断って帰った 過剰整備と言うかぼったくりのイメージしかないや
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-B3VI)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:14:17.22ID:7dJzM4Zya
過剰整備である程度の料金にする=技術料で稼げるor乗り換えも視野に入る こんな感じかな まぁ相手も商売。ブレーキシリンダーとか廃車まで変える物でもない
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-B3VI)
垢版 |
2020/11/06(金) 00:19:18.80ID:1gC7nAD9a
25万ならGE 程度いいのかえるな
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-5+qR)
垢版 |
2020/11/06(金) 02:22:26.21ID:ZYfSEdgMa
>>435
ていうかその見積もりの明細を精査することもなく断るお前さんの馬鹿さ加減の方が気になった。

普通はその見積もりと前回の点検との兼ね合いからどの整備が不要か
サービスと相談して決めるものだから、自分自身が車のコンディションを
把握してないと始まらない。ただそうやって悪態づいてもカッコ悪いです。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4vwL)
垢版 |
2020/11/06(金) 05:26:08.40ID:JzLeR0dZa
過剰整備っつか、2年以内に寿命が来ると予想される部品が交換対象になる
車検に関係ない場所でもね
GEならクーラントもそろそろ交換対象にされる

そろそろ◯◯が交換時期ですよ〜って知らせてすぐに交換に来る上客ばかりじゃない
大抵知らせてもシカトする
だから確実に来る車検時に交換してもらおうというディーラーの良心
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-MuZj)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:39:33.40ID:IaMmRyPw0
タイヤ、バッテリー、窓ガラスとかデラじゃない方が安いもの以外はデラだな
ホンダ車に特化してることの優位性に期待してそうしてる
見積もりが予算オーバーなら最低限必要な物とか再生部品使って安くあげてもらうとか融通もきく
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7d-faJw)
垢版 |
2020/11/07(土) 07:12:01.15ID:Hnc2nz7O0
いつも車検はディーラーで受けてるけど最初は20万くらい提示されるよ
そこから整備士さんと一緒に金額やら整備内容調整していく
だいたいいつも12万円位におさまるよ
町の整備屋みたいに車検通るだけにしてほしいっていったらそうしてくれるし
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-B3VI)
垢版 |
2020/11/09(月) 18:21:58.31ID:DtQbLrEMa
こないだ代車ジェイドだったよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-5+qR)
垢版 |
2020/11/09(月) 18:38:44.89ID:nUaVvQrTa
>>457
俺も二週間前に車検だったけど、その時の代車がまだ走行距離1500kmの
新車のフリードモデューロXだったよ。
ガチガチに下周りがイジられてるだけあって流石にコーナリングの安定感は良かった。
でもサスが硬すぎて乗り心地は正直言って良くはなかったなあ。加速もイマイチ。
あと、装備的にはホンダセンシングのACCを試したらビックリした。
ちゃんと路面の情報を読んで自動運転してくれた。

まあでもディーラー車検では代車の新車の匂いでリア充感を満喫できたのでそれもよしw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-hwl3)
垢版 |
2020/11/09(月) 19:24:09.61ID:2vuFYrO8d
いつもオンボロライフ代車の俺って
?(涙)
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sab1-iML8)
垢版 |
2020/11/11(水) 17:52:16.56ID:L9rn6Czua1111
昔新車で内装のネジ2本なかった事あったよ 20万も値引きしてくれたw
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5dd-6EVo)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:52:54.39ID:3uTEfNzk0
6月に中古のフィットを買いました。最近ようやく
洗車をしましたが、洗っている最中にドアロックが
反応しまくってたのですが、どうしたらいいのか
教えていただけますでしょうか。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-iML8)
垢版 |
2020/11/12(木) 01:09:28.94ID:KSFfzJGca
ムスコなんですが
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa13-NSHw)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:25:34.55ID:l3l3uKHda
>>480
ありがとうございました。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-2MCs)
垢版 |
2020/11/14(土) 08:47:05.98ID:XzUU6Fjua
新車購入9年目
13万走行
後4年は乗りたいけど20万キロまで
待つか心配。オイルやバッテリーなど
消耗品は交換してる。
新車からディラーで純正オイル交換だけど
オイルは今まで純正だけ。
色々オイル変えたらエンジンに悪いと思って。
CVTオイルは2回ディラーで変えました。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:54:59.91ID:kNRqE/vs0
今日契約してきました
みなさん宜しくおねがいします
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 12:37:45.70ID:HbykKraa0
>>487
ありがとう
34万でRSだよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UAmC)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:36:16.18ID:RbtADUFUd
2009年に購入して今年9月に20万キロで廃車にしたけど、あと10万キロくらい走りそうだったなw
ノートラブルで車検費用も安くすんだし本当に感謝している。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1510-iML8)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:06:22.89ID:rBkgBZcC0
>>491
オートテラスで18000円だよ ギアがプラスチックだから治してもまたなると思うわ
父親左治して貰ってすぐ右なってたわ
もう乗り換えたけど
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 17:40:57.30ID:HbykKraa0
パーツ楽天で見てたらこんな時間になってしまった
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:44:00.41ID:HbykKraa0
ダメだ興奮して寝れない
中学生かよw
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1510-iML8)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:58:19.45ID:rBkgBZcC0
納車までが長く感じるんだよな
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-p5AA)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:41:54.27ID:WCv/1XWA0
去年ヘッドライトを、ほっと保証で左右無料交換してもらった。
中古買って2年目でヘッドライトに洗車したら水が入り込んで曇りまくってた。元々少し裏表共にうっすら曇ってたから、今はピカピカで明るくなったわ。楽天ストアのAXIS-PARTS で新型LEDラインテープを買ってヘッドライト下部分にバンパー外して取りつけたら、超明るくディライトみたいになった!LEDの粒々感も無くてまるで純正の様だ。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bba-6EVo)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:40:17.65ID:6pQeQEJB0
HIDヘッドライト10年近くになったら
球交換した方が良いですか。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:35:25.00ID:xCg0lBLO0
大東建託の物件に住んでるんだけど車庫証明必要書類取るの大変でした
しかも3300円も取られた
ああ納車まで長いなぁ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:09:35.09ID:xCg0lBLO0
しかも専用アプリ入れてくれって
これスマホ持ってない人とかわからない人どうするつもりなんだろう
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-7MZ6)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:30:45.21ID:+FHjLGy70
それは酷い
うちは賃貸マンションだけど無料だったからコレが普通だと思ってたわ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:53:06.12ID:xCg0lBLO0
>>511
何回も車庫証明取ってるから半日もかからないんだ
フォーマットできてたし
それより金取られるのが納得いかない
言っても仕方ないんだけどね
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-2MCs)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:23:05.74ID:6pQeQEJB0
買い替えは4年後だから
3.4世代の中古フィットになるかも。
乗ってる2代目も良いがさすがに
4年後は買い替える。 
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-1EMV)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:34:12.88ID:vdy3MVkiM
自分で申請するもしないも保管場所使用承諾証明で金取られるか取られないかは大家や管理会社次第だな
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-2MCs)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:13:46.95ID:QxtAtQxma
10年落ち、12万キロ
新車から乗ってるけどドアミラーの
トラブルだけ。
来年車検だけど
エアコンの夜表示のランプが切れてる。
車検の時治す
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdae-PeJZ)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:12:42.92ID:7+Eh3pAL0
>>526
どうもそうみたいだね
あとから気がついたよ
もう発行してしまったからどうにもならない
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235a-sA6t)
垢版 |
2020/11/17(火) 22:26:49.22ID:JFKr19ww0
ドアミラー故障は必ずといっていいほど起こるね。しかも助手席側。

GE8、10年目で145000km。
あと2ヶ月で車検だけど、そろそろ交換箇所が出てくるだろうなー。
プラグ、ダンパー、タイロッドエンドとロアアームのブーツ交換、ブレーキのオーバーホールは行った。

次はディスクローター、イグニッションコイル、ファンベルト辺りだろうか。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbae-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 14:03:03.75ID:gyBnu1P70
まるちゃんの焼きそば粉末ソース
昔は大好きだったのに久しぶりに作ったらアレ?ってなってしまった
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-wVGs)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:05:17.19ID:DMSWuZgc0
横置きにはファンベルト無いんだ
マジか
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9f88-kP+J)
垢版 |
2020/11/20(金) 02:16:37.61ID:LnyA3Wr50HAPPY
カオスバッテリーに変えてみた。
みんカラで皆が変えてる、60B19L。

楽天ストアのホームセンター7で、たったの4450円。オートバックスの半分以下。

オーディオの音が良くなるって書いてて、嘘だろ?と思ったら、本当に良くなりびっくりしたわ。全然変わった。
0548486 (HappyBirthday! fbae-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:09:20.80ID:d2PUU5JG0HAPPY
今日車屋に車庫証明出してきました
昨日テインの車高調が届いたんだけど物置にもってく際、あまりにも重すぎて腰痛めてしまった
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9f88-kP+J)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:18:06.47ID:LnyA3Wr50HAPPY
>>549
JAFの会員だからバッテリー上がって購入したのと交換して下さいと言ったら、問題無しに交換してくれる。バックアップも取って交換してくれるし、古いバッテリーは無料で回収までしてくれる。
俺は楽天ストアホームセンター7で購入して、JAFにやって貰った。
0551424 (HappyBirthday!W 7772-nsig)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:24:15.94ID:lZzGxSxK0HAPPY
右ミラー交換中古2万新品4万の見積もりだったよ
オクで買うかなぁ
ヘットライト光軸調整も動かなくてユニット交換しないと駄目だった
ご老体は出費がかさむぜ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4eba-d7ZL)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:35:37.12ID:czr/JkBS0HAPPY
バッテリーはどこのメーカー使ってます?
自分はカオス、パナソニック
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b44-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:01:45.35ID:81EeqMgh0
後付タイプの運転支援システムの踏み間違い加速抑制システムについて
付けたよとか興味あるって人いませんか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b44-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:04.47ID:81EeqMgh0
ちなみにコレ↓です
https://www.honda.co.jp/ACCESS/kasokuyokusei/
2代目フィットと初代N-BOXが対象です
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbae-i8bA)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:23:41.81ID:btD9iN1R0
楽天やアマゾンでカー用品見てるけどあれもこれも欲しくて仕方ない
早く納車されないと余計なものまで買ってしまいそうだ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bb0-DZyf)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:53:27.81ID:auRwdf6c0
GEはフォグ付けるならバンパーごとじゃなかったか
一番手っ取り早いのはRS純正バンパー一式ポチる

てか、フォグなんて使うことなくね?
GD乗ってた時にフォグ欲しくて付けてみたけど
「あぁ、こんなもんか。特に明るくなる訳じゃないのね」
と悟ったわ
その後、GE8RSに乗り換えたけどフォグなんて使わなかったな
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-DbFY)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:16:27.25ID:Vw1c8cJWa
CVTオイルは交換した方が安心ですか。
ディラー車検や整備だけど
15万キロ、10年落ち
純正オイル交換だけど
ディラーがオイル添加剤を勧める。
15万キロ走ってるから少しは添加剤使ってみようか  
迷う。CVTオイルは1回交換してます。6万キロ
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbae-i8bA)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:25:47.39ID:+aqh+NS10
オレもフォグランのバルブ変えてフォグランだけで走ってた痛い時期があったな
ちなみにプレリュードだった
なんであれがカッコイイと思っていたんだろう
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:20:47.55ID:w4e26dTO0
今日納車だったんだけど保険の関係で明日にしてもらったよ
ワクワウk止まらない
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:51:38.70ID:01kf1Fku0
今日納車でした

keiと社格が違いすぎるので車内の広さに戸惑ってます
あと異様なほどエンジン音が低く余裕で会話ができるw

それからスタンドで給油口レバーなくてマゴマゴしていたら「これタッチ式っすよ!」って恥かいた
何というかオートエアコンだしオートライトだし素敵すぎる
歯を食いしばって高速乗ることがなくなりラクです

残念なのがヘッドライト内側が曇ってる事でしょうか
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:01:41.17ID:01kf1Fku0
>>588
そりゃ20年前の走る棺桶と言われてる車に乗ってたから何もかも違いすぎますよw
さっきから何回も外に出て車見てる自分が恥ずかしい
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:57:37.29ID:01kf1Fku0
>>590
どうもありがとうございます!
09年の56000キロです
込45万でしたがテインの車高調とプロジェクトμの足回り買って60万近くなってしまいました
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/26(木) 17:45:26.23ID:01kf1Fku0
すいません
助手席のパワーウインドゥが開きません
車屋に言ったらエンジン以外のトラブルは見ないと契約書に書いてあると言われ途方にくれてます
このトラブルいくらくらいかかるか分かる人いますか?
トホホ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:55:09.57ID:9fLXbjze0
596です
朝、車屋の社長から電話があって「あれは現状売りじゃない車なので持って来てもらえますか?
うちのスタッフが失礼な事言ってすいませんでした」
と言われたので持っていったら15分ほどで治りました
カプラーが接続されてなかったそうです

>>607
ミラーが壊れて修理したばかりだからしばらくは大丈夫と言われました
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:42:47.22ID:9fLXbjze0
>>609
>>610
どうもありがとう
車きれいなのに洗車してしまったw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:35:52.60ID:9fLXbjze0
フィットRSのAT乗ってる。前乗ってたkeiは古すぎるので中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。高速道路を歯を食いしばって走行するギリギリさがない、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのにATだから操作も簡単で良い。SOHCは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。DOHCと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって国沢光宏も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ保証がない車屋で買うと怖いね。パワーウインドウ壊れても直してもらえないし
速度にかんしては多分フィットもランエボも変わらないでしょ。ランエボ乗ったことないから
知らないけどラリーアートなんてステッカー貼ってるのに河原走ったこともないとかアホ臭くて
だれもランエボなんて買わないでしょ。個人的には1500ccでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど関越道で三菱ふそうトラックを抜いた。
どうしてかと言うといつタイヤが吹っ飛んでくるか分からないわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:26:10.24ID:9fLXbjze0
>>616
それがリア全損の車両なんです
なので足回り組み直すみたいな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-W+Es)
垢版 |
2020/11/28(土) 08:36:34.48ID:wX01NgfW0
今日ディーラーの定期点検に出してきます
新型フィットの10万円値引きクーポンもらったけど、GE好きだから買い替えませんよw
もう8年ぐらいのってるけど、いまだに毎回車を降りて帰るときに、美しいサイドビューだなって思ってる
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:31:54.21ID:p/U7Jobe0
前期と後期って何か違うの?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:33:15.60ID:p/U7Jobe0
>>629
結構違うんだね
だから高いのか

上で書いてた人がいたけどおれのフィットも助手席のダッシュボードから
カタカタ鳴ってる
あとリアもガタガタ鳴る
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfaf-/rl5)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:36:49.33ID:4K0ZhoT90
エコノミーボタンが付いてミッションとエアコンがより省燃費に制御される
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-C+F8)
垢版 |
2020/11/28(土) 19:08:56.58ID:lWAzDTx7M
洗車用具色々買ったら1万超えてしまった
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-OTGC)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:47:21.63ID:fZKwRQPu0
CVTオイル交換してない。
やばいかな。無交換でいける
のと違う?
オイルは8千から1万キロ交換してます
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa2b-OTGC)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:11:20.18ID:pRxQYguiaNIKU
642です。
13万キロです。記録みたら
6万キロに交換してました。車検の時
交換後7万キロ走ってます。
来年2月に車検で乗り潰すか
後4年乗るか検討中。来年車検で
次の車検一杯で約20万キロ走行に
なりそう。今まで腰無しです。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa2b-OTGC)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:11:59.52ID:pRxQYguiaNIKU
故障無しです。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ae-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 16:48:46.72ID:yMwQCDky0
散水用タンク買って洗車したよ
手洗い洗車なんて何年ぶりだろう
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:57:58.79ID:zFWcb6G/0
>>655
温水をタンクに入れて洗ったよ
こういう事できるのがいい
ちなみにお値段1600円
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/02(水) 14:53:31.50ID:zFWcb6G/0
>>658
どこでもポンピングウォッシュ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-ML0W)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:33:31.54ID:hwvkI8y5d
>>659
ググってきたけど5Lで足る?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:23:49.82ID:6JOi7cAN0
>>660
この車体サイズだと十分だと思う
逆に今まで洗車で水の無駄遣いしてたのが実感できたよ

最初ダラダラ水かけて洗って流し洗いで水足したけど余分だったなって思えた
面倒なのは途中でスコスコ空気入れないといけないとこかな?
それでも値段考えると十分だよ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/04(金) 04:19:42.13ID:Cq51A7XV0
最初に羽毛で埃取ればいいだけだろ
洗車機のほうがダメージあるし
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/04(金) 09:32:29.62ID:Cq51A7XV0
おれのも鳴るや
ハックション!みたいなものなのだろうか
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-1mxs)
垢版 |
2020/12/04(金) 16:14:32.10ID:/nN5xvWjM
100人中100人がわかってるんじゃないの
温度ってw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:41:47.93ID:hp3ST+gY0
TEINの車高調とプロジェクトμのブレーキシステム組んだ
全然違う車になってしまった
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03b0-JQIg)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:08:45.79ID:4VDHz1/c0
部品変えたら直るかも
でも違うかもしれない
って修理はどこも嫌がる
ましてや数万掛かるのは直らなかった時に請求書書き辛くてやりたくない
文句言わない、全額払うって前置きしてても10万超の請求書出されたら9割の客は文句垂れる
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:41:33.00ID:hp3ST+gY0
BOAの歌をかけると治るぞ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-GVY2)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:01:38.30ID:thnn4PKhd
セルモーターなんてほったらかしでも20万キロ使えるかと思ってたわ。

俺のGE6は発進時に初代フィットみたいなジャダーが出ることがある。
坂道発進や、夏にエアコンつけてる時は、普通に発進するときより頻度高い。
一日に1回くらいで、走行距離10万キロくらい。
想定される原因はなんでしょう?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:44:43.43ID:yBd6NWDC0
>>683
イグニッションコイル
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82af-vXLZ)
垢版 |
2020/12/06(日) 16:06:59.02ID:Fxn5J1AH0
スタッドレス←→ノーマルタイヤの交換があるから
年に2回、そのときに点検してる
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/07(月) 16:36:30.68ID:PB2IIqbx0
>>680
この症状って放置しておくとどうなるの?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:46:57.10ID:bvIUCwDg0
>>695
そのとおり
再現しなかったりするから手に負えない
壊れるなら早く壊れてほしい
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beae-lq0O)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:58:18.52ID:bvIUCwDg0
>>697
かといって車預けて朝イチでエンジン始動してくれなんて言えないし
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46c8-YCFX)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:49:31.70ID:q11Mecmc0
2代目フィット13年13万キロ乗りました。
まだ乗れそうだけど、先日乗り換えしました。
最後、左ドアミラーが壊れてモーターの音がうるさくなって
修理する気が起きなくて・・・
13年間ありがとうフィット。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c54-qNu3)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:55:23.72ID:FopBrFqq0
何がありがとうだよ
そんな1.2万で直るようなしょうもない理由で乗り換えといてフィットがカワイソ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 542b-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:05:09.17ID:A3w6umAm0
うちの2代目フィットは10年で13万キロ乗ってますけど、次の車検はうけないよ・・
正確には来年3月までに廃車予定
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfaf-KaK0)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:49:15.10ID:NWWGEu2O0
前期→後期は反射板が無いので別に付けなければならない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2728-IOQS)
垢版 |
2020/12/10(木) 07:32:25.59ID:rq2D0CWw0
>>711
LEDは明るいというか眩しすぎるのとドットが見えるのが嫌で。
最近中古で買ったばかりだから前期と後期の変化が良く分かってないんだけど、
LEDは後期になるんだね。LED側をバックフォグ化して下側の空間に電球入れるかな。

>>714
そういう問題があるのかちょっと面倒だなぁ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Iueb)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:03:53.47ID:oBJV6vCeM
最近猫がボンネットに乗っかっててイライラするんだけど何か対策できないだろうか
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-OlPU)
垢版 |
2020/12/10(木) 13:21:41.94ID:/Y9ivPoWM
ボンネットの上で犬を飼ってみるとか
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Iueb)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:39:47.09ID:O7eYFPV+M
>>722
あしあとつくんだよ無職
免許取りにいけよキチガイ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-kbkw)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:28:24.48ID:AhF1sb7j0
そんな猫なんか駆除しちゃえば良いのに
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:22:46.60ID:RtIeyZVh0
>>728
オレはそういったおおらかさが欠落してるからいい年して独身なのか
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:28:33.30ID:epKX1OZu0
朝6時にエンジンかけたら
見事にシャー!鳴った
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:15:35.17ID:epKX1OZu0
朝10時くらいにエンジンかけると鳴らないんだよね
ディーラーに朝7時にエンジンかけてくれとか言えないし

そしてアパートに戻る時地域ネコと目があった
「ボンネットに乗るのやめろ」
「イヤダネ」

そんな感じの目をしてた
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:19:10.30ID:epKX1OZu0
>>738
昼食を食べに行こうと外に出ると例のネコがいる
中古とは言え、光り輝くディープサファイアブルーのボンネットで気持ちよさそうに寝ている

やめろ、中古とはいえ、なけなしの金でガラスコーティングしたのだ
しかし地域ネコは気持ちよさそうに寝ている

この時代、動物虐待など色々厄介な問題がある
某BBSで聞いたところボンネットで犬を飼うという助言があった

犬か・・・

私はフィットRS前期型に乗り込みシャー!というエンジン音とともに地域犬がいそうな公園に行くのであった
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-OlPU)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:36:26.78ID:Lha3fiY4M
ヲイヲイw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Safb-T9Pe)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:59:24.45ID:aoeYlGTPa1212
いまさらだけど
下り坂に止めてバックで駐車場に
止める際車が下がるからエンジンを
ふかしてバックしてる。
CVTの仕様ですか。
今のフィットも下がるのかなぁ。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW a754-zHcB)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:36:38.75ID:7G7Rg9Nm01212
リアにドラレコ付けようと思うんだが電源はどこから取るのが楽なんだろう
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:59.82ID:QKdCNYuE0
>>756
元々そういうものだと思えばどうということはない
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-Goa5)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:06:32.99ID:7k73fFV+0
>>756
エンジンルームに居た猫が・・・ぎゃ〜
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:07:47.98ID:QKdCNYuE0
>>760
さっき外出たらまた乗っかってた
木酢がいいと聞いたのでアマでポチったよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:03:31.62ID:5l/lKF7G0
木酢届いたから自分の駐車スペースだけスプレーしまくってみた
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:06:05.32ID:5l/lKF7G0
だめだった
すげえムカツク

もうあのネコ飼ったほうが被害が少ないのかもしれない
しかしまた次の地域猫が出てきたらキリがない

しかもコンビニ行こうとしたらシャー鳴いてるし
どうしておれの車にだけ乗るのだろう
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:42:08.11ID:5l/lKF7G0
>>766
実はその策はやってみたんだ
申し訳ないが隣のラパンのボンネットに少し振りまいてみた
しかしあの野郎、マタタビだけ体にこすりつけてオレのフィットに乗ってる

気がついた事が1つある
おれはマメに洗車しているんだが他の住民はあまり洗ってない
ネコも清潔な車の上で昼寝したいのだろう

だからと言っておれも洗車しないでいたら車の扱いが雑になってしまう気がする
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-Iueb)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:46:17.40ID:MI8ZQnELM
フィットに関係ない話は車板でやれよ
猫がどうとかききたくねえし
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-kbkw)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:53:44.43ID:fYAoAoVm0
>>767
なに他人の車にゴミ撒き散らしてやがんだ
このクズ野郎
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-jP8p)
垢版 |
2020/12/15(火) 02:14:28.67ID:W/u4pxDDM
みんなありがとう
こだわりは最初なくてイエローハットのPB(古いエコス)が安くて日本製だし良いかなと思ったが
ウェット性能低い(D)のとさすがに設計が古すぎるのが気になるってことでSN832iに行き
タイ製ってどうなん?ってところからいっそさらに安いSD-7でいいか?
とも思ったけどやっぱ中国製怖い気もしてきて
逆にみんながどのタイヤ使ってたりどんな基準で選んでるのか聞きたくなった次第

あとなんか荒れそうな気配だったから話題変えたかったのもある
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47ba-T9Pe)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:21:13.10ID:7Glm9xVe0
猫より猪が走り回ってる。
地方の田舎だから
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/15(火) 15:42:40.12ID:gpErvFtn0
オートウェイのインドネシアタイヤ
パターンがグランプリM7Rで大笑いした
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-YTVu)
垢版 |
2020/12/15(火) 16:06:06.97ID:gpErvFtn0
そういえば今日はじめて気がついたんだがリアスピーカーないのに驚いた
音楽とか聞かないからいいんだけどさ
RSだったらつけてくれてもいいのに
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-lRVs)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:46:25.69ID:uTp3+nx8a
>>797
レグノは俺も使ってたことあるけど、中高速の速度域で直線や緩い曲線だと
他の銘柄を寄せ付けないくらい静かな無敵状態だけど、峠道とかややきつい曲線の
道になるとコーナリングが不安定でステアリングが収まらない。

これがプレイズだと静粛性とコーナリングの安定性のバランスが非常に良い。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fae-HHCY)
垢版 |
2020/12/16(水) 03:28:40.32ID:DAJOWSBG0
昨日kureのガストリートメント入れて300キロのドライブしてきた
効果が出るのはいつごろなんだろう
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fba-t/tr)
垢版 |
2020/12/16(水) 10:53:17.43ID:1YgTytQs0
室内灯やバックライト
LED球に交換したいけど
お勧めがあれば教えて欲しい。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-ZF88)
垢版 |
2020/12/17(木) 01:50:39.58ID:T+QUgbt40
>>804
室内灯なら絶対に、CAROZE のやつが調子良いよー。楽天ストアやAmazonで売ってる。3年前までは3580円だったが2580円に下がってるよ。もちろんマップランプ2個とセンターのルームライトのセット。光度も調整出きるのが最高で、3年前に買ったやつもトラブル無しで、まだ使えてるよー。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-5DjQ)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:08:40.00ID:dnujRk7O0
先日車検やったのだがそれ以来燃費あっかしてるのだけど、バッテリーとプラグ交換してもらったけどそれが原因かな?
以前よりエンジン掛けた時の吹け上がりが凄くなったのとクリープ現象が強くなった。エンジン始動後エアコン全開でアクセル踏まず走らせてると40キロ位出た
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-6v7E)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:06:50.32ID:gpw5/u7A0
>>807
前にもここに書いたことがあるけど、オイルフィルターを新品に交換したら暴走は収まった
車検の時に交換した?最近、交換してないんじゃない?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-5DjQ)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:51:40.40ID:Cb9v9EacM
オイルエレメントは交換しています。
プラグは交換したけどイグニッションコイルは交換してないのでイグニッションコイルも怪しい気がするのですが、

個人でやってる整備工場なので原因分からなそうなのでここで質問させてもらいました。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-5DjQ)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:30:13.42ID:Cb9v9EacM
>>812
4000円位
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-6v7E)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:32:45.40ID:gpw5/u7A0
>>813
学習が原因なら、ほっとけば治るだろ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-5DjQ)
垢版 |
2020/12/18(金) 02:39:46.78ID:D7KS0cMk0
>>816
ディーラーは診断料取られる
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fae-HHCY)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:46:59.56ID:ylBK3rcl0
しかも左後ろカタカタ鳴ってるし
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9728-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:37:52.94ID:Od0m8cWP0
よく聞くドアミラーの故障って↓の動画のだよね?
https://www.youtube.com/watch?v=9aDJrVtkcjY

動画だと、格納し終わった後は音が消える、開こうとすると音がする。
つまり、開いた時に人力でアシストして全開にしてやれば音は消えるんじゃないかと思うんだけど、そうでもないの?
これ、全閉・全開できないからモーターが動き続けるだけで、
人力でガコッてやれば回避できない?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fae-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:32:17.29ID:jbn78PYn0
>>838
なんでホンダはあんな事したんだろう
少し値段のせてリアスピ搭載すりゃ良かったのに
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-oMKv)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:20:09.90ID:2Z/AS0avr
この動画だとギア割れというよりギアの摩耗やギアボックスの割れとかで閉め側はかろうじて動くけど開側は開ききれない感じだよね
ギア割れすると全く動かせないからリミットスイッチ作動しないんでモーター回りっぱなしだわ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fae-kaBP)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:09:07.44ID:O1NW85va0
スピーカーの取り付けって寺だといくらかかる?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fae-kaBP)
垢版 |
2020/12/22(火) 09:30:59.34ID:uW63+vU90
いちいち噛み付くんじゃねえよクソガイジ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9728-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 09:37:30.51ID:qgROiIff0
ヘッドライトのハロゲンH4バルブを、LEDに交換するに「これ買っとけば安心」なのはどれでしょうか?
(車検や対向車への迷惑がないもの)
加工や別体ユニットの固定など一切不要でポン付けできるものが希望です。
amazon検索すると玉石混合?大量に出てきてどれがどうなのかよく分からないです。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-f8cj)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:00:01.34ID:0oGWh5IC0
ポン付けと思しきLEDヘッドライトの目潰し攻撃を散々食らって閉口したので
LED交換を模索してたけどハロゲンのまま行くことにしたわ
ポン付けのLEDポジションランプが2年くらいであっさり壊れたのもある
保安系部品に信頼性不明な品はやっぱやめといた方が良さげ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3ba-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:11:22.64ID:8C1jjqn00
純正フォグが点かない。
球切れだけど市販の球で明るい球
あります?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:36:50.11ID:zKIkzDwa0
コロナで休みに入ったからドラレコつけた
3時間かかったよ
疲れた
オートバックスに頼んだほうが良かったのかもしれない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/23(水) 16:18:59.32ID:EXbtmHE+a
今のフィットがモデルチェンジしたら
買い換える。22万キロ走ったから
満足。次はハイブリッドだ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b0-H7XM)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:08:25.56ID:QTlU2Xf50
今のハイブリッドってeHEVか?
バッテリーよりモーターや変電するインバーターが先に死にそうだけど
Fit3までのハイブリッドはホントバッテリー死なないらしい
実質ゼロ発進時しか使わないからシステムを酷使しないそうだ
トヨタハイブリッドは隙あらばモーター駆動でバッテリー酷使するので14万キロ前後で交換が来る
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:02:29.64ID:ZXqVVg4U0EVE
>>827
ほんとだ!治ったよ母さん!ありがとう
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:18:39.64ID:ZXqVVg4U0EVE
しかしナビ付近から鳴るカタカタは治らないのであった
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:44:03.28ID:ZXqVVg4U0EVE
楽天のポインヨがたまってたからGTペダル買ったんだけど取り付けたらタッチが全然変わってワロタ
なぜもっと早く装着しなかったのだろう
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:38:52.97ID:ZXqVVg4U0EVE
>>874
壊れるの怖いから極力動かさないようにしてる
ちょうど買った時、前のオーナーがミラー修理したからしばらくは大丈夫なはず
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ab28-sfEA)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:14:08.59ID:d+uD4mzf0EVE
ギアは最悪交換すれば良いからなあ

それよりも運転中ストンとオーディオ、エンジンが消えてすぐ付くって言う症状に悩まされてるんだが配線系?センサー系?
ディーラー持って行っても状況再現出来ずお手上げで不安だけ蓄積されていく
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d788-1P84)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:41:29.62ID:LMgNMNE50XMAS
  o   。          ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )<全ての人にhappyを♪ Merry Xmas ♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:00:15.70ID:IS8e4AJz0XMAS
今年最後になるであろう手洗い洗車した
水垢も落としてスッキリしたぜ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2128-xkjH)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:38:25.30ID:hkh3yivt0
後期の車体に前期のテールランプを付けてみたけど厚みが若干違う?ゲートよりも15mmぐらい出っ張る。
それとカプラーのケーブルが短くてストップランプとウィンカーは延長する必要があった。
逆にバックランプは余り気味。リフレクターが2か所増えた。

光り方はLEDよりも落ち着いた感じで良いな。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-5h8j)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:02:39.44ID:wNnSStIh0
VWルポで似た症状出て交差点の真ん中で立ち往生した事ある
その時はO2センサーの異常だった
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39b0-H7XM)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:09:28.77ID:Ou0sc3N00
電源が完全に消えるならオルタかキーシリンダー接触不良も可能性は高い
バッテリーターミナル断線寸前とかだったら笑うけど

まぁ、電源喪失は原因追求面倒だしそれを全額請求もやり難いからやりたくはないだろうな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:51:05.69ID:cSD89e270
10万キロの予防整備ってどういう事やるの?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2128-xkjH)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:31:33.40ID:/jDbjyI20
ハイマウントストップランプのカプラーがGDと同じ形状だから
DCDCコンバーターを繋げたら壊れた。2極の導通を見たらショートしてる。
LEDのランプ側を分解したらダイオードが一本入ってた。交流を直流に変換して光らせてるんだな。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:38:59.44ID:9Hu9hlUb0
狭い道で女子大生っぽい女の自転車のハンドルがミラーに当たって謝りもせずアタマにきた
浅いキズだから自分でどうにかしてみる
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMc7-jwDk)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:12:03.19ID:pnNjVEfeM
メーターの見慣れないインジケータが点滅してると思ったら KEY BATT LOW だわ
電池替えんと
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:35:25.23ID:nJmR1DKh0
ヤフオクでスマートキー売ってるけど自分の車に使えるの?
できるなら交換したい
ボタンがすり減って見栄えがかなり悪い
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンW FF73-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:48:21.55ID:df7z1R14F
ボタン押しても中々ロックしない。
10年目だから仕方ないか。
リモコンで施錠するわ。
ドアのボタン固すぎる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:04:22.63ID:nJmR1DKh0
>>925
逆にちょっとボタンに触れただけでロックしたり解除したりしてしまう
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbae-uprs)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:14:06.18ID:nJmR1DKh0
スマートキーの型番確認しようと中開けてみたが書いてない
どうやって調べるんだ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMff-jwDk)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:31:48.72ID:KzgfzMvUMNIKU
早速買ってきて電池替えたら反応距離がかなり伸びた
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8aba-wEkh)
垢版 |
2020/12/30(水) 07:18:53.96ID:QIzcfUBl0
>>925
自分のフィットもボタンがかたいわ。
仕様か?
買い物の時反応しないから無施錠の時がある。
11年前のフィットだから盗られるものは無いけど。
リモコンで閉めたら問題解決だけどね。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 12:52:46.66ID:Yt8b+Ncd0
マイナーチェンジ後の1.5LのXグレードは、遮音性を向上させたというネットの記事がありますが、
マイナーチェンジの1年前に初めて追加された1.5Lの「X」も同じように他の1.3Lグレードより遮音性を向上させたものなんでしょうか?
それともただの排気量アップのグレードなのでしょうか?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b0-Joam)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:36:43.86ID:1PQqKmRL0
>>940
遮音性もクソも、RS含む他のガソリン車にはフロア以外の吸音材が一切無いぞ
スピーカー替える時に、ナンバー灯替える時に、バックカメラ配線通す時に内張引っ剥がしたら何もなくてワロタ
ハイブリッドには薄い吸音シートがあるようだが
遮音性対策しててもハイブリッド準拠じゃないかな
フロアにはニードルフェルトみたいなのが3〜4cm厚で敷いてある
水没した時に水吸ってえらい目にあったわ

やる価値があるのかは微妙だが、ガッチリデッドニングやるには面白い素材かもしれない
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3128-nxoD)
垢版 |
2021/01/05(火) 06:54:44.40ID:Na24JJWi0
スマホに入ってる曲を再生しようとしたんじゃ?

純正ナビのSDカードは32GBまでしか認識しないから
USBカードリーダー経由で256GBは認識したけど3000曲までなんだな。

結局MP3プレイヤーを外部入力端子使って繋いだ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86af-DsOW)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:41.64ID:ru4RdstZ0
ウォッシャー液のレベルゲージが引っ掛かったのか
抜けてこなかったので
引っ張ったら根元から千切れてしまった
下の方でウォッシャー液が部分的に凍ってたのかもしれない
ウォッシャー液は出てたので…
皆さんも気を付けて下され
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ba-nWV5)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:19:46.32ID:VnfMdr970
しかしドアボタン固すぎる。寒いから
指が痛くなるわ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ae-AWa3)
垢版 |
2021/01/06(水) 10:10:58.55ID:NbWEZw2b0
この車時計ないのがちょっと不便
ナビの小さな時計見るしかないんだけど高速乗ると時計表示なくなるから困る
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-nWV5)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:24.82ID:NeJxLUMZa
オイルは購入してから
純正しか交換して無いけどディラーで交換 
社外品の高いオイルが良いのか考えてしまう。
9年落ちだから今さらなんだけど。
エアコンのガスオイル交換の案内が来たけど
エアコン、トラブル無しだけどガスオイル交換
必要かな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-ogWY)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:01.35ID:99gRWr/q0
純正オイルこそ高価なオイルだと思うが
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e528-Zovn)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:32:43.17ID:+BULIPAC0
ディーラーのオイル交換は「定価」は高いが、まかせチャオにしとくと私の計算では実質4000円前後になる。
というか、ディーラーもディーラー次第でいろいろだよな。
私の行ってるディーラーはモービル1が指定オイルだ。
もっと安い純正でいいと思ってもモービル1だ。
しかもまかせチャオ、毎回少しずつ値上げしている。

たぶんまかせチャオの「みせかけのお得金額」を大きく見せるためにわざと高額なオイルを指定しているんだと思う。
純正オイル3000円よりモービル1・1万円で計算して割引額大きくした方がいいもんな。
姑息だわ。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-ynw4)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:43:24.08ID:tY03JJRC0
この前の夏にディーラーでエアコンガスクリーニングやって貰ったら、めっちゃ効くようになって良い感じだわ。
真夏でもめっちゃ冷たい風が出るようになったー。

あと自分でエアコンフィルターもBOSHのアリエストプレミアムAP-H9に代えたら全然違うね。楽天で2688円だから安いし送料無料にするために2個買ったわ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-nWV5)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:39:11.40ID:EW1TdEKya
CVTのオイル交換した方がいい?
本田で車検受けるついでに。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2ba-I5PR)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:12:36.38ID:2zvrnRWt0
>>956
ナビの時計しかないからレ探を時計がわりにしてる。
古いからあんまり手を入れたくは無いけど今年は
室内灯をLEDに変えてバックランプもLEDにする位
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-/4NK)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:36:17.27ID:v7dc/Ef1a
オクでレーダー探知機を買って
時計にしてる。GPSタイプだから
時間の誤差は無い。3年落ちだと
3000円くらいで買える。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfae-JJ1b)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:18:26.82ID:SZwhL4fI0
この車補助タイヤないのね
みんなどうしてる?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfae-JJ1b)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:53:11.40ID:SZwhL4fI0
>>976
自分もミラータイプのレーダー探知機持ってるんだけど
ドラレコつけてて配線がやかましくなるの恐れてつけてないんだ
腕時計しろって事ですね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfae-JJ1b)
垢版 |
2021/01/08(金) 13:55:35.62ID:SZwhL4fI0
>>981
クスッとしてしまった
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfae-JJ1b)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:16:58.13ID:SZwhL4fI0
>>988
ああ、だからオレのフィットはリアが軽く流れるのか
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-9vsV)
垢版 |
2021/01/09(土) 02:03:52.85ID:ozKcYLjx0
パンク修理って内側から接着剤付きのゴム通して内側から穴埋めするやつでしょ?
トレーラーでも普通にやって高速走ってるよ
何がいけないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 193日 23時間 10分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況