X



【TOYOTA】4代目ハリアー HARRIER 5【MXUA8/AXUH8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a62-rdeG [133.207.2.160])
垢版 |
2020/05/28(木) 06:11:58.68ID:iW+eApDd0
>>515
余力あるエンジンの方がいいに決まってる
静粛性もHVが勝ってるしハリアーのキャラクターや車重1.7tの車に対し2Lは厳しいの周知だろ
全開加速以前の話だ
RAV4に試乗して緩斜面走ってみな
唸りながら走ってエンジン音煩いし出足ももっさりなのは踏んだ瞬間感じる事実だよ
ハリアーは遮音材増やして音対策してるならまだ救われるけど
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-B5Pv [106.72.163.161])
垢版 |
2020/05/28(木) 07:17:44.85ID:UgzLhCVV0
>>517
お前は軽がお似合いだよ。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-KOWL [49.98.172.52])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:03:12.64ID:Luv6i1oXd
どんなに頑張ってもハリアーは安い大衆車なんだから静粛性は並み
ヨタはハリアークラスに遮音にコストかけません
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-AV50 [126.152.240.20])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:06:57.84ID:5KdU5APpp
>>523
静粛性、快適性を求めるならやっぱりパワーは必要だよ。
非力だと加速や坂道でエンジンうるさいやん。
高級車がパワーがあるエンジン積んでるのはそういう理由だし。
逆にハリアーに静粛性や快適性は求めずに見た目だけで乗る人達はどうでもいいんだろうけど。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1718-V+8T [210.146.57.156])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:52.98ID:qD6PLCxn0
>>524
おはようございます
さっさと日雇いに行って下さい
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea4-UEbS [153.232.41.182])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:14:26.92ID:E7b/zebT0
>>524
おはようございます
生ゴミ回収はこれからですか?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a18-SpyH [203.141.117.44])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:52:06.77ID:yEiTqE7B0
自分もボルボXC 90にレグノ履かせた事あったけど
期待外れだった…
ノイズはあるしチョイ硬め(憧れて履かせたのに)
ってか昔と違ってレグノはエコタイヤ的な位置づけらしいね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-LwiI [126.224.166.2])
垢版 |
2020/05/28(木) 09:25:09.81ID:2Gowv4Z+0
現行になんの不満もなく、むしろとても気に入って家族も愛犬も乗ってるんだが、型落ちになるのが嫌って理由だけで買い換える人いますか?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-U4FR [220.151.86.163])
垢版 |
2020/05/28(木) 09:25:54.26ID:vgubQa1x0
オレは貧乏だからガソGかハイSまでしか買えない
俺の価値観では 装備>HV になったからガソGを選択した
正直、金があればランボルギーニウルスが欲しい
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf1-4hEv [219.100.40.25])
垢版 |
2020/05/28(木) 09:30:18.17ID:erJTrNzD0
おんぼろ型落ちw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-JYOl [1.75.251.173])
垢版 |
2020/05/28(木) 09:51:53.42ID:GTFwLzFBd
>>534
犬が嫌がるからやめとけ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-zUTZ [27.137.41.34])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:25:37.27ID:Jparn3ip0
>>534
去年買ったプログレL&M NA4WDを下取りで買い替えたよ
別に不満はないけど街中で新型見てもやもやしたくなかった
見栄っ張りなのは自覚してる
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-SpyH [126.182.237.109])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:28:37.43ID:btIL9LuOp
街中見れば型落ちなんて車種問わずいくらでも走ってるし、誰も気にもしてないよ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.35.219.159])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:31:22.97ID:wLv1K6Mgp
>>540
ありがとう
確かに家族も愛犬も型落ちとか全く気にしてないわ
気にしてるの自分だけなんだよね

このスレで愛犬家に会えると思ってなかったw
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM77-nk1T [210.138.6.175])
垢版 |
2020/05/28(木) 10:48:13.20ID:9XF9fJ07M
ガソリンはあのアイドリングストップからの立ち上がりが嫌なんだよな、
かと言って停止時にアイドリングかかってるのも嫌だし。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-RCEk [49.98.60.74])
垢版 |
2020/05/28(木) 12:01:44.10ID:F9eialWAd
グリル素材全面が未塗装樹脂の安っぽさはコスト削減やりすだと思うんだが
デザインだけでも格子状とかハニカム構造とか、せめて金属的な質感無いと
このクラスでこの広い面積全部未塗装樹脂は他にない
なぜゴーサインでたのか理解できない

https://s3.amazonaws.com/images.wheels.ca/wp-content/uploads/2020/05/20200520_161432.jpg

https://matome.response.jp/uploads/content/image/164541/1478415.jpg

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2018/12/12220257/73.jpg
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-VESM [14.8.47.64])
垢版 |
2020/05/28(木) 12:10:34.98ID:kJECDhTt0
HVにする1番の理由は、ガソリン入れに行くのが面倒だから。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-XI5K [126.194.127.119])
垢版 |
2020/05/28(木) 12:45:24.01ID:evC53qXir
現行もロアグリルは樹脂だけどメッキグリルになるディーラーオプションがあったけど、新型にもあるのだろうか?
早くカタログが見たいなー
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMa6-eqqL [133.106.68.56])
垢版 |
2020/05/28(木) 14:22:46.84ID:vlmPCiWAM
トヨタってホワイトパールクリスタルシャインの名前大事にしてるよね。なんかあるんだろうか
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-lDRY [106.128.29.168])
垢版 |
2020/05/28(木) 16:02:19.41ID:k8iqVoyga
プリウスのパターンじゃね?
実車見るまでわからんけど嫌な予感する
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-lDRY [106.128.29.168])
垢版 |
2020/05/28(木) 16:44:14.16ID:k8iqVoyga
ザーメンホワイト
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp93-XvX7 [126.233.112.71])
垢版 |
2020/05/28(木) 17:40:03.70ID:l5LqXZ09p
>>548
ハニカムとか細かく穴空いてる系は虫が入るし洗車の時かなり苦労するからこれでいい
夏は最悪
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp93-XvX7 [126.233.112.71])
垢版 |
2020/05/28(木) 17:42:43.23ID:l5LqXZ09p
ロアグリルをメッキでギラギラにするくらいならこっちの方がスマートでいい
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 265f-kDOv [183.86.154.147])
垢版 |
2020/05/28(木) 17:44:28.23ID:6rYrz+9/0
樹脂多様、使い回しのパーツ諸々
トヨタもぼろもうけですね
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-XI5K [14.13.48.160])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:42:16.39ID:9kd7eIFX0
便座エンブレムが欲しい。勿論日本語表記
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531c-XvX7 [180.13.190.129])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:45:48.59ID:XDv9nJBb0
新しい画像ないかな〜
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb55-8CVx [118.20.77.79])
垢版 |
2020/05/28(木) 19:50:02.15ID:l1E+9Dy+0
加工無しのまともなホワイトパールの画像が見たい
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef3d-9gVz [122.222.106.43])
垢版 |
2020/05/28(木) 20:21:14.46ID:Z5NzmLpk0
>>570
正直、トヨタからしたらハリアーって名前付けとけば買う奴いると思われてるだろうね
これがもし復活した新型ヴァンガードですって言ったらおそらく半分も売れない
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.35.219.159])
垢版 |
2020/05/28(木) 20:39:32.46ID:wLv1K6Mgp
現行のフロントマークのチュウヒ、簡単に外せそうだったから新型のトヨタマーク外して付けようと思ってる
世界にひとつの特別なハリアーになる予感
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a55-JYOl [125.201.65.57])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:06:40.21ID:8d0Z25KO0
旧型ハリアーは二束三文のガラクタなのか
金ある人はガラクタには乗りたくなくなるよな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ebf-nk1T [121.200.162.128])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:55.00ID:F1PLUJRD0
>>577
ラブ4の売れっぷり見るとそんな事ない気がする
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e2-zTx+ [116.83.206.25])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:29:40.00ID:DCOfqnUp0
>>388
こっちの方が好きだわ
今のトヨタ車は大体くじらみたい
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-XI5K [14.13.48.160])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:18:13.09ID:9kd7eIFX0
損得勘定では物は買わないので平気です。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb8-e2Qr [153.202.246.213])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:14.08ID:Hs7RJZYP0
>>574
アメリカと中国が中古車輸出したら日本と競合しますがな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-U4FR [220.151.86.163])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:22.87ID:vgubQa1x0
中国は知らないけどアメリカはHVのみの販売
東南アジアでの需要はガソリンが主
HVは整備面で輸出には不利
だからガソリン車の方が値崩れしにくいって聞いた
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531c-XvX7 [180.13.190.129])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:58:14.65ID:XDv9nJBb0
正式なカタログが出るのは6月17日ですかね?
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb8-e2Qr [153.202.246.213])
垢版 |
2020/05/29(金) 00:04:02.20ID:2tiubZ8X0
>>590
高年式であればHVも輸出あるし、現にアルファードとかは東南アジア向けにHVも行ってるってよ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-r+K6 [126.179.53.104])
垢版 |
2020/05/29(金) 00:18:05.77ID:gTXEi6wyr
発表から、事前注文→カタログ完成と実車披露ってこんなに時間差あったっけ?
この生産もしない無駄な期間はなんなんだ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-zUTZ [27.137.41.34])
垢版 |
2020/05/29(金) 00:58:03.28ID:BZry3mUW0
>>581
350万ついたから追金してZ HV E4 Lパケにしたけど?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-XI5K [14.13.48.160])
垢版 |
2020/05/29(金) 02:01:29.00ID:hUdktqh40
>>597俺と全く同じだねー
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-xwpp [121.110.237.247])
垢版 |
2020/05/29(金) 03:54:08.03ID:4XgqWez30
ハリアーすら買えない奴らがあーでもこーでもほざいててマジ草
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f20-NXVu [202.247.34.66])
垢版 |
2020/05/29(金) 04:21:21.75ID:Bb4lRWHO0
言ってやるな都合よく使い潰され搾取されてると気づきもしない底辺じゃ
今時の軽自動車買うのも大変なんだしネットで否定する位しか自我を保てないんだよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b47-SAnM [220.111.171.197])
垢版 |
2020/05/29(金) 06:24:20.54ID:3v9WWWlI0
>>597
中古の旧型ハリアーを400万円くらい払って買う客がいるってことか
すごいな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-v94V [49.98.91.65])
垢版 |
2020/05/29(金) 07:13:33.73ID:9Zv4OOeXd
リアウインカーの位置がマズイな。追突されるで。デザイン優先でテールもストップランプは端だけやし。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef5d-KOWL [122.135.215.64])
垢版 |
2020/05/29(金) 07:13:46.05ID:eC0BBtZD0
>>600
ハリアーは誰でも買える安い大衆車なw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f20-NXVu [202.247.34.66])
垢版 |
2020/05/29(金) 07:17:10.63ID:Bb4lRWHO0
>>608
スカスカのガソSでも300万超えてくるのに誰でもはいい過ぎや
大衆車すら買えない底辺がかわいそうやろ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1718-V+8T [210.146.57.156])
垢版 |
2020/05/29(金) 07:34:38.83ID:sdDTMhuq0
>>608
おはようございます
早くゴミ拾いに行って下さい
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-KOWL [49.98.169.211])
垢版 |
2020/05/29(金) 07:44:26.79ID:HF8AqJbAd
>>609
え?おまえにとって300万は高いの?
どんだけ稼ぎ少ないの?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea4-UEbS [153.232.41.182])
垢版 |
2020/05/29(金) 08:08:01.94ID:z1uc5RZa0
>>608
おはようございます
今日は女子便所の汚物回収日ですね
嘔吐物と毎日ご苦労様
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-XI5K [14.13.48.160])
垢版 |
2020/05/29(金) 08:14:46.37ID:hUdktqh40
>>605フルモデリスタ、ルーフ、100vホイールまで。丸2年18000キロ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa18-jZdY [219.122.174.50])
垢版 |
2020/05/29(金) 08:39:12.32ID:v9dwxSJu0
>>611
車何乗ってるの?JB23 ジムニー?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f20-NXVu [202.247.34.66])
垢版 |
2020/05/29(金) 09:41:31.38ID:Bb4lRWHO0
残クレで走行距離や傷を気にしながらレンタルするのは買うとは言わんやろw
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e47-SAnM [153.200.98.203])
垢版 |
2020/05/29(金) 09:44:02.38ID:2K1xCTWc0
>>615
買った時は乗り出し600万円弱くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況