X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス100【S205】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 13:59:30.46ID:eNL9a5Bj0
現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。


過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573524201/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス94【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576390506/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578564026
【W205】メルセデス・ベンツCクラス96【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580489742/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス97【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582526525/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス98【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584513868/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス99【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587002079/
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:01:11.30ID:CbDRtqyo0
下取りにだしたらヤナセステッカー剥がされるという謎理論が出てきたw
あんなださい配色のステッカーなんて最初から貼るなよと言っておいた
納車された後、ダッシュボードに入ってたの見たときふいたw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:05:25.39ID:XN5JTmSo0
>>581
俺のケースは逆
近所のシュテルンの営業の対応悪いので少し離れたヤナセ で購入 値引きも満足するレベルだったよ
問題は少し離れた場所なので気軽に寄れないことかな
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:19:34.91ID:FwTRjC350
別にヤナセでもシュテルンでもいいんだけど要はメルセデスケアが付くとこが安心だと思うんだよね
メルセデスを安く購入したいって気持ちはわかるけどメルセデスの良さってケアとかの保守込みだと思うから
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:01.07ID:q/IvpUNo0
黄色のヤナセステッカーを剥がしてる人が多いから最近は少なくなったよね
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:54.84ID:XN5JTmSo0
>>590
わざわざ外す必要もないので俺は付けたまま
こういったシールなど気にしたこともないね
人目を気にしすぎじゃない
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:09.68ID:XN5JTmSo0
>>593
そうか
自意識過剰だね 誰もみてないよ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:31:28.85ID:qBi/9ege0
>>595
ん?頭悪いの?
自分がダサいと思うから貼ってないのだけど?
ところでお前SONYのテレビにヤマダ電機ってシール貼ってたらそのままにしておくの?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:43:37.46ID:NsiGb27D0
>>597
これ人によって感覚違って面白いよね

パソコンのインテルマークとか多分はがさないじゃない?
友達の家のテレビ、安心の亀山モデル、っていうシール貼りっぱなし 笑
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:55:38.23ID:dqevDAU/0
>>584
っていうかオマエのは中古だろw
新車ならメルケア中は代車貸し出しは絶対のルールなんだけど、中古乗りは知らないからな、そのルールをw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:55:55.18ID:Wrm9H4gG0
>>598
あれはそんなに目立たないしね
それにしても友達さん亀山モデルとかずいぶん古いテレビ使ってるな
壊れないのでそのまま使ってるだろうけどw
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:46.32ID:Jvt6X0Rm0
18年前のブラビアが健在w
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 14:36:02.45ID:vHtjWoOU0
中古のE-calssの認定中古見たらE200が600万切ってた。
w205ローレウスの新車より安くてEクラスかもだけど、
同じエンジンで1.7トンは正直なところパワーがねぇ。
w205でもパワー不足なのが不満なんで、
Eクラス乗りたいけど、ちょっと…。
売れてないみたいだしねぇ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 14:46:10.60ID:UTPVRrRz0
>>599
いや、去年買ったばかりの新車だよ
メルセデスはそういうルールなのかもしれんが、それをディーラーが守るかは別の話なんだろ
という事でアンケートで既に報告済み
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:41:22.23ID:dqevDAU/0
あーあ、また身バレガー!で濁すパターンか
このスレか覚えてないが、警察に通報したのに現着なし連絡もなしって書き込んだやついつたけど、そういう作り話するやつは必ず突っ込まれたらこれだw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:41:50.20ID:I5yZQl660
>>597ひとそれぞれだから突っかかるなよ
僕のカッコいい愛車!って人は排ガスやらなんやら全部剥がすんだろうけど
道具としてつかってるひとはまーったく気にしない


逆にオリジナルそのままを維持したい人なんかもいる
それこそテレビのステッカーとかIntelとかそういうのも剥がしたくないって人
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:45:14.84ID:IkfN9iUU0
>>603
にわかに信じられんよ。
そんなディーラー国産でも聞いた事ないわ。
連絡もせずにいきなり行って代車ありませんって場合ならあり得るのか?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:50:36.83ID:I5yZQl660
>>611その場合なら早急に対応が必要でもなけりゃ、一旦帰ってから◯日に代車準備できます。または、◯日に取りにきて点検後に持ってきてくれる
がデフォルト
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:11:16.25ID:tGPKwf9h0
>>609
お前も十分突っかかってるだろw
俺は道具として使い込んでるけどヤナセステッカーなんて無駄もん貼らせなかったぞ
ちなみに最近貼ってないメルセデス増えると思う
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:16.80ID:UTPVRrRz0
>>606
いや、普通に点検予約を1ヶ月以上前にしてたよ
まあ、代車の話はして無いけど、あまりに当たり前すぎて
他社でも常にそんな感じだったが、当たり前に代車は用意されてたけど
そりゃそうだよな、車できた人間が代車無しにどうやって帰れって話なんだから
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:40.61ID:rfaw35xt0
>>616
作り話するならもうちょっとレベルの高いやつにしてくれないとなあ
光の速さでバレるやつはもういいよ
やれやれだぜ┐(´д`)┌
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:22.27ID:Jvt6X0Rm0
>>608
警察が必ず通報に対して誠実だと幻想を抱いているバカか、おまえw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:52:12.77ID:HJngxTWP0
>>608>>619
おれも例の煽りの作り話なら覚えてるが、平成21年10月に施行された警察法付則で、110番通報には必ず現場に警察官を派遣することが定められているので
あれが作り話だってのは瞬殺でわかったけどなw
本当に現場にこない、連絡もないなら、署長が確実に懲戒免職になるレベルの大不祥事ってのも知ってるw
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:54:51.81ID:dqevDAU/0
>>619
こういうこと言うやつとアベガー!な連中って、たぶん仲良くなれると思うw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:55:57.74ID:+5w82a480
昔、若い頃原付同士でぶつかった時に明らかに向こうが悪かったのに、駆けつけた警官と向こうが知り合いで、なんとなくこっちが悪者にされたことはある。若かったから反論とか考えもしなかったけど...
あいつら高卒とか多いし公務員の選民思想あって一般人見下してるよ。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 16:56:26.04ID:dqevDAU/0
>>620
火の玉ストレートはやめてやれw
一般人でも知ってる話を知らないなんて、>>619みたいなのが素直に認めるわけないだろw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:19.74ID:HJngxTWP0
>>622
その場合、作成された公文書の全てが無効で再捜査あるいは再聴取になるので、直ちに申し出てな
保険手続きにも影響あるので、ちゃんとしたほうがいいよ?損してはいけないからな
警察法ってのはそのへんもちゃんと考慮されてるから、知っておいてな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:15.12ID:Qjc4AGHG0
>>623
いや、一般人は警察法なんて知らんから、警察は云々っていう作り話やレッテル貼りを平気でできるんじゃないかな?w
でも瞬殺でバレるから、みてるこっちからしたらシンバルと笛鳴らす猿のオモチャみたいに滑稽なんだけどなw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 18:36:06.29ID:JLnEa+7+0
>>611
初回車検のとき、事情があって直前まで日程決定せず前日に電話したら、代車出払ってるけどそれでもいいかときかれOKし、自分で持ち込んで電車で帰ってきた

納得ずくならなんの問題もないと思うが、オファーすらないのはおかしいね
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:45.19ID:Jvt6X0Rm0
へえ、迷惑駐車で連絡しても全然来ねえぞww
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:47:20.77ID:UTPVRrRz0
>>628
俺もおかしいと思うよ
まさかそんな事あるはずないと思ってたから
で、Gクラスを預けてた人には代車出てたから、このスレで言われてる「Cは客と思われてない」も強ち間違いじゃないんだなと納得した次第
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:00:24.36ID:XN5JTmSo0
>>608
煽る奴は他人ごとだから煽って面白がってるだけだろ
まるで小学校レベルだね
5chでいちいち答える必要ないよ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:02:20.51ID:09jAK+jx0
今国産Bセグの車に乗ってます。初メルセデスを検討し、そんなに大きいのは要らないので新車か新古認定中古のa200d検討してるんですが、ほぼ同じ位の値段でc220dが新古認定中古買えるので迷ってます。
8〜9割は通勤で一人で使用し、週末に子供二人と妻で乗せる程で一年に2〜3回は遠出して旅行に行ったりします。FMCが近いのは知ってるんですが、a200dとそんなに価格が変わらない事からc220d(セダンかSW)も検討してます。
恥ずかしながら初外車なのでどちらがオススメとかあるでしょうか?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:07.41ID:XN5JTmSo0
>>609
いいこと言うね
その通り
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:08:43.62ID:odIT84iQ0
>>633
>>609
道具として使ってる人は気にしないとか決めつけがやばすぎる
人の感覚はいろいろだよ
俺はあんな邪魔で配色センスのキモいやつ道具にもついててほしくないけど
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:31.78ID:XN5JTmSo0
>>634
そういう人は剥がせばいいんじゃないか
そう思わない人もいるがそれを馬鹿にするのは筋違い
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:26:04.37ID:x4eSGnzj0
>>632
エアサス、静粛性、積載性ともにモデルチェンジ前の暴落したCクラス新古がコスパ最強じゃない?
A200dは先代に比べて内装めちゃカッコ良くなって独身が乗るならいいけど、家族が乗るには狭いと思うよ。
初めてメルセデス乗るならどちらもメルセデスの世界観に満足できると思います。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:18.67ID:IkfN9iUU0
>>632
家族でドライブ行くならCのワゴンをお勧めします。
Aの後席でのロングドライブはちょっとキツそう。
ワゴンだったらキャンプだって行けるし使い勝手もいいですよ!

とワゴン乗りのワイが勧めてみる。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:45.81ID:IkfN9iUU0
乗るなら最初の車検までだろうけどいくらで売れるんだろう…
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:58:30.32ID:XN5JTmSo0
>>639
それならあなたも同じだね
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:07.31ID:09jAK+jx0
>>637
Aの内装、(メルセデスでは)コンパクトで使い勝手のよさや試乗でのディーゼルの静かさに感動したんですが新車で購入するなら新古のC買えると思うと揺らいでしまったんですよね。A狭いですかね?試乗の時にはそんなには気にならなかったんですが…
>>638
子供がまだ小さいのでキャンプ等はまだ先の話になりそうですが、自分の好みはセダンですが使い勝手はSWのが良さそうなのでCにするならSWにすると思います。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:56.76ID:wU8Agysl0
新型のA見て思ったが、シフトレバーがいかにもプラスティックで安っぽくなった。以降はどのモデルもこのレバーになるんだろうか。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:21.82ID:HNjvsUvv0
バーゲンセール中のCに1票
メル保証継続の新古みたいな個体が1番安上がりで満足度も高いよ。
メルケアは延長しないで良いです。寺の言いなり整備はぼったくり
街中の整備工場でもオッケー
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:08.57ID:DhbTpfzu0
>>640
コロナ関係で誰も手を出そうとしないのかなぁ
いくら何でも落ち過ぎじゃないです?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 23:12:30.55ID:XN5JTmSo0
>>661
c63あたりだと荒っぽい運転されてる可能性もあるから訳ありかも 実車みないとわからんぞ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 01:16:02.62ID:/t6nzsas0
おれならCのAMGよりもCLSのほうが嬉しいけどな
やっぱり人それぞれなんだろうけどおれは馬力よりも車格派
値段は非AMGだとしてもCLSのほうが高くなっちゃうだろうけど
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 02:52:24.79ID:D2CvT3SF0
駐車を自動でやってくれるやつ試してみたけど、すごいスピードでクルマ動くんやなw
ブレーキを常に踏み続けれはゆっくり作動してくれる。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 05:17:18.25ID:IVFKJ1Q00
お前ら知らんの?AMGは中古は激安だぞ。需要がないんだから値段が下がるのは当たり前。普通の人は燃費も悪く税金も高くうるさい車はわざわざ買わない
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:44.43ID:b02mRFoj0
>>651
なんで他人の感覚勝手に想像して決めてるの?統計でもとったの?
ヤナセステッカーが大好きなの?気にしないしどうでも良いなら普通スルーするよね
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:24.06ID:MBoOvsYp0
>>674
しつこいぞ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 11:33:56.66ID:MBoOvsYp0
>>680
前スレ見るとヤナセ シールに価値感じていると言ってる人の発言はないんじゃないかな
マイナス価値感じている人(貼らない/剥がす派)とシールの存在を気にしてない人(そのままにしてる派)の二つの意見だけに見えるよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:15.66ID:wxuGHwK/0
認定じゃないし2万キロ近く走ってるしちょいと古いけど500万のc63は買いか?
c63て楽しいの?
m2コンペと現行スカイラインとの3つで迷ってるけど、どれが一番楽しいよ。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:35.79ID:MBoOvsYp0
>>686
ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況