X



【G20/21】BMW 3 Series Part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:09.59ID:VpsAoLHt0
>>1
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 01:32:33.78ID:d0KNIi+M0
>>5
私は再来週、納車楽しみですね。
BMWリモートサービスなら見つけましたが、これはスマホで位置確認、パッシングする
ドアロック解除、ベンチレーションをスマホで操作出来るようです。(カタログより)
デジタルキーは、書いて無いのでもしかしたらついて無いかも。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 23:47:12.52ID:oh37DnX60
>>5,6
来週納車とか再来週納車とおっしゃってますが
BMはコロナの影響で納車伸び伸びとかないんですか?
5,6さんはいつ頃契約したんですか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 08:29:37.27ID:b609a8Nc0
>>10
国内在庫分であれば、そこまで時間はかからないんじゃないでしょうか。オーダー分は年内厳しいのかもしれませんが。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 11:07:15.30ID:eJaoj7PU0
mazda 3 Series が BMW 3 Seriesに勝ってるところ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 17:09:22.79ID:zFSTt5OJ0
>>12
首都圏は良く分かりませんが、地方では結構コロナの影響を受けても売れてるようです。
本国での製造が多分まだ止まっているでしょうから、国内見込み発注分が売れてしまい、
在庫不足となるのではないかと思っております。
コロナ対策で消費税減税を期待したけど、無しでしたが。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 17:23:28.61ID:eJaoj7PU0
>>15
車名が同じだから意識してる?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 21:31:05.75ID:Md64v4HV0
Mパフォーマンスパーツのブラックキドニーグリル付けている方いますか?
リアスポイラーとかディフーザーとか強化ブレーキとか。

レビューよろしく〜^^w
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 23:36:07.83ID:638s5vcu0
>>6
新しいG系に付いてると思ってたけどないのですかね。
>>10
先週初めに契約で月末納車。日本に入ってきたばかりのジャパンが持ってる車両を
まわしてもらいました。1台だけだった即決。
展示車なら数台ありでしたけど他のDに渡った車両は欲しくないので。
国内在庫なら3週間もあれば納車が出来る状況みたいですよ。
>>17
M340を購入したのでいろいろ調べてるけど標準34mm。
37はMパフォの方でしょう。
他国だとオーダーで37mmを選べたり、追加ラジエーターも選べたりも
出来るようでず日本は選べませんね。
https://g20.bimmerpost.com/forums/showthread.php?t=1602609&;page=2
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 23:44:08.71ID:PieJy2i70
10です。
レスくださった方々ありがとうございます。
在庫車があるかどうかが問題なんですね。
でも、在庫車がはけると5、6月ごろ以降は
コロナの影響で年内納車無理って感じになっちゃうんですかね?
決断するかしないかって感じになってきました。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 23:49:11.52ID:Md64v4HV0
>>22
オプションの冊子の6ページに大径Mスポーツブレーキにチェックがあるので374mmの
ブレーキディスクだと自己解決したとこですがね。
海外仕様のオプションブレーキは必要無い旨書いてあったHPがありましたよ。
しかも他のグレードと比べてずば抜けたパワーだから、そうなんだろうなと思っていました。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 23:50:44.75ID:IlbS6P+W0
>>23
在庫がある程度うちに早めに手打ってしまいな
この時勢だから、いつドライブも自由に行けなくなるかわからんし、早めに手にして駆け抜けよう
気に入らなかったら乗り換えればいい
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 00:10:09.17ID:NnnGexec0
>>24
やはりそうなんですね…
>>25
日本仕様は374mm?34mmの青ブレーキじゃないのですか?
オプション表を見てるけど大径Mスポーツブレーキの記載があっても
374mmの記載はないのですが。
ホイールもオーダーしてるので明日確認しなきゃ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 01:35:32.69ID:NnnGexec0
>>29
ありがとうございます。なるほど。
Motorsport engineering packageが付いた仕様って事なのかな?
これが本当ならラジエーター+ブレーキが付いてるのか〜
日本仕様はオプション盛りまくってる仕様なんだな。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 05:31:56.12ID:c3n51Wx60
G20
320dx 0-100 7.6 0-200 38.7 80-120 5.8
320i 0-100 7.2 0-200 36.1 80-120 5.3
330i 0-100 5.6 0-200 22.8 80-120 3.7
M340i x 0-100 4.7 0-200 17.5 80-120 3.1
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 08:05:25.96ID:S9sIS1iC0
価格.comの書き込みで最近納車されたモデルが既にインテリアに小変更があったようなんだが詳細わかる人おる?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 18:31:54.34ID:bJ48yEFl0
>>40
F30 340i F36 440iのMスポーツブレーキは370mmだったのに。4WDだからか。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 07:16:07.47ID:+2umCLFR0
>>42
4podだね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 12:19:36.37ID:xIoE556b0
みんなポッドって言うけど、ポッド(Pod)じゃなくポット(Pot)の間違いでしょ?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 13:55:45.38ID:g69mwfLN0
>>40
うちの M340i で実測したけどフロントのローター径は
374mm くらいあったよ。
リアは 348mm だったけど。

今年生産だと仕様が変わっているかも知れないけど、
うちのは VIN をデコードすると M Sport brake と
Motorsport engineering package は両方ついている
ことになってる。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 18:30:21.12ID:GccuS3hJ0
>>40
M340iディーラーに入っているので現車で確認。
同じBMWジャパン物で374mmで間違いなしですよ。

ディスクローターサイズがリヤとまるで違うと、374mmだと思いますよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 18:49:00.06ID:fS/Lb7pl0
mazda 3series がBMW 3seriesに勝ってるところ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 14:18:57.34ID:gGd7ADVg0
M無しノーマル 
Mスポーツ     +100万円
Mパフォーマンス  +300万円
Mパワー      +500万円

好きなの選んで。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 21:16:55.75ID:FlEkU/lg0
スレ違いかもしれないが今日カッコいいBM見たから車種教えて

フロントグリルに赤青のライン
デイライトはWの発光じゃなくて下側だけで4か所が光ってた

これだけでわかる?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:26.60ID:qiAIrLip0
>>74
発注だと割引もキャンペーンも無しっぽいねぇ…
アラビューって絶対あった方が良いのかな?
デモ見たけど周り歪んでて細道のすれ違いに使えなさそうな感じした
マツダみたく歪んでなければなぁ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 01:15:37.11ID:vXtVz7zW0
>>75
多少歪んでても赤い警告出てぶつかりそうな所拡大されるから今のところ離合や狭所で困ったことは無いかな
私的にはマツダの360°ビューモニターって分割されて斜め切れてるし、そもそもナビ自体使い難くかったわ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 05:04:29.18ID:u77fIV680
>>75
こんなんいらねーよと思ったが、ルーティンとしてミラー見て、目視して、モニター見て進むようになったわ。もう手放せないわ。なきゃないで幸せ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:46.63ID:9Wi99R480
いつでも4灯点いてるよね。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 11:21:56.13ID:3y3rrcF30
レーザーライトほどの性能はいらないんだけど、見た目がなあ。
3シリーズをカッコいいと思わせるためにはレーザーライトみたいに光らせるべきだった。
普段見るのは醤油皿ばっかりだもん。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 19:01:24.66ID:dA6BlOJi0
見てきたよ
オプションのレーザーライトはローで4灯
ハイでローにプラスして更に4灯
光源は近いから8灯には見えないけどね

レーザーは端っこのところが更に追加だったかな?
前に親切な人が動画を上げてくれていたね

青く光るところが格好いいと思うのは同意
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:24:25.62ID:G+LVj5T80
>>68
お前はほんとに基地害だな。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 09:26:54.49ID:o+xZVzs60
圧倒的330
安く済むのがdのいいところなのに50もプラスで出してたら意味ないでしょ
でも最終的には乗り比べてみて自分の用途に合わせて選ぶのが一番いいんじゃね
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:05:52.75ID:g9vLC0Ll0
給油手間が1リットルあたり50円以上かかってくるから給油を一回すればいいところ二回給油するのに5000円以上上乗せしてる計算にならないか?
さすがに盛りすぎでは
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:20:34.92ID:lWmTQ2o90
年間1万kmの給油回数
軽油約11回 ハイオク22回
給油1回あたりの手間賃を5000円とする
差5万5千円
燃料費 軽油100円 ハイオク130円として
軽油62,500円
ハイオク162,500円+55,000円で217,500円やね
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:35:54.21ID:QR34iJpm0
年間1万キロの場合の年間代は
d=15km/L \110/L =\7.5万ぐらい
i =12km/L \140/L =\12万ぐらい
よって年間で4.5万〜5万差ぐらいかと

d/iの差額50万を償却するには10万kmぐらい必要だが、xdrive分の差額や売却時のリセールも考慮すると5〜6万kmってところだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況