X



【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-5Ayy [113.150.114.188])
垢版 |
2020/03/11(水) 00:29:28.43ID:27Dg82kr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER 納車待ちwktk及びオーナー用のスレッドです。

オーナーじゃない人はここ▼
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 35【HV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1579917490/

荒らしの人はアンチスレへ。

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

前スレ
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ24
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1579286255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-vogq [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/04(月) 13:58:12.95ID:MdfB5Aow0
そして新型ノートになるわけだから、ようらく本来の実力を発揮できるわけだ。
しかもe-Powerは改良されるしな。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-wwGz [210.20.125.189])
垢版 |
2020/05/04(月) 14:09:29.22ID:TmneQWsM0
>>691
実は8年前からノートを使ってe-powerの開発が社内有志で非公式に始まったんだ。
新しいシャーシなんて使えなかったからね。
結果的にコンパクトを前提として完成された。
それがなかったら、もっと大きな新型車でe-powerは発表されただろうな。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-VKDC [210.20.125.189])
垢版 |
2020/05/07(木) 13:02:29.33ID:pqVQPNbV0
>>698
リバースにも回生ブレーキ?あってもいいけど、ほぼ使わないと思うけどね。
アクセルで間を詰めるより、ブレーキで間を詰めたほうが安全だしね。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 012b-I44C [220.210.159.15])
垢版 |
2020/05/11(月) 22:29:26.18ID:BaQOFkK40
しっかり34,500円振り込み用紙が来た(:_;)
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee03-BwRv [153.223.237.160])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:23:34.75ID:yX8FlEH20
良い車なんだけど、もう少しアクセルが軽かったらな〜って人います?
Dモードはまあまあだけど。疲れます。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-vI3r [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:06.89ID:+EGFAKpR0
アクセル重いか?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bb-8oPF [125.193.89.165])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:23:22.81ID:5qqSJIA40
Sとか特にECOモードだと踏み込み量が多くて重く感じるな
Dだと全然気にならない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/13(水) 05:45:29.15ID:W/eeblzX0
ecoモードで高速とか、意味がわからない。
モードが3つでもろくに使えないんだな。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:10:56.61ID:y1WzaY1Sd
>>718
おまえがわかってないだけだろ。なんなんだよその馬鹿さは。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:12:53.96ID:y1WzaY1Sd
ecoで加速時の踏み込みが多いからsにしたのにまだ理解できないというのは、もはや頭が悪いの範疇ではないな。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:14:13.35ID:y1WzaY1Sd
>>719
おまえには言ってない。
馬鹿は話を理解できないんだな。ゴミ。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
垢版 |
2020/05/13(水) 16:38:46.02ID:y1WzaY1Sd
ecoでアクセル踏み込んでたまらずsにしたとかほざくような馬鹿には驚かされた。

人類の下の方は凄まじい世界があるな。
ネットのおかげで垣間見える。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:31:47.36ID:W/eeblzX0
>>733
これでわからないなら救いようがないと思うよ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/13(水) 20:35:34.33ID:W/eeblzX0
ま、わからないなら、ecoモードで走っては耐えきれずsに変更っていうのをこれからもずっと繰り返してればいいんじゃないかな。
そのうちわかるかもしれないし。 

こんなのは他人に教えてもらうようなレベルのことではない。 
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 05:25:41.41ID:u1su4eAC0
これからもecoで走って加速のたびに耐えきれずにsにするのを繰り返すのかな?

加速中に耐えきれずsにするぐらいだからecoに執着してるわけでもないんだろうし、なおさらに意味不明な行動だが、人類の下の方がやることだから理解しようと試みることもなかったかな。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 05:26:58.09ID:u1su4eAC0
>>737
別にいいことは言ってないがな。
人類の下のほうは猿と同じだわ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ccd5-MbvC [153.210.86.152])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:16:31.08ID:26OFwRYJ0
>>741
ありがとう。精一杯説明してくれたんだね。
それでも何を言いたいのか伝わってこないけど。

疑問符が付いているから答えるけど、
>これからもecoで走って加速のたびに耐えきれずにsにするのを繰り返すのかな?

繰り返さないよ。ecoモードのまま高速に乗って、どんどん踏み込み量が増えたので耐えられずにsにしたと書いただけだからね。
それを繰り返しているとも書いていないし。
なんで繰り返していると思ったのかな?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.41.254])
垢版 |
2020/05/14(木) 17:59:11.74ID:z6z3vYkcd
結局馬鹿には最適なモードが選べないってだけのことだな。
哀れなこと。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.41.254])
垢版 |
2020/05/14(木) 18:03:26.85ID:z6z3vYkcd
ecoモードは加速が鈍いから踏み込む量を増やさないといけなくなる。

これって車に乗る前からわかるよな、馬鹿じゃなければ。

馬鹿はわからなかったんだから、やはり人類の下のほうなんだよね。
可哀相だけど、うんと下。
自覚して生きた方がいい。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:06:57.30ID:u1su4eAC0
ecoモードでアクセル踏み込んでる馬鹿。

実に珍しいものを見た。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:09:30.51ID:u1su4eAC0
よっぽど悔しかったようだが、ecoモードでアクセル踏み込んでるようでは馬鹿にされても仕方ないよ。
反省しなさい。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:10:51.83ID:u1su4eAC0
ecoモードでアクセル全開くんは知的レベルに問題があるね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:14:10.32ID:u1su4eAC0
用例

現時点で緊急事態宣言を解除するのは、ecoモードでアクセルを踏み込むようなものだ。
たまらずsモードにしても感染が増加しはじめたらあとの祭りだぞ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:56.78ID:u1su4eAC0
はい、ゴミはNGで終了。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:09:15.76ID:u1su4eAC0
>>764
踏み込んでも足りなかったからわざわざモード変えたんだろ?

ちょっと知能まで足りない感じですよね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ccd5-MbvC [153.210.86.152])
垢版 |
2020/05/15(金) 09:58:07.21ID:SW+p/NWZ0
>>767
ちょっと言ってる意味よくわかんないですね〜。
コミュニケーションとりずらいタイプの方のようで、、、。
粘着気質も強いし。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b88-MbvC [210.20.125.189])
垢版 |
2020/05/15(金) 23:25:50.04ID:Dlh9D/YO0
>>771
>>773
なんか違うよね。
モードは ECO N S  の3つ
ポジションが D と B
この組み合わせ
Nモードの DとB はもとからあるやつ
ECOの Dは普通 Bが新設で超スリッピーなSNOWモード
Sの Dは 普通のスポーツモードで B が超強力ハイパワーモード
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe27-wNQN [112.139.140.109])
垢版 |
2020/05/16(土) 08:24:11.99ID:oIIw/xF00
みんな、頼むからグレード書いてくれ。話がかみ合わないから。

771と同じくNISMO-S乗りだが、モードの選択も一緒だった。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b88-MbvC [210.20.125.189])
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:09.96ID:2DvX2pWT0
スタッドレスから夏タイヤに変えたら、
タイヤうるせ〜。
やっぱロードノイズは大きいなぁ。
今度変えるときはレグノかな。
でもまだ2年は持つだろうなぁ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b88-MbvC [210.20.125.189])
垢版 |
2020/05/16(土) 16:00:19.08ID:2DvX2pWT0
>>781
燃費の良い方がエンジンは回りません。
低速でとか言われるとわからんけど。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8603-io+n [118.243.120.71])
垢版 |
2020/05/16(土) 19:35:27.12ID:7ntvXVZy0
今日契約してきた。試乗車のメダリスト。
ナビとETCとドラレコとセキュリティパッケージ付き。
狙ってた人すまんな。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-Xf2o [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/16(土) 20:10:40.45ID:K/TGKcEa0
日産がやばくても販売店の値引きには限界がある。
そもそも今から現行買うより絶対新型のほうがいいだろ。

何でいまさら大昔のノートを買う理由があるのか。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-Xf2o [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/16(土) 21:42:14.35ID:K/TGKcEa0
スルーと言ってるが一番反応してる上に車の話をしていない奴が間抜けすぎる。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
垢版 |
2020/05/17(日) 04:02:37.35ID:cx0PFJwJ0
最近買ったオーナーは少ないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況