X



【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3b-KmBC [36.11.224.63])
垢版 |
2020/03/02(月) 00:06:04.62ID:33nM4ua4M
!extend:on:vvvvvv:1000:512

http://www.honda.co.jp/CR-V/

プレスインフォメーション(FACTBOOK)
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-V/201808/
主要装備表
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_equipment_list.pdf
主要諸元表
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_spec_list.pdf
環境仕様書
https://www.honda.co.jp/CR-V/common/pdf/crv_environment_list.pdf
取扱説明書
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=cr-v&;y=2019&l=japanese

前スレ
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570009514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 939d-vtAt [114.153.194.4])
垢版 |
2020/05/22(金) 14:30:15.92ID:ZJZNGaGc0
>>796
魚釣り
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/23(土) 22:09:51.34ID:vFeXo0VV0
>>811
今の方がいいね。黒バンパーが拡大して下品な感じ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-K6TK [126.74.241.165])
垢版 |
2020/05/24(日) 00:12:21.60ID:5BhGmLIY0
>>814
周りとかぶるの嫌なら三菱買えばいいのに。
そんなんでコスパ最悪の車選ぶとかよく分からん。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 10:22:13.63ID:sTMr/1xO0
>>815
コスパって、貧乏なんだな。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a747-O5Ya [220.111.171.197])
垢版 |
2020/05/24(日) 10:25:47.57ID:GSMjK8QA0
>>791
>苦肉の策で「OPガン盛りして少しでもライン稼働率を上げよう」と

オプション山盛りにしたらベースプライスが上がって販売台数が減ってライン稼働率は下がるじゃん
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 10:42:47.37ID:sTMr/1xO0
>>816
シルバーは、洗っても洗わなくてもあまり違いが感じない。
ガンメタ、またはマットなカラーなら、全然違う。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:25.91ID:sTMr/1xO0
私も含めて、cr-vユーザーはコスパなんて貧乏くさいことよりも、車の良さを評価して選択したんじゃないかな。
ベンツ、レクサスUXなんてcr-vより高いが、コスパ良いのか?
ライバル車乗って比較すれば、多少の価格差は納得できるけど、生活に余裕がないと見た目の価格が最優先なんだろうww
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-K6TK [150.66.81.141])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:02:46.76ID:q4geaJ2wM
>>822
自己弁護に必死で余計みっともない。レクサス買えないのに僻まないの!

さっきレッドがとまってるのみたけど、意外と良かったよ。だから落ち着け貧乏人。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c779-crVl [124.99.18.16])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:12:23.42ID:rrjND7Gg0
>>823

>>稼働率とは、生産や製造の為に工場や設備が稼動した時間と操業時間の比率を百分率で算出したものになります。
受注が多くなれば、生産数が増えるので「稼働率」が上がる。

>>可動率は、設備が生産の為に稼動した実質時間と設備を動かした時間の比率を百分率で算出したものになります。
生産効率が良い工場は「可動率」が高い。


極端に稼働率の低い生産ラインは、一般的に可動率も低くなるけどね。ライン始動、停止サイクルに掛かる時間は稼働率が低くても変わらないから。
可動率と利益率は相関性があるが、販売台数とは直接相関が無い。ラインには人気車種も不人気車種も流れるから極端にライン稼働率変わったりしないし。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 15:03:07.29ID:sTMr/1xO0
>>824
返答する相手間違っていないか??
レクサス買えないなんて言ってないが。
頭悪くて文章を読む能力がないのはわかるが、コスパが悪いっていったので、例に挙げただけ。

レクサスもピンキリなんで、買えるか買えないかで言えば、大抵のモデルは買えるよ。
あなたほど高収入じゃないだろうが、人を貧乏人扱いするほど、人間的に低レベルじゃないよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bcK0 [49.96.20.88])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:16:24.14ID:sOK8kiI3d
>>826
その格安スマホはずっといる粘着貧乏くさいかまってちゃんだからリプする価値ないよ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-K6TK [150.66.81.141])
垢版 |
2020/05/24(日) 16:24:03.08ID:q4geaJ2wM
真っ赤なやつが釣れてわろた
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:07:31.39ID:sTMr/1xO0
>>828
カモメさん、巣に帰る時間だよw
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-O5Ya [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:10:55.00ID:sTMr/1xO0
>>771
今も、出現中w
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-K6TK [150.66.81.141])
垢版 |
2020/05/24(日) 23:08:32.80ID:q4geaJ2wM
Rav4 の方が性能とか全部上?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-wkGa [14.133.199.37])
垢版 |
2020/05/25(月) 02:10:52.60ID:amNNEvve0
いろんなサイト見てHVの燃費はほぼ互角?
細かなこといえばRAV4はパワーウィンドウスイッチ光らないらしい?
あと後部座席はCR-Vのほうが広くRAV4は狭い
トランクルームは逆
そのくせトランクルーム広いRAV4のほうにはトランクルームからシート倒すレバーないんだよな
あとはランバーサポートがCR-Vは4ウェイでRAV4は2ウェイだっけ?
逆にRAV4が勝るのはベンチレーションあるグレードがある
作りはCR-Vのほうが半クラス上な気がする
よってRAV4のほうが全部下な気がする
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-bcK0 [49.98.73.219])
垢版 |
2020/05/25(月) 11:43:23.72ID:ajWbFHKpd
ラブホはLEDケチりまくり
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-Tj0O [118.156.139.147])
垢版 |
2020/05/25(月) 23:53:49.90ID:B5QQWIOM0
5人乗りのリアシートのダイブダウンはやり過ぎだな。
リンクが付いてる。他社だったらパタッと倒したタイプにしてコストダウン。技研の力削がれるから、こういうホンダらしいなーというのも無くなってしまいそう。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-fheh [121.119.100.241])
垢版 |
2020/05/26(火) 15:38:52.35ID:s01dHtsU0
>>841内装のパネルを外せば、シート取り外し出来るよ。CR-Vではやったことないが、前車の3代目オデッセイでやったことあり。但しパネルのツメやピンが折れても自己責任で。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMaf-VESM [122.130.225.84])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:03.47ID:m3RldN2eM
>>849
何が悪いのかさっぱりわからないww
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-VESM [49.98.84.112])
垢版 |
2020/05/28(木) 11:38:34.43ID:XBdJQ8a7d
>>852
後ろ倒せばフラットになるから寝やすいが、フラット部が160cm位なので対策が必要
当たり前やけどミニバンより狭いので荷物多いとつらい
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 779d-bF66 [114.144.11.26])
垢版 |
2020/05/28(木) 16:22:25.08ID:a/+uOYC40
うちのはリコール外だった。よかった
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130c-VESM [116.193.237.44])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:11:32.91ID:AnpQjJ7A0
マイナーチェンジ後、シーケンシャルウインカーにならんですか?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 130c-VESM [116.193.237.44])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:12:26.19ID:AnpQjJ7A0
シーケンシャルウインカーになるんですか?
の間違い
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3b47-SAnM [220.111.171.197])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:58:32.87ID:3v9WWWlI0NIKU
先代はマイナーチェンジなかったのに
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-VESM [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/31(日) 11:52:19.24ID:yYzbnXqq0
>>876
モデューロ付きの方がいい。
マイナー後は、ガバッと空いた顔つきがだめ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-4KSb [106.168.164.115])
垢版 |
2020/05/31(日) 17:30:29.14ID:GDgPgH2b0
>>876
>>880

好みの問題ですね。

個人的には、モデューロ付きとか嫌い。
ノーマルがスマートな印象。

USの2020マイナーも良いと思う。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-VESM [27.82.173.68])
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:45.60ID:yYzbnXqq0
>>882
まあ、外観は好みだね。
カラーバンパー化されればよかったが、樹脂部分が増えているので、白化しないようメンテナンスするのが面倒。
その点モデューロなら、樹脂部分が減るのでメンテは楽。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd6a-GttG [1.75.1.247])
垢版 |
2020/06/01(月) 08:39:03.18ID:MXKBiLnMd
>>884

BREEZEが、日本でも買えたらCRVとどっち買う?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-VESM [119.241.245.199])
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:17.80ID:zGaVElloM
>>887
BREEZEだな。
ただし、外観よりナビ周りの方が重要だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況