X



【VW】ザ・ビートル その5【Beetle】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19b0-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:59:20.77ID:H8kUKSXw0
一度は乗ってみたい、それが、ビートル。
楽しく語り合いましょう【o⌒o】

前スレ
【VW】ザ・ビートル その4【The Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561809725/

公式
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
See You The Beetle スペシャルサイト
https://sp.volkswagen.co.jp/seeyoubeetle/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-scTC)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:40:54.72ID:iEebTYHKF
前から同じ書き込みしてるから心配性な人なんだろうけど、リコール改修しないと車検通せないからそれまでには確実にやってくれるよ。
どうしても気になるなら寺に電話して、「部品入ったらご連絡いただけるとのお話でしたが、その後どのような感じでしょうか?」と聞けばよい。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-scTC)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:03:14.31ID:89xqOyzwF
安全性に関係ないリコールは対処しなくても車検通せるのか。
勉強になったわ。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bac-6CEO)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:55:26.23ID:ZuAlUVYB0
乾式DSG突然死は安全性に問題あるだろ…
自分が受けた時はDに受けないと車検通らないとか言われた記憶がある
発表後すぐやってくれたから関係なかったけど
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-scTC)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:58:00.96ID:89xqOyzwF
じゃあ車検までにはやってくれるっしょ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM86-QQwt)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:56:49.68ID:fmCFbDmuM
部品があればな
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ deb0-X91k)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:00:03.40ID:0SyMmB/V0
リコール部品が間に合わずに車検通せずずっと代車に乗ってる人っているのかな
まだそんな話聞いたことないから、多分間に合うんじゃない?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4af5-PC+G)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:02:03.63ID:hxpozMdB0
車検6月なんだが間に合うかな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-TOou)
垢版 |
2020/03/02(月) 10:16:16.34ID:PGYsurAQd
>>292
俺も聞いたことはないけど、リコール発表直後に検査時期迎える人なんかにはあり得る話んなんじゃないかな?
よく知らんけど
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8a22-sleW)
垢版 |
2020/03/03(火) 04:44:06.27ID:EhJSvhaM00303
>>232
ここって、秋篠宮殿下が、乗ってらしたあの黄色いビートルのスレですよね?
あのビートルって、RRじゃなかったんですか?

いつかビートルにわざと色違いのドア付けて、在り合わせの部品で組み立てました感出して走ってみたいけど、街BBSとか爆サイでネタにされそうなのが怖い。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-GJzH)
垢版 |
2020/03/04(水) 02:31:22.35ID:JBwKb60v0
>>296
違います
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-b9E5)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:46:16.11ID:MdeIL/V3F
久しぶりに取説読んでみて思ったんだけど、シフトレバーのロックボタンはPから動かす時に押すと書いてあるけど、実際はN→R、D→Sの時もボタン押さないと入らないよね?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:11:13.16ID:H8bp5sZC0
>>301
やっぱそうだよね。
N→Dはブレーキ要るんだね。いつもR-N-D間はブレーキ踏んで完全に止まってから操作してるから気づかなかった。
それにしてもD→Sにわざわざロックボタン押させる意味ってあるのかな。
間違えてSに入れたからって何も問題はないと思うけど。
今のゴルフ・ポロは下に引くだけでD/Sが交互に入れ替わる方式だよね。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:14:03.06ID:H8bp5sZC0
>>300
前車はなんですか。
自分はニュービ1.6からの海苔替えなので、ザビ1.2TSIでもむちゃくちゃ速く感じますw
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb0-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:09:10.11ID:WXM+jnjF0
>>306
それで車種がわかるから凄いw
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f5-vLrg)
垢版 |
2020/03/11(水) 01:04:41.43ID:6k+fx/wR0
左サイドミラーの可変部が狭いのってディーラーに言えば交換してくれるってまじ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/11(水) 02:10:49.11ID:5G3O1dxXd
>>312
あれって間違えて運転席側のモーターが付いてるロットがめっちゃあるみたいね。同じ症例ググるといっぱいある。
うちのもそれっぽいけど、目一杯手前側に動かせばギリギリ許せる程度には映るので、気にしないことにしてるw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f5-vLrg)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:50:08.82ID:6k+fx/wR0
そうそう
ここで交換してもらった人っている?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:17:21.07ID:hU1LEmsd0
うちのもなのでググったけど2件だけで症例いっぱいってほどあるかな?
それも運転席用ではなく、左ハンドル仕様がついてるらしく無償で交換してくれた件が1件とリコールではないから対応できないけど参考にって資料をくれた件が1件との合計2件くらいしか見つからんかった

ちなみに私はザビからザビの乗り換えで2回目の納車時に明らかに左ミラーでボディが見えなかったので伝えたら、バラしたらミラー内で配線が干渉してて可動域が狭かったとのことで少し整理をしましたと言われてギリ見える範囲まではなんとかしてもらったわ
これが本当なら交換してほしいけど、左ハンドル用ならなんとかボディが見えるとかって次元じゃないのかな
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FFca-feT7)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:13:08.58ID:peyuXS4YF
言われてみれば確かにそうでした。
「いっぱい」というのはちょっと盛りましたwすんません
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:47:10.52ID:tSXWvF95a
ティグアン売って、ザ・ビートルのマイスターを購入しようかイヤってほど悩んでる。
誰か背中を押してくれないか?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:48:21.27ID:5G3O1dxXd
今逃したら一生買えないよ!!!!!!!!!!
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/12(木) 00:34:55.55ID:d6ThTaJMd
ゴルフはドイツのマツダ3
ビートルは他に例えようがない、唯一無二のクルマだぜ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee1f-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 08:09:31.57ID:U/6mVIb20
俺ならティグアン乗ってるのに、わざわざランク下の車に乗り換える意味がわからない。
いつのティグアン乗ってるのか知らないが、追い金になるかもしれないワケでしょ?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee1f-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 09:31:35.07ID:U/6mVIb20
>>325
普通はそう思うよね?
俺なら先代ティグアンでも乗り換えたら後悔すると思う。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yhz0)
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:57.56ID:wqmHiRR0d
ディグアンはデザインが残念
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:03:28.75ID:d6ThTaJMd
ヒエラルキーとは無縁の、空想世界から来たような変なクルマ、それがビートル。最高じゃないか。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 13:47:50.40ID:lD/YpoOFa
>>328
むしろティグアン買う理由ってデザインしか無いと思うんだけど。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-lsrI)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:15:23.64ID:OMUjZgPed
どーしたw
なんでいきなりVW車全般disる流れになってるんだw
どれも好きな俺にとってはツラいんだがw
0334Cal.7743 (アウアウウー Sac5-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:41:00.74ID:2ikz7ImWa
ティグアンが用途に合わなくなってて
ビートル が好みの形だってなら乗り換えてもいいと思う
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:14:39.08ID:d6ThTaJMd
アパートの駐車場のお隣さんがティグアンだわ
VW繋がりで親近感を感じるw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-feT7)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:24:58.89ID:cD+Irmi4F
KDF type60ビートルが欲しいな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-5iwu)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:24:26.02ID:TlICUcLkp
アルテオンカッコいいよな
ビートルより高めだけどいつか乗ってみたいな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-lsrI)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:30:54.80ID:OMUjZgPed
アルテオン、ゴルフバッグいっぱい載るからもう一台のツーラン乗り替えようと思ったら、我が家の機械式に入らんくて諦めたわw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeb0-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:59:41.12ID:NsOQvOIL0
ビートルはあとどれくらい在庫あるんだろう
公式サイトから姿を消す日は?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f5-vLrg)
垢版 |
2020/03/13(金) 05:25:59.44ID:ZOxIojuk0
今乗ってるザビートル壊れたらVWを選ぶ理由がない
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI)
垢版 |
2020/03/13(金) 16:31:16.12ID:ZgAifjtZ0
基本的にVW車って何乗ってるん?の質問にゴルフとビートル以外は、は?ってなるよな笑
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:25:46.91ID:tN/8dAYJd
何乗ってるのって聞かれてビートルと答えると、俺は滑舌が悪いので、ああビートねカッコいいよね、とか言われてえっ?ってなることが多いので、最近はワーゲンビートルって答えることにしてる。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-g9+3)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:20:42.39ID:AltDU1rjM
フォルクスワーゲンのビートルって言っても
結局は「ワーゲン」って言われる事が多い希ガス
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-feT7)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:25:04.01ID:tN/8dAYJd
>>348
たしかに自分の車見た人はほとんどの人が「ワーゲン」って言うね。「ビートル」って言ったのは本人もフィアット乗りの欧州車好きな後輩だけ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69ac-lsrI)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:47:42.83ID:S6cw6oxh0
ビートとビートルってレアやな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c665-yhz0)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:55:35.39ID:GTlGi4KV0
ビーカブで解決
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c665-yhz0)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:18:30.72ID:GTlGi4KV0
ビーカブ良いぞ
軽のオープンってなんだか窮屈そうに見えない?
ビーカブは様になる
オープンにしてると信号待ちで隣から「かっこいいねー」なんて声かけられたり
ビートルよりも屋根が低く見えるのが好き
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8db0-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:00:28.55ID:p8xYciAV0
オープンカーは人に見られるってのが、恥ずかしがり屋の俺としては尻込みしてしまう。
もし買ったとしても幌を開けるのは山道だけになっちゃいそうw
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-lsrI)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:10:09.83ID:ZgAifjtZ0
70'sが欲しかった
乗ってる人いる?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-yhz0)
垢版 |
2020/03/14(土) 02:50:51.83ID:0X4rXkAHd
>>358
綺麗に乗れば今後プレミア付くかもねー
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ eeb0-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:45:58.65ID:R/ga3f/z0Pi
今日寺からこんなメールが来てた。もうすぐビートルもこんなメールが来るのかしら(;_;)

See you up!
堅実だけど、楽しい!
伝統的だけど、先進的。
親しみやすいけど、高品質。
シンプルだけど、こだわりがある。
・・・そんな皆様にご愛好いただいてきたUP!は
2019年で生産が終了し、まもなく日本でも販売が終了となります。
名残惜しいですが、”See you!”とお別れする日が来るまで、あと少しです。

VolkswagenXXXXでは
3台在庫車両がございますので、ご検討の方はお急ぎください。
"Cross up!"(トルネードレッド)
¥2,169,000-(税込)
"move up!"(トルネードレッド)
¥1,907,000-(税込)
"high up!"(ディープブラックパールエフェクト)
¥2,120,000-(税込)

さらに、今ならup!に特別金利0.1%実施中です。
2020年3月末までに、ご成約、ご登録が完了された方が、対象となりますので、
このチャンスをお見逃しなく!!
ご質問、ご相談などございましたら、スタッフまでお問い合わせください。
フォルクスワーゲンXXXX
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1b0-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 01:43:13.78ID:18kWdOeG0
https://www.youtube.com/watch?v=idikG-Fdbl8
ビートルもプロが転がすとこんなに速く走れるのね
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeb0-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:36:37.63ID:LSY63rzX0
>>362
マレーシア。過去5回ラリーチャンピオンになったドライバーさんらしい。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-1hQR)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:34:54.49ID:2IS4/AVMd
>>361って何気に1.2TSIなのね。1.2でもポテンシャル引き出せばこんなに速いのか。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:54:00.67ID:AqbZS1R00
最近クラウンより幅がある車体に辟易していて
ポロGTIが欲しくなってきたんだよ
基本小さい車が好きなんだなあと気付いた
幅広上下4車線国道より田圃道とか農道とかが生活圏なんだ
ポロに買い替えたほうが良いのだろうか迷ってる
週末に往復で300km程度釣りに行くのが楽しみ
買い物は軽自動車が有る、VWビートル好きなんだけど
でかいよお前!後席は未だに狭いのにさ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297f-1hQR)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:16.02ID:r3LoZAl60
でも横に広い車の守られてる感っていいもんだぜ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:38.27ID:AqbZS1R00
確かにね、安全性は認める
すれ違う時に右も左も軽自動車を乗ってるけど
あれって交差点で運転席側からもらい事故で
重体か死亡確実だよな
だから住宅道路近辺に有るスーパーマーケットにしか軽自動車は
使っていないんだけど
かと言ってそのような住宅道路もビートルで通るのよ
デザイン好きなんで買ったんだけど家族に乗れば?で
でかいから嫌だ!で凹w
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-Q/Ih)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:50:48.58ID:E6b+lRkG0
>>366
クラウンの方が取り回しはいいけどな
少し小さくてもFFはそんなもん
ましてや普段の不自由さ左右では車幅はあまり関係ない
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1399-CALs)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:39:21.77ID:z9ZKsbE60
FFと言われて納得できる知識がありながら、ザビがFFかも知らないなんてありえるんかな?
そもそもなんで車幅の基準がクラウンなん?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97c-lYoy)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:32:26.24ID:pfYwwbZb0
>>374
なにか勘違いしてる気がするけど?
ホイールアーチカバーって殆どの車は安物ってよりABS樹脂だよ
弾力性が有って交換も簡単で安価、飛び石、タールからフェンダーを
保護する目的だから汚れて当然だし、そこに保護対策してどうする?って感じ何だけどw

>>375のように雨の後とかドロハネなんかは高圧洗浄だけで何も気にする必要ないんじゃないかな
割れたら別だけど10年後だよw

本当はたまに外してフェンダー内を洗浄+ピッチ塗装すると
サビは防げる
めんどくさいからあまりやらないだけさ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1299-T6OW)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:31:54.92ID:/39X1GEZ0
タイヤハウスの隙間は俺も気になって寺に聞いたわw
なんか寸足らずなんですけどってw
そしたら入庫してる他のビートルやら展示車やらで確認してくれたけど、全部そうですwって
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-zagE)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:30:57.03ID:avUjYHMed
ローダウンwでもすれば?

知らんけど
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6588-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:00.76ID:4cEHbdDd0
割れる事考えるとPPかもしれんけどそれじゃすぐ割れないか?
軟質PPに繊維状の防音シートを圧着って感じなのか
それだと随分安物だな
トヨタは繊維を混ぜ込んだ材質なんだよね
どこのメーカーも材質、色、とか公開してなくて
純正品か社外品くらいしかわからないけど純正が品質高いんだろうね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1ac-T6OW)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:04:11.53ID:nKZA9o1V0
タイヤハウスの社外品とか品質とか考えたことも無かったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況