X



【MAZDA】NDロードスター Vol.227【幌・RF】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b22-/WEI)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:58:45.14ID:AAjx8zGF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.223【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571562123/
【MAZDA】NDロードスター Vol.224【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572948005/
【MAZDA】NDロードスター Vol.225【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574557823/
【MAZDA】NDロードスター Vol.226【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576125656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-YDSs)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:02.22ID:6dXObB6fa
>>850
あるで
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 02f1-L2Sv)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:38:53.57ID:08u7Na6X0
社外アンプやDSPなでのシステムでBluetoothとAUXで最近流行りのサブスクなんかを再生したら明らかに音質の違いは解ると思うのですが 
純正の標準スピーカーや社外スピーカーに交換のみレベルのみだと差は感じ難いかもね
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:41:01.22ID:NxohVk3V0
USBのがいいと思ってた。
どっちにしろクソみたいな耳だし、Spotifyの音源にもそんな期待しちゃいかんだろうし。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-o0Xw)
垢版 |
2020/01/17(金) 02:15:24.52ID:O+62SLC7d
>>827
独り身だからNDのみで全く不便は感じないんだけど、近頃無性にセカンドカーの軽を欲してる。
新型ハスラーが気になっててレンタカーに早く乗ってみたい
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 02f1-L2Sv)
垢版 |
2020/01/17(金) 06:11:43.31ID:gyPAbWt70
クルマのスピーカーのBOSEは実際はBOSEが開発に協力しましたってだけでBOSEスピーカーでも何でもない
自動車メーカーはスピーカーなどには基本はコストは掛けない、アレはスピーカー沢山付けて音が良い様に聴こえてるかの様に見せ掛けてるだけ
以前に開けて外してスピーカー見たけどアップガレージで見た純正の紙スピーカーと大差なかった、マグネットの大きさなども論外
初期型から最近乗り換えたんだが、今回は社外でオーディオをカスタム出来る様にBOSEレスにしてスピーカーやDSP、ウーファーを導入したら笑える位の音質になった
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-ppM4)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:38:38.63ID:/UOflHa+d
オープンカー(屋外)設置のスピーカーを語る

ラジオ聴けたらいいや
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8602-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:32:04.42ID:SoEbHpiK0
BOSEなんてなくなっても
FOCALやHarman Kardonとかのオプションつけてくれればいいや
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM36-2ZgI)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:09:45.88ID:Da3Kp2wWM
オフラインの音源ならまあまだ拘ってもいいけど、
自分はもうストリーミング全て済ますから音質にはそんな拘わらん。

つーかシートスピーカーまであるから少し期待してたけど
納車されてウキウキでUSBに音楽入れて流した瞬間に虚無顔になるレベルで音悪って思ったわ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-YDSs)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:25:55.49ID:FnyJ9GGIa
オーディオの音より排気音だろ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM52-gzbY)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:18.15ID:x020RF8IM
1.5リットルでエンジン音は草
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d944-kwkT)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:51:36.06ID:jIvspMKx0
風の音も聴こうぜ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:09:24.95ID:mqicrSKqd
>>898
バイク勢「」
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-o0Xw)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:42:28.96ID:O+62SLC7d
>>898
草じゃねーよバカw
小排気量の軽くて乾いた感じの音の方が好みだわ
RFより幌の方が音の評判も良いだろ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-o0Xw)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:31:58.86ID:O+62SLC7d
>>905
煽るね〜バカだからw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-G8JH)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:09:06.72ID:K7REA7TN0
その必要性を否定する人はいないだろうが、保安基準上、
ルームミラーの取り付け義務はないので、取り外してしまったり、
設置場所を移動させても違法にはならないし、車検も通る。
道路運送車両法の保安基準・第44条には、
「自動車は後写鏡を備えなければならない」と記されているが、
この「後写鏡」とは、ドアミラーやフェンダーミラーのことで、
室内のルームミラーについては、法律的に備える必要性はない。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d944-kwkT)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:55:36.67ID:jIvspMKx0
>>911
取っても車検通るの?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a130-4VTe)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:16:17.01ID:Xomo+MaX0
RFの方が音が良いという意見が無いねw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-YDSs)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:03.23ID:XpKdmebma
排気音の話するとサクラム教徒がくるからこの辺でやめよう
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-TmqY)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:42:45.86ID:pCG2NU4O0
RFはエンジン改良で大人しくなってしまったんだよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41c0-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:16:19.50ID:iIBu5bXK0
乗り比べたときRFは屋根開けても排気音が全然入ってこなくてンーってなったな
まあトルクがあるから回転数も低くなっちゃうのもあるんだろうが
幌はエンジンかけたときからバオッって吠えたりちょっとやりすぎ感はあったが楽しかった
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-YDSs)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:33.00ID:XpKdmebma
>>925
ECU書き換えで
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 22:02:10.75ID:5b+k/HrP0
RF別に悪くないと思うけどマツダ ロードスターが好きなんじゃなくて
単にカッコイい車の上位モデルとしてだけ選んだ感があるから幌乗りと壁があるんだよね。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:32.26ID:mqicrSKqd
RFも試乗してみたよ。正直、ライトウェイトスポーツが重量増を甘受して快適性を取った改造したらもうただのスペシャルティカーやんけと
偏見持っていたけど、なんだかんだでちゃんとロードスターしてたな
ただ、これがアリならNCがあんだけ叩かれたのはなんだったんだ?ってそっちの方が疑問だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況