X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 23:29:09.11ID:+dOuJkFS0
WRXSTI乗ってる人がコーナーの立ち上がりでコンパクトカーにも置いていかれるって言ってた
続けて、もうスバルは買わないだってw
言っとくけど実話だよ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 04:07:35.63ID:JMG/k5Um0
>>897
スバルからトヨタへ流れた人達にも、同じ事を言ってみて?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 04:18:03.39ID:JMG/k5Um0
>>900
スバルの新型エンジンは「環境性能を高次元で実現」してるんだとさ(笑)
どうせ当社比なんだろうね(笑)
しかも比較したのが、骨董品のEJ20だろうね(笑)
スバルにしてみれば「高次元」、他社から見たら???(笑)
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 04:26:31.80ID:JMG/k5Um0
>>901
スバルは技術力が底辺(笑)
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 05:41:13.08ID:kGJ8w2hq0
>>904
下手くそはどんな高性能車に乗っても遅い
宝の持ち腐れだ、その車譲れと言ってやれば良かったのでは?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 10:24:19.87ID:Le69Kpmb0
おっさんが好むせいでおっさん臭くなってしまったスバル。エンブレムは若っぽいのに・・・
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 10:38:37.54ID:5qi+fk5w0
オートサロンでレヴォーグSTIの実写を観てきた

まだまだマツダのほうが作りはいいね
ただ、次期レヴォーグの六角形グリル
凝らずにシンプルでありながらも
普及価格帯車のなかでは整合性があり巧くまとめられてた
国産車のなかでは一歩抜け出した感じだね
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:16:09.31ID:/vzZ5C8H0
>>918
60歳すぎたオーナーには販売しないとか社内ルールを作ればスバルも若返ると思う
30歳未満のオーナーには半額で販売するとか社内ルール作ればスバルも若返ると思う
半額とオプション無料とかなら買ってやってもいいかもねw
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:35:27.73ID:KZrtF8kt0
>>926
スバルのシェア増えてきてるの?
この2年間は販売がマイナス続きなのに?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:40:36.71ID:KZrtF8kt0
>>927
トヨタからのOEMにすれば解決だよ。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 13:08:52.05ID:ZBUbGNSS0
https://bestcarweb.jp/news/119199
スバル初の電子制御ダンパー

スイッチ1つで、乗り心地を重視したモードから、ひとりで走りを楽しみたい時にスポーティモードにできるモードを持つ「ドライブモードセレクト」をスバルとして初採用している。


また、スバルが一歩先に行ったなぁ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 13:19:16.56ID:T0n/67xSO
電制にする暇なんて有ったら硬度柔軟性二重ダンパー開発しろよ。そこまでして始めて
ピッチングもヨーイングも酷くローリングは過剰に抑え過ぎなスバルは他社に並ぶ>>513
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 14:09:40.64ID:5qi+fk5w0
次期レヴォーグ
Dピラー視界が悪そうだなとおもったら
プラットフォームと構造材となるインナーパネルが
張り出して堅牢に結合されているね
マツダ車もDピラー周辺の視界が悪いけど
最近の車は側面の衝突安全性を高めるために
視界が悪くなるのはしかたがないのかね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 14:17:12.62ID:Le69Kpmb0
>>927
それぐらいやれば若者取り込めるな。すれ違うスバル車おっさんばっかなの本当何とかしてほしいわ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 16:45:35.78ID:kOY7pMgr0
そりゃ購入層は若くなるだろうけど年寄りがトヨタに流れるだけで若者の数が増える訳では無い
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:09:09.32ID:bvl4Xbp+0
>>931
良く読めよ!
スバルとしては初採用と書かれてるだろ!何で一歩リード何だよ?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:59.35ID:bvl4Xbp+0
今回のレヴォーグもガラス部分が真っ黒で、ハリボテ感満載だな。
電子制御ダンパーってトヨタの技術?
最近のスバル車はトヨタの技術を使い始めてるね、社長は「トヨタ化はしない!絶対にしない!」
と言ってたけど。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:36:33.93ID:FZ0cu/Gl0
新型レヴォーグ、モーターショーの時はフロントがモックぽかったから量産はデザイン修正するのかと思ってたが、あのまま出すんだな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 17:52:04.75ID:5qi+fk5w0
オートサロンでSTIのプロト
実車を観てきたが、そのままで出るね
アイサイトVer.4搭載のコネクテッドカーだから
11.6インチの縦型ディスプレイになりそうだけど
使い辛くてイライラしそう...
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:46.94ID:Dxg35fTA0
マツダは人馬一体だから電子制御には頼らないんだよ
車が傾く方向と逆に身体を傾ける
縦揺れにはケツを浮かせる
それを乗員全員でやる
楽しそうだろ?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 19:22:00.89ID:gmRq+lHk0
>>931
過去にルーチェに採用していたんだがなぁ
スバルはようやく採用かよw
ほんと技術力ないよなwww
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:02:26.74ID:NmvctH970
可変ダンパーはサプライヤーから調達するだけ。そうは言っても採用するバネと調和させるにはかなりの蓄積とノウハウが必要。
いくら国内テストコースを数10万キロ走ったところで全く足らないレベル。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:38:59.07ID:5qi+fk5w0
マン島TTでのタイムトライアルにでてた
プロドライブのWRX
電制可変ダンパー搭載してたんじぁね
気持ち悪いくらいサスがビシッ!っと決まってたもの

アイサイトVer.4とか高速での自動運転時
高精度地図情報と車載ロケーターの情報から
電制ダンパーを可変、コーナーを安定させるとか
自動ブレーキ時のノーズダイブを軽減させるとか
アイサイトと連動できそう
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 01:05:49.01ID:0d3Kv+CB0
スバルレガシィ(2019年)とヒュンダイソナタ(2014年)の比較まとめ
https://motor-fan.jp/images/articles/10008090/big_1006456_201902100959350000001.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2014/04/sonata_0417_003.jpg
http://www.thedetroitbureau.com/wp-content/uploads/2019/02/2020-Subaru-Legacy-front-Chicago-2019.jpeg
https://www.crossroadsfordcary.com/inventoryphotos/5329/5npe34ab7fh123326/ip/1.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/legacy_190208_001.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/675824.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/legacy_190208_003.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Y_YcKXXXXXa7XpXXq6xXFXXXz/Spoiler-For-Hyundai-Sonata-9-2015-2016-2017-High-quality-Rear-Wing-Spoilers-Trunk-Lid-Diffuser.jpg_640x640q70.jpg
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 02:13:57.02ID:fgkIWjrS0
スバルは新型レヴォーグを宣伝して、現行レヴォーグが売れなくなるのが覚悟の上なのか?
それとも、どうせ現行レヴォーグは売れてないから必死に新型を宣伝してるのか?
新型が出てもMCインプの二の舞いになりそうな予感。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 08:41:15.28ID:1YSUg12n0
スバルは足回りのセッティングに自信が無いから、電気に頼るの?
スバヲタ自慢のビルシュタインとも決別?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 09:26:05.71ID:gKR2COXH0
次期アウトバック、レヴォーグ、WRXは
いい車になっているのだろうけど
高くて買えないだろうな
インプにアイサイトVer.4が搭載されるまで待たねば
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:38.31ID:rg17mTDV0
メルセデスがライバルです
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:25.66ID:rg17mTDV0
スバルは「エアーサスペンション」を古くからやってる
室内からスイッチで車高の調整ができた、時代の先を行くものだった
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:45.00ID:rg17mTDV0
マツダのガソリン燃料ディーゼルは、その後どうなった?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:22.88ID:hjcy5gOk0
2lターボ無くなるのにWRXってまだ出るの?
そもそもWRCにでてないのにWRXって(笑)
もういっそヤリスのOEMでWRXにしちゃえよ(笑)
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:56.06ID:gKR2COXH0
レヴォーグプロトSTI、実車を見た感じでは安くはないな...

また、インテリアがどうなるか
コネクティッドカーとして11.6インチの縦型ディスプレイを
インフォテインメントシステムとして、新たに搭載するのか

アイサイトVer.4によって自動化が進んだクルコンも
首都高のような連続するカーブでも乗員が酔わないのか
後部座席の乗り心地も知りたいとこだね

マツダとは方向性の違いが明確になっていきそう
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:50.27ID:FFcCK1Ty0
>>972
もしかしたらエアサスもスバルが最初に実用化したとか思ってる?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:19.92ID:FFcCK1Ty0
スバルはこの先国内は全車が同じエンジンになるのかな?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:04.22ID:gKR2COXH0
スバルはWRCに出ていた時
勝つために、普及価格帯車にもかかわらず
無駄にホイールベースを短くしていた
結果的に後部座席が狭く、偏った車になってしまった

ヤリスのホイールベース、あの後部座席の狭さ
ラリーで戦うがために日常使いを犠牲にしている
道具車にもなる新型フィットが売れそう
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:43.07ID:FFcCK1Ty0
>>979
WRCの車両に限った話だろ!
量産車とは別物だ!
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 15:46:40.52ID:AKi8aF/m0
>>972
何故スンバルがエアサスや油圧ハイトコンを作るようになったのか・・・
鉛事件の際の当時の運輸省への落とし前だよ。

当時の車はアメリカナイズされており、色々な基準がアメリカ(北米)の技術。

しかし、ヘッドランプの安全基準が設定され、北米配光(上にもかなら漏らしている)から欧州配光(上下がスパっと切れる)になったために、
車両姿勢が不安定だと認証試験の際にカンデラメーターまで光が行かなくなった。

そのため車両姿勢を整えるためにバンパー付近に鉛を詰めた。
実は当時、多くの車がやっていたので運輸省は苦々しく思っていたらしい。しかし大ぴらに問題視するとマズい・・・

その時スンバルの認証提出資料の重量の値が少ない事に気が付いた。
実は当時の車はマイナーチェンジごとに軽くなる。これは悪路耐久などを行ってギリギリまで板厚を削っていったから。
これを利用してスンバルを〆たんだよね。

他のメーカーも慌てて改善した。
0985984
垢版 |
2020/01/12(日) 15:54:06.72ID:AKi8aF/m0
(上にもかなら漏らしている)
       ↓
(上にもかなり漏らしている)

スマソ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 16:36:22.58ID:gKR2COXH0
好き嫌いは人それぞれだが

新型レヴォーグ、六角形のシンプルなグリルの形状を
面の構成に沿ってフロント全体に馴染ませたのは巧いね

日本の自動車各社、グリル単体の形状に拘り過ぎて
フロント全体で馴染ませるのには苦労しているもの
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 16:57:13.07ID:WCqSx8iA0
バンパーグリルの中にバンパービームが通るようなデカグリルのデザインなんて結構昔のスバルにもあるけど
ツダオタはそれがコンプレックスなのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況