X



【HONDA】S2000 Part128【AP1 AP2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f9d-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:16:46.74ID:L17Gda3T0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512をコピペしてください
スレ立て時に一行目は消失するのでミス防止も兼ねて複数行コピペして下さい
仲良く語りましょう。

S2000公式サイト   http://www.honda.co.jp/S2000
無限S2000サイト   http://www.mugen-power.com/street/s2000/index.html
S2000まとめWiki http://www23.atwiki.jp/s2k_mame/
S2000 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS2000
みんカラ S2000 http://minkara.carview.co.jp/car/159/

※ 荒らし・煽りに対しては完全スルーで。
  専用ブラウザにてNGワード設定やIDあぼーん機能を利用すると快適です

前スレ
【HONDA】S2000 Part127【AP1 AP2】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565756641/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-tX83)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:13:21.09ID:I2j5meUSd
タイプップは遠くから見るとかっこいいけど近くで見るといまいち
オートサロンのFバンパーきれいな形してたな
その時の黒いホイールが欲しい
タイヤは純正サイズだった
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7b-6PVt)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:42:08.55ID:dHc44bS8p
>>948
>>949
AP2で修復歴なしの走行距離10万キロ程度って最低いくらくらい必要ですか?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c754-zXgt)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:55:13.17ID:Cf1fA5ls0
金かかるっていっても、具体的にいってもらわなわからないわな。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-Akps)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:18:12.02ID:aw+H+41id
>>957
自分10万キロの修復歴無しで車体210万だった。

5年前くらいから値段みてるけど、1年間で10万は値上がりしている感じがする。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fac-9VUD)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:45:20.21ID:sr7Q2MMI0
幌パッドタイヤウェザーストリップナビバックカメラドラレコサイドマーカーストレーキ無限エアロ少々塗装コーティングシフトノブステアリングエンジンパッキン類ショック各種クリップ交換クラッチマスターレリーズシリンダーサイドミラー

AP2買って半年以内でこんだけ交換したら割とパリッとしたで
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8779-zXgt)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:22.11ID:Z3Jfykax0
なるほど。いい感じやね。
ブッシュ類とマウント類も換えたら効くかもね。
ローターは大丈夫?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-zMd4)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:57:24.61ID:Au8BC6T5a
しつもーん
皆さん記載しているメンテや交換てs2だから必要なのか
他の中古(例えばs15や7、8とかエボ系とか)買っても程度の違いあれど似たようなもの(金額含む)なのか教えてくだされ

オープン系のメンテは除くで
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f40-WzUg)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:38:11.04ID:8Eq4LShN0
>>970
例えば足が必要で取り敢えず30万とかで買ったマーチとかなら車検の有る2年間だけ乗って捨てるとか、トラブったら乗り換えるつもりならメンテはしないよな?

Sに限らず乗り続けたい好きな古い車なら出先のトラブルは避けるためメンテは必死じゃ無いのかな?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (222222WW 7fac-9VUD)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:22:22.17ID:sr7Q2MMI0222222
>>968
ローターは前オーナーが替えたのかバリ山(?)ですた
ブッシュ類はコントロールし切れないと感じてからで良いと思ってます

フィルター類抜けてた
オススメはライトにウレタンクリア毎日ため息出るくらい顔が綺麗
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c0-6PVt)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:44:17.07ID:AyzbbqJS0
>>958
>>959
ありがとうございます
専門店かホンダに強い車屋に行きたいんですが県外なのでなかなかいけません
>>966
羨ましすぎます
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8c-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:29:55.60ID:x1dAwaf/0
オレも7万キロAP1買って、ちょっと走ってパッドとフルード、ブッシュ変えたらブレーキフィールとコーナーでの姿勢安定がはっきり良くなったぞ
あと幌のストライカーも変えてカタカタ音無くなった
あとシフトが入らなくなってミッション乗せ換えw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-zXgt)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:34:54.08ID:DWpw/GYxr
マニ替えて10年ぐらい遮熱板ないけど、マスターは逝ってない。熱によっていくのか、ゴムの劣化なのか、踏んだ回数なのかわからんが、街中渋滞のろのろ繰り返したほうがダメージでかい気がする。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-e/br)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:48.46ID:kBagFdukM
みんな色々とありがとうね。
純正の黒い遮熱板は外さすクラッチマスターまで延長加工して、いったんバンテージ巻かずに取り付けて様子見してみる。
遮熱板付きの無限エキマニはちょっと高いので、付けているマフラーと同じメーカーのフジツボのを買う予定。
エキマニ交換したらフラッシュエディターをフェーズ2に変更してみて、どう変わるか楽しみだ。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-zXgt)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:23.89ID:DWpw/GYxr
>>985
あ、車体側の遮熱板は残ってるよ。
バンテージなし。
小ぶりなサーキット連続周回しても特にタッチは変わらないかな。クラッチフルードはこまめに替える方だが。
ブレーキフルードのほうが熱的にはかなりきつい条件だとおもうが、心配するならそっちじゃね。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfc0-6uAB)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:26.22ID:YJu+VMkh0
>>990
外すだろうね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fbd-M+mU)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:20:48.56ID:wgw9d0RE0
(´,,・ω・,,`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 5時間 4分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況