X



【SUBARU】スバル レヴォーグ 23 【2.0専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001谷村新司 (ワッチョイ 3ef8-6IPZ)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:17.37ID:BtyFrF5c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。

【SUBARU】スバル レヴォーグ 22 【2.0専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571655592/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-CZ5F)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:25:16.37ID:bt2axa2kM
>>863

ついてません。オプションです。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b88-CZ5F)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:03:08.17ID:ahn6cw+B0
テンパータイヤってそんな高かったっけ?18インチの外形に揃える細いタイヤはあまりないということか。
まあ、いらんな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-CZ5F)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:24:43.60ID:KbKstGNyM
>>869

売る気がない、断るための価格設定だなあ…。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-CZ5F)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:26:30.03ID:KbKstGNyM
>>871

アイサイト・ツーリングアシストならば15秒程は手放し運転できるから、前を見ながらストレッチしろ。
あと、シートはやっぱり慣れかなあ。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ ef44-Zk2E)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:02:14.49ID:dJ0hbeYF01212
昨今の情勢から、ドライブレコーダーをつけたいなと
いろいろ調べたんだが難しいな
アイサイトがあるので純正が無難なんだが
高いし、リアビューカメラ付いてないんで
リア映像が記録できないし
ナビもDIATONE SOUND.NAVIなので
ケンウッドのやつもナビ連携ができない

市販のは取り付け位置が問題だし

そもそもアイサイトってカメラなんだから
それを記録するって発想はなかったのかぁ?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6288-F3ta)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:24:32.93ID:l7O7Ne010
スバル(富士重工)は戦時中航空機エンジンや、
戦闘機のボディを造ってた。中島飛行機の流れを組む。三菱以上にゼロ戦を造ってたし、
アジアを代表する航空機メーカーであり、元々航空宇宙企業。
空では失敗や事故は即死亡を意味するので、
長年使われた枯れた技術を大切にし、何重にも冗長性を持たせるのが当たり前。油圧ブレーキ2系統を考えたのもスバルで(今は4系統)、
その安全性を高める設計思想はクルマのあちこちにあるよ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM13-c/W1)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:21:24.32ID:PUBYm8dnM
1000kmは走っとらんなあ。800kmぐらいか。サンデードライバーで、冬場はスキーに行くから冬場のほうが距離が伸びる。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:43:45.85ID:38hYzS0j0
>>916
あのさ、もしかしてさ、まさかとは思うけど、
一日の走行距離の長短で優位に立っているとか、だから「w」だの「お前」だの言ってるとか、
そんな荒唐無稽な勘違いしているとかないよね?

まさかとは思うけど念のためよ、念のためな。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dlMv)
垢版 |
2019/12/13(金) 13:01:03.85ID:SU+7pCyId
乗ってなんぼ使ってなんぼでしょ、
特に新しい国産車やレジャーに使える車は。
例えばクラウン新車は高くてもったいないから乗らないでおこうなんて言っているうちにすぐ2つ前の型になる。
昔のシトロエンDSやアルファロメオとかなら乗らないで飾るのも
いいけど。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 13:21:47.22ID:38hYzS0j0
通勤用の車を持ってたり、嫁車があったり、ちょいのり軽があったり、それら複数持ってたり、
趣味車にしているのは距離が伸びないよという人なんて世の中にウジャウジャいるのに。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-2eWQ)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:29:26.09ID:B3vY5tZqa
せっかく買ったから乗ってなんぼっていうのは分かるけど、
チャイルドシートは嫁車に載せっぱだから家族で出掛ける時は
ついつい嫁車で出掛ける事が多々あるんだよね。
ちょい乗り用でバイクもあるし距離数上がんない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 627c-c/W1)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:48:29.74ID:fROtvtc40
人それぞれはわかるが、もっと乗ってあげなよとは思うなあ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-qqGq)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:32.25ID:Ta2nZF2Ma
BRレガシィがもう10万km以上走って乗り心地が悪くなってきた
SGPアウトバックに乗り換えようと待ってたがどんどん後回しにされてる
2.4Lのエンジンが乗る見込みがあれば待てそうだが、その見込みも無い
レヴォーグに2.0DITがある内に買った方が幸せになれそうですかね?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-dlMv)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:22:38.07ID:f11FSSPCd
水温計が動くまでアイドリングのエンジン回転数すごく高い。1500くらいか。
暖まると700くらいになるが、ちょい乗りは燃費厳しい。自分は暖気運転しないでいきなり走り出すが、水温計動くまでは
ゆっくり走ることにしている。
でも他に欲しい車がないな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 15:36:31.88ID:yrYHKsnE0
直噴だからスラッジナイザーよりカーボナイザーを試してほしい
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:34.23ID:dB5Cm/Ck0
>>949
そのような事実はございません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況