【SUBARU】スバル レヴォーグ 23 【2.0専用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001谷村新司 (ワッチョイ 3ef8-6IPZ)2019/11/01(金) 22:13:17.37ID:BtyFrF5c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。

【SUBARU】スバル レヴォーグ 22 【2.0専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571655592/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

なんなんすかこれ…

>>946
レボーグで満足できるんですね
羨ましい!!

>>953
一回惚れた以上責任があるからな

どんなところに惚れたんですか?

>>916
年間5万キロぐらい走ってるって意味になるな
そりゃすごい

レボーグって
サイボーグみたいだなや

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/15(日) 08:10:51.54ID:+Zxwn6FU0
ガウォーク…

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)2019/12/15(日) 11:51:42.99ID:vjVhLTm30
>>953
レボーグ
レガシー
ホレスター
アウトバックス
インプレッサー
えっくすびー
エクシガー
ダブーアーエックス
びーあーるじー

ローンチコントトロールの作動方法って
@「S#」
A停止状態でブレーキ
Bアクセルを踏み込む
Cその状態からブレーキを離す

でOK?

なんなんすかこれ…

ローンチコントロール
0-100km/h加速
https://youtu.be/ubfe3KRtoKM

>>962
こういうのってどこでやってるの?サーキット?

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)2019/12/16(月) 10:36:55.30ID:e12IAghf0
公道では使うシーンが無いので意味の無い機能だわな。

意味無い物はいっぱい有るし
それ言ったら公道はコンパクトで充分だわ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)2019/12/16(月) 11:39:20.76ID:e12IAghf0
>>965
いいや、高速道路の登り坂でトラック2台を追い越すとき、
回転を静かにスムーズにトルクフルに加速して、その動的な質感を高品位に得るには、コンパクトでは無理。
超々距離をゆとりある室内でフラットライド且つ高レスポンスな運転性能で走りきるには、コンパクトでは無理。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8d-xO71)2019/12/16(月) 11:42:07.03ID:e12IAghf0
>>965
車は単なる移動の道具ではなくて、趣味や嗜好品や社会的満足度といった個性も持ち合わせた商品なので、
そんなヘリクツで揚げ足取ったところで、現実に展開されている状況には意味を持たないよ。

(なにこいつ…)

(なぜコンパクトスレの住人がここに…)

(ファミチキください・・・)

35000走ったがタイヤへらねぇーな

この新車装着タイヤなんかおかしいんだ
50,000km超えてもスリップサインが出なかった
さすがに5シーズン乗ったので買い換えたが

確かに、もう3年目3万キロ弱で、
あす車検だが、
まだスリップサインまで3mm位あるわ。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-YXl6)2019/12/16(月) 20:41:05.54ID:chqfBPgva
クッソ煩くて全然減らないっていう嫌がらせのようなタイヤだよな
レヴォーグのネガティヴな部分がこのクソタイヤに起因してることかなり多いのになぜ頑なに変えないのか

17インチで幸せになれる

雨に弱い印象あるけど、
ロングライフだから助かるわ。

あ、すまん
スレチだった○| ̄|_

>>974
マジで同意する
やっぱりあのロードノイズの煩さは
ぼちぼち我慢できん…

コーナーグリップもイマイチ
寿命だけは長い

俺が鈍感なのか純正の剛性感あるフィーリングがわりと好きだけど、少数派なんだろうな

>>967
965だけど、レヴォーグの2.0STIちゃんと乗ってるよ
>>公道では使うシーンが無いので意味の無い機能だわな。
って書いてるけど

>>車は単なる移動の道具ではなくて、趣味や嗜好品や社会的満足度といった個性も持ち合わせた商品なので、
そんなヘリクツで揚げ足取ったところで、現実に展開されている状況には意味を持たないよ。
って逆のこと言ってる(笑)

17インチで幸せになった
純正潰れるまで乗ってから、とか言ってると車両寿命の半分近くを使ってしまう

WRXワゴンが欲しい人と、ハイパワー高速ツアラーが欲しい人ではサスとタイヤに求める特性がだいぶ違う

BRGからの乗り換えだけど、レガシィが高速ツアラーでレヴォーグはWRXワゴン位の違い有るな
19インチにしたいが、そうすると車高弄らないと似合わないので二の足踏んで二年たったw

ドンガラは一緒でいいから、防音装備・サス・タイヤホイール・ラグジュアリー装備なんかでグレード分けをもっとはっきりさせたラインナップにしてもいいと思った。
上下のグレード分けではなくて、指向の違いによるグレード分けね。

>>984
GRBでしょ。
俺も乗ってたよ。

>>985
そんなことしても
だいたいがスポーツ選択する気がする
このクルマのイメージはWRXワゴンでしょ
オーナーがそういうの欲しくなるのはわかる

BPなみに売れれば
6気筒を載せて
ラグジュアリーな装備にした
3.0Rを出せるのかもね

そろそろタイヤ交換時期なんだけどオススメは?
やっぱPS3?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-KfMY)2019/12/17(火) 06:52:28.18ID:ELNvEO7hM
ミシュランいいよ。

ps4おすすめ

飛ばすならポテンザ007

ポテンザ

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 627c-c/W1)2019/12/17(火) 09:20:02.87ID:YAfxu3/x0
ポテンザとかサーキットにも使えるぐらいだから、レヴォーグにはオーバースペックだと思うんだけどなあ。PS4ぐらいがちょうど良さげ。

>>987
それは君の個人的主観でしょ
もっというならば、にちゃんねるに来て活発に書き込みしてる人々の思想と、実際に商品を買っている人々の思想には大きな乖離がある
ネットは先鋭的でマニアックなものが優れているとして崇める傾向が強い

コスパ的にファルケンfk510が良いとか何とか?

純正タイヤロードノイズ言うほどおおきくないけどな
それよりも減らないのが脅威だ

質問いいですか?

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e7f2-RbYm)2019/12/17(火) 10:15:32.24ID:RStbOZPu0
ok

では質問させて頂きます

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 12時間 3分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。