X



【SUBARU】スバル レヴォーグ 23 【2.0専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001谷村新司 (ワッチョイ 3ef8-6IPZ)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:17.37ID:BtyFrF5c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。

【SUBARU】スバル レヴォーグ 22 【2.0専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571655592/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4bf1-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:42:25.36ID:Ky77Qcv/0
訂正→不審者
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4bf1-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:43:24.25ID:Ky77Qcv/0
>>221
わからないからくっついてきた時点でわかるじゃないの?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Bp2X)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:57.74ID:+CIh3env0
>>225
俺もBPEから乗り換えたけど、官能フィール以外全部負けてるよ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-vvjS)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:13:30.74ID:JhkEpqSK0
>>217
おおーすごいね
俺のYZF-R1とバトルする?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-KE07)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:45:47.87ID:7YwmYSrWM
お前ら心に余裕がないね。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b44-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:42:00.65ID:bSco0MLN0
VTD-AWDは前後のトルクを不等&可変トルク配分するとともに
センターデフにLSDを持ち、悪路では直結状態にに近い特性

でも、フロントやリアのデフにはLSDが入ってないんだけど
対角スタックはやっぱするんかね

それとも、VDCでブレーキLSD的な制御もするんかね
X-MODEはうたってないが

いろいろググったがようわからん
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-4qnT)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:40.30ID:2ulJfKX/0
>>235
VTD車には、アクティブトルクベクタリングが前輪に採用されて
いるよ。ACT-4や、ACT-4+X-MODE車は、どんな制御いれているかは、
知らない。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7a-YsOC)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:34.43ID:jm7A0gYU0
>>185
内装が結構ケチられてるからねえ。
補修部品使って同等には近づけられるけど。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hcf-y5kd)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:52:54.43ID:XXuZG0OQH
>>243
マイスバル入れてるんだけど、レガシィからの車両入れ替えあって、ネット経由で予約しなかったんだ。
たまたま営業さんから電話あって、それで依頼。
マイスバルもレヴォーグに更新したから、次回はこれで予約します。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-YFco)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:11:56.61ID:Nm82U2sZd
つうか今から新車を買うなら2000一択だよ。
新型が1800だけになるんなら。

VスポーツはS4GTレベルの内装かな。
クールグレーカーキと黒アルミホイール
似合いそう。ビルシュタインなら
末期名物の特価かも。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe6-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:10:34.40ID:DGGh4H0S0
最新スーパースポーツはスパコルV3 SC2で筑波56秒ぐらいだけど素人なら分も切れないしなー
公道じゃ頭のネジぶっ飛んだの以外性能出せないだろ
直線でフェラーリやポルシェターボやR35ニスモ辺り引き離しておちょくるのが楽しい使い方
レヴォーグは0→100q加速が5.9秒で筑波10秒後半だから
だいたいゴルフGTIに負けて86辺りと良い勝負で実際300馬力もないかなと思うけど
まあ国産ワゴンじゃそこそこ速いよねという程度
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe6-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:27:05.72ID:DGGh4H0S0
スバル・レヴォーグ2.0GT-S アイサイト
ラップタイム:1分10秒780
https://www.webcartop.jp/2014/07/537/

>実際にテストするとバックストレートで、6000rpm付近でエンジンがバラつく。
>後でわかったことだが、CVTの油温が危険温度域まで上昇したようだ。
>スバルに確認すると2ラップは行けるはずであったとのこと。
>バックストレートのトップスピードは166km/h

CVTは筑波2ラップ、鈴鹿国際1周しか使い物にならないからな
ちょっと走ったらBMW320とかC200に追い上げられるのが…

https://www.youtube.com/watch?v=FMNKoD252po
ちなみに252馬力のA4クワトロはトップスピード170km/hオーバー
タイムは1'09''276

これみたら250馬力クラスにも直線で完全に負けてるし
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-YFco)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:37:34.82ID:Nm82U2sZd
車外品CVTクーラー着けて、HKSのリミッターカットやって、STIタワーバー着けて、ポテンザS007に替えても50万くらいか。
そのくだらない外車より遥かに安いわ。
信頼性も国産車には及ばない。

いつものドイツ先生まだ生きていたのか
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:47:50.13ID:cyAzbswF0
同じような形、値段、運用目的の車を連れてきて比較しろというのに

今の戦闘機は高度な電子装備だらけで比較しにくいが、
大東亜戦争当時の戦闘機の機動性能比較の話を読むと面白いぞ
最大馬力や最大速度のスペックが実戦でそのまま優劣につながるわけではない
オタクはスペックしかみないで、あれの方が強い、これの方が強い、お前のは弱い、ってイキるから困る

だいたい、ツアラーにサーキットでのタイムアタックレーシングカーをやらせてどうすんだw
300−400万のワゴンで公道合法常用域で、レヴォーグより優れた安定性、静粛性、機敏なエンジンレスポンスと加速を持つライバルを連れてきてください
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:50:28.73ID:cyAzbswF0
ふと思ったが、新型で1.8エンジンになって、多少の最大出力ダウンはあるにしても大きく重量と体積が減って、車体重量バランスとかフロントオーバーハングが改善して、
空いたスペースにサブ動力としてモーター積んだりする余地が生まれたりはしてないのかね・・・・
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:41:18.93ID:DVHrNpbW0
しかし、他人のタイムという褌で相撲を取るような真似をして、車の速い遅いを言ってもなあ。自分でタイムを晒してから言えやと思うわ。
しかも、グラウンドツーリングカーでサーキットのタイムを競っても仕方ないと思うんだが。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:03:13.17ID:cyAzbswF0
改造費用数百万だせば、どっかの工房がワンオフでMTレヴォーグ作ってくれる
あそこに頼みなさい
マスプロダクションモデル?ハハハ君が毎月500台コンスタントに買い続けてくれるならきっと作ってくれるよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:37:35.82ID:DVHrNpbW0
>>261

お前、WRXスレではDCTを連呼してるやつで相手されてないやつやろ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:32.77ID:DVHrNpbW0
馬力と走りにこだわるやつがなんでワゴンボディにこだわるのかが全く理解できない。スバルがWRX STIを用意してくれてるから素直にWRXを買えばいいがな。
MT、MTとか言いつつ実はAT限定か限定免許ではなくてもMTに乗れないんやろうなあ。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2bb7-jqdJ)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:20:57.29ID:pAHNuhzZ0
>>248
市街地だと1.6Lの方が燃費いいと思うが、そんなに変わらん
ただ、ハイオクとレギュラーの違いはある

速さを求めるならWRX STiとかCivic typeRとかゴルフRとか GTiでもいいけど、そっちで頑張ったほうがリターンはでかいと思う
ただ、ワゴンボディにこだわりがあるからあえてレヴォーグ乗ってるわけなんでね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:45.29ID:Uk4aAbsk0
>>248
2年前にどっちかうか迷ってた時、e燃費の実測値投稿の統計をみて、「1000円で何キロ走るの?」っていう比較をしてみたがだいたい10%チョイの差だと結論した
イニシャルコストの50万をどう考えるかで選んでいいと思った
俺は当初1.6のつもりでいたが、2.0の方がアクセル踏度に対する加速ムラが少ないためオーバーパワーだと知りつつも2.0になった
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:53:15.71ID:O7yJ2Tif0
また、自分の筑波のタイムを出さずにほざいている奴いるわ。まあ、頑張って動画貼ってくれ。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-xczq)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:36:07.86ID:YcXjdLlP0
>>254
レヴォーグはCVTにオイルクーラーとか最初からある訳じゃないし、あくまでグランドツーリング車両
サーキット行くならWRXSTI乗れ
というのがスバルの回答だろ。

昔はATの吊しでサーキットに行く様なバカは居なかったんだが、最近はどの分野でもTPOをわきまえないアホが増えた印象がある。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe6-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:56:17.39ID:UXzNNivb0
https://www.webcartop.jp/movies/13618/
筑波サーキットラップタイム:1分10秒779
テスト車両は7速DSGを搭載するモデル

いやこのポロはATだぞ
先代ポロGTI(1.8リッター192馬力)はパドル付いてないからな
300馬力の四駆が200馬力もない1800のFFに負けるとかありえないだろ
これがDCTと実馬力=最低保証馬力のドイツ車の実力だなあ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-xczq)
垢版 |
2019/11/10(日) 03:08:29.46ID:YcXjdLlP0
>>276
ATだったなすまんw
レガシィGT-Bでは8秒台だしてるし、
スバルのテストでもレヴォーグで9秒台出てる。
>>254の当日は気温が高く路面コンディションも悪く
あとオイルクーラーが無いレヴォーグは、
2週する前にCVT保護機能が働いてクリアラップ取れてないからそもそも比較にならない。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-xczq)
垢版 |
2019/11/10(日) 03:20:10.50ID:YcXjdLlP0
あと、レヴォーグ純正装着のタイヤはスポーツマックスなんて名前付いてるが、スポーツタイヤではなく、ツアラー向け。
実際は3万キロ以上もつロングライフのエコタイヤで、タイムが出なくてサーキットには向かない。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:08:08.34ID:O7yJ2Tif0
で、お前はポロ乗ったらそのタイム出せるのか?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3e-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:43.83ID:M4wZJ94a0
サーキットなんか走らんしどうでも良い
実際に走る道路で持て余すパワーと安全性が両立してるんだから満足
おまけにカッコいいし快適

ポロはカッコよく見えるの?荷物がある程度のって快適に移動できるの?
オレには小さいコンパクトハッチにしか見えないからパス
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe6-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:17:14.56ID:UXzNNivb0
レガシィGT-Bの8秒台は広報車全盛期だしR33とかカルディナとか酷かったなあ
ポロが小さいならド定番のゴルフGTIで良くないか
こっちは更に速いし価格もレヴォーグと変わらないな
見かけだおしの300馬力より本質を知った方がいい
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:17:53.94ID:kBR27+2o0
>>254
そもそも、「速さ」を比較して悦に浸りたいのなら、何が速いのかではなくて「誰が」速いのか。
そしてネットの書き込みで優位性をアピールしたいのなら、その誰がというのはオマエ自身のこと。
オマエがA4で筑波を走ったら、そのタイムを出してレヴォーグより速く走れるのかな?
走れないのなら机上の空論、意味の無い比較。

他人の結果を拝借して手柄として振る舞うのはとてもみっともない。
まさに卑怯者の手段。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:18:33.50ID:O7yJ2Tif0
だから、他人のタイムじゃなくてお前のタイムを出せって〜の。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-YFco)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:36:44.61ID:SFBhK9V2d
ワーゲンのDCTすぐ壊れるんだろ、DSGとか言うんだっけ。
ゴルフGTIってクロスバイク前輪外さないで車内に積めるの?いつものドイツ先生?

そういえばゴルフほんと見かけなくなったな。みんな修理工場から激安中古屋に
流れたかな。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-YFco)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:01:21.52ID:SFBhK9V2d
いや、ゴルフのDSGはリコール出たよ。
まだ新しいうちにいきなり動かなくなる。Pに入れたような状況になる。
踏切や幹線道なら重大事故になりかねないよ。
リコール出る前は自腹で修理30万だった。
東京モーターショーもワーゲン来なかったね。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:28.75ID:Uk4aAbsk0
そういや先日CMでアウディだかWWが、クリーンディーゼル!って言ってるの見たけど、排ガスのイカサマは是正したんかね

どこのどんな車乗るかは個人の判断と価値観なので、他人が何を乗ろうと別に気にならないが
わざわざ自分が乗ってない車のスレを訪れてタイムがどうこうとか、よっぽどうらやましいのか、憎いのか・・・・
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:54.41ID:O7yJ2Tif0
ゴルフヴァリアント、レヴォーグ買う前に試乗したけど、結構いい車だと思ったが、DSGの不具合の話が話題になっていたためDSGのことも含めて買うのは止めたわ。
車自体は質実剛健な感じで良かったけど、内装も含めSTIスポーツが良かったんや。あと、渋滞時のまちなかを乗るんだったらCVTのほうがスムーズに走れるからなあ。
あと、特別保証が終わったときにかける追加保証の保険金額が国産の倍。保険会社が算定しているはずだから統計上も国産より故障率が高いのがわかる。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:59:38.20ID:O7yJ2Tif0
初期品質でこれやったら、長期保有は目も当てられないな。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bbf-msxt)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:55.99ID:Uk4aAbsk0
いや欲しい人は買うんだろうけど、スバルにせよWWにせよ、みんな特徴があるから全員が必ず合意するただ一つのベストバイなんて無いんだよな

>>291
あっちとこっちで同じ車種をシャシダイに乗っけたり、ゼロヨン比較したりとか、そういう攻めた記事を書く雑誌とかあればいいのにね
もう雑誌やそのライターは提灯しかないから、比較とか評論は全く読まなくなった
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-KE07)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:06:46.85ID:O7yJ2Tif0
まあ、ゴルフR乗っているやつぐらいなんじゃないの?
GTIはたまにいるけど、あのチェック柄の内装が嫌だ。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7b-vuQA)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:53.86ID:ZcW2ybg90
公道を走るんだから、レースタイムは関係無いぞ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7c-xJKo)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:27.73ID:2MsB9/TO0
職場の先輩が、1000万代の新車で某外車かったが、はじめての車検で下取り査定したら200万て言われたて悲しい目で話していたな…。
俺は下取り考えてしまうけど、まぁみんな自分の好きなクルマ乗ればいいんだよ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-h5uZ)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:03:08.43ID:uJs1EIzRa
お前らほんと他車を貶めることしか言わないのな。
もっと大きい器を持てよ。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fd6-khrK)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:01.18ID:6NsJ0gbH0
レヴォーグは街乗りも高速も楽で疲れないのがいいな
外車は日本の街乗りは結構疲れる
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe3-ZQOB)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:07.56ID:3dG9GFAN0
タイムガーとか外車ガーとかレスしてる奴ら現実は信号ダッシュとか高速でイキって悦に浸るレベルにしかトルク馬力使わないんだろ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-9MrW)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:02:33.50ID:TPyiiTb4d
>>304
無理難題
少なくともこのスレで外車に嫉妬しないレヴォーグ乗りはいない
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-KE07)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:14:06.65ID:45QyIfdUM
さて、次の話題行こうか。
スタッドレスの季節になってきたが、どこの履いてる?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f7c-KE07)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:53:58.03ID:gs8mSS3m0
ダンロップは純正の夏タイヤを含めて、減りにくいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況