X



【F20】BMW 1シリーズ Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 19:47:37.60ID:OueHSOGy0
>>952
じゃあ、5とか、一生無理だね
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 20:12:36.02ID:/Oj4OQY30
これだけ大型化されているのに四角枠からタイヤがハミ出ちゃうセコイ時間貸駐車場の多いこと・・・
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 20:20:04.08ID:9Gcj96el0
>>952
ラビは知らんけど言いたい事わかるわーw
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 22:54:25.41ID:gNXs+CWI0
とにかくデタラメな変換をすればそれっぽくみられると思い込んでいた時期が私にもありました
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 18:03:56.67ID:1xcBljXu0
おれ、1でもゴーカート感ある。そこが好き。
ミニの方がその感じ強いんだろうけど
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 18:22:46.60ID:9EThQzR30
ミニと1じゃ全然違うわ
ステアリングレシオがミニの方が全然クイックだし遊びも少ない
ロードノイズはもろに室内に入ってくる
この方が楽しいかもしれないが疲れるな
長距離は乗りたくない
1にゴーカートフィーリングを感じる人って何と比べてるの?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 20:08:27.28ID:DKAnVcgK0
ゴーカート感覚ってBMWミニが世に出た時のウリだったよな
時を経て最近のはずいぶんマイルドになったらしいが
初期のやつは>>966が言うようにまさにゴーカトフィーリングだったわ
悪い意味でw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 00:31:43.83ID:Jb+lhtqL0
F20はアスリート体型
F40は・・・・なんだろ、例えが浮かばん
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 07:26:17.84ID:ttK7INVS0
ぱっと見だとかなり小さく見えるけど近くで見ると(乗ってみると)それなりのサイズ感というか存在感のある絶妙なデザインだと思うけどなぁ。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:31.17ID:g0sKMH/H0
お前らなんか修理とかした?

俺右LED
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 14:43:01.29ID:hxXNzJTA0
工業製品に当たりハズレはつきものだけど
輸入車のハズレは信じられないぐらいヒドイ個体が混ざるからなぁ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 20:01:33.60ID:BnaVLKI10
2015年式4気筒116iMスポーツ
コンピュータ交換、イグニッションコイル交換、テールランプ 右交換、続いて左交換、LIM スイッチ配線交換、ハズレ個体かなあ。ほとんどただで治してもらったが。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 20:07:34.44ID:BnaVLKI10
嫁さんのチョイ乗り用なんで5年で15000キロ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:26.70ID:gEMx3Wg80
>>986
違いますよん
コンピュータは放電異常が出て交換
イグニッションコイルは1気筒死んだ状態になって一個有償交換しました。プラグは4本交換させられたのが痛かった。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 22:38:20.58ID:IXUfkS1O0
>>987
そうなんだ
俺の場合は点火不良のエラーが出てコイル交換したけどエラーが消えなくて
いろいろ調べた結果エラーを検知するコンピュータのバグだったっていうしょうもないパターンだった
コンピュータ交換したんじゃなくてS/Wの書き換えで対応したけど
コイル交換の無駄な費用負担した分ボディコーティングサービスしてくれたけど
ちょっと納得いかなかったな
S/Wのバグだから他にも同じ問題起こった人いるはずなんだけど
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 22:59:49.53ID:gEMx3Wg80
>>988
費用は
コンピュータ交換無料
イグニッションコイル交換他は4万ちょっと
右テールランプ 交換無料
左テールランプ 交換1100円
LIMスイッチ配線修理4400円 と言ったところです。
イグニッションコイル交換以外は気にならないレベルなんでまあ良いかと。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:05.63ID:gEMx3Wg80
>>988
停車中の過剰放電というエラーで何故だかハイマウントストップランプのLEDが一粒だけ数十秒に一回点滅してた。コンピュータはドイツから取り寄せで二週間掛かった。
交換してしまったのでトラブルの本当の理由はよく分からないのが気がかりです。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/23(木) 23:45:49.91ID:X7c8uML20
今日運転席だけドアロックかからんくなったわ(笑)
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 00:03:46.25ID:Js7DqkXt0
1シリーズは不格好って上にあるけどF20の横から見た感じが好き
E87に乗ってたときも故障はあったな舵角センサーの不良とか窓落ちとか
F20に乗り換えてからはミラーが開かなかったりリアハッチが開かなくなったくらいかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 16時間 14分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況