X



【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13cb-+Z1Z [219.100.111.76])
垢版 |
2019/10/12(土) 17:51:55.34ID:qEF6jagA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567810073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-ns1Z [1.66.99.45])
垢版 |
2019/11/08(金) 17:57:52.65ID:xk9+l1gtd
>>603
と言うかカローラだけ
9月は5車種が1万台を超えていたのに
5000台以上売れた車種も9月は18種類だけど10月は7種類だけ
明らかに10月は異常
納期の短縮は期待できないわ
買いたい人は早めに注文すべきだな

>>605
自分も他の用事でディーラー行ったから担当営業さんと話していたらそう言っていたわ
まあ、例え受注が減っても自分の車の納期が短くなる事はないのだけど
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-uQwc [121.83.96.72])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:40.76ID:aNMkkPuf0
2019 RAV4 Hybrid Brake Booster Pump Recallだって
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-E5K3 [126.2.143.74])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:04.45ID:1MNdBLBW0
北米モデルっぽくヘッドライトのサイドをオレンジ色にしたいんだけど
ディーラーに言えばやってくれるんだろうか
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9754-o7DO [60.131.154.132])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:48.65ID:nBlB1S880
>>614
ディーラーは無理じゃない?大人しくオレンジフィルム貼っとき
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-E5K3 [126.2.143.74])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:03.73ID:1MNdBLBW0
>>615
そっかーやっぱりフィルム張るしかないか
ありがとうございます
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-+laE [49.98.8.101])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:26.73ID:9icfJqiqd
>>616
ハイブリッドなら構造も点灯の仕方もUSとほぼ変わらないから、サイドリフレクターをオレンジにして点灯加工すれば比較的簡単にやれる。
熱分解出来るから、USライトのリフレクターと入れ替えれば完璧なUS仕様にはなる。
ガソリンは色々違い過ぎて、USライトはLEDデイライトとスモール機能が無くてメッキ枠。オレンジのW球でウインカーとデイライト兼用スモールを兼ねてるから車検対応不可。
日本のデイライトを撤去してサイドを光らせる事は可能だか、どちらにせよ車検は不可。
本気出すならUSライトにHi-Loの国内ユニットは入るからニコイチで作れば日本光軸のUSライトは作れるよ。
ま、結局車検用に更にライト1セット要るからコスパが悪すぎるけど。だからガソリンの人はオレンジのフィルムでお茶を濁す人が多いのね。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-E5K3 [126.2.183.44])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:08.73ID:qUFE1GRn0
>>621
ガソリンとハイブリットでそこまで違うんだね
ガソリン勢はヘッドライトを北米仕様にしたくてもおとなしくフィルム貼っとくしかなさそうだね
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f55-IwEN [125.201.65.98])
垢版 |
2019/11/11(月) 09:14:52.25ID:rr6k+4fj0
昨夜の事だけど某位置情報歩くゲーでいいもの拾おうと土地勘がない所をRAV4で走ってた
民家も街灯もない川の土手沿いの道
行き止まりで引き返す為にトの字のもっと鋭角になったような下る未舗装の側道にバックで入れた
前進しようとして空転
降りて見たら右後輪は高くなってる所に乗っかり左後輪は浮いてた
5秒程途方に暮れたけどTRAILモードを思いだし脱出成功で事なきを得た
ありがとうRAV4ありがとうTRAILモード

でもこれアドベンチャーなら最初からスタックしてなかったんじゃねとも思った
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd3f-+laE [1.75.12.64])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:15:22.13ID:TKPRjlHId1111
>>623
ハイブリライト移植は部品代と工賃で25万位した気がする。
あと35万出してハイブリになるなら最初からハイブリにするわな。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー ff7d-uQwc [121.85.71.105])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:51:18.65ID:9z0ywuIA01111
日経等の新聞に最近つながる車のサイバー攻撃懸念される記事が掲載されているが
ハッカーの攻撃がConectedCarに1秒間に5378回も行われてると、
データーのやり取りでは、速度、位置、ハンドルブレーキの操作量、運転者の
心拍数屋健康状態?、トヨタと保険会社とタイアップ運転者の特性も分析。

これからは、いつハックされハンドルを切られて衝突させられる危険性と
常に運転の素行を見られて、何処に行ってるか監視されてるって。

プライベートな事と監視はされたく無いからConectedしたく無いけど、
DCMのヒューズ外せば良いのかなあ、
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 5754-E5K3 [126.2.156.6])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:12:36.83ID:DCei+/av01111
>>649
車体の色が何色かにもよるよね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー ff7d-uQwc [121.83.153.116])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:33:10.86ID:luR/Qlzh01111
>>645
PCとかスマホでは命落とさないから、
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 5754-E5K3 [126.2.156.6])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:35:32.53ID:DCei+/av01111
>>651
ホワイトのモデリスタエアロにフロントグリルガーニッシュは相乗効果でかっこよいと個人的には思う
つけないと少し物足りない感じになる
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-nHw2 [49.97.108.169])
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:25.71ID:LD5TGIbBd
1ヶ月目はあれをつけてれば良かったこれをつければ良かったと自問自答
2ヶ月目は納車長くて買ったことを後悔
3ヶ月目は諦めあれこれ揃え始める
4ヶ月目はもうなんでも良くなる
俺はこうだった
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdf-ZY2p [103.84.127.120])
垢版 |
2019/11/12(火) 01:32:08.44ID:i+rkqP4GM
アマゾンやその他Webサービス、端末であるスマホもデータとられ放題だけどそれ以上にユーザに大きな利便を与えてるから受け入れられてる
自動車のコネクティッドはそうなるかな〜?今現在はこれ絶対ほしいっていう機能や価値が抜けてる気がするよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-nTWx [153.232.41.182])
垢版 |
2019/11/12(火) 02:05:01.48ID:M77XbnNz0
都会人というと、地底人みたいな古いSF物を思い出すほど、今の時代にマッチしてない呼び方だなぁ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-+laE [49.98.135.83])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:20.76ID:eVcA6YiJd
>>657
あんまり部品早く買い揃えると、長過ぎる待ち時間の間に好みが変わって買い換える羽目になる。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-tPYM [121.83.96.236])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:08:21.02ID:/6HPkvkT0
DCMってメニューから切断できるんだって、
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/397526/car/2189891/4978244/note.aspx

位置情報が解ってE/Gの回転数が解れば何処を何キロで走っているかも
漏れてるのってやばくない、それとか何処に行っていたとかラブホじゃないけど
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ae-nHw2 [182.20.145.230])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:40:01.41ID:dbSOlBaa0
>>676
増えた増えた。ほぼ毎日観る!
「野生のRAV4」とかいうワード懐かしいわ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b754-mZWJ [210.155.115.235])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:55:11.78ID:etaGjCfy0
9月上旬契約でついに工場上がりの日が決まったー
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-MvmH [126.237.126.196])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:33:29.25ID:hjTBEWW9r
>>661
それ関係の仕事してたけど普通に車が遠隔ハックされた事例あったよ。その時は結構怖いなあと思った 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況