X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.8【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-rP+5 [111.239.163.190])
垢版 |
2019/10/02(水) 13:02:51.74ID:wqOeMKDJa
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.1【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551838875/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.2【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553250136/
【MAZDA】 マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134192/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】(実質4)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134241/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.4【SKYACTIV】(実質5)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1566127843/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.6【SKYACTIV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1568064685/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.7【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569215248/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac9-x/fO [106.128.61.234])
垢版 |
2019/10/13(日) 12:18:20.58ID:X5jTbS4xa
今までありがとう。
みんな元気でな。よい車と出会えることを願ってるよ。さようなら。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab91-wLmG [113.39.90.164])
垢版 |
2019/10/13(日) 14:25:59.43ID:00FYPeGm0
>>968

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b7d-NJTS [119.230.217.58])
垢版 |
2019/10/13(日) 16:21:41.81ID:ob4pxvsV0
高いね
skyactive-dのリコール対策費が利益率を圧迫したから価格が上昇してるのも有るんじゃないかな
CX-30のディーゼルの1番上のグレードがエクリプスクロスのディーゼルの1番上のグレードより高いとか異常でしょ
エクリプスクロスは2.2リッターで高価な尿素SCRを搭載してマルチリンクなのに
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf1-NhWV [153.171.173.1])
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:08.85ID:6cxCXiY80
エクリプスクロスいいと思うけどね
ただ価格は高いでしょ
1.8dより高いよ? ブラックエディションとGプラスパッケージで2万位しか変わらないとしても高い。しかもレザーが良いとなると23万くらいプラス。
ナビも22万。非搭載でわざわざクソ安いの入れれば安く済むけど8インチ以上じゃないと30よりコスパに勝てない感じじゃない?

重量も2.2dだと1680キロだから税金上がるし。
まぁ30も1.8dの4WDだと超えちゃうけどね

https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2019/detail5329.html
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-0V0P [126.3.9.43])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:08.49ID:e2R1PBH+0
>>982
ステアリングギヤ比がダルすぎるのかもよ
先代アクセラは14 シビック10.93 インプ13
シビックと比べるとアクセラは1.28倍もハンドル切らないと同じように曲がらない
データが見つからなかったけどMazda3はアクセラよりもさらにダルになってるから結構ハンドルを切らないと曲がらないと思う
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6555-wWsZ [118.16.108.216])
垢版 |
2019/10/13(日) 20:22:03.12ID:7xj2visS0
>>948
なるほど、ありがとう
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-x3kW [121.85.43.233])
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:47.31ID:idEuVdit0
>>982
マツダだけ失敗テイクを抜き出してるんだよ。
オリジナルの動画には成功テイクもあるのにね。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e538-P4H7 [182.164.255.208])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:13:13.15ID:/b2TDlOb0
僕は車の買い替え時期がきていまして
最初はCX-5狙いでしたがちょっと高い。
で、MAZDA3に興味をもちその間にこのCX-30発表
すごく揺れましたが、やはりデザインが最悪です。
あの樹脂部分はデザイナーは本当にいいとおもっているのか?
ここでCX-5とCX-3との3車種を同時に並べています。
それを見てもわかりますが異常な樹脂部の面積。
金額もそこそこになったようですがこの樹脂部で幻滅。
CX-3ですら樹脂部ぶっといなと街中で見て思っていましたが
あれよりも太い。
とても明るい色は選べない感じです。
僕はソウルレッドがよかったのですがこの車を選ぶとしたら
黒か濃紺になります。
それぐらいの違和感です。
実物をみたらどうなるかがありますが、たぶんガッカリでしょうね。
おとなしくMAZDA3で手をうつしかないかなぁ
すごく勿体ない。
SUVなんて元々ずんぐりむっくりなんだからそれで良かったのに。
変に考えすぎて自己満モード
ライバルのベゼルのフルモデルチェンジも来年ありそうですし
おそらく樹脂に納得できない多くの人は
そっちかCH-Rに流れるんでしょうね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a309-A59t [221.170.41.96])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:22:00.30ID:fVPyLlwg0
cx5とMazda3って選択肢の幅、広すぎない?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab91-vNPv [113.42.168.34])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:23:51.45ID:3vmAikCW0
樹脂は大雨で下水が溢れてウンコまみれになった時には強いぞ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e538-P4H7 [182.164.255.208])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:26:05.57ID:/b2TDlOb0
やはり僕には樹脂部受け付けません
写真で見るよりはという人も出てきていますが、
やっぱりすごく目立ちます。
ま、それは置いといて趣旨が違ってしまうので。
バンパーを見たのですがびっくりしました。
写真では樹脂部だけが取外せると思っていたのですが、
リアでいうとブレーキランプの下から全部がつながっているんです。
前も同じでヘッドライト下から全部つながっている。(もちろんグリルは別)
何が言いたいかというと仮にぶつけてバンパー交換となったら
えらい高い金額になるということです。
この車に限らずバンパーは大型化していますが
こんなに??という大きさです。
営業マンはコストダウンの為一体化と言ってましたが
なんとも言い難い言い訳のような。
まぁボディと思っていた部分が樹脂だったので軽量化にはなっているのですかね。
しかし益々おかしな感覚です。
これは簡単なメンテはできる代物ではありませんね。
リアはあの面積にセンサーも複数入っていますし。。。
一応かかかわった車なので報告です。
私はほぼマツダ3に決定します11月にキャンペーンを行い下取りも本来の値引きも
かなりUPできますと力強くいってくれましたので。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e538-P4H7 [182.164.255.208])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:27:37.98ID:/b2TDlOb0
元々候補から外れた車でしたから
どうでもいいのですが。。。
成り行きで書きましたのでね。
はい、MAZDA3に行きます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 24分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況