X



■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 121■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13f0-5Bcf [61.199.44.25])
垢版 |
2019/10/01(火) 18:19:09.35ID:sX8D+4w00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://lexus.jp/models/rx/index.html

前スレ
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 117■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560442085/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 118■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562565778/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 119■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566572453/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 120■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568237362/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-P0mv [153.164.196.97])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:57:03.95ID:mqpVJ8hQ0
こんな所で説教は恥ずかしいぞ。しかも俺は落ち着いてるからポカーンとする。
心配しなくてもそれなりに稼いでるし自己啓発もしてるつもりだ。
てか怒り口調か?ストレートに物を言うと確かにトゲが出るよな。
勿論リアルでは発言しないよ。当たり前だけど言葉を選ぶよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 629e-FU9Q [157.107.33.33])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:02:02.47ID:DAsDFdxM0
インテリアはインパネがほぼ変わらずで残念な限りだが、乗り心地と静粛性、エクステリアが大きく改良されてるから乗り換える価値は十分にある
と個人的には思う
実際、うちのDでも乗り換え組が多くて買取価格が大幅に下落している
FMCでのインパネ回りの進化に期待してる
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H73-eqgh [210.232.14.178])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:18.92ID:KkorqB7PH
>>919
オーナーなのはわかりました。
新車購入おめでとう!

あと、言い間違いもわかりました。
そういうことあるよね。

あなたが買い換えた動機や理由を否定しない。
同じく、言葉を選んで主張すれば誰もアナタを排除しないですよ。

楽しくやろうよ。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 629e-FU9Q [157.107.33.33])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:55.23ID:DAsDFdxM0
>>930
気持ち悪過ぎて草
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-P0mv [153.164.196.97])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:44.90ID:mqpVJ8hQ0
買い替えるのは反対しないけど、初めは違いが分からないと言われたかな
俺はDに連れて行って違いを力説しても興味がないみたい。
まあ横に乗るだけだから何でもいいんだろうけど。
CMが流れ始めた時に、これが買うやつだよね。とか言ってきたのは記憶ある。最近は嫁なりに違いがわかってきたようで少しだけ嬉しい。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-E+mV [126.35.194.98])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:06.51ID:yXFXyrQAp
今半年待ちなの?
先月末で3.5ー4待ちって言われたけど
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86cf-83DY [121.83.28.17])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:44:31.37ID:pKEDF8KN0
なんだこれ・・・
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-+I4v [126.35.65.76])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:59:46.25ID:IoAg+lxNp
フェラーリやランボなんかも知らん人から見たら一括り。
格下のアルベルあたりでグレードバッジ争いしてるの見てどう思う?
君らも同レベルのレスしてるんだぞw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-crgZ [153.164.196.97])
垢版 |
2019/10/24(木) 08:49:22.15ID:rsK95Fyx0
>>946
おいおい前期アンチは俺1人ってか?
希望的観測も程々にしとけよオッサン。

俺は今乗ってる前期が嫌いになっちまったんだよ
誰かわかる奴いねーかな
ウィンカーが恥ずかしい。デイライトを常にOFFにしてしまう。等。
共感できる奴がいて欲しい。
別にいいだろ、荒らしてるつもりはない。

>>945
リアルでは絶対扱えない低レベルで不毛な言い合いだからな
唾を吐く様な汚い発言もここでしか出来ない。
悪いと思った事は素直に謝るつもりだけど
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-crgZ [153.164.196.97])
垢版 |
2019/10/24(木) 09:21:10.67ID:rsK95Fyx0
>>950
前後LED以外は好きなんだけどな。一つ嫌になるとダメだタイプ。でも前期Fスポ白は傑作。後期のLEDだったら問答無用でRX歴代NO1

>>953
てかカイエンの見た目がツボならレクサスのエクステリア微妙に感じるんじゃねえの
俺はカエインを見て何も思わない。まさに無。

>>952
殆どの後期乗りが推すと思う
7万の格安OPだから付けた方がいいんじゃね。。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-AV6M [126.233.231.173])
垢版 |
2019/10/24(木) 09:25:27.59ID:0kvL7WrWp
カイエンね。
抑揚のないデザインに感じちゃうね

うちはパナメーラあるけど、ポルシェの乗り味は大好きw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fe8-WcoD [219.102.171.223])
垢版 |
2019/10/24(木) 09:47:50.40ID:dvZvLKAs0
後期の方が洗練されていて格好良いと思うが、前期は前期で悪くない
今月上旬、後期に乗り換えたが後期はまだ数台しか見かけてないなぁ
どんどん入れ替わっていくんだろうね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hd7-miMR [114.160.119.57])
垢版 |
2019/10/24(木) 10:34:08.92ID:jOTa6WxnH
ほんと低俗だなここにいるやつら全員
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fe8-WcoD [219.102.171.223])
垢版 |
2019/10/24(木) 11:28:42.57ID:dvZvLKAs0
エンジン始動時のブレードスキャンで左から右にライトが流れるのが何気にカッコいい
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-evPb [49.98.88.82])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:09:33.40ID:myuDmK2Td
>>952
今回ばかりはブレードスキャンはつけておいた方がよさそうですよ
世界初採用のオプションを付けるために後期を買うようなもんですから

>>966
なにそれ 詳細キボンヌ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-crgZ [153.164.196.97])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:10:48.30ID:rsK95Fyx0
東京モーターショー

レクサス初のEVを11月に発表し、来年発売することも明らかにした。
来年の目玉はこれだな
2025年までに全車種に電動車を設定するみたいだから次期NXも設定されそう。流れ的に2021年〜2022年NX、2022年〜2023年に待望のEV RXかな。

連投すまんな。用事あるから明日までいなくなるよ。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fe8-WcoD [219.102.171.223])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:24:12.14ID:dvZvLKAs0
>>968
そのままなんだが、夜間によく見てみ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-MFF+ [113.144.54.111])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:49:48.04ID:6JdQo40n0
タワマンの最上階と下じゃ内装広さ全てのグレードからして別物だぞ。
タワマン最上階なんて買う奴らは内装だけで数千万使ってる。
車のように下の奴らも頑張って買える数百万の差とかとは桁が違うから、毎月管理維持費も含め下の奴らじゃ一生掛かっても無理だわな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-AV6M [126.193.5.119])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:24:22.79ID:X/eUb6jxp
>>978
まぁ、必要ないなら要らないんじゃない?としか。所詮安全補助システムだし。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8376-evPb [114.153.241.20])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:20:36.04ID:TnoxOSJw0
>>978
要らないと判断したならそれでいいと思う
自分は常にハイビームにしておける点がいいと思ったから付けただけの差さ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-WcoD [182.250.254.7])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:45:29.12ID:1ZTWSWuSa
どこに住んでるか言わないと難しくないかw
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8376-evPb [114.153.241.20])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:53:27.81ID:TnoxOSJw0
>>982
しまなみ海道一択です
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8376-evPb [114.153.241.20])
垢版 |
2019/10/24(木) 23:29:20.34ID:TnoxOSJw0
>>987
日帰りなら片道4時間圏内
泊まりなら遠いところで片道10時間は圏内ですね
飛行機や新幹線で子供の世話をしながらの旅行は本当に疲れました…
ある程度プライバシーのある車移動の方が楽です

個人差はありますがドライバーの腰が壊れる可能性はあります
しかし好きな車で長時間の運転が平気な人はどこまでも行きますよ、アメリカなんで何十時間もロードトリップするんですから日本国内なんでちっぽけなもんです^_^
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-AV6M [126.193.5.119])
垢版 |
2019/10/24(木) 23:57:35.50ID:X/eUb6jxp
>>985
海沿いでイチゴ狩りでもして、ドリプラで海鮮丼たべて映画みてこい
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfcf-G9/M [121.83.28.17])
垢版 |
2019/10/25(金) 00:35:37.01ID:yTPmjwz70
琵琶湖周遊からの舞鶴あたりで、
赤レンガと護衛艦見物
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-AV6M [126.193.5.119])
垢版 |
2019/10/25(金) 01:01:06.97ID:eBgOrSxkp
>>990
東伊豆あたりならドライブにちょうど良くない?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp77-m/uH [126.35.24.177])
垢版 |
2019/10/25(金) 06:38:45.97ID:VghkuoB4p
お伊勢参りどう?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3a1-uOB1 [220.111.105.195])
垢版 |
2019/10/25(金) 08:18:25.73ID:Cm+JrUvQ0
>>966
ベンツのやつパクったか
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-sKFc [114.182.127.84])
垢版 |
2019/10/25(金) 08:19:30.67ID:YzfE+4Rh0
>>982
1泊なら片道500キロ圏内なら余裕だぞ。
静岡って横に長いから湖西の愛知よりなのか?御殿場の関東
寄りなのか?でずいぶん違いのでは?折角の新車なんだから、
普段見ている太平洋側ではなく日本海側を家族でワイワイ決め
たらどうだ?高速乗り放題プラン「ドラ割」も忘れずに。
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF5f-evPb [49.106.193.37])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:11:29.36ID:DsyDAk1QF
今度のブレードスキャンはオートで終始ONでいいだろ そのために付けたよ
歩行者が眩しいのは仕方ない 安全の為だ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況