X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.63【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9685-KVZO [153.177.105.168])
垢版 |
2019/08/15(木) 04:25:50.63ID:dMBYL5F90
2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ2代目CX-5(KF系)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.60【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558495588/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.61【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560948499/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.62【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563454668/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.157【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564309428/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7be8-q3VC [202.229.206.112])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:49:57.26ID:J335dY210
4千ちょい回しただけでピークに達するようなセッティングのぽんこつ2.5ターボに何を期待してるんだよ・・・
大昔からディーゼルが嫌われている北米へ2.5ターボを投入するのはまだ理解できるが
日本にこんな出来損ない仕様でターボを投入するのは全く理解できない
マツダが売りたいディーゼルに遠慮した結果、出来損ないにされたとしか思えない
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-CZ/j [119.172.6.156])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:42:23.65ID:fOC9qqwZ0
ラインナップが混乱してるのは間違いない。
北米は理解できるが、
日本国内でディーゼルと同じ特性のターボを設定する意味がいまいちわからんよ。
どうしたって燃費が良くないだけだし、
どの層が買うのか買って欲しいのかマツダとしての気持ちが見えてこない。

やっぱり300馬力の最強バージョンとして出さなきゃ意味がないでしょ。
300馬力、純正20インチ仕様、オプションでレカロシート選択可能くらいでやってこそ意味がある。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-CZ/j [119.172.6.156])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:00:29.74ID:fOC9qqwZ0
あとは地味にマツダってクリーンディーゼル に自信がなくなったのかな?
って思わせる負の影響が結構あるよ。
ディーゼル買った人には選択ミスだったかと思わせるし、ターボ買った人にはディーゼルとほとんど同じ乗り味の燃費悪化版を買わせてるわけだし。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7be8-q3VC [202.229.206.112])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:02:22.64ID:J335dY210
>>955
そんな事やったらディーゼル売れなくなる(笑)
ディーゼルはもうオワコン、今後は売れなくなるから今のうちに売っとかないと
ここまでは分かる
ではなんでターボを日本国内に投入したんだ?
ここが分からない
ようするなアホなんだろマツダって
そうとしか思えない
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-r3vb [180.147.38.134])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:57.76ID:VawrVEfi0
>>951
特徴無いから抽象的な評価になるんだろ。
2.5ターボという期待する他何も無い条件纏って出た結果これなら、皆揃って褒めよう無いのは分かるわ。

ほんと2.0ターボで出した方が鼻先軽くてピーキーで高評価だっただろうな。燃費悪くたってきっと特徴あって良かったはず。

2.5ターボなんていう宗教染みたジャンルに易々とクソスペで出すからこういう事になる。市場舐めすぎ。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-t3fw [175.28.135.249])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:21:45.90ID:i+LcFigA0
>>941
おれvwの純正から来たからアップルカープレイの快適さに感動すらしてるぞ。
ナビ代0円だし最高だ!
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.143.130])
垢版 |
2019/09/09(月) 05:56:45.02ID:ZVTigKlSr
>>974
同じく
貼ってないしさわること無い

触らせない女の化粧の付いた指
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-lxk2 [126.226.58.76])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:45:02.70ID:iz1O8TA+x
>>972
オーナーじゃないんだけど、純正ナビカードでないとフロント投影ディスプレイにナビ矢印反映されないんだよね?
標識とかも反映されないの?
CarPlayは使える機能が少なくて絶妙なんだが
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-EiJJ [126.94.250.57])
垢版 |
2019/09/09(月) 06:57:22.63ID:YYHe10CK0
マツコネなー
言われるほど不備はないけど、

・起動早く(電源ついてから操作できるようになるまで遅い)
・CP/AAとの連携早く(繋げてから使えるようになるまでラグ有)
・一昔前っぽいダサいUIをキレイに

出来たらなあといつも思う。
運転は楽しいけど、ナビで何かするにしても待たされるよね。

バージョンアップでなんとかなるかなと期待したこともあったけど...
新型でもそんなに変わらないのかなあ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7be8-q3VC [202.229.206.112])
垢版 |
2019/09/09(月) 08:29:17.78ID:4lVO2Qqw0
>>973
貼ってるが貼る必要性はないぞ
画面を触ることがまずないから
画面が遠すぎて腕がだるくなるし
それでも検索なんかで文字入力するときはタッチ使えたほうが
楽なこともあるから貼ったけど、マツコネは別の問題を山ほど抱えているので画面が汚れることなんか気にしてる場合じゃな(ry
貼ったのは中華なやつを個人輸入したのでノンブランド
1300円くらいだったと思う
ちなみにスマホへ綺麗に貼るのは目をつむっててもできるが
CX5へ綺麗に貼るのはちょっと大変
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 7b76-qs1I [202.70.187.68])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:59:21.55ID:GWlcPLvj00909
>>962
>ほんと2.0ターボで出した方が鼻先軽くてピーキーで高評価だっただろうな。
>燃費悪くたってきっと特徴あって良かったはず。

ベースとなるエンジン重量は、2〜3kgも変わらないです。
しかもミッションがトルク容量の関係でターボなら同じラージ使うことになるので駆動系重量も変わらない。
2.0Lと2.5Lでは、低速から出せるトルクが2.5Lの方が断然高いからね。
北米やオーストラリア向けがメインなんだから、2.5Lが正解なんですw

スバルだって北米向けWRXは、古いEJ25ターボ使ってますしね。

ハイパワー版に需要あるなら2.5Lのホットバージョン追加すれば済む話。
ただベースエンジンがほぼ自然吸気スカイG2.5Lまんまなんで
高回転ハイブーストは、エンジン壊すだけかと。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Sa0f-+Qpo [106.180.13.108])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:01.61ID:Ct2Kn3Xna0909
ボンネットの長さを短くしてその分室内を長くしてほしい。特に荷室
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW cb88-xsU2 [124.212.118.196])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:03:24.60ID:1Ea9Hpfn00909
>>985
そんなことしたら5の一番の魅力を損なうからだめだよ。
荷室を犠牲にしてデザインを優先したのが5!
それがほしいならフォレスターがいいよ、
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュT Sa0f-+Qpo [106.180.13.108])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:22:40.25ID:Ct2Kn3Xna0909
>>986
ボンネットの長さはそのままでもいいから荷室長くしてよ
無駄な3列目はいらんから5がいい!
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0f7d-1ukk [121.80.181.150])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:44:04.42ID:slwhO3ox00909
荷室に何おくん?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW fb88-t3fw [106.157.242.193])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:46:54.61ID:AubKFxeB00909
8がそろそろ年次改良らしいが
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sx4f-lxk2 [126.228.135.114])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:36:09.39ID:xLlkz4dqx0909
>>991
それこそトヨタが出すアルベルベースのラグジュアリー仕様のミニバン買えって話でしょ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 9f87-1NWm [125.196.85.192])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:30.34ID:C9EE2AOm00909
>>989
CX-8は11月下旬に年次改良予定
主な改良点
マツコネが7→8インチ(アテンザと同じでマツコネ2ではない)
ガソリン、ディーゼルのLパケ以上でサンルール装着可
新グレード特別仕様車で2列目キャプテンシートが電動化
その他細かいセッティングの変更
ちなみにCX-5は今のところ年次改良の情報はない
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b76-qs1I [202.70.187.68])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:06.27ID:GWlcPLvj0
>>987
CX−8買って3列目外せば?w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 26分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況