X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part44【ZC33S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:15:24.68ID:71Qw0Qq10
俺も下取り車は10万キロ超えてたんで最初ゼロ円とか言われた
下取り店もってくと言ったら4万にしてくれて考えたけど一応本当に下取り店持って行って見積もりしてみたら16万

それ言ったら7万で納車まで代車つけとか言ってきた
あまりにも足元見てるんで代車いらんから下取り店持ってくわって言ってやって本当にそうした

結局純正ナビと全方位つけて下取りの16万考慮したら200万丁度で買った感じ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:19:06.61ID:7FQMiuPg0
まあ純正のドラレコはそこまで悪い買い物じゃないよ
前は尼で中華ドラレコ買ってたが、一定期間で必ず壊れたし、配線もピラー外してヒューズとつなぐからどうしてもきれいにはできない
まあ技術がある人は買って自分できれいに取り付けれるんだろうが
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:19:12.57ID:71Qw0Qq10
最初の価格交渉から納車の納期遅れ連絡や様々な対応までなんかしゃくに触る点が多い

トヨタなんか気分良くなれるよね
でも性能に対してやっぱり車がすごく安いわ
スズキはコストパフォーマンスは最高
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 21:15:01.15ID:F/wGT+7S0
>>922
聞きに行ったらわかりませんって言われた
ていうかスズキの店員って接客やる気なくてクソだな
いくら車が素晴らしかろうとあれじゃ買う気失せるわ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 21:47:21.79ID:GGqt3IXY0
そこらの中小企業がスズキの看板出して車売ってるだけのディーラーに
接客レベルを求める方が間違ってる
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:55.60ID:3++n11Kn0
ディーラーなんだからモデルチェンジの情報なんてギリギリまで降りてこないってホンダディーラーが言ってた
基本俺らと一緒でネットで情報収集してるんだと・・ホンダは本部が厳しい
逆にトヨタの販売営業部長はよくわからんけど来年の情報まで掴んでて色々教えてくれたわ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:07:34.67ID:qlMzro9U0
最初に飛び込みで見積貰いに行った時は名前すら聞かれなかったね
それまでトヨタだったからギャップに少し驚いたわ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 07:26:08.56ID:iX6DONnn0
流れぶった切って済まんがスロコン付けてる人いる?アクセル開けた時のもたつきが気になって、少しでも改善出来たらと思ってるんだが。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 07:57:51.40ID:22nTdGKq0
見積りもらいに行ったら、新卒ぐらいのお姉さんが対応してくれた。事務のお姉さんで途中から営業と変わるのかと思ったら、お姉さんが営業だった。ディーラーの営業も女性増えたねえ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 12:03:25.11ID:zNTT8lIF0
スロコンには興味あるけど、純正状態でアクセルペダルの反応が眠いと思った事がないんだよなぁ
ペダルから行く信号に細工するだけだからエンジンの反応が良くなる訳でもなし
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 13:03:05.29ID:D6qN/hEe0
スロコンとは違うんだんが
1ヶ月のオイル交換で
アクセルのレスポンスって変わる?
なんか、ゆっくり踏みのシフトアップが早くなって
もっさり感を感じる。

オートマ、パドル車
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 14:36:16.19ID:r+0am2aL0
MTより速いと巷で聞くけど実のとこどんな感じなんだろうとおもっただけ。
スロコン云々もダイレクト感に乏しいATだから欲しくなるんだろ?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 16:14:40.52ID:0tqhD2PH0
>>985
「スイフトスポーツ」という車だからって「スポーツ」したい奴ばかりじゃないんだよ
ロングドライブの余裕が欲しいだけって奴も、結構いる
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 16:28:24.82ID:zNTT8lIF0
結構居る(統計はない)
まあ4割か3割らしいAT購入者が居るってことは安い速い楽ちんの需要は間違いなくある

ロングドライブに限って言えば6MTの6速固定ACCでもATと一緒なんだけどね
日常の低速域と通勤渋滞でこそATが活きると思う
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 17:35:32.63ID:5W9+C+F10
高速道路100qで走ってて2800回転MTの6速(=ATの5速)と2300(ATの6速)は快適性にも大きな違いが
6速で走っててもたまに上のギア入れたくなるしEU仕様のMTは1速以外のギア比が変更されている
AT買わなかった理由はDレンジのシフトタイミングが好みじゃないのにSモードが無いのと2-3速が離れすぎてるから
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 18:17:55.03ID:gQ7y4wxh0
確かにMTで100〜120位で流してるとしていると
7速目にシフトアップしようとして手足が動きそうになることがあるw。

MTとATは100km/hで500回転もちがうのかぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 5時間 51分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況