X



■■■レクサス LEXUS GS / GS F 102■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 00:27:53.01ID:vJ+7ofLj0
GS300が遅い、燃費悪いの二重苦なら、NX300やRX300はもっと酷いんじゃないの?
それと、ES350、NX350、RX350が日本向けに無いのが正直不満。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:34:51.74ID:gy0hymbF0
RXは300hを追加した方がいいと思うが、レクサスはMCで新パワートレインは滅多に追加しないからな。
GSは250廃止の200t(300)、300h追加と色々あったが。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:35:47.45ID:dlXchjlX0
最近アラウンドビュウモニタが欲しくなった。
最低限、左のサイドモニターが欲しいんだが、誰かつけた人いる?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:14:14.68ID:dlXchjlX0
8だけど、甥や姪の車はみんな付いてるしすごく便利なんで欲しくなったんだけど。
買い替えるような欲しい車ないし後付けできないかと。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:26:18.48ID:dlXchjlX0
あっ、言い忘れた。
甥や姪の車の倍の値段するのに、装備は時代遅れ!!
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:01:36.69ID:9FqcqUWO0
GSはついつい1840ってことで立体入れちゃうからな
パノラミックビュないと路駐も怖いわな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:24:02.35ID:vJ+7ofLj0
>>5
バカのお前に意見やレスは求めてない
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 06:08:03.94ID:EZ6VWmCm0
駐車は慣れだからね。
確かに初めて行くところはパノラミックあった方がわかりやすいのかもしれないが、
自宅駐車場がパレット式の俺は、狭いところでも自分のGSの軌跡がイメージできるようになり、
リヤビューカメラとクリアランスソナーだけで問題なく駐車できるようになった。
あと、縦列駐車に関してはリアビューカメラのアシスタントが便利なので、使ってない人は使用をお勧めしとく。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 06:22:58.23ID:EZ6VWmCm0
>>7
それもあったな。
結局、これからトヨタ、レクサスに拡大していくとアナウンスあったけど、その後どうなんだろう。
ES350のV6はこれの横置き版なのだろうか?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:40:11.33ID:8cdhY33y0
>>15

GSは爺用だからパノラミックビューが付かない
その分余計なお節介的な警告がやたら多い
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:52:13.96ID:wuW9on3h0
パノラミックついてるレクサスも所有してるからいらない
君はせめてクラウンぐらい買えるといいな(笑)
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:27:19.21ID:wuW9on3h0
>>28

野良一匹だろ?
貧乏人出てくるなよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:36:22.47ID:2H3Ve6vm0
パノラミックって軽でも付けられるのに。
最初はおもちゃだと思ってたけど、付いてる車乗ってGS乗ると不便なんだ。
昔、バックカメラなんてと思ったけど今は必須になったのと同じ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:36:25.63ID:ikE6lYF/0
ISのビッグMC、LSのレベル3対応とひと段落したら、
GSクラスでCLS対抗のFR 4drクーペ出して欲しいよな。
多くの人がレクサスに求めるものってやはりかっこよさだと思うから、
賛否両論を巻き起こす新しさ満載のデザインで出して欲しい。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:38:38.93ID:ikE6lYF/0
まあとにかく俺は来年発表といわれているISのビッグMCに乗り換えるかもしれん。
今のGSで取り回せる大きさとしてはギリギリなので。
そもそもISから乗り換えたので、またISに戻る気になるかは実車の出来次第だな。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 11:37:12.96ID:ikE6lYF/0
>>35
そうなんだよねー。
GA-L採用されない、つまりスキンチェンジって情報だからな。
かといって新しい車台のクラウン買う気にもならないし。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:09:54.96ID:4CaBZaCf0
>>31

それな
付いている車の有り難みが分かるわな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 14:33:47.24ID:EZ6VWmCm0
>>37
3尻はなにもかもが新しかった。
但し、乗り心地はCのエアサスの方がいいな。
GSとはニュアンス違うけど、3よりはGSの方が乗り心地いいな。

自動運転系は今年8月出荷分から手放し運転okになるそう。>3尻
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 02:17:29.60ID:XP2v6AsT0
>>49

結局何がいいたいの?
人格障害者みたいなくだらないレスしてるから
出ていけと言われるんだろ どアホ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 03:15:19.02ID:HLJIJVF60
gsf検討中。
仕事で取引先のお客(30〜70代)乗せることがたまにあるけど、gsfの後席は厳しいかね?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 05:25:55.14ID:MzhrVXdN0
>>52
送迎車は別途クラウンあたりを用意した方がいい、GSFは良い車なので自宅ガレージとサーキットで楽しもう
ってか、サーキットでしか楽しむところないから覚悟してな。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:28:48.91ID:EHUJ5Pb00
TEINの車高調フレックスZを組もうかと思ってるんだけど、誰かいれてる人いない?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:57:42.54ID:EHUJ5Pb00
>>56
乗り心地の変化と減衰力の加減、異音など分かればお願いします
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:58:49.94ID:EHUJ5Pb00
>>56
ちなみに300h Fスポです
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 08:01:53.17ID:WFMs4L9X0
>>57
割り切れて羨ましい。
俺は仕事車はずっとクラウンをリースしてる、華美な車を顧客の前に出すのに抵抗ある。
普段使いにGSと奥様用のUX。
サーキットはココ何年もGT3、やっとの思いで買えたから大事にぶち回してる。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 08:15:13.56ID:dfYp/RBA0
>>59

f スポと乗り心地はたいしてかわらん
街中では轍でハンドル操作に気を使う
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 08:43:23.25ID:dfYp/RBA0
>>63

いやfスポは慣れるとかなり良い
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:08:54.04ID:xMVhbgmR0
おれも仕事兼用で3年オチGSF狙ってる
一人乗りは足硬め好きなので問題無いが
取引先や家族乗せるのどうなんだろ。
AVS効き目ってどうですか?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:21:33.06ID:WFMs4L9X0
>>66
AVSオンオフ出来るから、自分で試乗して確認するのがいいんだけど、ぶっちゃけオンでもオフでも変わらないです。
GSFのダンパーは250km/h巡航で丁度いいくらいの硬さ。街乗りではほとんどガチガチで動かない。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 10:56:33.67ID:NK2OzTS40
AVSオンオフつーか、2段階切り替えだけどね。
で、どのモードもAVSは細かな制御してるし、ノーマルモードもナビ連動でカーブでは減衰力強めてくれる。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 11:13:41.73ID:T3Ay72xG0
老後に備えて金貯めろとか言うし、タントのほうが装備良いし来年あたりタントに乗り換える。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 12:28:29.13ID:dfYp/RBA0
GS fが社用ね
経費として認められればだがな
その前に調査大丈夫かw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 13:11:29.74ID:NK2OzTS40
>>72
ECO, NormalモードでもAVSは働いてるよ。
SPORT S+のみダンパーの減衰力は高まるが、
それ以外のモードでもNAVI.AI-AVSでコーナリングでは減衰力が高くなる。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 17:38:25.30ID:T3Ay72xG0
税務署からみれば、車なんて税金の塊だからあんまり文句言わないのかな。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:57.17ID:s5BGtOKY0
>>50
お前みたいな知能指数が低い子は、句読点の使い方を習得できなくて代わりに文章中にスペースを入れる傾向にあるんだよ
知能の足りなくて問題発生源のお前が無駄口叩かずにさっさと出て行けばすぐに解決する
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 20:29:02.46ID:+GuDyXvp0
>それと、ES350、NX350、RX350が日本向けに無いのが正直不満

知能指数と社会適合力が低い人の糞レスww
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:52:15.84ID:s5BGtOKY0
>>96
おまえはバカで引き篭もりで無収入だから車買えないし、そもそも知的障害があって運転免許取れないから運転できないもんな

頭が悪過ぎて、ES350、NX350、RX350が何の事なのか理解できない知的障害塵のID:+GuDyXvp0
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:53:15.26ID:Q1sPini00
>>100
ひょっとして、87はAVSとTVDを勘違いしてるんじゃないか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 01:18:31.14ID:vAxjbFcC0
>>52-54>>57>>60
社用車は、燃費や燃料代などの問題がクリアできるなら絶対にGS Fにした方が良い
クラウンはタクシーやレンタカーでいくらでも乗る機会があるけど、
一般の人からすればGS Fの後部座席や助手席に乗れる機会は滅多に無いからGS Fにした方が喜ばれる
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 05:55:16.29ID:PFb/RKPj0
GS Fは後部座席や助手席に乗る車じゃないでしょ。
客に運転させてやれば。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 06:55:43.10ID:EZJhuTt/0
>>101

自己紹介乙w

そんな糞レスまだ言ってるのか
リアルでもネットでもお前の糞意見なんて相手されない

恥ずかしい奴だよな
その事に気づけない惨めなアホだよな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:03:11.47ID:KHed5Bjg0
>>101

自分の意見は正しい
分からない奴が悪い

という主張はガキか発達障害者がする事だ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:29:21.45ID:vAxjbFcC0
>>105
片道どれくらい走るかにもよるな
質問者がどういう場面で客を乗せて移動するのか分からないが、長距離を長時間も乗せて移動するような使い方には向いてないね
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:39:05.11ID:vAxjbFcC0
>>108
ID:EZJhuTt/0とID:KHed5Bjg0は同一人物によるもので、複数IDから書き込む事で多人数を装うとしてるだけ
自ら、相手にされないだのガキだの言い放った相手に対しわざわざIDを変えて二回もレスする時点でお察しレベルの奴
未成年者や発達障害者辺りにしか威張れない高卒DQNが必死にマウントを取ろうとしているのだろう
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 08:23:28.74ID:s6vBbwnD0
>>112

じゃあお前が>3から発狂している奴の相手してやれよ
id調べるようなお前ぐらいキモい奴なら出来るだろ
そもそも複数に発狂している>3を最初に怒らせたのもお前だろ
1日中id変わらない暇な奴なんだろw
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 08:34:49.11ID:HXt/IH+00
>>116
そう、それ、君がいう「暇な奴」。
高卒DQNって「暇な奴」を蔑称として使う。
なぜか?子供の頃から誰にもあてにされず、相手にされなかったせいで「暇」を恐れているから。
「暇な奴」=「社会に不要な人」という思い込みがある。

学歴を積み社会経験豊富な成熟した人間は、他人を馬車馬のように働かせて自分が「暇」を謳歌する事に徹する。

これが社会。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 10:57:32.36ID:I+GrLogD0
>>118
そなの?
つかない理由がわからん。
スイッチ最初からついとるでしょ。
最初から電動Pブレーキだし、ブレーキホールドだけ未設定の意味がない。
(ブレーキホールドはVSCのアクチュエータ使ってるので、電動Pブレーキとは機構的には関係ないけど)
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 11:59:29.62ID:BNjpQfOe0
GSのブレーキホールドは、データシステム使っても毎回お節介画面でるのな
あれ消せないの?ちなみに後期です
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 12:19:59.85ID:BNjpQfOe0
>>125

タイマースイッチとは何のことですか?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 12:50:22.94ID:BNjpQfOe0
これ使うとbh意思確認画面出なくなるのね?

まあ、付ける気にはならない
ありがと
0131sage
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:22.99ID:aXyy5Tb10
>>118
前期300hだけどホールド付いてますよ。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 21:37:31.83ID:NBWGwftc0
高速道路は個人が自分のお金を払って速く走る為に利用しています。

車類ごとに料金も違います。

その為
高速道の追い越し車線は追い越しをする車の車線のため後続車が迫って来た場合、速やかに車線を空けなくてはなりません。

お金を払って速く走る為に利用している人に迷惑をかけてはいけません。

当然パッシングなどされた場合、あなたはお金を払っている後続車に迷惑をかけているということです、
更に速度をあげるか、速やかに追い越し車線から走行車線に移らなくてはなりません。

高速道は個人がお金を払って速く走る為の道です、
先を急ぐ速い車に迷惑をかけてはいけません。

その点をよく認識して高速道路を利用してください。

個人がお金払って走る道です、他人に迷惑をかけないようにしましょう。



0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:41.84ID:vAxjbFcC0
>>116
低学歴低知能のテメエが何馴れ馴れしく俺様に対して「お前」とか言ってんだ
格下は格下らしく目上の者に対しちゃんと敬語を使え
それとその生意気な態度も止めろ

>相手してやれよ

昼間は仕事があるからそんな事しとる暇ないわ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 08:55:59.59ID:rdn9OL1p0
脳内とかもういいよ。

GSFの中古検討中。
ひとり乗りは足硬くて別にいいけど
仕事客乗せとか家族乗せはどうなんだ?
AVS切り替えてもあんまり変わらん?
AVS付買うなら2016/11以降→年式新しく高額
AVS無し→そろそろ3年落ち出回り安くなってきた
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 10:29:33.19ID:ATu6VQ9A0
>>141
レクサス店行って「GSF試乗したい」と言えばその店舗になくても持ってきてくれる。
1時間ほど走り回ってじぶんの感性で判断した方が手っ取り早い。
他人に聞いても、それは他人の感性だから参考にもならん。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:44:42.55ID:t9aBVC0h0
どうせ野良のボロい安物だし、社外パーツてんこ盛りだから出禁でも大丈夫
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 15:09:51.59ID:QMeZ74jH0
>>137

>昼間は仕事があるから

あって普通だろw
当たり前をわざわざ書くあたりバカだよな
どうせバイトだから威張りたいのバレバレ

そのスキルじゃ軽も買えないなww
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 15:51:06.76ID:l4PFYBee0
>>153
見たらすぐに警察へ通報してください。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 16:20:26.40ID:RX80oK/k0
>>155
匿名掲示板で自分と無関係な第三者の相手をしろとか非常識な事をテメエが言い出したから、
テメエが無職引き篭もりで社会の事を何も知らないと思って説明してやっただけなんだがな
それで、まともな社会人なら俺様のアドバイスに対して感謝と謝罪のレスをするのが普通だが、
そんな頭の悪いレスをして粋がってる辺り君は社会常識を知らない本物の無職引き篭もりのようだな

車どころか自転車すら買えない無職引き篭もり害児のID:QMeZ74jH0はさっさとこのスレから失せろ
害児のID:QMeZ74jH0が居ると周りに迷惑だ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 16:41:54.22ID:QMeZ74jH0
↑顔真っ赤になって発注
こいつからかうとオモロイワww
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:22.78ID:QMeZ74jH0
発狂なw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:01.51ID:2kanmXna0
>>153
何で220km/hって分かるの?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:36.68ID:QMeZ74jH0
GS fって公道ではやっばり直線番長に近いんだよな

トルセンLSDとTVR比較するとやっぱりトルセンLSDが自然かつ気持ちいいけど?

GS fは走って面白いけどな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:34.20ID:QMeZ74jH0
>>167

TVRって挙動が4WDっぽくない?
乗ったことあるよね?

洗車終わったのか?
明日も雨じゃない
俺はGS Fスポで東北旅行中だから洗車しないけどな
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 19:24:57.83ID:QMeZ74jH0
>166の間違い
167はレクサスとは無縁の雑魚だから悪いけど相手しないからw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 19:27:11.39ID:aX7UIuAN0
↓雑魚が書きますw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 22:14:45.72ID:1pFItdqa0
くだらねー

つぎどうぞ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:49:36.39ID:RX80oK/k0
>>170
知的障害持ちのエアオーナーの分際で、先にバカ丸出しのしょうもないレスをして喧嘩売って来てのはお前だろ
今更相手にしない宣言とか格好悪過ぎる
それとお前が通ってた養護学校では間違えても大目に見てもらえてたかも知れないが、一般社会ではそんなのは通用しないぞ

クソ害児のID:QMeZ74jH0はスレ住人全員に土下座して謝罪し、そして出て行け
まぁこんなクソ害児に謝罪されても面白くもなんともないがな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 05:42:46.88ID:Oc3ZgxNQ0
しっかし民度の低いスレだな。
同じレクサス乗りとして恥ずかしい。
地方のDQN出身のおっさんが多いのだろうか?
なかなか鎮火しないだろうな。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 06:08:04.34ID:Oc3ZgxNQ0
そういや初年度のGS Fはザックス製ダンパーだったけど、
2.年目からAVSついたので国内サプライヤー(トキコ?)のダンパーになったんだっけ。
2年目からチーフエンジニアが変わったから実現したんだよな。
全車速ACC対応も。

ザックス製ダンパーのIS Fも乗り心地よかったな。
トヨタ車っぽさが一切なかった。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 08:09:06.60ID:M+eooYID0
>>180
これって、オーナーに来るメールじゃなくて
レクサスのHPでメールニュースに登録してる人に来るメールだよ
だから登録してる人なら自家用車がホームセンターで売ってる中華製のチャリンコに乗ってる人でも来る
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 08:58:52.55ID:h9E9q9AsQ
自称GS Fオーナーの人が上の方に居るけど、彼の文章から推察するに、とてもGS Fを買えるような学力や年収があるように見えないんだよね
彼が職に就いていて一定の年収があると仮定しても、頑張って格安中古のセルシオを買うので精一杯な年収しか無さそう
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 09:05:52.85ID:js2sPEwO0
まあいいんじゃない、実際Fの写真アップしたのは俺一人しかいないわけだし。
300h Fスポーツのコジキが絡んでくるのがウザいけどなw
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 09:24:29.31ID:kRdlVZ1q0
>>176

俺はGSで会社通勤だから快適だけど
お前雨でバイト先まで自転車大変だねw
電車なら今頃遅延だろうな

まあ頑張って軽でも買えるようになれよww
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 09:27:40.56ID:p9WS/Bww0
田舎モンにはわからんだろうが、東京なら自宅から会社社屋まで一歩も外を歩かなくても済む環境がたくさんあるんだよ
ものを知らずに他人を馬鹿にしてはいけない
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 09:53:00.12ID:u/AH3aJi0
自宅がビルトインガレージ、会社も地下駐車場とかなん?家はビルトインガレージだけど、職場は青空駐車で、今日のような天気だと傘が必要になります(//∇//)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:01:21.41ID:p9WS/Bww0
>>207
レジデンスタワーから最寄り駅まで専用通路で繋がっていて、駅内コンコースを移動。
そのまま電車に乗り、降りた駅で地下連絡通路からそのままオフィスビルへ入る。

東京なら傘も要らない暮らしもある
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:22:56.50ID:u/AH3aJi0
おぉ、酒ねぇ、酒なら家で飲む。グルメの趣味はない。ゴルフもやらん。通勤でGSに乗るのがささやかな楽しみ。週末は疲れてるし、どこに行っても混んでるからGSでどこかに出かけようと言う気にはなれない。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:32:51.45ID:ndTqyRIb0
>>214
203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/06/23(日) 18:21:55.86 ID:6N8j9wL30
朝の5時からご苦労様です()


これ書かれて悔しかったんだwwww
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:04.06ID:kRdlVZ1q0
>>208

歩きだと買い物、寄り道も儘ならない
そんな生活は無理だわ

平日、愛人とのデートもあるから車移動出来ないのはきついな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:42:44.47ID:jKEcHjbR0
ドライビングスクールのやつ、Fオーナーに個別に招待メールきたね。どんだけRC F売りたいのかw
このスレの参加者は私ともう一人だけかな?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 12:22:44.01ID:3JntpKYY0
>>205自身が自転車通勤だから、相手も車無し自転車通勤って事にしないと精神の平穏が保てないのかな?
それよりも、ID:kRdlVZ1q0が>>176にレスする為に日曜日の間一日中どういうレスをしようか必死で考え込んでいたのが笑える
丸一日以上考え込んだ割りにはたいしたレスじゃないし、何十時間も掛けてこの程度の文章を打つのがやっととか、一体どれだけ頭のスペックが低いのか
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 12:38:16.74ID:kRdlVZ1q0
雨と地震で工事現場のバイトが休みらしいw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 14:19:45.99ID:3JntpKYY0
三代目や現行前期型の格安中古を乗り回しているオーナーが、
現行後期型を新車で買ったと嘯いて偉そうに振舞っているのが不快
旧型の中古しか買えない自分を引け目に感じているのは分かるが、
嘘を吐いて自分を大きく見せようとしても周りの迷惑にしかならない事を自覚して欲しい
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 14:23:17.14ID:3JntpKYY0
>>223
お前が本当は車無し自転車通勤な事は否定しないんだな
>>219で書いたお前の愛人ってのもどうせ格安で購入した抱き枕とか人形の事だろ
抱き枕や人形の事を指して愛人と称するのは一般的な表現ではありません
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 14:57:19.05ID:d1qNNhBp0
スネークと盗難防止で背景全部ボカし加工してナンバープレート塗りつぶしてモノクロでアップすればいいと思うぞ
解像度下げないと車体への映り込みの風景から場所特定して盗みに来るのが出てくるからそこらへんも注意
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 15:41:50.46ID:kRdlVZ1q0
>>231

否定も何もお前のキモい長文なんか誰も読まねーよwどアホ
どれだけ自意識過剰なんだよ

スレの最初からお前ずっと皆から
幼稚なレス無視されてるの気づかねえのか?ww

面白いから唯一弄ってやっている俺に感謝しろよw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 15:57:26.66ID:R/Z82PM00
なんでこうも釣れるんだ?
本物のオーナーじゃないと最新日時のHDNはうpできないからな。
画像うpしないのは内外装の色で特定されてしまうから。
うp乞食、発狂しとけw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 17:07:15.88ID:3JntpKYY0
>>242
つまりお前は俺に図星突かれたり論破されたのが悔しくて仕方がなくて、
俺のレスをわざわざ読み込んでレスを返さずにはいられないんだな
ここでお前が当たり散らしても周りの迷惑になるだけだからどこかに専用スレでも立ててそっちで勝手にやってね

それと、前の頭が悪かったり周りに嘘を吐いていたりとお前自身が原因で招いた事だから自業自得
これ以上ここで当たり散らしたり俺に文句を言うのは筋違い
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 18:33:40.53ID:nhG63X/90
またクンとサンの喧嘩か
キチガイ同士仲良くしろよ笑
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 18:44:37.41ID:zP3YH3WM0
クンが反応した笑
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 18:46:39.07ID:UzvdfnbHQ
エアオーナーが粗暴な振舞いやバカ丸出しの発言をする

回りの人が悪い振舞いをするエアオーナーを窘めたり間違いを指摘する

エアオーナーが逆切れして指摘した相手に執拗に絡む

低学歴低知能低収入なのにプライドだけは人一倍高いので、他人を罵ったり嘘に嘘を重ねて恥の上塗りをする

エアオーナーや型落ち激安中古オーナーが正規ディーラーで新車を購入した正規オーナーに成り済ましてスレを荒らすせいで、
真面目に購入を検討している人が質問できなかったり、正規オーナーがGSの情報交換ができなかったりで迷惑するよね
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 23:59:25.13ID:YcztHbwY0
GS乗れるような人が、このスレで見かける下品な言葉遣いしないでしょ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 08:14:35.99ID:PDW1je0l0
>>248

おいニート
今日は仕事しないとお前のママチャリのローン返せないぞ(笑)
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 09:23:13.06ID:1LwDrHen0
車検でES300h verL借りたが、レビューで取り上げられるほど乗り心地いいとは思わなかった。
比較対象がカムリやHS250hなんだろうか、いまGS乗ってるなら買い換える理由は全くないと感じた(個人の感想です)。
SC曰く「GSのお客様はRXやUXにお乗り換えの方が多い傾向です」だそうな。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 09:54:05.82ID:4p2z3Biv0
もう、タントで良いよ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 10:27:14.15ID:PDW1je0l0
RXの広さと内装の良さはいわば王道だろ

GS買い換えとか悩むぐらいなら2台所有すればよくね?
俺は仕事がGSでNXが家族と趣味用にしてる

NXは知り合いの女優が欲しいと言ってくるので譲るかもしれないけどな
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 11:41:12.81ID:1LwDrHen0
乗り心地とマルチステージHVの出来については酷評しか聞いたことがない
提灯持ちのジャーナリストもコメントに苦慮してるほど酷いらしい
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:26.48ID:4p2z3Biv0
試乗するとき、狭い道幅の裏道とか狭い駐車場に入れたりしたら印象は全然違うと思うよ。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 12:39:45.20ID:PDW1je0l0
なんだ
なりすましの自問自答の流れじゃないか

昨日叩かれて自慰プレーw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 17:41:07.85ID:cikoqDJO0
>>267
それなんて読むの?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 17:54:59.83ID:LyibNO2C0
質問なんだが、今度点検ん時にドアミラーカバーをブラックに替えたいんだけど、あれって2個で14kですか?まぁ、ただの自己満なんですけど( ̄ー ̄)
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 20:25:46.24ID:4p2z3Biv0
こうしてみると、税金だけですごい金額だね。
0283sage
垢版 |
2019/06/25(火) 20:39:33.73ID:8s1zSz/d0
マイGSの2倍近い金額( ´Д`)y━・~~
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 23:16:16.34ID:RF4/bu3j0
モデル廃止は確定なんだっけ?
さみしいな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 07:58:56.62ID:uezOkQDR0
>>291
君は知らないかもしれないけどGSは4ドアセダン、LCは2ドアクーペなんだよ
GSFは雄臭いスポーツカー、LCは女性向けのエレガントクーペ
違いわかるかなあ?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 08:03:45.83ID:X0dHE1T20
比べるならGT-Rだな、俺ならGT-R 2020モデル買うが。最終モデルで将来の値上がり必至、資産価値もある。
GSFじゃ3年後に30%しか残らんからサーキットで乗り潰す人以外は手を出さないほうがいい。
0303淡麗グリーンラベルうまし最高
垢版 |
2019/06/26(水) 10:20:14.29ID:cxmwl3s/0
小川慎一 36歳
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)

埼玉県川越市旭町2丁目に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一 は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい。

高橋

0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 11:55:59.86ID:ycCUD4pv0
なんでセダン売れないの?
SUVなんて乗りたくないけど、セダンの下取り考えるとセダンは買えないし。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:12.42ID:ycCUD4pv0
雨降りそう
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 17:52:12.12ID:P/X1/bWB0
GS350前期なんですが
マルチのHDDに音楽録音できない(高速RECが消灯してるはどこか壊れてるんでしょうか?裏設定?のとを見ても起動にはなってるんですが…
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 21:04:02.23ID:yhqMAtM60
>>263
お宅はGSとNXとでレクサスの二台持ちで凄いですねー
お宅のGSとNXが並んで駐車している所を是非見てみたいので、よろしければGSとNXを並べてあなたの5ちゃんねるのIDを書いた紙やレクサスオーナーズカードと一緒に写真を撮影し、
ここに写真を公開してもらえないでしょうか?
そのGSとNXのモデルとグレード名も教えて欲しいです
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 01:14:20.21ID:SxqPRY2/0
来年辺りに450hの購入を考えているのですが任意保険て30代で車両保険付けると年間保険料の相場ってどんな感じですか?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 07:54:52.15ID:LfNjVs7L0
GSFは車両保険付けられないのは常識、
レクサス店で扱っているのは一般的な車両保険ではなくて動産損保保険という契約。
まあオーナーじゃなきゃ知らないのは仕方ない。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 08:28:01.37ID:QocS/f7f0
>>320
GS350とNX300h
オーナーズカードは4枚ある

アップしたらいいことあるの?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 08:39:59.75ID:amDv0y1T0
ネットでは引き受け不可ってでるけど東京海上とか代理店経由だと普通に入れるけど?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 08:55:31.19ID:rn6f/bZU0
東京海上「大人の自動車保険」シミュレーション
入力していくと「ネットでの受付はできないので電話しろ」と出る。
そこに電話すると「1000万を超える車両なので保険契約を受け付けていない」と説明される。

やっぱり契約できないんですけど。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:10:36.25ID:yBdUoJxo0
青Fです。
俺は購入時にレクサス保険に加入してるが、加入時にはガレージがオートシャッターかどうか、居住地の治安状況などの審査がある。
保険料は年120万円、32歳だが。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:13:11.47ID:8+c9fZR50
1000万以上するクルマ買える人が車両保険なんて。
ぶつけたり盗難にあったらまた買えばいい。
人身事故は、賠償金が億超えるから入らないと。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 09:14:31.60ID:9NHMg3L50
まとめると
・一般的な車両保険には入れない
・車両保険以外の保険には入れる

入れる保険の例
・レクサスオーナーズプラン(あいおいニッセイ)
・超保険(東京海上)

オーナーさんありがとう
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:19.19ID:1FaOJnRX0
W213 E63AMGに乗ってますがAIGで普通に車両保険加入出来ましたよ。
保険会社が保管場所の確認に来たり契約書のコピーやディーラーへの送金履歴等の煩雑な手続きはありましたが総額1800万の車両を引き受けてくれるので国産だったら簡単に入れるんじゃないですか?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 16:17:38.35ID:s7/9mYL50
だから、車両保険に入れる保険と入れない保険があるのではないか?
もしくは、入れる人と入れない人、入れられる代理店と入れられない代理店。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 06:15:20.30ID:Q7/LR31W0
買えない君のキモい度がヤバいww
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 12:11:50.52ID:rxGsf/cx0
ジャッキポイントを間違えて自慢の愛車レクサスGSFを壊してしまった外人さん(´・_・`)
https://www.youtube.com/watch?v=RfB7YWZ5j6E

(* >ω<)=3 プー
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 13:06:02.53ID:rxGsf/cx0
ガレージジャッキはアームが上がるにしたがってジャッキの皿が手前に移動する。
だからアームにあわせてジャッキ本体か車が動かないと、ジャッキアップポイントがずれることになる。
サイドシルにジャッキをかけると、車は横に動かないからジャッキ本体が動くかどうか注意が必要。
動画を見ると、ジャッキキャスターが横をむいてジャッキ本体が動いていない。
これじゃ正しい位置にかけたとしても、ジャッキが外れるね。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 19:33:19.43ID:rbq2zbC6Q
語尾にwやwを付けて発言しているエアオーナーさんは他のエアオーナーよりもより必死に見える
エアオーナーとしての設定も現実離れしているし
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 19:43:16.62ID:ogGpeHY50
買えない貧乏人の負け惜しみwwww
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 20:05:18.51ID:rbq2zbC6Q
当人はエアオーナーなのに他人にエアオーナーの疑いを掛けられるとすぐに飛び出して言い訳を初めてうやむやにしようとする習性あり
正規オーナーである証明をした事は一度も無し
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 20:52:12.82ID:BltUX+GV0
悔しいのう悔しいのうw
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 22:48:23.21ID:iVdWxTtj0
中古GSF狙ってるけど、やっぱCPOで買わないとだめですか?レクサスのサービスなんて全く興味無いのですが。
0410sage
垢版 |
2019/06/28(金) 22:56:54.70ID:UL4luj330
>>409あなたの知り合いの整備工場でレクサス車を安心して任せれる民間工場があるのならそれでも大丈夫なんじゃないですか?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 23:35:00.80ID:DhzFl62P0
>>263
おい腐れエアオーナー、引き篭もり車無しのお前に女優の知り合いなんか居るわけないだろう
(本当に居たとして、家族か親戚にAV女優が居るとかその程度)

嘘吐き野郎の書き込みなんか邪魔なだけだからとっとと失せろ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 07:56:05.32ID:p3MEGTfb0
先日HDDに音楽が録音できないと質問したものですがHDDが壊れていると元々録音されていた音楽も聞けないですよね?
元々の音楽は聞けるが録音のみできないのはなぜでしょうか?(高速REC設定ボタンが消灯してます
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 09:19:46.23ID:RdTn8Oj00
>>413

412は
ニートのクセに昼間は仕事だと書き込むも
月曜日の朝からキチガイレス連投して
ニートがバレるw
それを周りから指摘されさらに発狂して
幼稚なオウム返しするしか出来なくなり
持病のうつ病が発症して入院

今朝退院して、泣きながらまた投稿w
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:10.08ID:RdTn8Oj00
今時録音機能使うかね

PCでSDに音楽や動画コピーすればよくね
まさか先代GSか
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 11:40:44.11ID:eFPouPCI0
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/29(土) 09:19:46.23 ID:RdTn8Oj00
>>413

412は
ニートのクセに昼間は仕事だと書き込むも
月曜日の朝からキチガイレス連投して
ニートがバレるw
それを周りから指摘されさらに発狂して
幼稚なオウム返しするしか出来なくなり
持病のうつ病が発症して入院

今朝退院して、泣きながらまた投稿w
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:21:53.86ID:RdTn8Oj00
俺はスマホの圧縮音源をBTの低レート転送した音楽なんてあえて聞かないね

マークレビンソンなんでSDかBRだね
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:12:21.04ID:0Gk9aRue0
>>431

そもそも音楽ソースがどちらも圧縮
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:16:36.17ID:VhqUbtSm0
オーディオの話題にイチイチ雑誌やネットを
引用しないとレス出来ない脳内ネット病な奴ってなんなの

情けないね
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 19:34:47.16ID:gi2FeRlS0
ダサいインパネ
あれGSじゃないだろw
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:16.93ID:0qlbMo920
ID:RdTn8Oj00はGSオーナーのフリをして書き込んでいる低学歴低知能
嘘がバレそうになると、それを指摘したレスをした人を誹謗中傷して有耶無耶にしようとする
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 22:48:20.41ID:ddz0zcBw0
今週はセフレとホテルデートがあるので
GSを洗車しました
0442sage
垢版 |
2019/06/29(土) 23:58:07.08ID:lw82hDR30
>>435
給油後の航続可能距離900kmくb轤「の表示になb閧ワす?私のGSb熾ス均燃費それbュらいなんですbェ800位にしかならなくて、どうゆう基準で計算されてるのかいつも疑問です。
0448silk blaze
垢版 |
2019/06/30(日) 10:33:39.74ID:YHZ7DHOs0
>>447
お前うちの社員じゃねーだろw
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:56.70ID:34LFQZ2Q0
GSFもう少し音量欲しいからマフラー検討中。
マセラティのV8みたいに高音鳴るのが好み。
オススメありますか?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 17:21:49.33ID:jT11803k0
>>453
ありがとうございます。
サイト見ましたがサクラムGSFは無かったですね。
動画でも見つからないけど、
どこかにあります?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 00:05:47.82ID:mHNZtfjz0
つかマフラーの出口の焼き色なんてわざとつけてるだけだろ。ダセー
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 00:52:31.01ID:L22szh8m0
センターマフラーだけ変えて音量アップします?
家族や会社仲間には
コレでもノーマルなんだよ
と言いたいのです
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 20:10:12.12ID:J1S6POeF0
型落ちや訳ありの格安中古GSのオーナーが、正規ディーラーで新車のGSを購入した正規オーナーのフリをするのを止めて欲しいですね
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 20:58:43.88ID:J1S6POeF0
>>462
ディーラーに行った時の対応じゃなくてこのスレの話しね
このスレで、本当は中古オーナーなのに正規オーナーに成り済ましているのが混じってる
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:10.51ID:lIi39dga0
CPOで買ったら点検中にふかふか白ソファに座って炭酸リンゴジュース無料で飲めるの?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 00:12:14.57ID:GYcBFOAY0
うちのレクサス店は傷がつかない洗車機だわ
いいなー 手洗い
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 15:10:02.34ID:ajcM7yZk0
何言ってんだお前
ETC車載器だけの情報で車両登録情報と紐付できるじゃないか
レクサスの顧客管理どころかETCの仕組みすら知らないのか?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:19:25.15ID:bnsrpo7W0
カッコ悪
なんで自分の考えてることが全て正しくて
それに反する他人の発言はガセだと思っちゃうんだろう?
幸せ回路ってやつか
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 00:37:35.91ID:rgvnlaZx0
暇ニート、今度はETCで恥じかいてるのかww
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 00:39:18.99ID:XL3YW07h0
ああ、何一つ具体的なことを言わずに取り敢えずケチ付けたいだけだったか
バカじゃん
大方ナンバーから持ち主情報を探るとか言いたいんだろうけど、
大分前から車台番号がわからないと検索できねーし
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 00:46:32.50ID:XL3YW07h0
ホレまた何一つ具体的なことを言わずに取り敢えずケチ付ける
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 16:12:47.47ID:Nl77LTRR0
レクサス開業のすぐ後にGS買った時は、来店時にETC使って誰が来たかわかるような
仕組みになってるって説明があったわ
それで写真も撮らせてくれって言われた
去年乗換えした時は写真の事は言われなかったので、そのまま昔の写真を使ってるのか?
ひょっとしたら客が増えて邪魔くさくなったから止めたのか?わからないけど
昔は担当のSCの携帯にメールが入るとも言ってたような気がする
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 23:54:02.89ID:qgWb+vlf0
>>521
バイトがどうのうこうのじゃねえよバカ

レクサスはおもてなしを標榜しておきながら洗車は安物機械洗車で傷だらけの無料洗車だよ
車を大事にするオーナの気持ちを全然分かっていない
お茶菓子を食べている間に、買って一か月で細かい洗車傷だらけの残念な車が出来上がる

俺は13年前に買ってから以降レクサスでは絶対洗車をお願いしない
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 00:06:55.51ID:jHX0vx5k0
↑ウルトラレベルのバカ

お前が買ってやってみろ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 07:39:59.91ID:yQK88YoX0
車両保険はレクサスオーナーズプラン入ってるけど、試しに動産総合保険の見積もり取ったら保険料安くなったが・・・

2019GSF 保険価格 1300万円
オーナーズプラン 保険料 年間102万円
東京海上 動産総合保険 保険料 年間85万円

審査の手間考えたらディーラーでオーナーズプラン加入した方が良いかもね。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 09:14:38.22ID:xdnc0wv60
GS最高

豪雨の中でも快適通勤
0532sage
垢版 |
2019/07/04(木) 09:35:13.37ID:9NH4jJiH0
>>523
街でたまにこうゆう仕様のエアロ付けた車見るけど本気で憐れに感じる
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 23:22:12.12ID:IZqS34MD0
>>531
雨の日の運転は安定感はどう?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 05:38:43.13ID:nRFFp2v20
>>534
メーターが俺のと違う
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 08:32:52.83ID:VlWB0Vhu0
>>534

前期のメーターw
0545sage
垢版 |
2019/07/05(金) 09:44:57.06ID:YAwBS2qY0
>>534
ありがとうございます。やはり900は行きませんよね。単純にリッター14×タンク66で900以上になりそうなんですけどね(^_^;)
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:42.43ID:95QTxVGY0
高速道路によく乗るかどうか、だろうなぁ。高速道路はあまり乗らないのならば300hでもいいとは思うが。ESで高速道路で試乗した時には、ちょっと物足りなさを感じた。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 16:10:37.12ID:VlWB0Vhu0
先代も前期450hも必ず給油後は
航続可能 > 実際の距離
だった
単純に航続距離が長いから誤差が多く
なるんだろ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 18:42:24.62ID:nRFFp2v20
車の運転フィール
350>250>200t>450h=300h
燃費は300h<450h<250<350<200t
だと思うよ

俺の結論はハイブリットはクソ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 18:51:09.65ID:nRFFp2v20
総合の速さは
350>450h>200t>250>300h

ハイブリットは乗ってる馬鹿も糞
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:01.69ID:43Rpewqm0
店舗や担当個人によって違いがあるみたい
うちは担当やお姉さんからこまめに連絡あるけどね
それはそれで少し面倒なんだけど
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:24.13ID:IkPHg2hg0
車屋さんなんて、金額の計算と書類間違えなければ良いよ。

350乗ってるんだけど、450hを代車で借りたことあるけどほんと重たいね。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 23:45:26.87ID:R9qLTS260
450hは下取りのことさえ考えなければ理想のセダンに近い。
300hはパワーちょっと足りないのとエンジン回すと少し煩いのさえ我慢すれば理想のセダンに近い。
0578sage
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:14.42ID:AXW3dl230
>>566
販売台数は300h>450h>350>200t>GSF
みたいだよ。まぁエンジンだけで選ぶんだったら共有トヨタライナップ沢山あるしね。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 08:03:04.53ID:6ik1mI9l0
>>580
こんな客ってあんた、この人年商数億円の会社社長だぜ?同じ店でレクサス2台、他にポルシェ、更にレクサス1台買い増ししてる。
対応も紳士的だし何度袖にされても怒ってない。最優先で対応すべき上客様。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 08:35:07.19ID:ZNWjW/hk0
だから、こんな客なんだよ。
正論言って金を稼いでたくさん買い物するから偉いと思ってる時点で。
何やさんやって数億なのよ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 10:11:04.34ID:XguWD49W0
>>581
アホか。こんなのただの半グレじゃん。金の有無じゃなくて品位の問題
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:34.36ID:ZNWjW/hk0
>>558
これが仕込んだネタではないならば、うっかりとか失念で起こらない事だよ。
わざと他とは区別された対応をされている。
嫉妬とかおかしいから。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 18:36:29.79ID:e6UC5C/E0
韓国の掲示板で「レクサスに汚物を撒かれるテロの確認」というスレッドが話題に成っていたので紹介します。
この被害者は7月3~5日の間にマンションの地下駐車場に駐車していましたが、5日の18時頃にマンションの近くマートに買い物に行って、
降りた後に車の後部を見ると、トランクに汚物が撒かれていたのに気づいたそうです。
もしこの犯人を捕まえるなら刑事処罰をするべきなのでしょうか?という相談でした。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/53561330.html

わろたwwwww
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 08:27:29.52ID:hqO7DXhZ0
>>566
燃費違うだろw

一番悪いのは250で次は350
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 18:39:55.11ID:pWalpwji0
>>435
ステアリングコラム奥の
ラバーしわが気になったw
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 18:55:45.70ID:PeIojfuh0
型遅れのメータを今頃うppって、野良買いにもほどがあるw

やはり増税前の駆け込みか
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 00:31:20.18ID:hJ4+jPDd0
>>586
本人乙。まともな奴はネットに晒したりなんてしない
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 17:09:08.53ID:pjufkZZQ0
そんな事よりGSFの話をしようぜ。
RCFと同内容の改良があったら、買いかえる?
トムスのマフラーとリミッターカットがつけられるならば買いかえます。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 18:51:56.47ID:pjufkZZQ0
ディーラーから相手にされない奴の話題がつまらないから、他の話をしようと思っただけなのだが、GSFもめんどくさくなるんだったわ。
唯一の真正オーナーさんは、買いかえますか?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 19:08:46.48ID:gZBBtb920
GSFもいいけど、2017年の最終年次改良以降のGSはデザインも質感もレクサス最強だよ
それ以前は不況の影響もあって微妙だけどな

おまいらなんでもいいからGS新車で買っとけって
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 19:29:50.37ID:gZBBtb920
>>614

おい、分かってねえな
レクサスはGSから始まってるんだよ
L-finesseなんて死語、おまいは知らないよな

GSがレクサスの歴史なんだよ
それを感化できない奴はどうかと思うよ

俺のGS,俺がGS,GS愛、分かったか?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:08:00.97ID:XrOiZV8A0
スピンドルグリル以前のレクサスは、単にトヨタ車のボッタクリ。スピンドルグリル以降だよ、質な面でもレクサスと名乗れるようになったのは。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 10:48:42.05ID:/FmmRyJl0
GSFは野良だと500で買えるなw
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 22:13:53.84ID:fHu9TrQD0
>>624
いわき市は双葉難民と原発ビジネスでウハウハだから、ど田舎なのに片道10kmの通勤でも5台は見る
流れるウインカーになってからどんな細い道でもウインカーつけるのには笑った
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 10:39:52.88ID:suof9GsC0
あそこ、1コーナーでコースアウトする人多いからな
ぶつけて壊さないようにw
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 16:32:27.72ID:suof9GsC0
野良F乗りにも一応案内くるから大丈夫

現地でしっかり差別化されてここで
怒りのレスするだろ?(笑)
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 18:10:50.54ID:W49upd5T0
>>646

メルマガなら全員だろ
SNSでも他の案内ならよくみかける

お前らホント5chしか繋がり無いんだな(笑)
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:24.93ID:suof9GsC0
だから何?w
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:39.35ID:Ks0exo+p0
その昔、会員制とか差別化すれば威張れる時代があった
レクサスはそういうオジサン向けの商売

オーナーを大事にする姿勢とかサービスが充実してきているのは良いが
少し時代遅れで古臭いんだよ何事もな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 19:35:25.44ID:Ks0exo+p0
野良に勝って満足なのか?

やっぱり駄目だこりゃww
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 08:58:27.32ID:cV0ht0jM0
と5chで野良乗りに叩かれる
連投発狂自称底辺くんが言ってますw
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 20:26:38.52ID:/1H4ZyYk0
野良でもなんでもGS買いましょう。
少しは下取り良くなるかな。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:09.76ID:OGIWnd3m0
たった一枚かw
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 17:00:54.45ID:sGXsgNqN0
ゴミ草州
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 23:21:10.04ID:J8Nsyww+0
野良は服も着ないのか?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 00:05:12.25ID:RTwgx58J0
昨日湾岸追い越し走ってたらオレンジでカーボンボンネットのGSFに後ろ着かれた
母親の病院行ったらベージュ(?)のGS450hが居た
GSをよく見かけた日だった(俺はIS)
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:55:44.88ID:LU11cJln0
コンビニからでるとき、なだらかではなく少し段差のある歩道出口で、後部の裏底金属擦る事あるんだが、ある?
ノーマル車高のGWL10です。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 18:03:43.39ID:e9Uxtqj10
>>674

あなたは何を乗っているのですか?

私は例え型落ちでも、自分が以前乗っていた車をバカにするような気持ちにはなれません
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 16:58:05.66ID:110EOdUp0
>>669
やっぱり壁とかもっと背の高い物じゃないと反応しないのか
気をつけよっと
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 22:34:53.00ID:bmn3/CXl0
スカイライン400rでましたが、
gsもモデルチェンジしないかな…
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 22:36:59.23ID:G5O4h8Ji0
スカイラインはビッグマイナーチェンジ
FMCじゃないけどな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 22:50:51.87ID:4zIWoFjH0
そろそろマイナーチェンジして欲しい
LS、ES、RX、NX、LCなどの開発やマイナーチェンジに取り入れられた新しい技術や装備をGSにも実装して欲しい
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:35.91ID:NZk+eudP0
アドバイス頼む


夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。

子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。
夫がレクサスGS?を60回払いで購入しやがりました。月7万円くらいで、夫の言い分は

私の月8万円から出てる保育料が、もう保育料無料化で必要なくなるし、子供手当が月30000円貰えてるから、余裕だと言います。
ふざけんなよって感じですが、もう納車されてますし、納車で初めて知りました。
5年で完済できるし、そもそも5年も乗る前に売却して?運用?するから実質0円で高級車に乗り続けられてテンションが上がってもっと仕事が頑張れる?とかもうわけわからないです。

家にはベルファイアがあって、これは家のローンに組み込んで買ったものです。
月7万円の車のローンが急に湧いてしまったのに、そもそも現状でも月9万円住宅ローンも払ってます。
古いオデッセイもあるんですけど、これはこれから売るそうです。

もう頭爆発しそう!!!!
意味わからない!!!!!!
旦那がいつもディスってる、軽自動車しか持ってない近所のパパとか正直こっちからしたら逆に羨ましくて泣けてくる。

実質0円??の意味がわからないんですがどういう事ですか???

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14210286969
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 06:58:33.76ID:jsL4DBr20
400Rが乗り出しで600万強ってところか。
国産セダンで400馬力超って、他にあったっけ?

パワーだけ見ると、gsfかなり割高だなぁ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 14:22:33.09ID:UhHNkc6h0
野良GSなんだから気にするなw
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 16:42:06.15ID:UhHNkc6h0
車屋は
相手が誰だろうと
売れば売るほど金を貸せば貸すほど
儲かるのが自動車だよ


早期完済でも利息は戻らないからw
返せないときは車取り上げて家差し押さえればいいだけ

嫁が怒るのも無理ない

まあ、ここの住民なら
売っても不人気車だから安い
ということも知っているわなw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 17:28:05.88ID:n3NRjSxg0
この車は、乗りつぶすしかないよ。
つぶれないけど。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 22:26:13.23ID:pnFgIUqQ0
>>698
お前が知恵遅れ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 05:41:34.40ID:rKd0ClT00
日産にはいかないだろ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 17:28:41.33ID:qXcRO86O0
>>686

室内照明のsw式しかも硬いが明治を思わせる
ホールドがsw遠い
ホールド、hudのsw見えない
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 21:47:47.57ID:hXGrJqaN0
スカイライン…
意表を突く行動はトヨタには無いだろうが、
何年か先に、
トヨタアリスト復活したりして(笑)
そして、
レクサスgsは…なかったことに(泣)
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 22:40:02.14ID:rKd0ClT00
名ばかりのGTは道を開ける
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 01:07:34.59ID:mGELNmgV0
LEXUS F ドライビングレッスン

まだ募集中
定員埋まらずw
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 06:40:50.52ID:lwtrcU9C0
その程度かよ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 17:27:16.48ID:BkY2GH0d0
もうすぐ今の型が出て8年になるがいつまで販売するんだろうな
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 19:49:37.07ID:IMSsFWIQ0
>>720
最近は年次改良でもあまり手を加えてくれないからな
俺は去年買ったからもうこのままでもエエでー
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 21:03:59.15ID:ozcv73me0
気付いたんだが、自分はGSのデザインがやっぱり好きだ。
サイズも本当に良いと思う。ESやLSはデカすぎですよね。
絶対に買いたいけどアト何年販売してくれるのだろうか。
2年以内には金用意できそうだが。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 21:36:22.35ID:ozcv73me0
>>724
ローンは何か嫌なんです。。。
でもGSは本当にカッコいい。
今思えば2012年頃のGSのTRDエアロ見た時に衝撃受けたんだった。
「世の中にこんなカッコいい車があるのか・・・」と思ったことを覚えています。
廃版の噂が出てからやっぱり手に入れたいという気持ちがムクムクと。
ESやクラウンやLCやRCじゃないんだよね。
やっぱりセダンの最高にカッコいいはレクサスGS!!!
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 23:06:06.29ID:2DgTkjZ60
しかし、リセールがクソなんだよな
残価も
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 00:23:05.76ID:93Zlov8T0
>>721
LSは後期でモデルチェンジ並に変わったからね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 08:20:06.48ID:fl+yL2Ei0
GSはスカイラインに完敗してる状況では
FMCしても内容に期待出来ない
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 08:26:19.31ID:i358ogGX0
>>731
ダッシュボード見ただけでスカイラインはライバルでないと分かるだろう?
スカイラインはスポーツセダンのカテゴリーに入ると思う
GSは高速クルーザー
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 10:46:23.08ID:PdOIFMDk0
昭和のテクノロジーと令和のテクノロジーを比較しても仕方ないじゃない?
あっちは新型エンジン
ヤマハは昭和の継ぎ足しエンジン
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 17:30:26.64ID:fl+yL2Ei0
FUGAにも完敗の間違い
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 22:40:59.82ID:j2ihw0hF0
>>739

お前は自転車に完敗
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 23:59:09.85ID:FTPDdQXE0
LSは全長が長過ぎて駐車に苦労する
ESは内装が安っぽい上に非力なグレードしか選べない
GSは後席居住性が劣る

さてどれを選ぶのが正解だろうか
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:24.39ID:WaUaZdcz0
>>739
カタログ見ただけの中学生らしいご意見
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 10:13:49.93ID:bYhWiite0
デカイ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 14:51:26.23ID:wZqzXkD80
>>741
Eクラスか5シリーズ選べば無問題。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 16:15:45.26ID:OsHr30qb0
高速の合流するときとか、べた踏みするよ。
前の車に直ぐ追いつくから、後ろより前を気にするよ。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 18:12:43.53ID:WaUaZdcz0
>>748
まともなエンジン積んだグレードは1000万円コースだけどな
しかもナンバー付けたら価値が3割になる
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:01.27ID:aEalteyT0
BMW→非Mモデルでも時速250kmまで出せる

レクサス→国道交通省からの圧力の所為で、Fモデルであっても180kmまでしか出せない

レクサスも自分で社外品のリミッターカットパーツを付ける事で限界まで速度を出せるようになるが、保障対象外になる
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 19:51:33.52ID:aEalteyT0
>>745
SUVは、
・重たい
・重心高い
・セダンより乗り心地が悪い
・車体重量の割りに搭載されているエンジンが非力
で、セダンと比べて走りや運転の楽しさの面で見劣りするんだよね

>>748
最近の日本向けのEクラスって時速210kmまでしか出せないんだっけ?
AMGなら速いスピードが出せるけど値段高いから、AMGを買うなら他の高級車が選択肢に入って来る
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 19:57:34.81ID:+S2c8d0C0
>>755

走りを楽しむとか昭和のガキかよw
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 23:49:58.62ID:aEalteyT0
>>760
とりあえず昭和的な価値観的な物を否定しておけば周りに賢いと思われて相対的に優位に立てると勘違いしているゆとりの知恵遅れでしょ
運転が楽しい車の方が運転時のストレスが軽減されるから、長距離運転後の疲労感の軽減などで有利ではある
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 08:41:51.40ID:jhSi82lf0
先代GSですら、開発チーフはGSの速さは
単なる0-100ではないといっているのに
昭和基準のおまいらはくだらないねw

GSを欲しいと思う奴らのレベルが
この程度だから売れないの無理ない
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 09:01:50.47ID:LtHir63S0
内外装がGSで、中身はスカイラインが欲しい。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 12:46:46.46ID:qhY6Rqs50
地方政令指定都市だけど、
ウチの近所はベンツ始め欧州御三家が圧倒的に多く最近のレクサス車は余り見ない。
Cクラスがウジャウジャ走ってる。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 17:58:49.65ID:LtHir63S0
うちも今のGSがギリギリの大きさだし、E以上だと困るよ。
Sの家もあるけど、大きな通りからすぐ入ったとこだし、うちはもうちょっと入ったとこ
だからダメなんだ。
最近はデカい車ばかしになって困るよ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:09:13.86ID:LtHir63S0
ガレージというか駐車場は広いよ。5、6台止められるよ。
道が狭いから。   引っ越せなんて言わないでよ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:19:27.70ID:LtHir63S0
地方の政令指定都市で、旧街道沿いなんだけど。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 21:12:28.55ID:GfXnLxyn0
携帯用駐車場をもってないことに驚いた
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 00:01:02.01ID:wYGJPHqA0
>>792
こんな事やって猿並みの知能しか無さそうだな
0797779
垢版 |
2019/07/26(金) 02:06:12.27ID:7oJH9zqe0
>>781
Cクラスしか買えないとか無いよ。
EクラスやSクラス、BMW5や7は結構走ってるしパナメーラやマセラティたまにベントレーも走ってる。
781は一体どんな金持ち地区住んでるんだよ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 09:11:20.04ID:lB3I+r4w0
>>798
オーナーとしては少ない方が良いわな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 09:18:02.53ID:n7dwFO6E0
高級品を扱う店ってのは混雑してたら価値が下がる
全ての店員が自分に注目してサービスを提供するから意味がある
そのために高くても構わないわけで
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 12:19:06.72ID:yPFcdBar0
店に一ぱい人来られても、優越感がないよ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:54:50.75ID:iGDNGrOD0
やはり新車を破壊しないとね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 15:15:19.88ID:TBmVHVVE0
どこの都市に行っても本当によく見るのはクラウンだな
0807797
垢版 |
2019/07/26(金) 15:59:17.54ID:z4u5WlTn0
>>800
ナーンダ、
農家ばかりのクソ田舎ならCクラスどころか、
軽トラがメインじゃねーか。
どうせ限界集落一歩手前だろ。
とっとと引っ越すべきは自分だろ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 00:05:13.73ID:+ttC4BKB0
教育水準低そう
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 07:58:31.66ID:mtuoAH290
>>781
お前どこに住んでるの?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 09:21:05.60ID:0vgkBEBd0
>>811
テメーは?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 14:20:12.13ID:+lXg9KOF0
農家とか漁師さんとか絶対俺らより稼いでいらっしゃる
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 14:25:11.32ID:QTStZ/cc0
マジレスすると農家の平均収入は500万前後、
北海道には数千万レベルの法人があるけど経費も当然掛かる。
809の平均1億とか信じるバカはいないだろうな。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:38:33.86ID:QTStZ/cc0
>>816
その記事のどこにも農家の収入平均1億なんて書いてないじゃないか。
1億プレーヤーが生まれるはずとか憶測しか書いてない。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:42:46.81ID:mDarNXrJ0
時計関係あるのか?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 05:35:55.52ID:RI0biBjq0
今更の評価(笑)
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 09:35:02.70ID:D8NgcJ520
高速道路でのGSの使いにくさはこのクラスとしては抜きん出てタコなんだよな
クルコンは制限速度の120すら設定できない
LKAは右に左にフラフラしっぱなし
年次改良されてるはずなのにメーカーは見捨ててアップデートやる気なし
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 09:50:14.36ID:4NVrNlhs0
速度無制限のクルコンも持ってるが、まぁ、使わないな、首都圏近郊あたりでは。車が多すぎるのと、全体の速度が遅すぎて、スピード出せない。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 10:28:12.07ID:D8NgcJ520
ESだと新東名クルコン130でレーダーセットしておけば車線中央をキープしながら流れに乗って走れる
こんな当たり前のことが出来ない、開発に見捨てられたGSの悲しさ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 11:10:56.55ID:+BcnCHnT0
GSは生まれの不幸だよ
リーマンショックど真ん中の不景気に開発されて、
1ドル80円で輸出されても利益が出る超低コストにせざるを得なかった
4万2000ドルからの車なんで、現地価格340万円だ
0860859
垢版 |
2019/07/29(月) 21:52:41.46ID:Y8iR90ZR0
ごめんなさい
>>857へのレスでした笑
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 23:58:04.21ID:BUgVXlJS0
GSが売れない理由は、クラウンやレクサスESよりも後席居住性が劣るからでは?
それと、走りを求めるセダン乗りは、BMW3、BMW5、WRX STI、シビックタイプR辺りを買いそうだし
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 05:56:27.96ID:oD51L/9E0
ロレックスは機械式の正確さを追求してるだけで正確じゃない
100均で売ってる時計の方が正確
貧乏人は高い=高性能だと勘違いしてるのがよく分かるな笑
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 06:00:30.37ID:7QlncqmK0
>>813
悪いな、中央区。区内のやつは足立とかかな?(笑)
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 12:41:55.29ID:dcPw2Gpb0
昔のアリスト乗りはGSに思い入れがありますね。
私も過去にアリストを2台乗り継いだので、
絶盤になる前に
次はGS450hの予定です(T社大型ミニバンに増車)。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:09:57.44ID:W+/0M6D80
2008年式のGS350に乗って3年。高速道路は快適。
燃費はいい。13km前後か。街乗りは6km程度。十分だと思います。
価格は中古車なので、140万円程度でしたが、いい買い物したと思います。走行距離は4万km程度。色は白。悲しいのはTVがアナログ放送なので見れない。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:33:34.79ID:WFFCOJXn0
DVDも見れない
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 17:17:48.35ID:dcPw2Gpb0
>>888
レクサスはやはり内装が良いですね。
家族が多いのでボルボ(XC90)、トヨタ(VEL)などでしたが
最後はやはりセダンに乗りたいのでGSにします。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 21:29:09.72ID:zyl+hKf90
アイドリングストップ装置もダウンサイジングターボもハイブリッドもクソ。
多気筒大排気量NAエンジンが一番。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 23:03:12.16ID:7QlncqmK0
>>869
でおまえは?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 08:43:45.17ID:viPzXnWu0
>>904
典型的な木密地帯だろ。
車もすれ違えないような狭い道路にマンションとかウサギ小屋が肩をひしめき合って立ってて、生保のアパートとかもあるだろ。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 08:55:41.31ID:FJ71nm1m0
高級住宅街と言えば
京都下鴨の北泉通
兵庫芦屋の六麓荘
奈良の登美ヶ丘
千葉市川の菅野
札幌の宮ヶ丘
辺りだろう

東京は人が住む場所じゃない
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 08:56:53.70ID:PsitkgdA0
でもすでに東京一極化。少子化の将来地方なんて未開地状態だわ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 09:01:36.00ID:CVZ7firK0
地方の低学歴低収入の親方がルサンチマンを語るスレです
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 14:05:29.48ID:EsE74eyf0
前期GSも遠慮してもらいたい
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 15:44:50.13ID:EsE74eyf0
前期GSの
恥ずかしいスピンドルと粒々のLEDとかよく乗れるよなw
あと、ショボいインパネ画像アップするのも止めて欲しいわ
後期と前期が同じだと思っている時点で野良確定だしww
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 15:46:10.73ID:MBdRs9WH0
時代遅れのGSに今さら前期も後期も無いだろ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:37.64ID:AWu2+XH70
GS内で優劣つけてお山の大将とかw夏休みかっ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 08:10:06.36ID:f7bCVjen0
>>909
わざわざ住みたいんじゃなくてそうなるって話。馬鹿なの?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 08:11:24.78ID:f7bCVjen0
>>913
そうそう。自分で車運転できるうちはね。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:27:42.11ID:VfHQ3Heh0
初めての車だけど中古でGS450hのFスポーツ買いました!
納車が待ち遠しいです。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:17:50.80ID:fT/bJnj/0
今の若者は幸せだね
ただみたいな値段で一昔前の高級車乗れるんだから
軽の新車買うより全然いい

問題は過年式の車は税金が高い
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 11:49:01.25ID:fT/bJnj/0
>>945
年次改良がない時点で既に旧型だよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 12:42:51.76ID:fT/bJnj/0
>>949

君の前期GSは、このスレではS19より古臭い事に
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 20:21:17.17ID:O4k7CyHo0
>>953
昭和の集大成ってどういう事?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 21:07:36.60ID:cnlELLCN0
>>942
なんで色までわかるんやw
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 21:37:50.21ID:sMXp1EooQ
早くマイナーチェンジをして、デジタルアウターミラーを選べるようにして欲しい
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 22:14:17.42ID:fT/bJnj/0
>>956

GSFの大排気量NAの重い遅い車は
当に昭和末期の集大成

令和においては完全に絶滅種

ハイブリッドは平成の異端児w
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 08:08:15.29ID:9Zvi/HVr0
>>960

アイドリングストップが悪いのではなく
GSの車体やエンジンの設計がアイドリングストップに向かない

新しいレクサス車体では始動時の振動がほとんどない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:31:13.91ID:HsnOQFfV0
アイドリングストップの間、エアコンはどうなるの?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 16:39:36.83ID:M32GmqFa0
うちのは付いていないんだもの。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 17:01:16.10ID:D1JMuwjm0
あんまりわからない。
オンオフを切り替えながら加速したら、何か違うかな程度。
マイナスイオン発生装置のほうが良かったな。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 20:49:56.95ID:ica6ocT30
AVSは先代前期GS450hにあって350にはない装備

町の中古屋で運が良ければ両方試乗出来る
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 00:12:04.18ID:JRo7Y38E0
GS全然だけど、そもそもSUV人気なのと、セダンでは新型効果でESに大分流れたのが大きいと思うわ、似たような立ち位置だし。
セダン(クーペ含め)はISとES以外は全然だな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 07:09:40.42ID:GaNQSYdL0
>>979
GSの想定客層は年収2000万クラスなので、GS程度の価格帯なら特に悩む額でもないし
俺はトヨタ下請けサラリーマンだけどGSはボーナス1年分で買った
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 09:18:45.53ID:TMp74IIc0
年収300万だけどレクサスは4台買って
現在2台所有してるけどな
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 12:38:13.60ID:TMp74IIc0
>>982
経費だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 18時間 4分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況