プリウスのシフトレバーとペダル位置には問題があると考えています。
走行中、自分の足がブレーキかアクセルのどちらかに置かれている時は、踏み間違うことはありません。
問題は、停車時に、パーキングに入れたつもりで、足がどちらのペダルにも乗っていない場合です。
車はゆっくり動き出します。
プリウスのペダルが若干センター寄りなので、とっさにアクセルを踏んでしまうことがありうると思います。
最初は低速なので、軽くブレーキ(のつもりでアクセル)を踏むが、車が止まらないので、さらに強く踏み込んでしまう。
そもそもシフトレバーが真ん中の位置に来ているので、パーキング、あるいはマニュアル車のニュートラルになっていると勘違いしやすい。
プリウスは改善余地ありと思うし、何年もの間、放置しているのメーカーにも責任があるのでは。
もうここまで来ると「たまたま」プリウスに乗ってた高齢者が悪いんじゃなくてプリウスそのものが引き金になってると思っちゃうね
プリウス乗ってるけどまだミサイル発車したこと無い