X



【HONDA】3代目フィット Part144【FIT3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bac-RW0C)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:12:59.20ID:EjdQ3O8v0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】3代目フィット Part142【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552106385/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554131468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f98-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:55:26.67ID:BrPA2I6T0
>>953
北陸で2万ぐらい、
雪の中も走りまくったフィットだが、
ドライブシャフトは綺麗だぞ

赤錆って水没車でも買ったのか
たしかに外車の認定中古車だとよく聞くけど
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 8f32-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:34:23.90ID:MCNqZz+00VOTE
今の車の鋼材はそうそう錆びないはずだよな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Spa3-gz90)
垢版 |
2019/07/21(日) 18:56:07.40ID:AfIUdhzPpVOTE
オートテラス2店舗で、認定中古車6台最終MC後の下回りみせてもらったけど100%ドライブシャフトにふわっと錆び出てた。
他の展示してあるNBOX系も錆びでてた。

聞いてみたら、ドライブシャフトは防腐処理しないらしい

そうゆうもんかと思った
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sac3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:04:23.61ID:LuToLwQUaVOTE
>>957
北陸仕様は防錆処理するからな
ただ20万ぐらい余計に取られるが、まあ普通のフィットとは違う
寒冷地仕様のせいか車体も分厚く感じる
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 8f32-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:48:27.35ID:MCNqZz+00VOTE
ホンダに寒冷地仕様は無かったはずじゃ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff5-aZqd)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:52:03.65ID:xIznFVmg0
>>968
うちの駐車場なんかFit3が5台横に並んでるぞ、たまに間違えて違う人の車のドアノブ引いてガッてなる
アクアが多いのは社用車に使われてるのが多いからだな
ノートはニスモ?っていうのか赤い色が入ってるスポーツ仕様ばっかり見るわ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:58:57.48ID:O5JBcnz5a
フィットは田舎者
アクアは社用車
ノートはレンタカー

だね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-h1nu)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:37:55.58ID:oGcgf6tZd
トヨタ「ヴィッツ」vsホンダ「フィット」 永遠のライバルをいま、買うならどっち?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00160610-kurumans-bus_all

フィットはヴィッツに比べて、安全機能では大きく負けてるんだな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f54-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:57:07.39ID:qwuIbf8c0
初代のバカ売れから緩やかな着陸態勢に入っているFIT
4代目はどうなることやら
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-680s)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:24:49.85ID:siyZy6DVd
後期HVSだけどレグノにかえてみた
全般的にロードノイズはマイルドになったけど
荒れた路面だとホワーンホワーンと耳障りな共鳴音がきこえるようになって高速だとより顕著
耳障りな共鳴音がない分標準タイヤの方がよかった
直進安定性やハンドリングはいいだけにこの共鳴音だけが本当に残念
以上参考まで
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-ff31)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:43:03.05ID:CUvHKYlsd
>>972
ワイドとベーシックの違いはオートハイビームだけやで
ちなみにフィットの方は車線はみ出しはステアリングアシストしてくれるよ
あまり知られてないけど日本車で対向車との衝突危険がある時ブレーキかけてくれるのはホンダとレクサス一部くらい

衝突した時の安全性もコンパクトではフィットはデミオに続いて2番目に結構良いよ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:06:35.22ID:IwY+St0Ha
デミオフィット3

マーチヴィッツ

実際並べてみてみ、
デミオフィットは車として見れるが、
マーチヴィッツなんかまじで見るに耐えないほど貧相だぞ
30年前の車にうつるわ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:10.57ID:IwY+St0Ha
前者はドアを閉めるとドスン、
後者はペラ、

質感の圧倒的な違いも分からず、
デミオやフィットと同格と思ってるのは哀れ
マーチやヴィッツのライバルはアルトとかワゴンRだわ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8a-a4LL)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:11:35.18ID:IPJM4ZXV0
レン君、フィットで動画撮るのやめてくれないか。
車の知識の低さは動画で丸出しになっているんだよ?
ワイパー交換はバックスとかディーラーでやってもらえばいいんだよ。

早くホンダ以外に乗換えてくれないかな。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7b-DGEx)
垢版 |
2019/07/23(火) 11:20:33.62ID:KRBuLcZi0
ルマン5は高速フワフワだろう
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-0XUL)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:39:35.90ID:+eUG71RqM
話題にも出ないスイフトカワイソス
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-6VcT)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:20:59.03ID:nl0xA6HGa
発売から1年以内に買った人はそろそろタイヤ交換の時期か。
レグノ推しの店とルマン推しの店とあるよね。
ルマン推し店曰く、レグノは硬すぎてコンパクトカーのボディ剛性とミスマッチ。
タイヤの硬さに対してボディ強度が物足りないと言ってた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 18時間 41分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。