X



【SUBARU】新型アウトバック Part2【OUTBACK】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 08:24:31.83ID:WWqeLbth0
2019年4月(米国)発表・秋発売予定の『アウトバック』について語り合うスレです。

☆ニュースリリース

SUBARU 新型「アウトバック」を世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_04_18_7137/

Introducing the all-new 2020 Subaru Outback
https://www.subaru.com/2020-outback

■米国仕様(全車:AWD/リニアトロニックCVT)
・ボディサイズ:全長4860×全幅1855×全高1680mm
   /ホイールベース:2745mm/最低地上高:220mm
   /タイヤサイズ:225/65R17 or 225/60R18
・エンジン(共通:水平対向4気筒DOHC直噴/レギュラー)
   - FA24型:ターボ/2.4L/最高出力:260hp/5600rpm/最大トルク:376Nm/2000-4800rpm
   - FB25型:NA/2.5L/最高出力:182hp/5800rpm/最大トルク:239Nm/4400rpm
・燃料タンク容量:70L


関連スレ
【SUBARU】新型(7代目)レガシィ Part1【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554519315/

前スレ
【SUBARU】新型アウトバック Part1【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555507622/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 09:12:15.85ID:spLoYDr00
>>951
デラだけども?今注文するとF型だよ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 09:28:19.36ID:yMvcu7P+0
>>951
相手にしない方がいい
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 09:52:12.17ID:spLoYDr00
これだけ情報があるのに未だにこのタイミングでFMCすると思ってる奴がいてびっくりだわw
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 13:28:48.66ID:+yPcgYHw0
日本での新型は来年以降なのだから、
次スレはその時期まで無しにしてしばらくお休みだな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 16:06:52.05ID:jIFP+LHf0
新型は来年末だな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 17:11:50.21ID:Pne0eA1P0
オーストラリア仕様の6発アウトバック、BSF乗る機会あるけど、4発に比べて出だし速いよ。
自分的にはピーキー過ぎて運転しづらい
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 17:35:19.64ID:pHhpiIWN0
雪道走ること考えると2.5NAがちょうどいいんだな〜
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 18:43:46.51ID:jGTajm140
新型発表来年春ごろ発売夏だとさ
ベースモデルが無くなって特別仕様車だけみたい。
さっきF型のカタログサンプル見せて貰った。ファイナルエディションとか出るみたいだよ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 19:11:34.10ID:85/no4gl0
新型ってFMCのことか?
ところでF型の改良点はなに?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:13.30ID:pHhpiIWN0
>>967
出ないから大丈夫。まだ下請けも何も準備してないから
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 00:37:26.48ID:XJ+MFg2W0
一部グレード・仕様がお選びいただけない場合がございます。
詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください

↑これ表示してるからHP見ろよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 12:23:23.42ID:I3h7lp/g0
新型スレ立てんじゃねえ
消してこいボケ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 16:15:04.79ID:IgdSnSo70
>>975
これで出なかったらさすがに呆れる
今さら現行買おうなんて思わんしな…
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:15.88ID:o4WZAcwb0
>>127
よくわかる
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:30:17.91ID:sqevB1lX0
今日デラの営業がF型って名言してたわ。
あと、既に北米で発表されてるのと同じ11インチ級サイズのモニターがそのまま日本仕様でも採用されるかどうかは不明だとも言ってた。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:20.55ID:oDWR3kAq0
デザインは現行の方がいいな。
リアがフォレスターじゃんw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 18:01:05.46ID:IgdSnSo70
日本で売る上でモニターはネックになってそうよな
おっさん向けなのにおっさんはああ言うの嫌いとか言い出すだろ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:36.52ID:o8NbORHS0
>>990
担当営業さんが受けた研修の中で、
諸外国、って北米がメインだろうけど
彼らは、ナビ、オーディオは最初から
装着してるもんでしょ?という意識らしい。

日本の場合は自由に選んでインストするから
関係ないって感じだと。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:29.04ID:6tJ8MM+W0
エアコンの一部はハンドルにボタン操作あるだろ?
通話、オーディオ系、エアコン、ACC、オートクルーズとボタンだらけ

最近だとマツダ、三菱は最初からになりつつあるね
むしろ標準装備を基本にしてくれれば生産効率上がるんやないの
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 09:50:36.66ID:2NPLLJfK0
風量と温度調節はダイヤル式が一番やりやすい。
タッチパネルやプッシュボタンはブラインドタッチしにくいやね。

オート設定にしてても操作したいときはあるもの。
メーカーさんにはダイヤルノブの操作性と高級感を
両立させるデザインを考えてほしい。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 12:33:36.39ID:X7OksFuT0
モニターがネックになるのは価格だろ  

高級車なら見た目が重要なので、最初からモニター付き でも、

この車は用途も含めてそこまでではないっていうこと。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 12:45:59.69ID:n0aqzxaP0
>>986
フルオートのエアコンだから、風量調整はほとんど使わない。
温度調整も変えても1-2度上げ下げするだけだから、前のようなボタンでも十分だと思う。
ダイヤル式は場所を食って邪魔&デザイン的にダサいからやめて欲しい。

>>987
BMWは手のジェスチャーで調整できる機能を載せているから、
この先フォレスターのような運転手監視用のセンサーが搭載されれば、
それを活用して同じようなことができる気がする。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 13:00:57.91ID:n0aqzxaP0
>>990
価格は問題ないでしょ。
事実上外せないメーカーナビにぼったくりの20万以上払ってるんだから、
画面サイズが大きくなってもお値段据え置きでメーカーは十分お釣りがくるレベルだよ。

2019年モデルのケンウッドの2DIN規格7インチのディスプレイオーディオがが3万円、
種類は違うけど、もっと高性能なタブレットで11インチのiPad Pro 256GBが10万以下ですよ。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 13:52:16.00ID:S5v56ghi0
北米仕様最低グレードのみ?の7インチモニターが付いた状態どうなってるのか見てみたいな
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 15:22:42.19ID:Wq76qzoF0
>>994
おお、ありがとう!

分割して画面2つあるみたいな感じなのか…
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 16:57:13.37ID:kqsV2JAs0
>>994
ダイヤル付いてるからそうでもないけど無いと現行みたいにみっともない事になりそうだな

ttps://www.subaru.com/content/dam/subaru/vehicles/2020/OBK/byo/LDB/byo/360/interior/SBC-side.jpg
ttps://www.subaru.com/content/dam/subaru/vehicles/2020/OBK/byo/LDF/byo/360/interior/WIL-side.jpg
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 17:57:45.10ID:eqp0jqzO0
>>994
おお、こっちのほうがいい。2分割っぽいほうがいいよ。
なぜそうなのか。
理由についてはこのあとすぐ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 9時間 40分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況