X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.27【4代目アクセラ改め】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-oWYU [14.11.40.64])
垢版 |
2019/05/12(日) 17:22:32.23ID:sAyFFZUy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.20【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552712317/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.21【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553269357/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.22【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553955130/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.23【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554911743/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.24【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555687862/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.25【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556380196/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.26【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556951184/

*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 16:45:08.62ID:C+mL2hPGp
>>479
多少自意識過剰になるのも悪くないと思うよ。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-cH3A [49.96.35.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 16:46:35.05ID:zotudx6md
>>479
キモオタ思想だな
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-WgWX [1.75.2.83])
垢版 |
2019/05/15(水) 16:53:47.69ID:3tcbxl7qd
>>470
15Sツーリングと20Sプロアクの差が19.6万円。
装備差を考えればエンジンだけの実質的な価格差は10万そこそこだよね。
1.5Gは法人向けだけにして、一般向けには20Sを228万でエントリーグレードにすればよかったんだよ。
15Cを隠した時点でエントリー価格が先代の183万から218万に跳ね上がったんだから、もはや218万も228万も印象変わらんでしょ。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 16:55:55.70ID:C+mL2hPGp
>>482
そうそう15Sは法人向けの廉価仕様にして、2.0は20Sプロアクティブからではなく、20Sを228万〜ってのはめっちゃ共感する。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b78-iCnH [143.189.244.76])
垢版 |
2019/05/15(水) 17:01:22.74ID:XKg4VSZK0
>>482
ほとんどの人が結局買わないにしろ15Cなくしちゃったのか
店に足を運ばせる為にだけでも用意しておけばいいのに下策だなぁ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b80-cH3A [175.179.15.238])
垢版 |
2019/05/15(水) 17:17:01.98ID:lLvamoS40
>>482
労働者が経営語る殆ど滑稽な物は無い
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 17:43:46.32ID:C+mL2hPGp
>>488
1.5は15Sと15S 4WDだけにして、後は全部20Sにして欲しいよな。

まあそれでも一度は廃止した20Sを復活させたのは立派。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-WgWX [1.75.2.83])
垢版 |
2019/05/15(水) 18:07:57.56ID:3tcbxl7qd
>>491
2.0GにAWDの設定がある国ってどこ?
欧州はXだけ、北米は2.5GだけしかAWDないと思ってたんだけど。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 18:27:00.56ID:C+mL2hPGp
>>494
アクセラと違ってCX5やアテンザの主力は2.2D然り2.5なんだよね。
何故なのだろうか?

アクセラ1.5もCX5/アテンザ2.0もそんなに加速変わらない筈なのに。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e944-jEdk [218.225.204.203])
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:42.92ID:Qp/WfCqD0
1.5と2.0を乗り比べれば、
何でアクセラから2.0が無くなったのかはっきり分かる。
はっきり言って中途半端。2.0推しが多いのはネットの中だけ。
各メーカーのCセグメントには、マツダのNA1.5に相当するエンジンは必ずあるだろ、よく見ろ。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:14:21.08ID:C+mL2hPGp
>>498
乗り出し400-500万円もするCX8やCX5のLパケが売れまくってるのもそれが理由か。

価格コムのCX5板見ると、直6搭載を喜ぶ人が多いから、ラージ商品群が高価になってもそれなりに売れそうだな。

問題はスモール商品群の方な気がする。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb71-KKAD [153.171.90.153 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:29:46.28ID:pvzFewf60
まあアクセラは無くなってMAZDA3になったからね
何故MAZDA3がアクセラではなくなったのか考えれば
価格の上昇も当然
別に内装と装備が充実してるからコスパが悪くなったわけでもないしね
純粋に値段が上がっただけ
日本が貧乏になったから高く感じてるだけ
お前ら他社も他の車もどんどん値段上がるから覚悟しとけな
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-WwNl [126.35.27.233])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:30:06.45ID:/jcTgz62p
アクセラはデミオにバカにされるからね。
2.2dは売れてないしね。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-WwNl [126.35.27.233])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:33:08.17ID:/jcTgz62p
松3買うならデミオかcx5だよね。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-WwNl [126.35.27.233])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:40.60ID:/jcTgz62p
松2は20万くらい上がるだろうけど。

松6は日本では売れないと思う。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:38.94ID:C+mL2hPGp
>>516
マツダ3の2.0Xは爆死しても、CX5の2.0Xは売れそうだよな笑

small用は3気筒の1.5Xだけになるんじゃない?笑
で、smallのフラッグシップエンジンは他社と同じターボのマイルドハイブリッド。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-Gq+Y [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/15(水) 20:59:23.49ID:C+mL2hPGp
てか、正直Xの頭出しは直3の1.5Xのが良かった気がする。

比較的安く出来ただろうし、燃費も2.0Xより良い事は間違いなさそうだから。

1.5G、1.5X、1.8Dの他にソコソコパワーあるエンジンのが良かったんじゃないの。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-bCjW [49.96.22.122])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:21:25.90ID:dqBxF0syd
現行前期乗りだけど内装が本当に羨ましい
ただ自分にはリアが丸すぎる
やがてくるMCで少しカクッてしてくれることに期待
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-TM5B [49.104.26.215])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:42:01.27ID:puP4Wu8vd
>>530
BOSEと標準オーディオを比較したらどうなの?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1341-F0TO [61.245.76.243])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:39.72ID:n0ZoPyFE0
「ディーラーで見せてもらった」の類はディーラー社員の書き込みでしょ?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1341-F0TO [61.245.76.243])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:49:42.30ID:n0ZoPyFE0
>>519
性能や価格はともかく唯一無二のエンジンが好きなら他にもあるだろ。
THSとか立派じゃん。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1341-F0TO [61.245.76.243])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:00:23.78ID:n0ZoPyFE0
>>501
ここにいない奴らでもほとんどはマツダは買わないからね。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-pkpF [118.20.81.23])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:05:29.57ID:qi3Gwv6O0
広島から遠く離れた北海道ですら既に展示車あるんだから、実際に見た人はかなり多いはず
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-TM5B [49.104.26.215])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:32.45ID:puP4Wu8vd
>>541
BOSEも標準オーディオも評判は良いけど、どれくらいの差があるのかが気になる。
両方を聞き比べた人はまだいないか。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ba-oWYU [115.30.214.152])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:27:53.48ID:WejXRves0
>>517
マツダ好きは野球で例えると、巨人が嫌いな阪神ファンみたいなもの。
巨人ファンは阪神の事気にしてないのに一方的に敵意を持ってる
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ba-oWYU [115.30.214.152])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:29:52.96ID:WejXRves0
>>547
これを探してくるあなたが凄いわ
そこまで気になるか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-npEO [153.155.72.173])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:30:37.86ID:HtBbgVoBM
>>548
そこ広島ファンじゃあかんのか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-LxB9 [1.75.249.217])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:41:51.49ID:y91Vjoo6d
>>499
平坦な道ではあんまり変わらないからね
でも坂道や長い登りの高速なんか地獄だよね
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-3HmU [180.33.34.124])
垢版 |
2019/05/15(水) 22:42:54.48ID:vmNHcnvK0
>>547
フォーカスもかっこいいな
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-F+I6 [118.20.81.23])
垢版 |
2019/05/16(木) 00:02:20.97ID:vtPfxArD0
発売日の24日に試乗の予約入れた。1.5GのAT。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-1igi [106.130.47.234])
垢版 |
2019/05/16(木) 00:39:17.86ID:RuJSOW8va
【カーナビもNHK受信料義務 初判断】
https://yahoo.jp/mBS236
自宅にテレビを持たない女性が、自家用車に設置しているワンセグ機能付きのカーナビについて受信料契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、
東京地裁は女性の訴えを退けた。カーナビに関する司法判断は初。


360°ビューモニターから地デジ切り離せないじゃないですかやだー
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe6-1igi [180.46.121.169])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:48:07.86ID:UXbl2SqJ0
昨日、ディーラーで愛車のメンテナンス中
Mazda3セダン 1.8Dのエンジンを始動してみた
残念ながらディーゼル音がわかるカラカラ音が凄かった
KF 2.2Dのほうが断然静か
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-MrwU [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/16(木) 04:36:42.29ID:J2hsF4j8p
1.5G、1.5X、2.2Dじゃ駄目だったのかね。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577c-1igi [153.226.243.67])
垢版 |
2019/05/16(木) 04:38:49.58ID:UTPK5DZa0
買う気満々オーラでディーラー行って試乗して、序盤に「あっ・・・」と一言、その場ではほかにネガなこと言わずに試乗終わって営業が詰めに来たところで
「うーん、今回は見送って次のMCに期待することにした」と一転。
「やっぱり動力性能の不足感がね・・・内装も外観も文句ないんだけどパワーだけは1回乗るだけでハッキリ伝わってきちゃって・・・」と残念そうに締めくくる。

これで次のMCではパワトレの格を上げてくるよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-MrwU [126.33.29.161])
垢版 |
2019/05/16(木) 04:50:03.22ID:J2hsF4j8p
>>576
よくよく考えれば後出しの為の手札温存と思えてならない。
最初から全部出さない。

ターボなのかDのアップグレードかは不明だけど。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf80-7WoL [175.179.15.238])
垢版 |
2019/05/16(木) 07:01:42.38ID:6QriUQXu0
>>577
細かく追加すれば情報として扱われるから話題性を少しでも上げてかないとね
逆に最初から全部出しで追加や改良など何もしなかったら2年後には他車に話題写って空気だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況