X



BMW様に作ってもらったスープラ、86の燃費に並ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 21:00:55.14ID:eRX+HpC90
トヨタ スープラ 新型、燃費は 86 とほぼ同等…米国仕様
https://response.jp/article/2019/04/26/321838.html
米国EPAは今回、新型トヨタ スープラの米国仕様の燃費を発表した。
市街地モードが24マイル/ガロン(約10.2km/リットル)、高速モードが31マイル/ガロン(約13.2km/リットル)、複合モードが26マイル/ガロン(約11km/リットル)となる。
トヨタのスポーツカーでは、新型スープラの下に位置する『86』(2.0リットル水平対向4気筒エンジン搭載)の米国仕様の6速ATの燃費が、
市街地モード24マイル/ガロン(約10.2km/リットル)、高速モード32マイル/ガロン(約13.6km/リットル)、複合モード27マイル/ガロン(約11.5km/リットル)。
新型スープラの米国仕様の燃費は、86とほぼ同等といえる。


BMW様すごすぎる・・・・
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:09:52.51ID:adNWt7S30
そもそも、輸入車には速度リミッターが装着されていないか、
運転者が任意でリミッター作動速度を設定可能な可変リミッターが当たり前なのに、
国内メーカーの車両にだけ180km/hリミッターの装着を強要するのはおかしい。
自主規制とは名ばかりで実質強制じゃないか。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:46:40.14ID:SNptPTQf0
180km/hリミッターが問題になるのはサーキットに行く人ぐらいだろう
個人的にはクルーズコントロールの限界速度が低いほうが気になる
若干の速度違反での運転を考慮しなくても120km/h区間で使えないではないか
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 14:13:11.81ID:C5vYS7Jt0
こちらに関わらなければ何キロでもいいだろ。
早く行きたい奴には行かせてやれ、何も邪魔する事はない。
お前が道を歩いてた時に走って来たやつの前を塞いだりするのか?
避けてもらうか、譲れば何も起こらない、そいつが転ぶか事故るかだけ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 06:58:12.78ID:9WfhwRgq0
無理だろ、逆にメカニックの腕で良くも悪くもなるし。
うちは早めにパッキンとなんたら?変えた方が良いと言われ交換した。
いつも嫁が乗ってるので何ともなかったが、オレが乗って高速走ったら白煙はくわ、フロントから煙上がるわ、それも正月だったからディーラーやってないわでオートバックスに駆け込んだ。

そしたらパッキンのところから漏れてますねと言われ、休み明けてから連絡したら締める時のトルクが足りなかったらしい。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 15:06:50.14ID:J9khIutz0
おいおいお漏らしはBMWの伝統ですけど
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:26:07.53ID:e09DBw0P0
>>18
燃費の話だろ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 00:09:34.31ID:cPThT3K10
BMW様が作ってんのにそんなわけないだろ
ホイールベース短くても前輪にキャスター角つければハンドルが戻ろうとする力がより強く働いてドッシリ一生直進出来そうな安定性を生む
これはもともとドイツ勢の得意技だ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 01:29:46.99ID:29GpeEW/0
ブガチョフコブラ級擁護を見た。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 22:04:26.78ID:R6nGrjZs0
ステアリングが重くなるからそこはステアリングのモーターアシストを上げればいい
ここが欧州車と日本車の決定的な差
スープラは欧州車だからな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/25(月) 18:34:51.19ID:Hn/yAfsE0
>>243
ホイールベースとトレッド比は911やロードスターと変わらんから
極端に直進安定性が悪いことはないだろうな

でも、直進安定性が優れている=高速楽ちん運転と考えるならちょいときついと思う
BMWはステアリングインフォメーションが豊かで素直なハンドリングを持ち味にしている
路面の変化が伝わりやすいから、慣れないとちょっとした変化が挙動が乱れたと誤認しやすい
このため、ハンドルをしっかり握る運転をしている人は疲れる
軽く手を添え、ある程度の挙動の変化は車まかせにするのがいいと思う

>>244,247
(〃艸〃)
直進安定性重視のセッティングを行う
=>ハンドルが重くなる=ステアリングインフォメーションが希薄になる
重くなったハンドルを軽くするためにアシスト量を増やす
=>さらにインフォメーションが希薄になる

ダメダメじゃん、80s時代の冠車かよww
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 23:33:43.25ID:5d4FKssh0
上げておこう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況