X



【TOYOTA】 GRスープラ Part32 【A90】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 12:13:32.25ID:uj/pEHIh0
■スペック価格
SZ   197ps 2L直4ターボ 490万
SZR  258ps 2L直4ターボ 590万
RZ   340ps 3L直6ターボ 690万
GRMN ???ps 3L直6ターボ ???万

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT

■デザイン
https://i.imgur.com/brvpmAL.jpg
https://i.imgur.com/ZSowzUi.jpg
https://i.imgur.com/FMvSLqA.jpg
https://i.imgur.com/jeyEmkH.jpg
https://i.imgur.com/6eZ8qKn.jpg
https://i.imgur.com/KjawwVf.jpg
https://i.imgur.com/QtC8WMA.jpg
https://i.imgur.com/BrX2ldO.jpg
https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg

■公式HP
https://toyota.jp/new_supra/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】 GRスープラ Part31 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551276808/
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:31.79ID:PKl0YdJk0
屋根が不格好に分厚くてカッコわるい。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:10:53.93ID:xd5A0QbV0
>552
貯金が何億あろうが、スープラを買うために出す金は持って無い人だろ。

スープラに何百万円も出すくらいなら、あと4,000万円追加してフェラーリ買うって人もいるだろうし、
フェラーリに何千万円も出すくらいなら、二億円で望遠鏡を買う人もいる。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:14:28.25ID:RcYEF9SL0
納期2年待ち
高騰の予感w

キタ━(゚∀゚)━!


@Ds822silz
あ、GRgarageの方曰く、限定生産とかじゃないとか

1年限りで生産を終えるとかはまずないと、ただ生産に対してもう受注が上回ってて納期が2年待ちになってるとか
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:20:46.51ID:haDwW7QL0
RZはRCFよりサーキット速いよね。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:20.97ID:eY6QV3cp0
今、トレッサGRにーー展示車あって、注文聞いたら、完売で受け付けない。グレード下のも後4台だって。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:36:24.91ID:eY6QV3cp0
来年のは生産調整をBMWとしなけりゃならないため受け付けない。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:01.98ID:FIDMPppb0
280psの4祈祷のスープラ買うなら86をターボ仕様にしたほうが楽しいだろ・・・
86の方が重量300kgは軽いし。スープラの外観が気に入ったってなら話は別だけど。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 16:59:02.33ID:eivqWK+30
>>579
GTRのスレに86ターボ仕様(320ps 40kgf・m)のリンク貼ってあったの見たけど、
改造費500万だってよw
ミッションを始めとして、大パワーに耐えられないパーツは全部強化するか交換になっちゃうし
コスパがいいとは言えない気がする
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:35:50.97ID:Dguu0jTr0
6気筒 土曜日に・・・


@Mr_August8
なんとなく横浜ドライブついでに新型スープラ買いに来たら、昨日でRZ売り切れとかまじか…

都内のディーラーならまだ在庫あるのかな…
とりあえず査定とSZRの見積待ってる…
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:38:05.55ID:OglMl/m+0
4気筒は軽く低燃費だがそういう実用性はこんな2シーターで尖った車にはお呼びでない
SZ系を買おうとする人は大人しく中古のレクサスISFやRCもしくは86GRを買ってなさい
車のデザインだけで選ぶと痛い目見るぞ
セカンドカーなら好きにしろ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:49:43.94ID:sitt3W950
自分で300万いじっても査定0だからな
むしろマイナス査定だしw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:43.65ID:qL3ICcuh0
>>590
仮に本当だとしたら50万じゃすまないと思われ。
GRと名が付くのと、1年でそんなマイチェンしたらさすがに顧客がぶちぎれるし、370馬力仕様が
出るとしたら86のGRグレードみたいに150〜200万近い値上げの特別グレードみたいな扱いにする
でしょ。

それにしても動画の排気音聞くと、アフターファイアはともかく音自体は重低音もない拍子抜けな
感じなのが残念だな。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:01:36.06ID:GDe7xrks0
マットグレーに乗りたいが青空駐車場では無理かそもそも抽選だし
にしても35万てw俺の1ヶ月手取りがほぼ無くなるw
塗装のオプションごときで高すぎるわと思ったが
昔少し流行ったマジョーラカラーオールペンはもっと高かったかな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:12:12.79ID:M+fiSnLp0
んんあことよりトヨタエンジンを出してくれ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:23.86ID:GDe7xrks0
RZ抽選があるディーラーは頭金百万くらいだして買うアピールして
あと残りディーラーローン組めば確率上がるかも〜^^
値引きのない車なのに現金一括は駄目だゾ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:37:31.28ID:PbdkNqp00
今日別件でペットに行ってきた
ちなみにスープラは考えてません
でも興味はあって担当営業にスープラのこと聞いてみたら
もう今年の割当て分は予約いっぱいみたい
もし今日予約したとしたら納車いつ頃になりそうか聞いたら
自分とは関係ないからざっくりとだったけど
一年半後くらいかもだって
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:43:56.24ID:o4yDp2cX0
まぁ大抵は予想より早くなることが多いが
海外生産のスープラはそれにはあてはまるとは限らないか
ここで納車報告で話題になるのはいつになる事やら
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:13.52ID:Z62hH0Gv0
自分が聞いたディーラーだとSZとSZ-Rが10月から、RZは1月から納車予定って聞いた
なので一般向けスープラの現地生産は7〜8月、RZは9〜10月からって感じかな
RZで納車が年内の所はよほど影響力のある販社かも?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:50.56ID:KBwSErjs0
もう決めちゃった人らの決断力羨ましい
SZRにしようと思ってたけどRZとの価格差100万だったらRZの方が良いかなとか、ベースとして割りきってSZにして差額で弄ったら楽しいかな、とか
もしかしてSZR一番中途半端なんかな、とか考えが纏まらん
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:05.98ID:o4yDp2cX0
嫌な花粉症シーズンで目を擦りながら注文しに行って
来年の花粉症シーズン真っ盛りの時位からようやく納車かw
もの売るってレベルじゃねぇぞ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:07:01.45ID:WwPyeJ/W0
A80ってナマズみたいだねwww
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:24:10.96ID:MAzjCDxy0
86をチューニングしてRZと同程度の速さを手に入れるのはかなりの金額が必要だよ。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:31:04.81ID:aZNVyOrS0
>>526
そんなのは買う人次第だ。選択肢があるなら否定する理由は無いだろ。
おまけに今回は公式も4気筒も楽しい!と言っているのを、まだ乗ってすらいないお前が否定する正当性もない。

俺も他の車で同車種で4気筒版と6気筒版を峠で乗り比べたとき、ハナの入りの良さは明らかに4気筒が良かった。
あと、チューニングする場合も、350ps〜400ps程度のほどほどのレベルで楽しむなら、
4気筒でもマージンを持って対応できるし、軽い分だけコントロールを楽しめるという点で6気筒版よりむしろ好ましい点になる。
2つの選択肢があるなら双方提示して買う人が判断すればよいだけのこと。
それを頭ごなしに「そんなこと言うな!まやかしだ!」なんてほどの根拠は全く無い。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:36:05.06ID:oU+ztxz+0
GRガレージ鈴鹿×2行ってきたよ
初期割り当ての770台が、3ヶ月で770台なのか、年間で770台なのかすら分からないのね

だから2年間待ちってのは年間割り当てが770台で予想した場合だな
これで注文したら人たちすげーな、もしかしたら実車も見てないんだろ?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:36:06.03ID:8e/3A0HN0
転バイヤーは賭けだな
購入価格より高く買ってくれるとは限らない
コネで中古屋や仲介屋とそういう取引契約してるならいいけど
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:10.25ID:MAzjCDxy0
来年6月以降になるのか。
待ち過ぎだな。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:48.41ID:o4yDp2cX0
SZRはSZのブーストアップ版と聞いて何か萎えたが足回りとLSDがRZと同じだったと思うだから
SZと性能差を比べるとコスパ頑張ってるずっとノーマルで乗るなら良い車と思う
SZは車高調と機械式LSD入れてブーストアップを自前でショップ探してやれれば面白いかもな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 19:59:10.58ID:2hBIZCeI0
>>584

ダミーダクトはともかく、ルーフは気にならなかったのか⁇
https://i.imgur.com/QNmuCVa.jpg
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:06:40.98ID:oU+ztxz+0
取りあえず気になっている人もいるかもしれんので感想を(RZ・オプション黒革シート)

内装…なかなか良い〜500万くらいの品質
室内空間…横幅が有るので前を見ていたら狭くない(ここすごくよかった)
ただ、上と後ろが無いので前以外を見るとそのギャップから狭く感じる
2+2からの乗り換えでもかなり圧迫感あるので、普通車からだと激狭だろう

リクライニング…足がかなり深くまで伸ばせるので座席を前に出したらかなり倒れるよ!仮眠程度は余裕でいける
身長178cm(股下84cm)でも余裕
シート裏のスペースは全く無いけどリクライニング前提で助手席を前に出して置けば鞄(マチ13cm)も余裕だった

グローブボックス…薄い箱ティッシュならギリギリいけそう
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:24.47ID:IX59bQye0
情弱独身ブサイク(年収=小遣い)とボケかけたじじいがマーケット


品薄商法詐欺オートマ車!

おしゃ!今日も死んどけごみ





スープラ!スープラ!
https://i.imgur.com/fnv6S4I.jpg


テッテレー!
https://i.imgur.com/goQafYT.jpg
https://i.imgur.com/Kn81nzw.jpg


中身は丸投げ(他社製品)ダクト偽物だし
https://i.imgur.com/Qbf8Cyd.jpg


その偽物ダクトを埋めるTRD。バカス
https://i.imgur.com/tdJ9kOw.jpg
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:13.22ID:FGYDYir70
>>635
情報サンクス
現車見ずにRZ予約済み

身長182cmで
ドノーマルで車高1230mmのコルベットC5 (勿論2シーター) 乗ってるけど
天井は全く圧迫感ないし広々としてて、かなり快適だから
ドノーマルで車高1290mmのスープラの天井なら全く圧迫感ないだろうね
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:03.09ID:oU+ztxz+0
トランク…開口部はかなり狭い(剛性高そうw) 入りさえすれば左右にスペース(奥行き)がある
開口部より確実に小さくカチっと形の決まった箱や鞄を使わないといけない

HUDはSZだけ付いてないから注意

あと一番怖いのが保証が未定
3年の新車保証は付くけれど、それ以降の延長保証はトヨタorお高いver(BMW準拠)か全く分からないってさー

グレード別の仕様見たらRZ > SZR>>>>>>SZ
んでエンジンと装備の差を見るとやっぱりRZ一択よ、これ
RZはもう注文できないし、9月までには試乗車が来るから、乗ってから決めるのがいいね
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:49.79ID:IX59bQye0
身長年収俺の車!

くっさ


品薄商法詐欺オートマ車!

おしゃ!今日も死んどけごみ





スープラ!スープラ!
https://i.imgur.com/fnv6S4I.jpg


テッテレー!
https://i.imgur.com/goQafYT.jpg
https://i.imgur.com/Kn81nzw.jpg


中身は丸投げ(他社製品)ダクト偽物だし
https://i.imgur.com/Qbf8Cyd.jpg


その偽物ダクトを埋めるTRD。バカス
https://i.imgur.com/tdJ9kOw.jpg
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:44:13.83ID:RlNUxQbf0
でも1年以上先やとメルセデスA35やらアウディS3やらゴルフRやらWRX STIやら300馬力オーバー600万円クラスのAWDのモデルの新型とっくに出てる頃やからの。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況