【TOYOTA】 GRスープラ Part32 【A90】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/07(木) 12:13:32.25ID:uj/pEHIh0
■スペック価格
SZ   197ps 2L直4ターボ 490万
SZR  258ps 2L直4ターボ 590万
RZ   340ps 3L直6ターボ 690万
GRMN ???ps 3L直6ターボ ???万

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT

■デザイン
https://i.imgur.com/brvpmAL.jpg
https://i.imgur.com/ZSowzUi.jpg
https://i.imgur.com/FMvSLqA.jpg
https://i.imgur.com/jeyEmkH.jpg
https://i.imgur.com/6eZ8qKn.jpg
https://i.imgur.com/KjawwVf.jpg
https://i.imgur.com/QtC8WMA.jpg
https://i.imgur.com/BrX2ldO.jpg
https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg

■公式HP
https://toyota.jp/new_supra/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】 GRスープラ Part31 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551276808/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:12:21.53ID:0VfLVlmQ0
>>951
そりゃ大変だよ
ケイマンSをライバルとして、さもスープラRZのニュルの走破タイムであるかのようにケイマンSのタイムをコピペしてた人が憤死しちゃう

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:14:15.63ID:iaQK6zFV0
>>951
無理だよ
グランツーリスモやったらわかる

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:25:46.79ID:iaQK6zFV0
ニュル7分台ってとんでもなく速いからな

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:33:58.39ID:UsTEWwKT0
>>952
憤死する訳ないでしょw

「あー、多田って大ボラ噴きなんだw」

で終わり

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:42:36.40ID:b2jDiixj0

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:49:02.02ID:s60QwPA40
BMWなんだし一般道をを気持ちよく走れればいいじゃん。ニュルとか汗臭いのは他に任せてさ

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 11:52:12.34ID:0VfLVlmQ0
>>957
汗臭い車(ピュアスポーツカー)を作ってくれと頼んだのはトヨタの方では

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 12:02:46.70ID:QRnd7Dku0
>>695
あなたが若者達にとっての特別な人になればええんや

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 12:06:38.00ID:M0qkUtDJ0
>>932
ノーマルLCのV8ってGS-FやRC-Fのやつだよね
それをターボ用に改良するんじゃないの?

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 12:52:50.40ID:jeT//izA0
RZ、販社枠の6倍注文が入り、選外となったとの報告あり。
ここで情報を得て、先週の火曜日には契約に行ったのに。
縁が無かったということで別の車に逝くわ。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 12:55:34.23ID:Keyfq2yY0
>>961
ちなみに何にいくの?

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 12:59:56.73ID:KDkaPNx+0
1月にgrmn買えなかったからこっちで優遇してもらったわ

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 13:01:02.40ID:G6LnI6ec0
>>961
その販社と何台くらいの付き合いでした?

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 13:39:15.74ID:jeT//izA0
>>962
何か良いのあったら教えて。

>>965
乗り出し670万の車1台、購入後1年ちょい。

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 13:53:25.95ID:aVJwMTJF0
ニュルの話はまだエンジンまでトヨタチューン出来ると思ってた時の話じゃないか
その後エンジンはトヨタは弄ってはダメと分かって無かったことにしてんじゃない
エンジン弄れないならカスタム路線でいこう!って今の流れじゃないか

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 14:33:44.13ID:0VfLVlmQ0
>>966
ちょっと何言ってるかわかんないけど…

多田が「スープラは本当に速い。ニュルで8分切るのも簡単にできる」って豪語したのは、現状のBMW製のエンジンを搭載したスープラの話でしょ
トヨタのエンジンに換装してタイムアタックするなんて話は聞いたことないが…

"We haven't had an official time attack yet," Tada told R&T through an interpreter.
The engineering boss explained that the car would likely run into its 155-mph speed limiter on the Nurburgring's lengthy straightaway, hampering its lap time.
"One day, perhaps, we cut the speed limiter and try the time attack," he said.
"But even just driving it as it is, it's really fast. On the old course, it's very easy to break eights—7:50, 7:40. It will do that easily."

https://www.roadandtrack.com/car-shows/detroit-auto-show/a25904857/new-toyota-supra-nurburgring-lap-time/

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 14:34:44.75ID:f4C6p0iv0
国産の無改造新車なのにあんなにマフラーからアフター爆発音聞こえてええんか?

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 14:40:20.34ID:0VfLVlmQ0
>>966
あ、誰もエンジン換装するなんて言ってないか
すまん
でも、普通に考えて>>967はすっぴんのスープラRZでの話だよね
リミッターについて言及しちゃってるレベルだし

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 14:59:32.44ID:PQ4OuvNg0
国産の定義でええの?輸入車じゃないの?

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 15:16:54.72ID:aVJwMTJF0
>>969
その時点ではBMエンジンもトヨタ風にカスタムチューンして市販出来ると思ってたんじゃないのかね
それが皮しかトヨタは弄っちゃダメよってなって
Z4だけエンジンルームにバーあるけど、あれが剛性に関係するなら、バーがない90がZ4よりニュルでタイムが出るとは思えないよね

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 15:53:05.66ID:kvrb+FlT0
>>960
現行V8の2URがV6の2GRのモジュラーエンジンであるように
新V8ターボはレクサスLS用V6ターボのモジュラーエンジンになるんじゃないの
V63.5Lとボアストローク共有してV84.6Lの可能性が高いかな

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 15:58:07.85ID:0VfLVlmQ0
>>971
別にエンジン弄るわけじゃないんだし、その2本のバーだけでそんなに走行性能が改善するんだったら、TRDあたりが剛性アップパーツとして売り出せばいい
というか、どうせ売るんだったら2本のバーなどと言わず、これくらいのカーボンブレース!!みたいなの販売すればいい
https://i.imgur.com/7sIZI4k.jpg

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 16:01:59.85ID:xPu0EkPu0
>>965
Z4買っちゃいなよ

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 16:39:56.64ID:WBfFToLB0
>>961
上客に回されたな

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 16:42:58.20ID:g0In3ezt0
RCの見た目は好きだしRCFのV8も良いけど装備が軽自動車以下なのと
足踏みのパーキングブレーキ(笑)採用してる時点で論外なんだよなあ

最低でも安全装備は充実させて普通のサイドブレーキか電動式でもないと駄目でしょあれw

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 16:45:47.06ID:WBfFToLB0
パーキング
安全

語る糞ジジイ
スポーツタイプにそもそも乗るなカス

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 17:09:41.90ID:G6LnI6ec0
RCは500万くらいにしか見えない
スープラはもっと高そうに見える
ヒートブルーコントラストレイヤリングみたいな鮮やかな青がスープラには欲しいな

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 17:21:50.43ID:Y+StiIWS0
初期モデルって工作不良(特にEU生産だと)出る可能性有るから、やたら飛び付くのはリスク込みで考えるべき

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 17:26:00.66ID:Te15NdKx0
次スレ

【TOYOTA】 GRスープラ Part33 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552465308/

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 17:47:02.08ID:JkfnFPrA0
俺も抽選落ちた

中古のRCF乗るわ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 17:57:10.59ID:u7Tr/th50
>>981
RCFのほうが速そうだが

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:06:49.51ID:eBHY9wJm0
>>927
>>932
ラグジュアリースポーツって低レベルなドン亀なんだね
FR 0-100km

4.3秒 V8  RCF
4.3秒 V8  LC500
3.9秒 V12 アストンDB11
3.7秒 V8  M850i

------3秒の壁--------

2.95秒 V8 Z06
2.8秒  V8 ZR1


見た目もおやじセダンでダサいし
https://i.wheelsage.org/image/format/picture/picture-preview-large/b/bmw/m850i_xdrive/bmw_m850i_xdrive_90_04a8036308c10601.jpg
http://i.wheelsage.org/image/format/picture/picture-preview-large/b/bmw/m850i_xdrive/bmw_m850i_xdrive_351_027c030e095c065c.jpg

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:09:36.71ID:eBHY9wJm0
>>982
スープラとRCFならスープラの方が速いよ

0-100は同数値だけど
サーキットやワインディングが全然違う

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:17:36.94ID:gLYVSWqo0
トヨタから連絡があって今日から受注開始。
RZは昼時点で注文3台。年内納車予定は2台ぐらいとか。
一番注文開始が遅いカローラで注文入れてみるかな。

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:18:46.33ID:eBHY9wJm0
失礼
このRCF と LC500 は 0-100km/hじゃなくて0-96mphだった >>983
正しくは
4.5秒 V8  RCF
4.5秒 V8  LC500

>>982
つまりスープラ方が
加速、サーキットワインディング、全て速い

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:26:02.09ID:2BvhUSs50
>>986
もうそういうのいいから

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:28:54.06ID:ulWz2NcF0
>>983
DB11は2300万〜で格上だから全然カッコいいけどね
車高もその中では1290で一際低いし、一際ワイドでもある。
最近たまたま実車に遭遇したんだけど、ケツがめちゃくちゃセクシーやったわ

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:29:06.77ID:PV6B0scz0
今年の流行語大賞は「抽選落ちた。トヨタ氏ね」で決まりそうですか?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:29:57.42ID:eBHY9wJm0
>>987
>>982 のレスに答えただけなんだから
関係ない人はスルーでいいんだよ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:32:53.07ID:2BvhUSs50
>>990
もうホントいいから
君いつもウザいよ

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:41:13.16ID:ulWz2NcF0
>>988に付け足すと、車重もDB11はV8同士の比較でLC,8シリより約200キロ軽い(RCはサイズ違いすぎなので無視)
さすがにシャシーにも金かかってますね

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:44:39.50ID:eBHY9wJm0
>>988
DB11は車高1290なのね
確かにLC500やM850iよりスタイル全然良いね
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1100986.jpg
車高1235のZ06 ZR1はアグレッシブで最高

>>991
いつもしつっこく絡んでくるけどホントウザいねw
スルーも出来ないかまってちゃんなの?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:48:33.36ID:TmwAdfuo0
田舎のジョーシンにLC500停まってた

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:52:44.58ID:9CBi1QpT0
>>993
あの前ヒンジのボンネットはほんとヤバい、格好良すぎ
ジャガーFも前ヒンジだったけど、アルミだと柔くて閉めるの大変なんだよね

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:53:48.56ID:wl1OZehg0
地上波見ないから今どんなCM流れてるか分からんけど、
普通の人が5月の公式発売見てTV CM流れて買いに行くと売ってないというか、
1年待ちとか言われたらブチ切れられそうだな。

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 18:56:41.17ID:M44U6iW30
>>988
コルベットZR1 2000万
コルベットZ06 1500万
GTRニスモ   1870万
に0-100やサーキットで全く着いていけないDB11 2300万は完全格下だよ

ZR1とGTRを絶賛してたジェレミーに、ボロクソ言われるタイプなのがDB11

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 19:02:48.52ID:zrp0Lr5e0
2019.03.13
スーパー耐久第1戦で新型スープラが鈴鹿初走行。脇阪寿一の助手席に乗れる同乗走行も

https://www.as-web.jp/domestic/461096?all

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 19:07:17.96ID:9CBi1QpT0
>>997
DB11じゃタンカー引っ張れそうにないからねぇ・・・

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/13(水) 19:08:41.58ID:/Oac9BZU0
>>993
いやかっこよくはない
価格やブランドに洗脳されすぎ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 55分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。