X



【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 81台目 【型落ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 15:54:54.79ID:rR5zMcSi0
俺なんか2月に電話したらさ、日本に部品がないから4月くらいになっならまた電話しろって言われたわ
そっちから連絡しろって言おうと思ったけどやめといた
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:35:22.11ID:2zfrw/wf0
E90 320iってエンジン4種なかったっけ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:49.02ID:g1OvsqsF0
>>82
ええーリコールなのにまたお客の方から連絡させるってのはあまりにお粗末じゃない?
本当に正規ディーラーって当たり外れ大きいよね
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:08:33.94ID:cKLod13J0
2月頭くらいにディーラーに電話して、部品が入ったら連絡するよって言われてそれっきりだわ
そんなに部品取り寄せに時間かかるもんなのか?
ちな新潟
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 05:46:56.07ID:Xplj8GLv0
その店をGoogle Earthで見るとその車あるね
長期在庫なのかそれともGoogle Earthがつい最近撮影されたのか
どちらにしても店のHPや会社概要見ても香ばしい
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 09:39:16.64ID:po4ppzyp0
去年からずっと気になってたからSS撮ってたんですよ
去年の11月に今乗ってるW203のCクラスが車検だったからかなり気になってたのです。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 09:45:09.06ID:ule4BBBV0
BMWに乗らせて頂いております

くらいの器じゃないと、付き合えそうもないね。。。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 00:01:24.55ID:zlOoMu1c0
クーペ派は現行M4になるので現行型はオススメできないな。来年新型M4でると思われるので、すぐ型落ちになるし。E92なら今更そんなに値落ちしないからいいと思われます。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 00:46:59.15ID:8QKyhJhK0
コンフォートアクセスキーのスペアを作成したいのだけれど、
やっぱりディーラーが良いのかな。
業者もいるようだけど、なんか胡散臭い感じがして。
みなさんどうされてますか?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 10:59:35.27ID:69BbTO7B0
E46M3なんかたまんねー音するもんな

余談だが個人的にBMW製NAエンジンの乾いた音が好きでマクラーレンF1が積んでるV12を富士のストレートで生で聴いた時は当時子供ながらおしっこ漏らしそうになる程快音で今でもあれがNo. 1だな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 17:14:13.96ID:biaMm05e0
ドライブレコーダーの案内来た
前後セットで駐車中監視であの値段ならアリかと思ったら工賃別と書いてる
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 17:17:06.70ID:dGOqBCcm0
音はNA時代の方が確実によかった。
アクティブサウンドとかでスピーカーから偽音流してるんだからBMWも認めてるんだろうけど。
S型エンジンもNA時代は低回転でも特別なエンジンが載ってる存在感がすごかった。
ターボになってからのS型エンジンは性能自体は確実に進歩してるんだろうけど
音とかフィーリングはつまらなくなった。
N54とかN55の方が面白い。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:03:12.48ID:RXh/vNmB0
音の話しついでに320マニュアル乗ってるが
静か過ぎる。
エンジン音も排気音も聞こえてこない。
マフラー変えるといい感じになる?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:35:58.21ID:biaMm05e0
音は大きくなっても決して良い音とは言えないかも
音ならN52かな
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:37:25.64ID:pLkBW1ks0
>>119
俺の320MTまあまあうるさい。イメージ低音系。
車関係の人が音聞いて6気筒でしょって言ってた。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:42:31.13ID:RXh/vNmB0
>>121
ありがとう。変えて見ようかな。
余りにも静か過ぎる。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:59:26.84ID:pLkBW1ks0
>>122
駐車場なんかでは周りの目が気になるぐらいなんだけどね。
切り返しのときとかでも空ぶかし状態みたいに回転数上がらないように丁寧に運転する人ならダイジョブかもしれないけど。

メーカー等が分かれば教えたり音をupしたりしたいところなんだけどね。
たぶんワンオーナーの中古車についてたやつだから、そんな変なモンじゃないと思う。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:04.01ID:RXh/vNmB0
>>124
おー!
カッコイイわ。ノーマルは見た目も残念なんだよね。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 18:33:43.57ID:7tIJAncr0
>>129
バンパーから排気管出てるけど大丈夫なん?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 19:06:54.84ID:jW36l9jx0
>>130
あぁ、何cm以内ならokとかなのかね、この状態で買ってから2度車検通してるし、車屋にも何も言われないわ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 01:21:59.51ID:NFt21GjM0
>>132
119です。
BPマフラーって12万位でヤフーショッピングで買えるけど
取り付けは簡単?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 07:33:34.83ID:dgKu96SX0
えらい高いなw
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 12:54:02.99ID:85ulW77V0
BPってそんなにしたっけ?
勉強で取り付け込み9万くらいの記憶
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 13:00:55.82ID:61kun1t40
>>139
ネットの値段は定価以上のアホ価格が横行してて
定価が分からないから聞きました。
取り付け込み13万ならネットの価格12万は適正では
ないですね。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 13:25:43.52ID:85ulW77V0
>>137
コンソールにusbジャックとaux inあるからベルキンでbt接続かな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 13:36:31.79ID:RdKQYHNt0
>>137
最近AnkerのFMトランスミッター買って、前期E90で使ってるよ。
音の途切れもないし気に入ってる。
でもAUXも対応してると思うから、100均で3.5Φのコード買えば、音楽鳴らせると思うけど。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 15:26:36.36ID:86IAMLI40
iPhoneからBT→AUXの接続でえらい苦労したわ。
FMも2、3試したけどノイズや混信が我慢できるレベルじゃなかった。
俺は市販品を魔改造して落ち着いたけど、同じ手はお勧めできないから、
カーショップの吊るし買う前にネットの情報を集めまくるのをお勧めする。
この手のは何らかの欠陥持ったまま売られてる怪しいアクセサリーが溢れてるよ。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 17:13:02.73ID:86IAMLI40
ちなみに俺が踏んだ地雷がセイワのBT590ってやつ。
iPhoneだと切る時再生してた曲をしょっちゅう忘れて、次回全く関係ないところから再生始める。
iPhone側の問題かと思ってあれこれ手を尽くしたけど解決せず、>>146にしたら解決した。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 17:55:19.13ID:85ulW77V0
サイレンサー部のみなのにそんなすんのかw
明細見たらコミコミ89000円だったわ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:28.67ID:7okAo4x70
>>149
輸入車扱ってる店なら多少の割引で買えるの?
その価格ならすぐに取り付けしたい。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:09.13ID:85ulW77V0
今はもうどこも在庫無いんじゃない?
モデル末期でキャンペーンだったと思う
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 01:50:27.16ID:A28CdDoi0
>>156
うちのE90はHiFiスピーカーシステム付だからまあ聞ける方かな
ちなみにF型もツイーターなしの標準はひどいよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 09:17:05.01ID:SBsz6sBL0
>>159
これ。
音楽なんて聞かん。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 10:35:33.11ID:TlR5ywlm0
ビットレートがいくつの設定なのか知らないけど、音楽取り込むと音が悪い
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 17:47:57.52ID:ZTsBahfV0
>>159
まったく同意。
逆に車のオーディオにこだわる人が多いのが不思議。
雑音まみれの車内より静かな屋内で聴いたほうが音楽は楽しめると思うんだけど。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:43.71ID:FcOL47ZG0
いちばん音楽聴く時間が長いのは車内だもの、拘るというか少しくらいマシな音で聴きたいわな。
ワインディングを流してる時ならエンジン音聴きたいってのも理解出来るけど、普段はそんなのどーでもいい。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:17.85ID:M3nUlWZC0
自分は音楽やってるし、一軒家だから爆音が日常茶飯事だけど、車は家以上に音量を気にする必要がなくて良い場所。

移動時間しか音楽を聴く時間がないという人も少なくないだろう。(都心等では主には電車内でイヤホンということになるけど)
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:46.14ID:Y0wD9Vu+0
中古で買ったけどスピーカー全交換されててめっちゃ音いいぞ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:10:10.05ID:Fp7ov4T40
>>167
車で大音量は危ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況