【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 81台目 【型落ち】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/24(日) 15:34:06.32ID:1TY0R1rk0
前スレ
【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 80台目 【型落ち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533253757/
【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 81台目 【型落ち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542439439/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 17:21:56.29ID:Ho0s5Vht0
ブロワのリコールのやつきた

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 19:56:31.89ID:RKeWZ17h0
>>952
いつ申し込みしました?

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 20:47:51.45ID:9YAk5+bC0
>>952
遅っ

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 21:30:18.69ID:+ZT7XlxB0
>>950
3シリーズは、どう見てもカローラクラスでしょw
5シリーズ がマークXクラス
7シリーズがクラウン

1シリーズはビッツクラスw

この程度だよw

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 21:49:25.15ID:nhVvEpjU0
>>955
で何?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 21:49:28.95ID:mELZmswr0
>>955
極端だろ
3リッター直6ターボ 300hpオーバーのカローラって

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/11(土) 23:54:35.33ID:I/PaSYpu0
>>955
車格がズレとる
Dセグだから3とCとマークXが同じ
クラウンは5とEと同じ

てゆうかG20って車格一個上がってるような気がする

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 00:39:54.05ID:y6MA9tmV0
>>955

うん、おまえのエンジンはアタリだよ

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 02:12:40.83ID:g0rRMdME0
>>959
当たりエンジンなんて無いよw
だってオイル減らないエンジンが普通だからね
ハズれエンジンだけがオイル減るw

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 07:02:56.94ID:Ullk900g0
>>955
おめ!いい色買ったな

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 10:42:37.02ID:h13Nlqdn0
>>958
G20のプラットフォームは旧5シリだから
実際代車で3週間ほど乗ったけど、インパネもボンネットも高い位置にあって
運転席からの見通しが悪くて難儀した
おまけにサイドミラーがデカくて右折時に歩行者がミラーに隠れて見えなくなるというw

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 12:01:56.74ID:q1RLF9L20
さすがドライバーズカーだな

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 13:20:55.54ID:fiQwoKfz0
ドライバーズカーといえば、それなのになんで後席向けエアコンがあるんだろ、って思った。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 14:48:07.02ID:kRM8H/lZ0
それ言い出したらシートも要らんとなる

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 14:58:27.66ID:vsHm3H/w0
この間E91買いました
皆さんよろしく

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 16:07:40.25ID:h13Nlqdn0
>>964
セダンだからね
ていうかG20の後席A/Cは俺も欲しいと思ったぞ
リアシートはおろか助手席に乗せる人すらいない奴には無縁だろーけどw

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 18:11:43.45ID:kRM8H/lZ0
>>966
おめ。
良い色買ったな。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 20:54:37.53ID:Ullk900g0
>>966
ほんといい色だな。
おめでとう

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 21:16:24.82ID:nYhQ1WRq0
>>966
俺のチタンシルバーとは比べものにならないほど魅力的な色だね☆

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/13(月) 00:37:02.18ID:egC4fz6n0
>>966
ハズれエンジンじゃない事を祈ろうw

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:16:20.91ID:9gFxhUW00
まあ5-6000rpmキープみたいな走り方しなければオイルも燃えないんだろうがな。
当たりエンジン君は長生きしそうだね

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:22:39.50ID:MKmLmFDj0
FRはじめてなんだけど、田舎の道路だとすぐ轍でハンドルが取られるんだけどそんなもんなのか?
いままではフィット乗ってたけどそんなことなかった

なおアライメントは調整済み

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:25:50.15ID:UxADjRZ80
路面のインフォメーションが正しく伝わってるわけで。

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:26:27.10ID:MKmLmFDj0
車屋によると硬めの足回りとランフラットと扁平率のせいで凸凹に弱いらしいんだけど、片手運転で飛ばせないしウーンって感じ

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:31:46.59ID:MKmLmFDj0
でもエンジンとデザインはいいよね
足回りをレクサスみたいなモードと今のスポーツ車みたいなモードに分けられるといいな、とおもったけど最新モデルはそういうのあるみたいねー

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 01:36:15.68ID:S81TvWPV0
>>973
タイヤが古くて硬化してるのでは?
自分はそうだったよ。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 07:32:38.80ID:ibmGEwiW0
>>975
私はランフラットタイヤやめました。

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 08:55:32.11ID:kz2z2pcH0
>>972
普通のエンジンはどんな回転数でも減らないよ

ハズれエンジン君は、何か言い訳が欲しいんだろうねw
いいじゃないか!継ぎ足しオイルを永遠に行なったら
エンジンオイル交換不要なんだからw

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 08:55:43.41ID:FpLOnPI10
ランフラットをやめる
これまじで

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 08:59:52.02ID:kz2z2pcH0
N53はクソ
320はクソ
前期はクソ
青空駐車はクソ
南ア製造はクソ
減価償却わかってない奴はクソ
油圧パワステはクソ
オイル喰うハズれエンジンはクソ
ランフラットタイヤはクソ← New!

一見さんの為にも、ある間隔で書き込みしてあげるね

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 10:17:40.90ID:CnaseXfO0
>>973
俺も乗り始めはびっくりしたわw
ただの320Mスポーツで足が36M3より硬くて
轍にハンドル取られまくるし正に片手運転が
困難。けどすげー曲がる

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 12:34:11.92ID:Z9MW5AVw0
わだちそんなに気になるか?
新品のほっそいタイヤでも履けばいいんじゃね

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 15:48:39.56ID:yK/0/1L80
中古で150万の335iカブ前期モデル買うか迷ってるけど迷いすぎてめっちゃ迷ってるわぁ

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 16:17:10.77ID:W0U9jMnw0
迷い迷わされ迷いに泣く

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 16:42:31.35ID:UxADjRZ80
フィットしか知らないならそんなもんじゃね?
無印320iだけど、それでもそこそこスポーティ寄りのハンドリングだと思う。
でもランフラットタイヤ、お前はダメだw

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 18:20:49.20ID:MKmLmFDj0
>>977
>>978
>>980
>>986
やっぱりランフラットが原因ですか。。
ハンドル取られるって嫁が運転できないとお怒りなんですよね……
パンク補修剤買って通常タイヤ買ってみます

>>982
曲がりますよねー
東名高速の箱根の連続カーブあたりを1×0キロで曲がっていけるのはいいですね

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 18:55:18.09ID:kiLyvSc60
335のマニュアル見たことある人いる?

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 19:10:26.74ID:kNySPhI90
ルマンブルーのE92欲しい

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 19:27:07.06ID:a+7BvASG0
>>989
ルマンブルーのE90なら乗ってるよ
周囲の明るさによって色の深みが変わっていい色だと思うけど会社の女の子には賛否両論w

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 20:53:43.37ID:Rp8/2wo+0
>>975
ハンドルは両手で握るものだよ

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 21:03:17.45ID:FpLOnPI10
そうゆうのいいから

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 21:07:16.32ID:xdxJPN9l0
みんな律儀にランフラット使ってんの?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 21:17:48.36ID:kz2z2pcH0
ランフラットタイヤなんて、ドリフトに丁度良いタイヤ
使い捨てタイヤだよね

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 21:25:46.38ID:pG15OqW50
>>984
08前期105000キロ
100万でどうだい

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 22:33:44.22ID:ejaBD5tZ0
>>984
オープンカースレの人?

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/15(水) 00:08:23.69ID:+Bo9AA+F0
>>981
一個忘れてるぞ
kz2z2pcH0がクソ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/15(水) 07:40:42.44ID:SuuRs7pc0
こんなに文句出てんのにBMがランフラを貫く理由って何なん

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/15(水) 08:49:03.28ID:tm02KFCu0
治安の悪い国だとパンク修理中に襲われるからって理由もあるらしいけど少なくとも日本では大丈夫だよな

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/15(水) 09:03:06.46ID:9ghbaUxY0
スペアタイヤなしのコストカットかな?
ジャッキも省いてるし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 17時間 29分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。