X



【HONDA】ホンダ シャトル Part27【SHUTTLE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-pxNJ [126.237.118.62])
垢版 |
2019/02/24(日) 10:06:29.38ID:31GvHQF/r

2015年5月15日発売〜『シャトル (SHUTTLE)』 のスレです。
 
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

シャトルは、5ナンバーサイズの扱いやすさや優れた燃費性能と、堂々とした存在感あふれるスタイリッシュフォルム、
クラス最大の広さを誇るフラットなラゲッジスペース、上質な走りを融合した新しいコンパクトステーションワゴンです。
 5ナンバーステーションワゴンのハイブリッド車として初めて4WDを設定。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/

■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/shuttle/

■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=shuttle
 <ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=shuttlehybrid

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;;faq=faq_auto&id=60253
 <ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;;faq=faq_auto&id=60247

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/SHUTTLE/201505/

■前スレ
【HONDA】ホンダ シャトル Part26【SHUTTLE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540357908/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 217b-STeI [14.9.71.192])
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:34.69ID:02jr1kpd0
>>950
カッコいいなぁ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM53-npEO [153.249.61.54])
垢版 |
2019/05/10(金) 19:28:59.92ID:B/PW5bt2M
結局、自動ブレーキは夜間歩行者対応の最新版になったのか?
オートハイビームが中途半端な対応でよく分からん。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-DU96 [221.92.79.132])
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:07.56ID:mWyvIycO0
シャトルは女に例えるなら名器の醜女。
サイズ感やラゲッジは文句がないくらい良いけど、見た目は胴長フィットだから壊滅的に不恰好。
これで見た目が美しかったらすごく売れるだろうし実際に買いたい。
いくらクルマは単なる足だと行っても見た目は大事だと思うからFMCに期待したい。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4167-iyit [222.148.105.105])
垢版 |
2019/05/10(金) 23:48:05.87ID:sJePxXk90
フロント
・15年モデルのオプショングリル
・フロントビームライト

リア
・15年モデルのノーマル

インテリア
・15年モデルのメーター
・17年〜モデルのセンターコンソール
・19年モデルのリアアームレスト

走行性能
・15年モデルのハイブリッド(34km/l)

この組合せが個人的に至高
まあ実現は出来ないんだけど
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b47-BD3m [111.65.201.197])
垢版 |
2019/05/11(土) 13:30:08.08ID:aTIPe1gl0
シャトルのセンシングとフリードのセンシングはどっちが優秀ですか?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b16a-ejNk [118.83.121.209])
垢版 |
2019/05/11(土) 17:57:25.45ID:dzMpUnnQ0
まぁこれがホンダの4輪事業の赤字の元凶のひとつだね
Nボを頑張って売りすぎた反動でフィットやステップワゴン等の売上ダダ下がりしてしまったし
一番は北米や中国での販売結果なんだろうけど
0976sage (ワッチョイW 5381-VhDF [211.9.90.145])
垢版 |
2019/05/11(土) 21:48:12.52ID:X13H0b1s0
>>974
デミオから乗り換えたけど、
ドライブバイワイヤなブレーキのかかり具合
軽すぎるステアリング
後ろタイヤの意外な位置(笑)によるピボット
に違和感があった。けど、慣れた。
0980最近までMTばかり乗っていた者です。 (ワッチョイW 1327-E2Ga [219.124.136.75])
垢版 |
2019/05/12(日) 08:13:09.23ID:SHdOZfY+0
色々悩みましたが、多少低速でギクシャク感はあったけど熟成されたi-DCDに最後に乗っておきたくて新型契約しました、パドルシフトがCVTの物みたいな違和感無かったし!
実物がディーラーに届いた様だけど見てなくて、そのまま明日納車です!
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-npEO [153.236.54.83])
垢版 |
2019/05/12(日) 09:02:01.95ID:H8USPNHJM
>>979
ベースのフィットのフルモデルチェンジ情報もないし、シャトルのフルモデルチェンジはまだ先では。
前回のフィットのフルモデルチェンジでやらかしたしホンダの場合はフルモデルチェンジ直後に買うのもどうかと思うし。

で、結局マイナーチェンジで自動ブレーキの性能は上がったの??
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b81-fspB [175.28.193.82])
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:46.88ID:k/srY8an0
>>982

フィットのi-MMD化は5/8の決算発表会でホンダの八郷社長が「第46回東京モーターショー 2019で公開する」って明言してるよ。
前回フルチェンでやらかしたのは完全に初物だったi-DCDだけど、i-MMDはそれなりに実績積んで改良され続けてるからある程度安心できると思ってる。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b47-BD3m [111.65.201.197])
垢版 |
2019/05/12(日) 14:17:33.72ID:0/92Le530
>>990
なるほど
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b81-gMth [175.28.193.82])
垢版 |
2019/05/12(日) 15:53:06.81ID:k/srY8an0
「現在、中・大型モデルに対応しているi-MMDに、新たに小型車向けのシステムを開発しました。この小型i-MMDは、今秋の東京モーターショーで世界初公開予定の新型FITから採用します。
採用モデルのラインアップ拡大に加え、グローバルでの展開を行うことにより、i-MMDのシステムコストは2022年までに、2018年に比べて25%の削減を見込んでいます。」

FITを皮切りに2019〜2022にかけてi-MMDを拡大していくとしか読めない。
どこから5年後なんて話が出てくるんだか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 6時間 15分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況