X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001sage (ワッチョイ 19fa-F6dR [150.246.252.27])
垢版 |
2019/02/19(火) 02:10:05.64ID:4ITPdAmi0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546684134/
関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544138990/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-td6u [106.73.133.160])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:36:15.66ID:EcGMBlJO0
純正少し緩いかな、170無いくらい。まぁ純正でクッション調整出来る方が稀だから色々試して駄目だと思ったら交換考えた方が良いね。
標準体型に近いのにステアリングやペダル操作が合わない人は姿勢から直した方がいいかもしれない。
シート直角でめちゃ後ろにしてるのが会社にいるけど自分の車乗り難いとか言ってる。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b312-aa6Z [158.201.245.201])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:49:21.34ID:C0dD70k00
天気が良かったので洗車してきた。

洗車時いつも気になるんだが、
リアの左右にある網状のパーツ、
拭き上げの時ちょっとイライラする。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-zTy/ [106.181.197.151])
垢版 |
2019/03/19(火) 19:53:04.37ID:fatgdjyka
そうなん?その割には全くグリップしないウンコタイヤだったけどね
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-iGub [221.35.152.121])
垢版 |
2019/03/20(水) 18:45:15.98ID:t0iEX3cC0
舐めて綺麗にしたら?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7388-VnsJ [110.135.168.204])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:18:19.88ID:oZiX8EUq0
>>866
使っては無いけどショップに相談したことはある。タイムアタック用の一発タイヤと思ってくれだと。
自分の使い方には合って無いんでお見送り。

RE71Rは30分走行枠4回と公道6000キロでスリップサインまで2ミリぐらい.。
この状態でもドライと公道なら普通に使えるけど、ウェットだと4速全開130キロでトラコン効いて加速しない。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-+f1y [60.107.85.113])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:15:27.91ID:rW6W3rFY0
加速感凄いなこの車トルクもりもりで楽しい、
最近天候不安定で車拭いたらちょろっと雨降ったりしてまたかーってなるw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb7-zTy/ [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:01.17ID:rp+Y8nH2M
ちょっと何言ってんのかわかんない
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ed-y7/i [220.97.151.98])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:36:11.56ID:dbLvFz7E0
>>874
こう言うこと言うヤツ、100パーオーナーじゃない
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-y7/i [1.75.248.37])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:00:20.95ID:CElvGbHsd
オイル交換時期の表示って1500以外に設定できないよね?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-y7/i [106.181.184.139])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:48:11.67ID:LlL2vZA2a
街乗りなんて適当だよ、純正の数値にしとけば問題ない。サーキットはタイヤの種類によってどの内圧がベストなのかは変わってくる。
そもそもサーキットの場合はどの内圧が一番グリップ感があるかは自分で走って決めなきゃわかんないよ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-y7/i [1.75.248.37])
垢版 |
2019/03/21(木) 16:19:28.60ID:CElvGbHsd
>>881
ありがとう。勉強不足でした。ちなみに自分はサーキット無しの普段走行1500でほぼ毎回出ます。どのくらいで出ますか?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7b-y7/i [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:58:50.61ID:qyWI23vSM
>>892
そんなザコ車に興味なし
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b7-jrSs [124.101.124.89])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:30.49ID:lVE5sfsr0
ハッチバックでタイプR風にカスタムしている人がいるみたいだけど
そこまでするなら初めからタイプR買えよ!と思う。

・・・AT限定なら仕方ないけど。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa54-7DQH [221.97.194.103])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:08:21.95ID:VHJwQQJw0
車両本体も高いけど、保険料も相当お高いのでは。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-SFJA [126.199.203.235])
垢版 |
2019/03/22(金) 00:26:39.81ID:5dcquj2Tp
>>898
自分はtypeR買ったけどぶっちゃけここまでのスペック要らんのよね、週末ちょこっと乗るだけだし遠出もほぼしない。用途で見ればフィットでお釣りがくる。でも買っちゃったのよねw
ハッチバック選ぶ人こんな感じで用途がちゃんと分かってる人じゃないのかな、外観はエアロとかあった方が良いよね的な感じでじゃぁtypeRの付けるかwみたいな感じかと。
多分フィット買っても無限フルエアロとか付けちゃう人なんだと思う。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-4i5G [14.11.36.224])
垢版 |
2019/03/22(金) 02:32:00.66ID:E2H11EFj0
エンジン違うのにどんだけハリボテ着けても、ミニバンのGR仕様と一緒で空しいだけだなw
買取の値段も変わらんし、次の車買う時に無駄な金使って馬鹿なことしたなあと思うだけ(経験済み)w
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9382-yExI [124.219.153.93])
垢版 |
2019/03/22(金) 02:54:40.42ID:EKLBpYe20
>>903
正論だが自分の車ぐらいは好きなように弄らせてやれや。

自分も同じ考えだからタイプR買ったけど。
1.5lでこの外観のグレードがあったらそっち買ってたわ。
ffで320馬力要らんわな。awdなら納得の馬力なんだが…
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-4i5G [14.11.36.224])
垢版 |
2019/03/22(金) 06:56:12.59ID:E2H11EFj0
>>904
それタイプRの存在意義を否定してるよ。
なんちゃって外観のモドキは要らない。
ホンダ渾身のリアルスポーツカーなんだから。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-4i5G [14.11.36.224])
垢版 |
2019/03/22(金) 07:06:41.32ID:E2H11EFj0
以前に乗ってたBMWミニ(FF)はすごく前から引っ張られる感覚で気持ち悪かったが
タイプRは全然FFなのに引っ張られる感じがないんだよね
本当にバランスの良い車なんだと思う。
よく動画で比較されてるスバル車とでだいたい言われてる
安定の四駆より走ってる感ーが好きみたいな感想が分かった気がする。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-y7/i [1.75.248.37])
垢版 |
2019/03/22(金) 08:25:29.63ID:OxneUBZjd
>>897
ありがとう。オーナーズマニュアルをもう1度見直したら残距離なんですね。ずっとaだと勘違いしてました。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-y7/i [106.181.194.232])
垢版 |
2019/03/22(金) 10:56:57.31ID:3DjwYo8za
ツートンの何が良いのかはよくわかんないな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a7d-CtuB [101.142.191.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:11.71ID:OubhHJ8U0
この記事を見て、赤を選ぶ決心がついたんだわ。

ニュージーランドのオークランド大学の研究では、一番台数が多い白いクルマの事故率を1.0にした際の、色別の事故率は以下のような結果が出ている。

1位、茶色 2.1
2位、黒色 2.0
3位、緑色 1.8
4位、白色 1.0
5位、青色 0.9
6位、黄色 0.8
7位、赤色 0.7
8位、灰色 0.6
9位 銀色 0.4

このデータを見ると、人気カラーのシルバーが一番安全だということになる。シルバーは光を反射しやすいので昼夜を問わず視認性が高いというのが、根拠として考えられる。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-y7/i [60.60.76.12])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:38.96ID:S6aKbmZ10
>>926
理屈はイイから素直に言いなさいよ。赤いスポーツカーに乗りたかったって!
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-y7/i [106.154.77.53])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:25:50.16ID:9H/5H3Kba
雪が降る地域は白系って少ないんじゃない?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-y7/i [106.130.57.153])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:25.65ID:7GxXegkEa
>>929
そんなわけあるか。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ed-y7/i [220.97.151.98])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:42.90ID:uS0s54zv0
前方はデイライト、後方はストップランプがあるよ〜
ご心配無く〜〜
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ed-y7/i [220.97.151.98])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:02.41ID:uS0s54zv0
それはそうと、後方のストップランプ等電球一式LEDに替えたんだけど、ストップランプが弱い。特に夜間。羽の下のストップランプが点くからまだ良いけど。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb54-aTaI [126.207.0.4])
垢版 |
2019/03/23(土) 06:29:26.15ID:MLBtySO90
>>926
シルバーから黒に乗り換えたら事故率5倍?
そんなバカな話あるわけない。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa54-jrSs [221.35.152.121])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:35:14.80ID:7exMeKOF0
ボディーカラー別に
事故率の差がそこまであるのならば
リスク細分化型自動車保険は
ボディーカラー別に保険料を設定してくれ!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7b-y7/i [110.165.204.188])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:57:17.90ID:Pgr3NBgyM
どうぞご自由に
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7b-4i5G [14.11.36.224])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:21.45ID:3nVVnGeY0
機械式腕時計がなくならないと一緒でMTもなくなることはないよ
時代がデジタルになればなるほど、アナログの存在価値が増す
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-9Jdn [182.251.251.37])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:42:15.11ID:X9aa4HqBa
車が家電になるだろう近い将来、残念ながら新車からマニュアルミッションは無くなるだろうね。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb54-aTaI [126.207.0.4])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:46:04.75ID:MLBtySO90
>>936
算数苦手でした?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sab2-y7/i [119.104.25.53])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:15:42.18ID:E5XZXQv1a
>>935
えー、そーなんだ😵
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況