【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.14【AXELA?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977b-U7M4 [106.72.163.128])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:14:15.34ID:lQ+crqGi0
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目MAZDA3/AXELA?のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※過去スレ
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.11【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548412830/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.12【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548800174/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549254960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b39-BxFr [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:41.01ID:f1RZmVyh0
skyactive Xは2.0lエンジンにM Hybridってことなのか?
欧州仕様はパワー的に物足りないとまなぶが言ってるが、日本仕様は出力、トルクとも
パワーアップして来るんだろうか。
現行MC前の2.2D乗りから乗り換えてもストレスないレベルにして欲しい
いずれにしろ買うなら1年後。
今月半年点検あるんだけど営業が日程の調整してこないのはMazda3の話を
ふっかけるためだろうと思えてきた
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b39-BxFr [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:06.54ID:f1RZmVyh0
>>297
そうなんだ、ありがとう。
確かにガソリンとディーゼルのいいとこ取りであのスペックでは
納得できないな。2.2Dに未練残させないようなエンジンであって欲しい
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7555-ZIal [114.191.170.185])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:56.44ID:DZ+F6U/50
>>306
あなた人の話を聞かないって言われるでしょ
アップサイジングって言葉を覚えて使いたいのは分かるけど幼稚過ぎる

https://www.mazda.co.uk/cars/mazda3-hatchback/compare-cars/
ここ見てみ
同じ2リッターでも120馬力と165馬力があるから
税金が気にならない人は165馬力モデルを選ぶんだよ

少しは自分で調べてから物を言おうな?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-/S9r [202.214.167.116])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:45.57ID:COHnRUhAM
まーた発売後すぐに開発者にバカにされんの確定だな
BM型はデミオの上質感演出のための噛ませ犬的ポジションだったが、今回もこれかよ

484 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae88-DOJB) 2019/02/12(火) 21:26:38.88 ID:+18Mv5Iy0
わたくし、実はマツダの中の人なのですが・・・、

言いたい! 言いたいなあ〜! でも、ノドまで出かかった声を、必死に押し戻して、今は言いません。

1つだけ。 今のマツダの全てを出し切った、全方位のライバルに打ち勝つ、新次元のマシンが出ます。
どうか、今しばし、お待ちを・・ お楽しみに!
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ayre [49.106.211.207])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:09.31ID:ScFX4MDGd
>>305
揚げ足取りですまんが、出力で税金が変わるのは欧州の中でもフランス等ほんの一部の国だけだよ。
ちょっと前によく言われた「欧州の自動車税は200cc単位」と同じくらい眉唾な情報。

欧州全土向けで出力が落とされてるのは、一部の国の人への税金の便宜ではなく環境対策が主な理由だと思う。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b39-BxFr [153.135.163.174])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:19.53ID:f1RZmVyh0
>>334
だね。
日本円でいくら?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-C7n+ [60.120.130.27])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:11.24ID:eWPMNrrO0
なんかショボい
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-Y3YF [211.14.217.54])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:54:56.60ID:tYImi9ft0
>>304
Xの売りが良くわからん。
表で見せられても実感としてわかないわ。
Xもハイブリッドなんだよね?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd60-OF6d [182.168.184.112])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:57:23.77ID:2rtlfty+0
どうせ数年後にはEVが主流になっていく。
燃費もガソリンの費じゃない。
設備が不十分?
馬鹿か。
お前らは自動運転すら、まだまだ何十年も先のことと抜かしてたからな、お前らは馬鹿なんだから先のことなどまともに考えられない
大企業がEV一直線な理由を考えろ馬鹿が。

ほんとそう言ってやりたいね、無知には
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-5Mbp [61.44.144.132])
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:01.15ID:WnR+5CjC0
現行の後期22XDマシングレーAWDを買った俺が一番の勝ち組っぽいな
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e310-OF6d [61.201.125.245])
垢版 |
2019/02/13(水) 01:53:52.52ID:AfInxkOA0
現行のXDもLパケにしかMT搭載されてなくてクソ過ぎ
買おうと思っていたけど、あっさり見送ってしまった
海外ではどのグレードに搭載されていたし、MC前は国内でも搭載されてたのに
マツダはいい車造っても販売戦略がクソ過ぎて損している
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-aLT6 [49.98.60.66])
垢版 |
2019/02/13(水) 06:09:52.32ID:kH48dUgSd
MT馬鹿ってなんなんだろw
実際アクセラのMTなんて見た事もないわ
今時、トラックでもATなのに需要が無いってわからないのかね?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-LuyG [126.247.87.209])
垢版 |
2019/02/13(水) 06:59:11.11ID:w13Sprscp
>>360
SUVで満足できるなら最初からSUV行けば?
俺はSUV特有のフラつきが嫌だから、CX5やCX8が候補に挙がることなんてないけどね。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-LuyG [126.247.87.209])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:04:41.84ID:w13Sprscp
>>366
15馬力な。
あとECU書換で簡単に200馬力いくから、190馬力になったところで何とも思わん。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-45ee [27.92.93.241])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:43:07.27ID:uvWEOJRn0
2.2XDが出ない時点で新型に乗り換える理由がなくなった。数年後のマイナーチェンジで魅力的なエンジンが出れば乗り換えるかな。出ないならゴルフRかメガーヌトロフィーだな
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-tcGC [111.105.159.160])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:16.43ID:Oxu+aB6q0
しかし、中の人は最近どう思ってんのかな。
(メーカー本体の中堅ぐらいの社員あたり)

トヨタ(キモい昆虫みたいなデザインばっかり作りやがって)
日産(ハッタリ誇大CMせんと売れんのか)
スバル(不正だらけ、こんな会社入るんじゃなかった)
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-45ee [27.92.93.241])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:33.50ID:uvWEOJRn0
新型は1.5G無くすべきだな。貧乏臭いし車格が落ちる。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-LuyG [126.247.87.209])
垢版 |
2019/02/13(水) 11:24:35.01ID:w13Sprscp
実際熟成された2.2XDあっても良かったと思う。
やっぱトルク450Nm/2000rpmは魅力だよ。190馬力あるし。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-LuyG [126.247.87.209])
垢版 |
2019/02/13(水) 11:40:31.86ID:w13Sprscp
>>381
1.5Gメインって日本だけじゃないの?

主戦場の海外は概ね2.0Gがメインじゃん。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-LuyG [126.247.87.209])
垢版 |
2019/02/13(水) 11:53:59.28ID:w13Sprscp
自論だが、1.5Gがあるから2.0Gが売れないのであって、ベースを2.0Gに一本化すれば良いだけな気がする。

理想は1.5Gと2.0Gの併売だけど、どちらか一本にするってのなら2.0Gでいいと思う。
燃費も価格も特段変わらないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況