X



【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.14【AXELA?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977b-U7M4 [106.72.163.128])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:14:15.34ID:lQ+crqGi0
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目MAZDA3/AXELA?のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※過去スレ
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.11【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548412830/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.12【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548800174/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.13【AXELA?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549254960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 457b-U7M4 [106.72.163.128])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:18:42.33ID:lQ+crqGi0
All-New Mazda3/新型Mazda3
https://youtu.be/1esZj53IRf8

◆新型Mazda3の主要諸元.
全長×全幅×全高(セダン):4662×1797×1445mm
全長×全幅×全高(ハッチバック):4459×1797×1440mm
ホイールベース:2725mm
乗車定員:5名

◆画像44枚
https://www.motor1.com/news/279447/2019-mazda3-debut/

◆Kai コンセプトとの違い
https://i.imgur.com/IvekDm3.jpg

◆現行との違い
https://i.imgur.com/wvcwfsK.jpg

※ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えませぅ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-hPCk [126.33.24.204])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:40:55.07ID:Vw+Tqaswp
>>1
ma乙da
0006派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ ebbf-DOJB [121.200.175.35])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:05.43ID:1T+/Km710
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!ボケ!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37e-OF6d [125.192.75.50])
垢版 |
2019/02/11(月) 05:14:35.04ID:0oEFrdBc0
スポーツ、セダンともに全エンジンでMT搭載するって断言していたのに、ATだけのは納得いかない
せっかく購入に踏み切ろうと思っていたのに、これじゃあ見送り決定だ
まあ、SKY-Xが出るころには追加されると思うが
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bf7-/WZR [153.223.2.15])
垢版 |
2019/02/11(月) 05:33:30.11ID:QB0e5vM50
CX-5も25TやらXDのMTやらあとから追加されたからねぇ…

メーカーとしてはなるべく買い控えをさせないようにギリギリまで情報出さないんだろうけど
ディーラーもギリギリまで知らされないので客の文句はディーラーに来ると担当が嘆いていた

新型アクセラの話もまだ具体的な話は降りてきていないと言っていた
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-DOJB [219.188.179.70])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:32:32.23ID:1AmCI7DK0
後席狭いって180pの外人でも買ってるのにチビ日本人が何言ってんだよ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb1f-DOJB [223.133.182.34])
垢版 |
2019/02/11(月) 10:26:51.83ID:m3mzwHU/0
単純に狭い以外にも、初代アテンザは横方向の窓が立ってなくて寝てたのも余計に狭い感じさせた。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 633b-yNwH [203.202.193.150])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:27:01.15ID:iYbQi4h90
>>84
大阪のフェス行ってきた。
デザインは散々YouTubeとか見ていたので新たな感動は無かったが、シートは座った瞬間に凄い高級感を
感じた。これだけで買う価値ある。
細々した写真撮ったのでアップすると。
給油のカバーは、室内から開けるのではなく、ワンプッシュで開けるやつで、これは嬉しい。
https://i.imgur.com/BNBuc96.jpg
ワイパーのウオッシャー吹き出し口は確認出来ず。
https://i.imgur.com/uovrhT2.jpg
リヤのカメラはバンパーの上。

https://i.imgur.com/MH5LVmS.jpg
この部分のデザインも綺麗。ラインが細かい二重になっている。

https://i.imgur.com/td4Jv0t.jpg
ドアハンドルのデザインも良く練られている。

https://i.imgur.com/8MwrYsr.jpg
屋根には細いラインが。

https://i.imgur.com/VxSrW3l.jpg
マツコネの辺り。

https://i.imgur.com/snLWbQW.jpg
リヤのランプ。

https://i.imgur.com/o3NAPOx.jpg
0033支援 (ワッチョイ a367-ZxmO [211.133.45.32])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:00:08.21ID:zMHIs/0i0
給油のカバーは、室内から開けるのではなく、ワンプッシュで開けるやつで、これは嬉しい。
https://i.imgur.com/BNBuc96.jpg

ワイパーのウオッシャー吹き出し口は確認出来ず。
https://i.imgur.com/uovrhT2.jpg

リヤのカメラはバンパーの上。
https://i.imgur.com/MH5LVmS.jpg

この部分のデザインも綺麗。ラインが細かい二重になっている。
https://i.imgur.com/td4Jv0t.jpg

ドアハンドルのデザインも良く練られている。
https://i.imgur.com/8MwrYsr.jpg

屋根には細いラインが。
https://i.imgur.com/VxSrW3l.jpg

マツコネの辺り。
https://i.imgur.com/snLWbQW.jpg

リヤのランプ。
https://i.imgur.com/o3NAPOx.jpg
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-/S9r [210.149.253.20])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:01.92ID:/7xQWPVhM
過去の実績からするとこうだな

mazda3の1.8Dは出力トルクともCX-3の据え置きなのに何故か高価な位置づけとなる

3月発表の新型CXにスペックアップ版1.8D搭載される

新型CXや次期デミオの発表時に開発者から馬鹿にされる

ようやく改良された1.8Dが年改で追加

スカイD gen2の登場で周回遅れに

5代目まで放置
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37e-OF6d [125.192.75.50])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:06.86ID:0oEFrdBc0
先代と同様に販売方式が下手くそ
なんで発表した通りMTを導入しないんだ
いい車造っても販売戦略でいつも台無しになっている
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd60-OF6d [182.168.184.112])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:07.97ID:T4euwew20
まあ本当のパンダはこれなんだけどな
https://amd.c.yimg.jp/im_siggLw9dKw6fqHafEhpadDDbYQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20190211-10382831-carview-000-1-view.jpg


このセンスなくない?
これでゴーサイン出すって企業としてのコンセンサスが問われるだろ、エビデンスがさぁ。そうよね?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f8-aLT6 [61.46.68.216])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:05.01ID:omfVFUWM0
>>47
MTなんてここの住人ぐらいしか需要がないからだろ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-FB3L [126.237.23.152])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:54:10.80ID:9pG0iuVQr
モデルチェンジ前のアクセラ値引きどの位いけますかね?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-OCrz [153.147.163.189])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:32.30ID:FGquSvf5M
USBポートがType-Cじゃないのが気になる
なんか古臭く感じる
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-Y3YF [211.14.217.54])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:31:04.49ID:mxLq5ZMo0
>>30
>>40
給油フタは室内から開けるレバーが無くなるのかな。
部品代も減るからいわゆるコストカットだね。
まあ直前でプッシュする方が感覚的に使いやすいんだが。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-Y3YF [211.14.217.54])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:40:02.34ID:mxLq5ZMo0
>>42
ディーゼルでコケたからなあ、Xに期待するのもなあ。
Xが出てから最初の3年間は様子見かなあ。
Xが出るのが2年後だとしたら熟成するころにはもう次の新型の話だよなあ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp19-JcLr [126.233.234.214])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:56:29.46ID:b429G+Ikp
あれ、普通に現行の方がかっこいいな…
xの初投入も相まって様子見ばっかになりそうやな

あとパッケージングと戦略やろな
マツダは経営が本当にアホすぎて、自らを貶めてる事にはやく気付けよ
諸々トヨタに任せれば?マツダは車だけ作っとけばいい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-eGYS [106.180.46.114])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:42:52.87ID:jOB7Xa4Ra
そもそもtype-cいらんけど
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-Y3YF [211.14.217.54])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:09.99ID:mxLq5ZMo0
そもそもXって体感とか燃費とかドライバーにメリットがあるの?
Dはトルクとか燃費とかわかるんだが。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-Y3YF [211.14.217.54])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:59:14.54ID:mxLq5ZMo0
>>84
レスポンスだけか。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd60-OF6d [182.168.184.112])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:48:24.56ID:T4euwew20
正直マシングレーやポリメタルグレーは購買者が求めてる色の斜め上だからね
ポリメタルグレーなんか、1ヶ月で決めたやっつけ仕事だったと知って驚愕したわ
ソウルレッドがあたったから安心してしまっているんだろうけど、MAZDAはカラーに関しちゃもっと研鑽を重ねないといけない
特に黒や青系のダーク色は男が求めるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況