X



○○○○ Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part4○○○○

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8db2-rhks)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:08:52.81ID:lvEGFes10
Q8が公道で走ってるってことはもうすぐ発売かな?
http://creative311.com/?p=56419
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe91-P0T6)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:54:50.49ID:UxAi6c010
allroadも仲間に入れて欲しい
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMcd-KueE)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:29.78ID:iTLjC4HKM
SQ2出ても、すぐにマイナーチェンジして顔変わるタイミングだよね、もう。。。
ブラックスタイリングって何やねん。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ebf-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:13:43.48ID:dqic8IMp0
>>11
A4 absoluteの観たけど発色の少ない濃いネズミ色でミニクーパーのムーンウォークグレーを濃くした感じ
下取り価格が厳しいと思われ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ebf-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:50:44.30ID:dqic8IMp0
>>16
現行Q3買うならデモカー中古車がお得
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aBiS)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:20:24.90ID:apyTX5Chd
>>22
もちろんOKだよ
SUVだからね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d55-EBYA)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:38.28ID:FHJyWfcf0
Q7試乗してきたが、あまりの良さに驚いた!
かなりQ5より上質でした〜迷う
004033 (ワッチョイW 5e1c-e0F2)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:38:02.81ID:WcLExi0t0
ありがとうございます
納車は3月中旬頃を予定してます
乗り心地良くて静かで、とにかく上質さにびっくりして契約しちゃいました!
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee8-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:47:56.73ID:+azrM2GQ0
Q8は後席が狭いみたいですからね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-LvDS)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:02:07.43ID:D6abHIuXa
Q7購入おめでとー!
私も候補にしてますが、今年のマイナーチェンジ後にしようと思ってます。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee8-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:29:44.12ID:+azrM2GQ0
Q7今年MCするのか
みたらビッグマイナーチェンジなんだな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NavI)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:12:52.73ID:6aQ3XHOTa
顔はMC前も後もどっちもいいと思うが
内装が段違いに良くなる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a25-Lak8)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:02:48.18ID:5HN8X9+90
新型Q3の日本発売はまだ?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2abb-1onY)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:07:10.69ID:ZlSbny3G0
>>59
保険使えば免責金額払えば済むんじゃないの?
Q7の横をちょっとこすっただけなのにディーラーの修理で100万かかったわ。
自分が払うのは免責の5万で済んだけど、保険屋が払うと思ってディーラーがぼったくってるとしか思えない。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NavI)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:05.78ID:woNsqgska
audiはベンツBMWよりも車好きってイメージがあるもんな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:23:52.48ID:TkobC8CD0
ID:8vxZxdPzd
アウディは故障率高いからメルセデス並みは無理

ID:8vxZxdPzd
jdパワーの耐久品質調査でずっと低ランクだったじゃん
2019年はメルセデスより上になったけどさ


お前は何を言ってるんだ?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37bf-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:11:16.97ID:0lWmaXzw0
>>76
他所は知らんが在庫車なら東京では100は普通にあるよ
地方住みなら東京で買ってメンテは地元で何の問題もない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:07:10.09ID:Y9WDvlsS0
>>77
「相当ごねれば普通にあるよ」の間違いだろ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf8c-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 02:40:29.73ID:s5mCxpeq0
>>79以前から数台買ってたディーラーさんでは対応してくれたが、
関東圏のアウディジャパン直営店は、『買いたきゃ買いな』『貴方が買わなくても他の客が買うから』的な営業で、見積もり出してもフォローの連絡もない。やる気なし、客舐めすぎ。こちらも他業種で営業やってるのでこんな対応はないわ。
それ以来アウディ嫌いになりつつある。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW f7a7-9WYk)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:21:12.81ID:WBSGmWAU00303
TDI試乗した。トルクはあったけど、高速の伸びはガソリンに比べて愚く、やはりQ5のエントリーモデルと理解した。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-SH3P)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:14:35.91ID:e3YkOHHE0
SQ5納車になった。とても気に入ったが、誤算は滅多に使わない後席の乗り心地。confortにしても跳ねる、跳ねる。エアサスにしとけば良かったな。Q5買う人も後席使うならラグジュアリーパッケージは選択した方がいいよ。マジで。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37bf-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:42:14.07ID:77mnwRN40
>>91
重心の高いSUVはロール回避のためサスで無理に抑えてるから仕方ないよ
S4avant、A4avant、A4allroadなら後席も快適
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-w9Lt)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:05:59.55ID:tc4ZAms70
今さらワゴンはダサすぎる。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bf-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:08:27.14ID:Cd60lmwl0
>>99
東京は駐車場の制約が多いからワゴンはまだまだ健在
渇いた都会の街並みには寧ろしっくり溶け込んでお洒落だと思うわ
田舎は駐車スペースを気にしなくていいし悪路や雪道を考えるとロードクリアランスの高いSUVが重宝する
ワイルドなデザインも風景にマッチする
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-zoSs)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:19.98ID:rnm5sISE0
このスレだとQ2は乗り出し400万を超える車なのに3気筒、トーションビームという安っぽい素性が嫌われてるけど
その割高感を我慢出来るなら確かに見た目は格好良いと思うよ。小さい割に小さく見えないしね。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:42.93ID:PbW96T4T0
ボルボXC40T4観にに行ったら納期は10ヶ月後、値引き無し、契約金50万と言われて腰を抜かした。
気を取り直して試乗させてもらったがエンジンの滑らかさが足りない
アウディをオススメするよ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-9fbJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:51:21.81ID:k+n1zHAfd
お願いしたこと無視されてはや三週間立つ…
うちだけなのかね、この扱いの悪さ
点検持っていったとき、駐車場も整備車両のところもまんぱんなのに誰一人誘導に来ず20分位立ち往生したのはいい思い出
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-zoSs)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:24:02.67ID:XSVA+rkq0
おれも直営ディーラーだけど対応ひどいわ。売るときもすごい強引だった。買うとも言ってないのに車庫証明取ろうとしたり。
前がレクサスでディーラーの対応は完璧だったから余計目に付く。車はレクサスよりもアウディの方がいいんだけど。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ee8-9RCf)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:24.90ID:X7/Hzurj0
レクサスDとaudiDの両方を同じ母体が運営しているところもあるから、そういうところは対応はまだマシなんじゃない?
支店長だと両方を経験している人もいるみたいだし
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-y6Yl)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:57.56ID:0xLDwMXcM
ディーラー行ったらQ3はモデル末期だから安くできるって言われたんだけど最高どのくらい値引きされました?
どこまで突っ込んでいいか困ってる

エクステリア好きなんで新モデルには拘ってない
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-y6Yl)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:13:09.09ID:0xLDwMXcM
30%!!
吹きました!!!
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32b4-r2e6)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:30:01.31ID:gvRjxRkk0
>>129
20分も無視されるより良いだろ。レクサは車が入り込んできたら、ナンバーが受付に出て、担当が走って迎える。もちろん、〇〇様いらっしゃいませも忘れない。

アウディ、そりゃ売れんだろ(笑)
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bf-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:53.49ID:w6Ocn0ps0
>>134
Q5と同じエンジンとDCTのB9A4quattroに4万キロ乗ってるけど今のところ何の問題も無い
Q7のティプトロニックの欠点はシフトチェンジがつまらないこと
DCTのシフトチェンジの優位性はレスポンスが天と地ほど違うことなんだけど、Q5とQ7を乗り比べれば直ぐに分かると思う
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bf-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:59.59ID:Rh6dl4G50
>>146
販売台数対前年比
1月69.7%、2月61.4%
一体どうしたの?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 167c-E2e4)
垢版 |
2019/03/13(水) 03:39:39.49ID:VxpOpYdY0
>>147
D対応ひどいわ営業首切るわ値段上げすぎだわ売れるクルマないんだもん
A1 末期
A3 型式ミスで販売できない
A4 値段上げすぎ 新車売れない
A5 好き嫌い分かれるデザイン 800万
A6 末期、FMCで1000万オーバー
A7A8 もともと数でない
Q2 1Lで400万オーバー
Q3 末期、新型暫くでない
Q5 コストカットが目立ちすぎ
TT FLビミョー いまだにレーダークルコンなし
むしろこれでよく60%あると思うよ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32b4-r2e6)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:51:25.32ID:1F4ghbtN0
だよな。普通にベンツにするわ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2d2-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:54:00.53ID:FLRxzRO00
>>149
ドイツ御三家で今一番いいのって
メルセデスだろうね

といっても順繰りかもしれん
アウディがいいときもあった
BMWがいいときもあった

ボルボが加わりたそうだけど
どこまで伸びるか

自分はQ5ちゃんを7年のって
2025年くらいに水素ステーションがきたら
FCV-tronに乗り換えたいな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-zoSs)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:10:57.29ID:3Jlu7Rbl0
ベンツ、BMWに一段劣るブランドイメージなのに値段は一段上だからなぁ。
エクステリアが気に入ってQ5にしたけど一般ウケは値段が安いGLCの方が良かったんだろうな。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-zoSs)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:31:01.45ID:3Jlu7Rbl0
>>154
XC40、今9ヶ月待ちらしいけど買ったんだ。その頃には日本でもQ3出てそうだな。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bf-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:31:31.68ID:lcNuvH/t0
>>160
中小企業のディーラーにとっては深刻
このままが続くとディーラーの統廃合がありそう
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-fxh8)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:38:49.64ID:NhLvPwUvd
クライスラーよりはマシや
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-Nntf)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:11:58.96ID:XEQgUHSba
Q7もMCで価格が跳ね上がりそうだな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMa7-LX7w)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:32:28.24ID:k3agxFKWMPi
q3ってやっぱり自走式駐車場や機械式駐車場入らなかったりする?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-G90H)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:11:02.72ID:8odXGgck0
MB,BMより若干安めに設定しないと売れないとは思うんだけど、そうするといつまでたってもドイツ御三家の末っ子って位置から脱却できないし
ブランディングって難しいよな
値引きで総額抑えてくれるのかもしれないが、定価を低く設定してくれた方が興味持つ人増えると思うし、値引きを渋くした方が価格の信頼性高いと思うんだけどな
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bf-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 05:53:07.44ID:qiJ2t/5m0
>>170
築10年のうちのマンション駐車場は1850までしか入らんからQ3は却下という現実
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e303-Nntf)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:34:15.47ID:VwFjJtSs0
>>177
ガセなら普通に逮捕レベル
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcb-B/CD)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:27.24ID:tRpQOUNI0
>>177
それがたとえ本当でも刑事上の「名誉毀損罪」が成立するからな
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は 「その事実の有無にかかわらず」 三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する

あと、民事上では損害賠償責任な
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e303-Nntf)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:34:15.25ID:VwFjJtSs0
日和だしてて草
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73bf-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 02:16:07.81ID:kuDdo10j0
ボルボは中国産じゃなかったっけ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:29:06.50ID:hyc+EOES0
>>193
XC40試乗したらわかるよ
ドイツとはエンジンが比べ物にならん
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b2-59PO)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:09:21.39ID:yKDtjCzR0
e-tron GTが欲しい!
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:06:10.42ID:yMbkb/Uld
1stエディションって言っても、TDIは海外で大分前から販売して実績があったので、、、私も買いました。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbf-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:31:01.62ID:IwkbVDrH0
>>217
エンジンとトランスミッションの違いも大きい
今のDCTはハドルシフトがかなり気持ちいいよ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-QGjO)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:26:46.68ID:PaWStU57d
Q5、サービスキャンペーンきた!!!
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b354-88oi)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:10:48.60ID:81K9pr6R0
生活家電的なニュアンスなんじゃない?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a7c-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:11:47.50ID:dLyUCGqk0
>>220
リコール?どんな内容ですか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-QGjO)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:37:16.77ID:1oXJndbfd
>>223
ウインドレギュレーターの制御ケーブルの長さ設定が不適切、対策品に交換だって。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7c-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:59:23.03ID:sVQfIodf0
>>228
情報ありがとうございます。
年式問わず全てですかね?納車待ちなんでディーラーにも聞いてみます。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9fbb-egoX)
垢版 |
2019/03/29(金) 14:07:06.81ID:DSndbc2e0NIKU
Q2はいいけど新Q3とQ8はダメだな。
Q2が売れたから路線変更したそうだがQ2はあの大きさだからいいんであってQ8はキモい。
新Q3はなんか中途半端に丸い。ボンネットからヘッドライトへ流れるラインをどうしてあんな丸くしたんだろう。
Q2くらいカクっとさせればいいのに。ってかQ2以外はみんな丸いんだけど。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0f-OJpP)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:07:08.04ID:qMjCwFXEaNIKU
個人的にはA4や現行Q3,5,7のデザイン方向が落ち着いてて好きだけどな。少し前のアウディのデザイン。
A7,A8からテールライトが繋がった新しい方向になったし、今後Q8とか以降の車もその路線になっていくだろから、それが好きってのも一つの考え方だと思う。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9fbb-MMF7)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:27:43.62ID:DSndbc2e0NIKU
>>240
違いがわからない人はそれでいいんじゃない?

>>240
Q5・Q7のデザインはいいと思うが、
現行Q3はマイナーチェンジで無理矢理Q5・Q7顔に寄せたせいで間延びした顔になってる。
キャラクターラインももっさりしてるしね。

Q5みたいなカチッとしたキャラクターラインは金型の寿命が短くて安い車には使えないから
新Q3のキャラクターラインもやっぱりもっさりしてて安っぽい。
違いがわからない奴にはいいんだろうけど。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-MMF7)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:51:05.07ID:emCL3izr0
ポルシェの話か?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9298-8I1V)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:22:33.65ID:KGFDGhOC0
日曜、Q2納車です。
久々のアウディです。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-e8BI)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:58:39.80ID:MIF0PtQqd
アウディは曲線的なアウトラインだったけど
Q2は武骨な感じでいいよね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-RBKG)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:01:00.30ID:hgqBPHRg0
>>255
370万に、オプション約90万円。値引き40万円ちょっとでしたよ。
999ccでも、試乗でキビキビ走ってました。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f538-+vvp)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:11:31.39ID:pL8utHuv0
Q7 グレイシアホワイト 2.0L
約150万値引きなんだが
がんばってくれましたよね?担当さん
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f538-+vvp)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:54.68ID:pL8utHuv0
>>260
当方スピード違反ばっかりで免停履歴がありまして
早すぎる車はちょっと。。。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792e-MQdc)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:05.58ID:PxyWXZi60
アウディってFFのくせに横からのデザインが美しいしどこから見てもデザインは一番だね
日本車のFFはオーバーハングが長くて醜悪でキモすぎる
でもいくらデザインも性能も良くてもFF4気筒ディーゼルDCTというゴミはいらないね
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM46-wC6R)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:42:34.65ID:/XNm/gJfM
>>267
マジか。ドライブセレクトは関係あるかな?
おれは常にコンフォートにしてるけど。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36a8-+vvp)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:27:14.94ID:YkUJMhqx0
>>260
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 36a8-+vvp)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:28:00.59ID:YkUJMhqx0
>>268
ミスった
無職じゃなく、経営者です
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-e8BI)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:59:55.84ID:liPxlMh5d
>>277
s-lineパックなら買いだな
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e55-fV+5)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:13:51.17ID:eAGuUe290
Q5購入予定です〜エアサス付けるべきですか?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2bb-/6WQ)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:09:20.20ID:HHMTG06U0
>>301
世間様はみんな軽とかコンパクトカーに4人乗ってるんだから、贅沢言わなければ十分だろ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e2e-+1ox)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:42:03.72ID:gG4R9K/B0
>>308
モデル末期の鬼値引きQ3とほぼ同じ額で迷った挙句
Q2にしたんだが、多少古くてもQ3の方が所有感は高かったんじゃないかと…
あとはリアのデザインがやっぱりダサい

ただ1L+FFは特に負い目に感じない
スタート時の特有の振動とアイドリングストップだけは許せんが
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-e8BI)
垢版 |
2019/04/24(水) 03:39:42.54ID:3sU0gkt/d
良い意見だね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-uogW)
垢版 |
2019/04/24(水) 06:56:57.87ID:B65s3iui0
末期モデル買うと、新型出たときに後悔すると思う。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-e8BI)
垢版 |
2019/04/24(水) 23:00:49.01ID:boJYNazpd
>>318
それは違う
ポロみたいだと言いたいんだろうけど、それは違うのよ
流線型から脱皮するポリゴンデザインなのよ
アウディデザインの新しいディレクションなの
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3bb-zd//)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:48:37.04ID:HmsIaLlu0
Q2がかっこいいのは同意だし、Q8がダサいのも同意。Q3は車格を考えればありか。
Q5、Q7がマイチェンでポリゴン顔になるのだけは勘弁。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-RE+g)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:21:45.43ID:6h9Q6sggr
A3から前モデル後期のQ5に乗り換えたのでこのスレの仲間入りさせて下さい
排気量も違うけどクワトロのおかげなのかトルコンのおかげか、Q5の方が軽くてスイスイ走る感覚だね
慣れるまで横幅感覚が怖すぎる
あとミラーでけぇ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-eGZE)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:15:34.21ID:Je9GIuo1M
>>323
何年ローンかによるよね
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMb1-bExy)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:30.27ID:xBLw1aDmMNIKU
本日Q7 Sライン納車しました
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMb1-bExy)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:00.87ID:xBLw1aDmMNIKU
>>328
じゃあなにがいいん?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM89-tXAt)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:34:48.27ID:2uNiJz9SMNIKU
>>328
なんか嫌な事でもあったのかい?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b554-tXAt)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:35:30.97ID:zGU1ZQHR0NIKU
>>333
遅すぎるね。日本にまわす優先順位低すぎるんだろうな。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-JQY/)
垢版 |
2019/05/04(土) 08:53:29.53ID:OUS+7Xg7d
ヨーロッパはディーゼル規制が厳しくなったからドライバーがいい車と思っても公道を走れないからね。
逆に規制の緩い日本では回りに迷惑かけながら自分だけ楽しく走ってるエゴ車ということになる。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sp5f-O1Gt)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:18:42.01ID:IW8rWcFyp0505
Q2が出た当初は新しい顔に違和感があったけれど、時間が経過するにつれてなかなか良いデザインに見えてきた。
Dセグ以上の車種が巨大化する中で、取り回しのいいQ2の大きさは好感が持てる。1LのSラインを試乗して必要十分のパワートルクで不満はなかったが、アイドリングストップ作動とエンジン再始動の際の振動はあまりに大きいのはマイナス点だった。1.4Lだと振動は小さいのかな?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd7a-EV0/)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:56:57.22ID:c2NA2tAHd0505
>>351
君とはいい友達になれそうだ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW cb7b-fRrR)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:16:58.25ID:fL/LhF9f00505
>>351
自分はアイドリングストップ切ってます。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e3e-O1Gt)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:48:01.93ID:1wkr84++0
>>357
1.4Lは4気筒エンジンだから、アイストから再始動する時の振動が少ないのかも。A3やゴルフを試乗した時、アイスト作動時の振動が大きいと感じたことはないからね。
振動さえ気にしなければ1.0Lで十分だけど、OPいろいろ付けたら乗り出し約450万円になるのを知って驚いた。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-EV0/)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:03:23.37ID:T83URChId
>>361
それはいい心がけだね
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6230-jV5Y)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:21.97ID:vS/CZ7/c0
Q5以下は見下されそうだね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-qY+p)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:38.52ID:9oXa8xtoM
>>363
はい次
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-zb9T)
垢版 |
2019/05/08(水) 16:33:00.27ID:++1p22DtM
Q7だって1千万もしないんだからリーマンでも買える。
つかQ7以上ってまだQ7しかないだろ。にわかはすっこんでろ。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7f-lMmt)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:44:42.46ID:FZG+hyHN0
確かにQ2の内装はコストダウンが目立つけれど、Bセグなら仕方がないのかもね。
Audiのヒエラルキーのボトムラインに位置するクルマですが、コンパクトで適度に車高が高いのは運転や取り回しがしやすいので、アラフォーの私のライフスタイルには最適で好感を持っています。
デザインも、シャープで適度にエッジが効いていて、今のアウディの中では、TTの次にカッコいいと思う。
まあ、デザインの好みは人それぞれなんだけどねw
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-Qp76)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:04.95ID:Hn9N46DW0
おれは自分の会社の経費でQ5を買った。Q7はデカすぎて無理。
雇われは無理して見栄を張らずに国産車買っとけ。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-BnMc)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:15:07.27ID:cNl4BxIKM
>>379
サラリーマンでも買えるクルマしか乗れない経営者w
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-Qp76)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:14:41.29ID:RYZYCazT0
お、労働者が僻んでるな?
雇われには会社の黒字を減らしたいからどうせなら経費で高い車を買っておきたいってのも理解出来ないんだろうな。
だいたいQ5とQ7なんて200万も違わないし誤差みたいなもんだっつの。
なんなら参考にQ5以下の大きさで経営者が乗るべき車を教えてくれよ。次それ買うから。
子供がいるし別に車が趣味じゃないから2ドアとかは勘弁な。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-Ij5h)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:26:28.94ID:Opg3eM700
雇う側と雇われる側は犬猿の仲みたいなもんだし、あんたら大人気ないよ。 なんなら経営者版と労働者版でスレを分けたら?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbb-Qp76)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:35:42.77ID:RYZYCazT0
Q7みたいな気軽にコインパーキングにも駐めれない車はいやだって話なのに、労働者は何でも金の問題にしてくるからな。
雇う側の景色が見えてない労働者に何言っても無駄だろうからもうやめとく。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5755-9P42)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:31.89ID:5xWnz3C+0
エアコンに付けるゲッコーいい香り?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5755-9P42)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:24.81ID:5xWnz3C+0
>>393
早速使ってみます〜ありがとう
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d79b-/TB2)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:35.51ID:xogEvF0n0
>>394
あとトーションビームもね
これで大分萎えた
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-9P42)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:33:11.05ID:FGu3pjjyd
SDカードで動画再生って出来ますか?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-Lzly)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:59:06.40ID:NjmCpDEAa
日本には入らないんだがT-Rocの知的で端正なFマスクみると
もうQ2はアングリ口開けて間の抜けたブタ顔に見えるな
T-Rocよりルーフが低いし不恰好
https://www.youtube.com/watch?v=NHuhZRnolcA
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-CAVs)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:11:47.28ID:n0dq4TiRd
>>406
自分も同じ。
3年後に乗り換えるつもり。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ac9b-A9rj)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:40:18.68ID:Fp/+dtil0
sq2はさっさと入れてほしいわ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ee6-qMn5)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:58:24.53ID:o8gpTekS0
それ言ったら最近のアウディ全体がトヨタみたいなおもちゃっぽいデザインになってる。
新A4とかひどいぞ。売れ筋のA4でさえこれならQ5もQ7も次期マイナーチェンジで確実にQ2化する。
https://response.jp/article/2019/05/16/322357.html
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7e-psmT)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:35:17.15ID:YIqxueK2d
>>416
マヂか?
そんなに広いのか?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f45-rzGG)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:43:28.60ID:rqyLx2m20
>>418
これいつどこの?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a654-mhDr)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:22:55.96ID:PgMJqYSM0
なんだこの気持ち悪い流れは、、、
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbb-YLUn)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:00:57.36ID:ZYW2HlU00
ディーラーでドラレコ付けたら工賃だけで6万取られた。オートバックスが割高でもそこまではしないだろ。
けど安い分仕事が雑なのは仕方がない。
前にレクサス乗ってる時にオートバックスでドラレコ付けたけど、
その後ディーラーの定期検査でコンソールボックスを固定するプラのピンが中で1本折れてるって言われたわ。
6本中1本だから実害はないけど、見えないところで適当なことはされてもわからない。
0430426 (ワッチョイW 877d-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:42:29.16ID:jE8TOUWR0
みんな、ありがとう。
パネルのピン折れみたいなのがやだなあと。
わからなかったらいいんだけどね
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7c-0lmo)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:44:34.62ID:4v/fxAnz0
>>426
うちの近くのオートバックスでは、国産の1.5倍って言われました。
自分は、ディーラーで工賃込み三万円だった。
ただし、純正ではなくユピテルの安いモデルだった。
0432426 (ワッチョイW 877d-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:12:30.21ID:jE8TOUWR0
イエローハットで聞いてきた
やってみないとわからないと言われ
16000~33000くらいだろうと。
前後カメラだったらもっと高くなりそう。
ネット通販で買ってディーラー行くかも
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a77b-OMEj)
垢版 |
2019/05/25(土) 20:24:43.06ID:fzgAGMfs0
今はネットでも情報あるだろうがAudiは内装に視認できるピンがほとんどないのでパネル外しは躊躇する。
ディーラーは間違いないし、万が一折れたりしても交換してくれるから金額ではないのでは。
マニュアルではこじる際に養生ポイントまであるらしいし。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-O81Y)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:02:49.14ID:3wwBhtEN0
途中でこじはるが出てきたかと思った
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f345-PvOt)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:48:25.01ID:wHa98pz/0
アーマーゲーて何語?
ドイツ語でもエムかアムみたいな発音じゃないの?
マーとはよまないと思うけど…
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-AAax)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:13:15.90ID:YAJqTL3qd
DモードでシフトダウンするとSモードに変わるんですが、ここからDモードに復帰させるにはどうしたら良いのでしょうか?
メルセデスではシフトアップ側のパドルを数秒引いたままにしておくとDに戻るんですが、アウディではそのようになりません。
どなたかご教示願います。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-YLFa)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:15:44.43ID:KZPZedb7M
>>446
もう一回カチカチさせればDレンジに戻ると思いますよ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-YLFa)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:31.33ID:KZPZedb7M
>>449
とりあえず質問した主がバックれて不在なんだし、その時点でわざわざ親切に答える必要なんて無いと思うよ。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad2-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:04:20.50ID:qvVU70i50
ああ
シフトダウンってパドルでの操作か
確かに一時的にマニュアルになるけど
あれほっといたらDに戻るよね
その状態から任意に戻りたければシフトレバーを左右で元に戻るよ
左に倒すとマニュアル右に戻すとDモードだから
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2354-YLFa)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:35:45.37ID:nJc9Op140
アウディジャパンは本当にクソ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6d9-Rejd)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:52.54ID:CHeeE/ea0
Q3より先に発表されたQ8もA1もまだだよね。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f7b-YK19)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:03:40.43ID:9A7fIpTV0
あまり売れてないみたいやね
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb54-bmem)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:02:32.51ID:tc7feusC0
ていうか新世代のやつは何故カーナビの位置が下がっちゃったんだろう。バーチャルコクピットあるからそんなに遠慮は無いとは思うけど。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb54-bmem)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:03:22.72ID:tc7feusC0
>>462
遠慮× 影響⚪︎
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3bb-7edx)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:05:01.30ID:pml6pKDd0
現行Q5乗ってるけど滅多に同じ車見かけないのがいいところだと思うわ。
前車NXだったけどかぶりまくりで恥ずかしかった。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-bV2m)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:06:48.39ID:LWyzOi4sd
q5のタイヤが早くも減っちまってつるつるなんだけど、買い換えるおすすめあります?
今コンチの19インチ履いてるけど、同じの高いのよね…ご意見頼みます。
あと、替えるなら四本まるごとがいいですかね…?後輪2本はバリ溝なんだけども
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-mx8U)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:39:22.34ID:ZT8igS8E0
はじめからツートンで入れないアウディジャパンのセンスのなさには本当に脱帽する
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-Rk9P)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:10:59.37ID:WDlQA6yX0
初代Q5の左ポジションライト(ヘッドライトの上にズラッと並んでいるLED)が点灯しなくなった。メーターナセルにはFRONT LEFT SIDE LIGHT✖の表示。
ディーラーに持って行ったらスモールライト用のコンピュータがヘッドライト内にあって、交換が必要だが片側だけの交換が出来ず左右同時に交換が必要になると。
ひとつ42.120円なので2つで84.240円のパーツ代とバンパーを取り外してヘッドライトを取り外す工賃が16.848円、合計で101.088円のお見積もり。
オイルもやたら減ると思ってたら急に満タン表示になったりして電子レベルゲージが信用できないし…もう廃車にするか…
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-Rk9P)
垢版 |
2019/06/15(土) 06:45:19.44ID:FKFFWen00
しかしQ5…高くなったねえ? 初代は600万円くらいで買えた記憶があるんだが…700-800万円の値札が付いてた
うん、安全装備とかいろいろ付いたから高くないんですよってポスターが貼ってあったが、そんなもん貼られても…
分かるよ? 国産の1.5Lクラスの小型車だって安全装備を付けたら300万円を超えてくるからねえ…そういう時代なのは
けど、運転席と助手席はまだしも後席が暗くて狭いコンパクトSUVに700-800万円かあ…けどQ2はクアトロがない…
500万円くらいで現行Q3より一回り大きくて内装もマシになった新型Q3マダー?! …え? 来年後半? マジで?!
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-R62x)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:35:48.76ID:mTcarYd5M
日本だけお給料上がってないから仕方ないね
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5abb-d+31)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:42:24.97ID:kB1mADS90
>>491
Q5がコンパクトSUV・・・???
買えなくて僻んでるのはわかるがあまりにみっともない。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b54-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:13:39.73ID:sDEydDD20
>>499
新型Q3も後席リクライニングとシートスライド出来るようになったけど、ほぼ意味ない感じだしね。欧州の人間と日本人は根本の思想が違うのだろう。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6d9-DsPX)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:42:01.62ID:7WEHoU/b0
twitterで新型Q3の目撃情報きてるね。もうすぐかな。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-Rk9P)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:11:00.47ID:9jJDxiC60
Q5 40 TDI quattro sport R →657万円
オプションカラー、アシスタンスパッケージ、LED ヘッドライト、S line パッケージ、B&O サウンド、エアサス、シートヒーター、19インチホイール →162万円
ほぼ800万円かー
100万円値引きで700万円ってどう思う?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e8-Rk9P)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:04:34.60ID:9jJDxiC60
>>519
大雑把ですいません。

Q5 40 TDI quattro sport R

MOP
オプションカラー、アシスタンスパッケージ、LED ヘッドライト、S line パッケージ、B&O サウンド、エアサス、シートヒーター、19インチホイール

DOP
フロアマット、ラバーマット、ラゲッジトレイ、ドラレコ、ETC セットアップ、コーティング

車両本体 657、MOP 162、DOP 26、諸費用 35
合計 780 という見積もりでした。交渉の余地あり?
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db45-V6AN)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:15.93ID:XNYJKtZ30
>>525
何色なの?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7688-ExGk)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:48:19.87ID:gpk9bMg/0
Q3あまりにも発売遅いんでGLBというガチ対抗馬が発表されてしまった
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5abb-d+31)
垢版 |
2019/06/18(火) 08:14:35.48ID:X8QdENoa0
GLB、完全にQ2を意識したデザインだな。
とは言えこれならQ2の方がまだ格好いいと思うが・・・
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-R62x)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:31:17.65ID:WETNsajDM
>>536
既視感ありまくりのデザインだな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a98-GEyX)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:16:44.80ID:vCsMOyFY0
Q2は、人とかぶらないってところがいい。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f666-3xla)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:31:33.95ID:ZDAMgDw60
普通にオプションを付ければ450万円になるQ2の価格は、割高感がある割には値引きは渋いよね。
アウディスポーツの19インチアルミを履いた多少お得感のある特別仕様車が、近々発売されるから気になっているけど、1リッター3気筒エンジンのモデルしかないのが残念。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:14:36.47ID:/zbG7CcR0
>>425
初代Q5(8R)も同じ。
アームレストってメーカーで皆同じじゃ無いなの?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:18:21.55ID:/zbG7CcR0
>>426
配線がある程度むき出しで良いなら、
DIYですぐ出来るよ。30分。
ボディ(内装の隙間)にグイグイ押し込み這わせる)。
みんカラみたいなとこで探して内装剥がしセットを2000円くらいでポチれば、ほぼ変わらない時間で工賃を支払わなくても済むよ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:59:38.69ID:Y7wJlJdcd
高速道路は個人が自分のお金を払って速く走っているので

高速道の追い越し車線は追い越しをする車の車線のため後続車が迫って来た場合、速やかに車線を空けなくてはなりません。

お金を払って速く走る為に利用している人に迷惑をかけてはいけません。

当然パッシングなどされた場合、あなたはお金を払っている後続車に迷惑をかけているということです
更に速度をあげるか、速やかに追い越し車線から走行車線に移らなくてはなりません

高速道は個人がお金を払って速く走る為の道です、
先を急ぐ速い車に迷惑をかけてはいけません

その点をよく認識して高速道路を利用してください。

個人がお金払って走る道です、他人に迷惑をかけないようにしましょう。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:28:25.12ID:NBWGwftcd
>>555
だから、後ろの速い車が先を急いでいるのです、迷惑をかけてはいけません。

速やかに走行車線に移るか速度を上げなくてはいけません
わかりましたね
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2be6-Zsa1)
垢版 |
2019/06/21(金) 09:43:24.70ID:K19BWrxG0
追い越し車線をノロノロ走行する車もそれをパッシングする車も同類。
どっちも関わりたくないタイプの人間。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:40.82ID:NBWGwftcd
>>559
追い越し車線にて後方からくる先を急ぐ車に迷惑をかけてはいけませんよ、

個人でお金を払って速く走る為に利用しているのですからね

わかりましたね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:26.13ID:NBWGwftcd
>>561
考えはよいですが

アウディは三流車です、あまり追い越し車線は走らないようにしましょう
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:36.80ID:NBWGwftcd
>>564
個人でお金を払って高速道路を利用するのです、

お金を払って利用することは
重要なことです

車類ごとに料金もちがいますよね

お金を払って速く走る為に利用しているのに前の車にその邪魔をされているわけです

追い越し車線にて後方からくる車には迷惑をかてはいけませんよ、

速やかに走行車線に移るか速度を上げるかして

先を急ぐ車に迷惑をかけないようにしましょう。


わかりましたね、先を急ぐ車に迷惑をかけてはいけませんよ、
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-Zsa1)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:05:44.52ID:g3kBjrN1M
このバカ急にどっから湧いた?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-2CJn)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:13:09.06ID:NBWGwftcd
>>566
三流車アウディ。早くベンツに近づけたらいいね
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917b-6Ypt)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:22:14.04ID:x9JspuAK0
今S3乗ってるんだけど、釣りで砂浜走るのが大変だからQ5に乗り換えようと思って久々にDで商談してきたら値上がりしすぎ
これなら国産買うって言って出てきたけど、国産SUVってまともなのないのな
せめてRDXかQX50があれば…
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-Zsa1)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:09.13ID:sNKr3ewh0
NXでもRXでもどうぞ。
NXからQ5に乗り換えたけどQ5の方が全然いいよ。値段分の差はあった。
でも新車で砂浜は走りたくないな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917b-6Ypt)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:11:56.23ID:x9JspuAK0
レクサスはCVTと性能的な面で除外
ちなみにQ5のエアサス仕様の上げたときの最低地上高って205mmであってます?
砂浜といっても踏み固められた起伏の激しい道で、S3で腹擦りながら進んでるくらいだから新車でも気にしない
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-Zsa1)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:38:34.83ID:3S7fZ+wL0
NXもRXもガソリン車はATだぞ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 917b-6Ypt)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:08:00.41ID:EnkbOHQJ0
ごめん、RXは同僚が乗っててその砂浜でスタックしてるの見てるし、ハリアーはうちの会社乗ってるの多過ぎて考えてなかった
個人的にはQ5のディーゼルエアサスが良かったんだけど、値引き20万でとんでもない金額出てきたから、悪態ついて出てきたという次第であります
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a161-1Nzm)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:45:48.81ID:dQUUjcLk0
ガソリン、エアサスのラグジュアリーパッケージの在庫は前にあったよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b55-eRKM)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:38:15.53ID:Kl4ucJ2k0
Q5のエアサス車は乗り心地どうですか?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-1Nzm)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:35:48.08ID:3N948jn40
Q5(初代8R前期)のリアワイパーウォッシャーノズル詰まりからの、漏水によりワイパーがエンジンオフ以外動き続けるトラブル発生。
A4など含めよくある持病で、ディーラーに常備してるとかなんとか。

中古モーター購入してノズルは交換でと考えるが、参考にできるブログが見つけられん。
あるあるな故障らしいけど、ディーラー見積もり6〜7万やったんやが、みんなどうやって対応してるのやろ。
1/10の出費で補修できそうなんだが。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0abb-X4d6)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:08:38.84ID:mRw/EWGU0
スバルならまぁまぁ格好いいガンダム車だと思うが、アウディか・・・
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 869d-0bbT)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:15:55.83ID:/6WjC+ZR0
q3は今年中に販売出来るのかね
増税前に間に合うかな?なんて去年発表時には思ってたけどもう無理だし
売る気が全く感じないし
そう言えば今年になって車検時の代車金取るって言ってたな
余裕無くなってきてるのがありあり
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0abb-X4d6)
垢版 |
2019/06/30(日) 12:33:19.78ID:qoTCcZed0
新Q3とか去年のうちから19年度には日本で出ないとかここに書かれててそんなバカなと思ったけど、
この調子だとホントに来春以降だな。
市場云々より、単に右ハンドル車作るのが面倒ってのもあるんじゃない?売れてる車ならなおさら。
英国ではもう新Q3売ってるのかね。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-sNIu)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:11:08.84ID:kuTCY9u+M
自分が欲しいの買えばいいじゃん
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0abb-X4d6)
垢版 |
2019/07/01(月) 08:58:32.15ID:uBfAlb1T0
格上も何も値段大して変わんないどころかむしろアウディの方が割高なくらいなんだから、
ベンツやBMWがいいと思うなら普通にそっち買えばいいじゃん。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ZuJH)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:20:20.63ID:iVTTlD6ca
じゃあ純粋な車好きがメルセデスやBMW選ぶのかつー話だけどな
BMWはややオタっぽいユーザーもいるか

純粋な車好きって何を言ってるのか分からんが、駆動方式やらエンジン性能やらスペックに事細かに拘る層ってスポーツカー系にいくイメージだけどな
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2554-Qqhc)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:12:08.98ID:aG1yxgle0
AUDIって日本車で例えるならMAZDAみたいな立ち位置なのかな。 MAZDAもここ数年プレミアム路線に走っていて、ズッコケないか内心ハラハラしてる。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0abb-X4d6)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:34:07.01ID:uBfAlb1T0
>>639
同意。頑張っても中古しか買えない連中が息巻いてる。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ab7-R5o2)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:23.49ID:A4jIVBv40
メルセデスが日本で売り上げ伸ばしてるのは、Aクラスが売れてるからでしょ。A180とかCLAとか。
アウディA4買う値段でそっち買えるから、ちょっと金がある見栄っ張りがAクラスを買ってる。
はっきり言って車好きは買わないと思う。ただベンツブランドでAクラスを買ってるだけ。
そこがアウディの顧客を食ってるから、苦しいよね。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-Sl/l)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:19:12.82ID:437nO5Z8F
その通りです!
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ead2-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:25:48.10ID:sWz/K9WW0
実際CもそうだがEは抜群にいい
外見も中身も色気たっぷりだ
あの下品なマークさえなければ

現行世代の中級車はメルセデスの圧勝だ
アウディさんどうなるんだろう
デザイン力も内装もまけまけ
値段だけいっちょまえ
Q5は気に入ってるけど
このままなら次はないと思う
15年愛好したんだがなあ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-PG3D)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:06:33.01ID:w7VOM5qDd
こういう価値が中途半端なとこに限って選民思想が強い寺が多い
知り合いもそれで買うのやめたって言ってたわ
俺はエクステ一択でq5にしたが、ベンツ見に行ったときの寺の対応の良さにつくづく人って大事だなぁと思ったわ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-VC8V)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:56:10.99ID:CykBAr4/0
Q2でも、ドアを閉めた時の音は、国産より良いね。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMce-eDz+)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:18:21.56ID:pAtQ8XXhM
今までは価格とのバランスてきにも満足してた
購入先が悪かったのかディーラーには不満だった
今は価格があがったから総合的な満足度下がった
さらに自分のとこはディーラーが余計強気になってきてて余計きつい
17年Q3乗りだけど新型買えないからこれまた困った
ボルボ考え始めてるんだけど他の人も似たような人いませんか?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1526-bYGp)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:27:04.41ID:Jgxywlbf0
>>659
車検もきて変え時なんでボルボ検討したけど、XC40はチープ感がひしひしでパス
V60/90はすごく気に入ったけどボルボにこの値段かあ〜で躊躇
イヴォークは納車がいつになるかわからないしジャガーはデザインが個人的にダメ
メルセデスのタブレット並びは個人的には好きなので、ラインナップが揃ってくるまで少し待とうかな
というわけで今回はQ5の車検をとることにしました
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMce-eDz+)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:29:56.29ID:xXsGMTqMM
>>660
トータル満足度に疑問なだけで、金額の問題ではないですよ、勿論国産でもトータルで満足できるのがあれば検討します
>>661
なるほど、そういえばジャガーもありましたね
街中でしか見た事ないですがかっこいいなと思ってたのでボルボとジャガー見に行ってみます
新型Q3早く出してくれれば問題ないのになー
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2554-Qqhc)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:43:19.54ID:OEFdTqC30
Q3やA1をおざなりにして誰が買うかも分からんハイエンドなQ8なんぞ真っ先にPRしてるし、やっぱりアウディジャパンは愚かだ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf55-SD32)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:01:29.11ID:oQ0Bp2Cc0
Q5購入するんだけどバンク&オルフセンて付けるべき?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-L17I)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:23.18ID:4ii7Pc4bd
近頃は各メーカーが音響にプレミアムを持たせてるよね
B&Oなんてサイコーだよ
個人的にはbeatsが理想なんだが、アウディちゃんには似合わないな
アメ車のDODGEだったか、Jeepだったか?beats仕様があって
心が動いたなぁ〜
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-r/qY)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:59:32.20ID:AJhsjj460
いや、オーディオって高いから良いと言うわけではなく、標準が好きな人もいる。b&oはちょっと癖が強いし、10万ちょっとのやつはあんまり質が高くない。実際聴き比べできたら良いけどまず難しいね。ちなみに標準は悪くないよ。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-KpZN)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:46:40.80ID:YJ1p8K2nd
買い換えの度に、アウディでもメルセデスでもなんでも好きな車に乗ればいいんじゃないの。
ディーラーの付き合いなんか気にせずに。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMc7-4hHn)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:15:09.10ID:fIm747s1M0707
>>701
それもそうだけど単純なポータブル以上の問題があるよ。

まず根本的に電源まわりコード周りがエンジンやら回生やらナビやらと共有だしバッテリー状態の影響受けまくり。ケーブル束ねまくりでノイズバンバン。
あ、オルタネータって結構仕事してるんだなーって確認するために付けてるようなもん。
当然壁設置。位置は純正の都合。スピーカーは低音云々壁から離せって言われるでしょ?
スピーカーからの距離が近すぎる上にスピーカーから等しく真ん中で聴く人なんかいるわけないので、当然アンバランス定位、リスニングポイント(笑)。ステレオ(笑)。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW ff88-eOOM)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:57:38.48ID:3w/mCAKS00707
大した金額でもねえのにそこまで必死になるもんでもないしねw
ブラインドテストだと偉そうに言ってても間違えるんだし所詮どちらも自己満足の世界ですよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW c354-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:57:11.41ID:vwcrjbG500707
>>591
自己レスですまんが、現実にQシリーズ乗り、引いてはアウディ乗りですらない人らが
9割以上を占めている印象。
マイナー自動車メーカー乗りが故の、宿命か。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1375-okYG)
垢版 |
2019/07/08(月) 05:48:53.53ID:8PPFKrnq0
>>704
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c354-ebfw)
垢版 |
2019/07/08(月) 07:02:16.02ID:yyFJGqyM0
>>716
気持ち悪い
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-/g1Z)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:21:23.84ID:99rxyRnxM
>>725
人によりけりかと思いますよ。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-nDL+)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:52:27.24ID:wELzRVgWx
さっき、東北道岩槻〜浦和間でQ8らしき2台、新型Q3らしき3台と続けてすれ違った。
導入前?こんな偶然あるのだろうか。
連なってではないのでそれぞれのオーナーなんだろうけど。

個人的にはフロントはカッコ良かったなぁ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e55-oxAJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:35:57.07ID:iBz/okg20
Q5のエアサス最高
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-mSeo)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:12:45.28ID:X9jy0RKvd
>>737
マヂか?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:04:34.99ID:SMRHph0P0
q2の限定車買った。楽しみ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:22:42.93ID:V/7Z7Wfi0
>>743
ありがとう!
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-Gv43)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:29:29.44ID:NQPdRYHn0
オールホイールステアリングつけると
ほんと運転楽でおススメです
GLS X5 XC90 Q7 discovery
の3列シートがある車種で

Q7を選んだ理由
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:27:19.45ID:QsTAe5GD0
わけわからんくなってきた

セダン ドア4つ 普通の車高
クーペ ドア2つ 普通の車高
ハッチB ドア3つ 普通の車高
SUV ドア5つ 車高高い
SUVクーペ ドア5つ 車高高い シュッとしてる?
シューティングブレイク ステーションワゴンでしゅっとしてる? 
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-IZYe)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:21:58.38ID:Rsk5BZ05a
1000ccのq2、買う前は動力性能心配だった。
が、問題なかった。

理由の一つはaccのおかげで、高速登りでも
アクセル踏み足すことがなく、勝手に100キロキープ
もう一つは、遮音性が高いのでエンジンが
頑張ってても伝わってこない。

停止から発進時のトルクの立ち上がりラグだけ
気になるけど、満足度高いわ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f54-vcs2)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:23.03ID:Bk+2nQSQ0
なんでアウディジャパンは、こんなに販売するペースが遅い訳??
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:04:26.52ID:HgLF0T8na
1年後の時点で
Q3SB、(Q5SB)、A4 allroad、A6 allroad
が出揃ったら相当迷うことになりそう
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:39:04.77ID:LD1MTzn/0
A4 allroad気になるな
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a91-Bk/I)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:33:34.33ID:/5D/+AL50
Q3スポーツバックは来年12月くらいには日本に入ってくる?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:56:04.00ID:3Y9nuwkJM
Q3スポーツバック、BMWのX2みたいで好みだわ〜
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb9b-+Thh)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:38:14.90ID:RY3H6b4j0
sq2も未だに入ってきてないし、、
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:39:49.13ID:LK8jB/An0
A4 allroad乗りですが駐車場に困らないので便利です。運転しやすく乗り心地もワンランク上です。シャープなデザインも気に入ってますが外観の迫力が足らない感じです。
タイヤはOPで18インチにするとカッコいいです。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:18:44.01ID:XP9nF9+k0
Audi Q5SBが出たら買うのになあ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 20:25:43.24ID:XP9nF9+k0
>>779
同等の装備にすると値段が200違う
ステルス性もないから仕事先に乗って行けない
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:04:26.43ID:vPkBdmDC0
V6のA6allroadが本国で発売されたみたいだけど値段は1000万前後になりそう
そんなに出すならもうひと超え頑張ってマカンSに行きそうなんだけど
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:55:00.37ID:vPkBdmDC0
>>791
新型マカンでたでそ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:03:11.97ID:vPkBdmDC0
Q7Q8はさすがにデカ過ぎ
Q3は多すぎ
Q5SB、A6 allroadはよ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-jXNw)
垢版 |
2019/07/28(日) 02:09:53.64ID:spHHV09Ta
今度出るsq5のtdiってどんなイメージありますか?
アウディ乗った事無いけど気になったんで教えてください
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:16:21.53ID:h/vjGbBH0
Q2SBとA3allroadの噂
特にQ2SBはどんな形になるか想像がつかない
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:46:31.38ID:h/vjGbBH0
Q5とA4 allroadならどっちにする?
値段もサイズもほとんど同じだし
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:24:18.08ID:rhyk3q1LM
>>802
A4 allroadが良いかな。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa62-JDM+)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:57:54.07ID:H+4Hwskj0
Audiって日本市場やる気ないんだね。Q3いつ新しくなるんだよ。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:52:54.86ID:4rnFH/8nM
A1 citycoverか。A1より高いんだろうな。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM33-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 09:54:27.30ID:4rnFH/8nM
Citycarverだった。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abdd-Bk/I)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:31:43.97ID:0rXD6UUo0
>>817
来年の11月には入ってるんじゃないの?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 21:14:01.40ID:qi+YJ+7k0
どれがオススメですか?
A1citycarver
Q2
Q3
Q3SB
A4allroad
Q5
SQ5
A6allroad
Q7
Q8
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-JYYp)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:15:08.75ID:58yQPXCJd
長文すいません

初アウディで昨日A4アバントを購入したのですがナビの使い方はわかるのですがバーチャルコックピットの使い方やその他機能面でわからないことが多々ある
納車のときに聞けばよかったけどどうしても7月中に受け取ってほしいと言われて仕方なく親に取りに言ってもらったんだけど納車後に機能の使い方だけ聞きにいくのは迷惑かな?
取扱説明書見てもわからずいかんせん前の車が16年落ちの車なので最新の技術についていけてない
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-nXfw)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:40:24.75ID:zgv0uX/vM
>>823
あんた、わざとだろ?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-GhF8)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:49:01.26ID:dkQmLuAhd
今日デイトナq5運転してたら後ろに初めて同じホワイトのq5みかけて、お仲間だ!!と思ったらタイヤの口径がどうもでかい…
よく見たらsq5でなんか惨めな思いしたわ(笑
いいおとさせて横通り抜けてった…
1インチ違うだけで全然見え方変わるのなら
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ fad2-iNuD)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:56:24.75ID:/P+2rY0f00808
>>834
事実上高速道路の渋滞時に限定だけど
いい機能だよね

テスラのときみたいにおばか動画があふれるんだろうか
顔写真をぶらさげて監視のがれできるか とか

簡単な技術なのでアウディもつんでほしいなあ

それはそうとA4のフェイスリフト外観についてはコメント控えるけど
内装とくにモニター周りのデザイン
出っ張った状態のまま抜本的には変えなかったのは残念

Q5も同じなんだろうな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71bf-S4A2)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:34:34.56ID:RIt+Ps9e0
>>839
その通りです
レバーを奥に押してオートにするだけ
夜の高速道路で左や上の標識照らしてくれるのには驚くよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7c-30aP)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:21:58.24ID:b+Hg742e0
Q2買ったんだけど、合図代わりに、ちょこっとクラクション鳴らすことって出来ないんですね。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:51.12ID:iB0HYIEM0
q2は写真より実物の方が良いってのは同意。
passion展示車見てきたけどカッコよかった
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:50:43.96ID:iB0HYIEM0
>>855
アイドリングストップは不要だから気にならないな。
あと50万も安ければかなり売れる感じ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-IJwI)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:48:04.12ID:ES5jfiUp0
>>859
Q3SBはいつですか?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-buOM)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:30:01.33ID:hVciArj7d
>>868
q3の在庫がかなりあるんだろうし、現在にq3の販売状況を考えれば新型の販売も苦戦するであろうことは容易に想像つく。
型落ち在庫を最小限にしてから、新型を半日しないとリセールが低下して更なる販売不振を招くことになる。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMdd-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:35:51.37ID:XktHNTCaM
人によって何を求めてるのか違うからなー
スペックだけ追い求めてるのであれば、他にいい車はたくさんある
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Br3n)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:47:36.90ID:TversWZ+d
やっぱりAudiブランドのブランド価値だよね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:52:54.25ID:98/Dpij1a
>>887
用途が全く異なるけど、どちらか選ぶとしたらどう考えてもカレラSでしょう
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-mgVi)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:43:53.84ID:A4akClkBa
Q2中古で買うかcx-30買うか迷うなあ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-mgVi)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:24:38.86ID:A4akClkBa
デザイン的にはQ2がコンパクトsuv中ダントツで好き
とりあえず試乗してみてだけど、情報限りアイドリングストップはオフが無難そうかなw
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59dd-mgVi)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:45:53.46ID:qqffSO8s0
Q3SBはまだですか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:48:12.29ID:j3d15tMj0
スレが統合だから伸びないんじゃね?
少なくともQ3、Q5、Q7は単独の方が伸びるんじゃ?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8155-OqLs)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:13:54.74ID:ruDOi44p0
>>895

> スレが統合だから伸びないんじゃね?
> 少なくともQ3、Q5、Q7は単独の方が伸びるんじゃ?
同感

Q5のスレよろしく
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-mgVi)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:53:11.41ID:/dLcngny0
みんなドラレコは純正使ってますか?
使い勝手どうかな
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-PlB+)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:41.71ID:qgZA3Vua0
>>907
まあ付けても使う機会が無いに越した事ないしねw
レスありがとう
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-+Lvi)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:31:35.63ID:Q2Pg+SJya
Q3の平成30年製造と平成29年1月製造では窓の形は変わりますか?
ウインドウフイルムを貼ってみようとおもうのですが、29年2月までしたカット済みフィルムが販売されてないので、どうなのかと思いました
ご存知の方お願い致します
0912893 (アウアウウー Sa09-PlB+)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:36.70ID:RlpK+s6Qa
Q2試乗してきて良い感じだったので中古買う事に決めました!楽しみ
1Lだとショボく聞こえるけど気持ち良く走るねえ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-PlB+)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:18:54.29ID:RlpK+s6Qa
街乗り中心だし1.0で特に不満なかったので!
また将来金貯まったらもっと良いグレードの車買います
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-sw4+)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:21.33ID:OOpcGpqsd
TDIは良さそうだよね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b188-gd2u)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:27:53.81ID:FqfbTTPf0
アウディは日本市場撤退なんかな…
A3相当以下は売らないとか
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-sw4+)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:58:57.41ID:QZM8uFb2d
Q5TDIは良さそうだね
ロングドライブで試乗してみたいわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa88-ItKl)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:06:48.58ID:MAPGUIAx0
>>918
なんで?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa88-ItKl)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:39:10.55ID:MAPGUIAx0
>>921
新型A1は11月予定だってよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-gd2u)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:49:06.14ID:MfcouWVNa
増税もあるからだろうけど
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-gd2u)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:06:54.59ID:MfcouWVNa
ここんとこ売れてないからな
BMWは成績、数字は良いが
内情は自社登録ばかり
売れるはベンツだけになった
東京モーターショーもベンツだけだし
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1398-rkig)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:34:16.75ID:DBYPfXZG0NIKU
Q2なんですけど、ワイパースイッチのウラについている
左右に動くスイッチってなんですか?
トリセツ読んでもわかりません。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-pdCC)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:44:12.95ID:FVyYq0kO0
デイライトが消せたら何の意味もないと思う
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-pdCC)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:43:11.64ID:xPFsirIZa
納車が待ちきれないなあ
やっぱみんなMMIに広域のナビ表示してコックピットで狭域を見る感じ?
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9db-Z/dw)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:35:57.25ID:kXw/p1HD0
Q3スポーツバック早よ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM75-U1NW)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:54:51.28ID:gfX9q9uFM
本国が日本に売ってくれないとか、ディーゼル問題で認可が下りないとか、中国優先で
日本に回すタマがないとか色々言われてたけど、結局は在庫を売り切るまで新型を
売りたくなかったアウディジャパンのせいだった訳か
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-n/eK)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:06:54.14ID:EaLFxzN2a
Q2のセンターモニターって格納できないの?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:02.93
Q5もマイナーチェンジか。ヘッドライトとグリルの模様しか違いがわからないけども。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0a-yeOn)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:56:39.45ID:m1xi7hSDd
Q2のS-lineは最高に良いよね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-P+nY)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:25:52.84ID:X5wD7mZta
リアデザインも含めてQ2好き
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa63-faJd)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:53:54.27ID:L8Wm7KNOa
今どき軽でもリヤリクライニングは普通なのにな、残念
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:26.02ID:LdMK3SDR0
>>972
事故った時、後席やばいんじゃない?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-8+Is)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:15.75ID:x3dPrlNLM
ここ数年のアウディって、実態と価格がとても見合わない勘違いボッタクリメーカーであることが、ようやく一般にもバレバレになってきたねw

本来ならば、御三家じゃ最後発からの巻き返しポジなんだから、他社にはない独自性のブラッシュアップは当然として、
「これだけの性能機能をこんな誠実プライスで!」と感じさせて然るべきはず。

では、現状どうなったか? 
練磨すべき独自性は、グリル形状など上っ面の焼き直しでゴマカシて、
社是「技術による先進」は全然言うほどじぁーないw、明らかに他社に劣後する部分も目につく。

で、過去には確かに成し遂げた最後発巻き返しの遺産ゆえに勘違いしちゃってウチは名家だと、
偉そうにプライスだけはガンガン値上げてきたもんだから、あら大変! 実態との解離が、ゴマカシ切れない域に達しつつある。

このアウディボッタクリバレバレ(通称ABB)は、これからのEV時代が進行するほど、ますます明白になるよ。なぜかって?

EVは差別化が難しくなるから。テスラが証明したように、プログラムコードのコピペのみで、
性能の再現やオンラインでのアップデートができてしまうから、全体が急速に均質化しやすい。

そんな、ABBがますます浮き彫りになって進退極まる環境で、アウディはあの
流れるウィンカーとかLEDの変わったピカらせ方のような美味しいボッタクリネタを発掘せんと、内心かなり焦ってると思うがな。
0986615 (ワッチョイW 9f55-QOPu)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:19.88ID:JcgUCEvj0
ブランド力なら
ポルシェ>>メルセデス>BMW>>AUDI>>>>ボルボ
走りなら
ポルシェ>BMW>>メルセデス>>AUDI>>>>ボルボ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-O8iS)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:20:25.09ID:v9tUMIoT0
ほんとにMercedes BMW audi この御三家を
乗り換えてきた人の意見聞きたいわ
0991986 (スプッッ Sdb3-QOPu)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:41:05.57ID:dhuOYG4ld
>>990
986だけど全部乗っての結論がこれ
ちなみにボルボやスバルも昔乗ってた
確かにクワトロはトラクションは良いけど、BMWの前後重量配分50:50の方が雪道での操作性は上
AUDIはFFベースだからどうしてもアンダー傾向になる
運転してて楽しくない車だよね
メルセデス、BMWより目立たないのが利点かな
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-O8iS)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:54:10.56ID:v9tUMIoT0
>>991
ありがとうございます
5月にQ7納車して次悩んでたので
参考になりました
パナメーラかカイエンにしたいと思う
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF9f-3vYh)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:15:57.48ID:Y2Dcx1swF
>>985
やっぱり現モデルの評価はボルボの方が高いんだな
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF9f-hM68)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:36.16ID:SNu93UvyF
オンライン地図更新やってる?全国や他県の更新はmyaudiからSDカードにダウンロードすればいいのかな?
0997986 (ワッチョイW 9f55-aVkK)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:56:11.12ID:yf9FHKRE0
>>996
乗ってたのは昔だけど最近だとXC60の現行モデルを1日借りて乗ったよ。
ボルボは昔より良くなってはきているけどドイツ車と比べるものでは無いよ。
そこはまだまだ差がある。エンジンも全然ダメだし。
まぁ運転に余り興味がないならボルボでも良いかもしれない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 20時間 25分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況