X



【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.94【AXELA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:58.89ID:EV5hPbho0
◆2009年6月11日に発売された2代目BL系アクセラのスレッドです。
※2011年9月27日のMCで追加されたSKYACTIVアクセラも当スレッドです。

◆アクセラHP
ttp://www.axela.mazda.co.jp/

◆アクセラの名前の由来

「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。」

Accelerate(加速する、前へ進む)+Accelerator(アクセル)+Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)を語源とした造語。

運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.93【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531249186/
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 12:41:53.27ID:vGdOGDH70
>>944
純正OPのやつだよ
セダンだけど、さすが純正なだけあって違和感ない
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 10:40:32.23ID:ZouV1QIG0
そろそろ10万キロのBLスポーツ1.5だけど、最近リヤの左からコトコト音が出るのに気がついた
ギャップ通過の時に軽いプラみたいなものが鉄板のパネルに当たるような軽い音
シャーシじゃなくて、窓からルーフにかけての上の方から聞こえてくる
知り合いのメカさんに聞いてみたら、リヤゲートのストラットかもよ?と言われてがたつきを抑えるようにタオルを挟んでゲートを閉めて走ってもまだ出るので違うみたいなんだよなぁ
似たようなことあった人います?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:59.90ID:ZZcL712p0
>>958
ありがとう
スタビリンクの異音多いっすね、ネットで見てました
そうかなと思ってジャッキで上げてチェックしたり、足で蹴ったり押したりしたんですけど大丈夫っぽいんすよ
でも、念のために交換してみますね、もしかしたら音がシャーシー>ボディーって伝わって聞こえてるのかもしないから
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:28.08ID:+KJqSOoI0
スタビリンクの前にダンパーも換えたけど、
普通に乗っているならば10万キロ程度では抜けて無かった。

ダンパー換えても異音治らなくてスタビリンクを交換したけど交換品と新品とでは雲泥の差。

ゴムの劣化とかオイル漏れとか見た目では分からないが、ピロ部分を動かすと、新品はスムーズなのに取り外し品はガタガタでした。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:52.67ID:ZZcL712p0
>>960
ありがとう
ショックは抜けてないみたいで、高速でもコーナーでもちゃんと揺れが収束するんですよね
ショックはモンロー製でしたっけ?
10万走ったらそろそろ替えることも考えた方がいいかもっすね
ショックって言われて思い出したんですが、BLはスプリングの端がサビで折れて異音が出たっていう話を複数以上目にしたので、次回ジャッキアップしたらショックとスプリングもチェックしてみます

>>961
10万キロ走ったらスタビリンクは替えてもいいタイミングっすよね
早速部品手配して替えてみます
丁寧にありがとうございました!
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 21:56:41.26ID:5idcyLqh0
自分の前期型はリア7万キロ超過で
オイル漏れ交換したけど、フロントは未だ大丈夫。
リアショックは型番変わってたなぁ。

ウチもオートエクゼのダウンサスが錆サビで
いつ折れてもって感じだから冬越したら変えないと…。

足まわり見直さないと。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 03:41:18.37ID:RQ9onlR60
細かいことの質問なんですが、アクセラの革巻きハンドルは本革?それとも合皮?
マツダースピードの赤糸で縫ってあるやつは本革みたいに見えるんですけど、アクセラはなんちゃっての合皮なんでしょうか?
それともマツダスピードのもよくできた合皮なのかな
前のってた車が本革のハンドルで、アクセラのハンドルの革の感じがいまいちなので、マツダスピードのに変えようかと思い聞いてみます
0966793
垢版 |
2019/10/16(水) 12:41:06.06ID:g0MBGq7i0
本皮。換えるというならこっちがいいよ
他よりお安いし一緒にシフトノブも換えるとこちらもちょっとお安いし送料無料
装着した写真は前に貼ったやつ参照
www.carparts.co.jp/category/index.php?action=step3&sctid=52&brid=20&item_code=H0564&item_id=140010
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 13:16:06.93ID:RQ9onlR60
>>966
アクセラのも本革なんですね、ありがとうございます
リンク先のステアリング、凄くいいですね
いまついているのがツルピカになってしまって気になってました
予算が厳しいので、今ついているアクセラのを革用の塗料でレストアしてみます
とは言いつつも、793の写真のサイドブレーキブーツやアームレストカバー、カッコイイです
黒糸のもあるんですかね?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 17:14:28.60ID:g0MBGq7i0
>>967
写真のカバー類はリベラールというオーダーメイドで作ってくれるところのものなので
青糸でも白糸でも黒糸でも大丈夫だけど、そもそも今もお店やってるのかよくわからないのよね…
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 13:13:59.89ID:eN26RndW0
リベラールも昔はアウトレットで早い安いだったしヤフオクのオーダーメイドでも
一ヶ月かからなかったけど今は半年待ちなのか。
両面テープ無しで脱着できるし純正のごとくフィットするし品質としては良いんだがねぇ。
どこかのメーカーの下請でもしているんだろうか。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 21:27:56.05ID:6s2PnK8T0
ウハッ
かっけぇぇ!
たっけぇぇ!
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 09:59:32.63ID:a+55vIs90
>>972
リベラール のアームレスト、サイドブレーキ、シフトレバーブーツのセットで2万円か〜
中国製の安いのをバラバラに組み合わせればもっと安くなりそうだけど、きっと品質もそれなりなんだろうな
なくなる前に買っとくか迷うねこの値段だと

ところで、ドアのアームレストも革製に交換とか被せたりできるの?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:55.45ID:sg8nXo+r0
Mazda3見てきたけど、内装はさすがなんだけど、エンジン+ドライブが20Sと変わらんのではまだまだ様子見だ。

値段も+50万上がっとるし。補助金ねーし、消費税上がるし、世知辛い。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:45.97ID:sPw67Bxf0
マツダ3はフロントデザインがちょっと…

という事で次もBL買うわ。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:58.17ID:tduuGm5l0
>>977
リベラールはセット販売も終了したんじゃなかったっけ?

ドアアームレストやコンソールリッドカバーはマツダスピードアクセラのが流用できたはずだが
お値段が大変なことになっていた気がする。というか高すぎてリベラール購入した記憶が。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:41.21ID:tduuGm5l0
ドアアームレストは
http://www.est.hi-ho.ne.jp/liberal/myweb2_151.htm
要は内張り剥がして内装分解して取り付け。内張り剥がしは道具はアマゾンで
1000円しないし4000円くらいで整備分解動画のDVD売ってるしみんカラにも情報あるはず。
どうしてもダメならディーラでもしてくれるがお付き合いの程度によって
一箇所2000円から5000円まで、4箇所だと4倍なのでかなりの差が。
自分でつけたほうが愛着も湧くし工賃無料だしオススメではある。

俺はこの車で生まれてはじめて自分で車の内張り剥がしたがいい経験になったわw
ちなみにうちは装着して7年位経過してるがヤレもほつれもなく物自体は非常に良い。
アウトレットで買ったからお値段もそれほど高くなかったし。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:43:54.16ID:K2kRKu8I0
タイヤ交換してきた
インチダウンも考えたけど17インチで交歓した
新品タイヤは良いねえ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:42:00.86ID:a+55vIs90
>>980
リベラール の通販サイトを見たらまだセット販売してましたよ
実際に注文したらもうしてないって言われるのかも知れないけど笑
ドアアームレストと、リッドカバーの情報、ありがとう!
ドアの分解は何回かしたので、専用工具を手に入れればなんとかなりそう
解体屋さんか中古を探してみます
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:42:06.60ID:UgD4zbdD0
ペダルをアルミに変えるとか?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:56:39.57ID:b9hSn0Op0
気分転換に…じゃないけどオートエグゼのステアリング買っちゃった
取り寄せらしくて来るのは週末
>>973の言うように在庫自体もだいぶ減ってそうな感じ
ついでに弱ってたバッテリーも、冬になる前にとカオスを購入
金が貯まらんわw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 03:52:34.67ID:OQq8PnuT0
というか素の電スロの開きの遅さヤバいっしょ
パワーについては追越しとかで踏み込んだ時の4000から上の回転上昇が気持ちよくなった
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 20:08:07.24ID:N5B4yhpu0
うーむ。
アクセラBL板住人の手を離れたBLが新しい人に渡り、その人がココに書き込んでいることもあるのかなぁ、と思うと胸熱だな(´ω`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 0時間 5分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況