X



【TOYOTA】 次期スープラ Part21 【A90】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 13:54:01.20ID:Iv++mPQa0
■エクステリア
https://i.imgur.com/MNRc1ng.jpg
https://i.imgur.com/n5mhvEg.jpg
https://i.imgur.com/ackhqRy.jpg
https://i.imgur.com/N5VlktX.jpg
https://i.imgur.com/M5GjaFT.jpg
https://i.imgur.com/g0A4TeA.jpg

■インテリア
https://i.imgur.com/zSEnIBZ.jpg
https://i.imgur.com/N9qw6RA.jpg

■スペック
2L 直4ターボ 265ps
3L 直6ターボ 340ps 欧州仕様
3L 直6ターボ 387ps 北米仕様
3L 直6ターボ 400ps GRMN

全長 4380
全幅 1860
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
7MT

■前スレ
【TOYOTA】 次期スープラ Part20 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546429521/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 05:13:47.23ID:jXKpxC670
>>497
981GTSはケイボクともに中古で走行1.5万でも全く値下がり無し乗り出し1000万の状態
別格の存在だよ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 05:31:09.96ID:goABOFBB0
これスープラよりZ4の方が格好良いと思うんだけど
ブランド価値的にも
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 05:48:18.06ID:LSlIavDw0
>>899
400万が限界だと思うよこれ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 05:48:33.60ID:S2BvRMvo0
あと、セリカとソアラも出して下さい
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 06:04:18.70ID:aX/xoPxB0
2011年のスポーツカー協業提携
スタートはそこ

パワートレーンを初め、スープラにふさわしいパッケージングを提供出きるのがBMWだったということ
但し、責任を持ってアフターサービスをやるのはBMWではなくトヨタ

スポーツカースープラの復活
ここから再始動でいいじゃない?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 06:46:23.40ID:kah1qINX0
>>863
それがキレてることになるなら先にキレてるのはコイツの方>>761
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:01:27.75ID:FBgTDoGZ0
いくらトヨタが「ピュアスポーツカーを作りたいよー」って言っても、
BMW自身が今まで試したことのない、そして中身が一緒のG29 Z4でも採用しようとも考えてないB58とDCTとの組み合せなんか、現実的にあり得ないってのはわかりそうなもんだけどな

ただでさえ開発費を少しでも削って、お手軽に安価にスープラを世に出したいって魂胆なのに、わざわざ金がかかる道をトヨタが選ぶわけない
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:04:16.92ID:FBgTDoGZ0
>>918
MTはきっと出るから安心しろ
それまで全裸待機してな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:09:23.16ID:VjuVMF1A0
これアメリカ市場でコルベットとか370Zに対抗できる?
元々Z4自体がスペックの割に値段が高すぎて上気2車種には歯が立たないんだが
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:18:14.44ID:FBgTDoGZ0
>>922
4気筒で出るか6気筒で出るか、それとも両方でラインナップされるかはわからないけど、B48でもB58でもBMWはMTと組み合わせた実績があって、DCTなんかよりずっとハードルは低い
実際多田も開発してるって言ってたしね
開発してるってことは販売を念頭に置いてるってことだ

信じて待つべし
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:24:48.73ID:L4z3JTUr0
>>921
80でスープラやめてるわけだし、90もBMWって時点で大して期待はしてないだろ。

ちな、86出た当時にNY住んでてNYモーターショーに行ったんだが、86とBRZには全く人いなかった。
一番人気はマスタング系。コブラとかバリエーションモデルが10台以上有って全てに人だかり。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:28:08.51ID:lUqbFhed0
価格の話も出てるが、レクサスにRCがあるからなぁ。
これの素が560万ってこと考えると、下グレードは400万位からになりそうだけどな。
そしないと、トヨタ、レクサス間の境が曖昧になって、レクサスのブランディング上
宜しくないでしょう。RCがフルチェンジ控えてるんならともかく、マイナーやった
ばっかりで、LCに質感近づけたとか言ってるんだから。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:56:18.06ID:q6Fru8YR0
>>761
今さらのレスなんだけど

DCTって構造的に幅をくうしトランスアクスルFRかよほど全幅の広い車じゃないと足元が狭くなりがちなんだよね
あと
FRだとせっかくエンジンクラッチミッションペラシャと一直線にできるところをわざわざ2軸に分岐して設計上美しくないし
横置きFFとはぜんぜん違うよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:04:47.03ID:99f++X250
あれだな。トヨタは本当にパクリまくりのフェイクが好きだな。

次はポルシェと一緒に開発して、ケイマンに何やらよくわからない合皮ペタペタ貼って、外観をプレスして潰して、トヨタフラッグシップのピュアスポーツの新作発表したらいいよ。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:12:25.44ID:c8VM5GEN0
ダースベイーダーだなコレ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:12:34.15ID:hHk5FcOW0
トヨタはやることがダサい
スープラのオーナーはBMWの本物が隣に並んだら下向くぞ
ガズーとかいう中古車販売の画像ソフト由来の名前も意味不明だし
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:16:51.20ID:dlVaGnJF0
>>938
うーん、TVRっぽい
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:20:14.79ID:CBMKjaH00
>>932
ワイって何?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:24:58.40ID:q6Fru8YR0
すごい単発攻撃の嵐
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:41:00.11ID:dFNJa3nX0
>>958
おまえ単発単発連呼してるけど単発が何なの?
まさか同一人物がID変えて叩いてるとか思ってるんじゃないよね
こんな酷いデザインなんだから人が一言言いに来るのは当然だろ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:42:27.79ID:dFNJa3nX0
>>938
前と後ろのデザインが絶望的に酷い
スポーツカーの肝のはずなのに
これをカッコいいと思えるおまえの美的センスは
スープラのデザインより酷いよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:57:07.19ID:7b7h5s2+0
と、センスのカケラもないアホが1匹で発狂しておりますw
 ↓
>>967
>>960
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:59:59.01ID:dFNJa3nX0
>>970
おまえこのスープラがかっこいいとかマジで言ってるならここだけにしとけよ
これはプリウスに匹敵するくらいにキモくて酷いデザインだから
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:04:24.51ID:7b7h5s2+0
チョロQ大好き
センスゼロのかまってちゃんニートおやじはこいつですw

1匹で発狂中w
  ↓
ID:dFNJa3nX0
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:06:17.84ID:C9FaG+J50
スープラ買うなら迷わずZ4買うだろ普通
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:08:00.14ID:TAVDI8NB0
外装→かっこ悪いけど80スープラの面影あるし何とか我慢できる
内装→BMの悪いところ取りで最悪すぎる
エンジン→国産じゃ無いのが痛すぎる

デビューまで盛り上げるだけ盛り上げて、この出来じゃがっかり感が半端ない
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:05.60ID:JyzP20Vi0
>>391
バッカじゃねーの
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:14:41.05ID:99f++X250
スープラは、あれだけ大々的に宣伝して、引っ張りまくってたからな。

俺は期待してたんだよ。
ホンダのNSXみたいに、社の全てをかけて作ったドリームカーをな。

なんだよ、あの発表会は。日本の車評論家は提灯記事しか書かないし、発売したら、やれZ4を超えた、ポルシェを超えた、とか書くんだろ。

しかし、内装だけは日本随一なのに。

あ、わかった!

再来年ぐらいにレクサス版スープラを発売するんだな。至れり尽くせりの豪華な内装にして。

三河商人は一味違うな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:22:34.35ID:gA38Sra50
もしかしてまたGRガレージじゃなきゃ買えません系?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:23:53.02ID:yy53XXJN0
値段どうなるんだろ

北米だとベースグレードで五万ドルだから、
まあ600万は覚悟しなきゃいけないかね

そうなると俺には無理だ‥
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:25:07.59ID:LeD7gC0q0
もう買うわ
絶対買うわ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:26:37.61ID:fwcP+eW70
>>924
同じようにそんな事言って86にスーパーチャージャーもターボも載せなかった
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:31:25.11ID:s0v3oIuZ0
これフードをフルカウルにした為に丸過ぎてボテ感が半端ない これがデザインを悪くしてる
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:32:09.18ID:5ZIRRrnl0
>>993
マツダの悪口言いすぎだぞ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:34:39.37ID:IFqex8YO0
こんだけ盛り上げといてエンジンBMWかよ、ってどんだけ情報仕入れてないのかなw
まぁスレ賑わしたいだけのお客さんなんだろうけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況