X



■■■レクサス LEXUS RC/RC F 11台目 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 14:34:45.18ID:KnEZsoTm0
速さ求めるならGTR行ったらええやん。
そもそも試乗で遅すぎるとか、信号で踏んた程度だろ。ゼロヨンやりたいだけなんだろうけど他にいい車たくさんあるよ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 18:46:32.43ID:MScdlU620
身長185cmありますが、快適に乗れますか?後部座席はもちろん無理なのは承知ですので、運転席で。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 18:47:05.67ID:zQrnHuxl0
トヨタの「レクサス」、世界累計で1000万台
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4171521025022019000000/

トヨタ自動車は25日、高級車「レクサス」の世界累計販売台数が1000万台に達したと発表した
1989年に旗艦モデルとなる「LS」などで北米展開を始め、
日本や中国では2005年から同ブランドでの販売を始めた。
トヨタの高級車ブランドが世界でも定着してきている。
レクサスは18年の世界販売が69万8330台と過去最高を更新した。
車のサイドミラーをカメラに置き換えてディスプレーに表示する「デジタルアウターミラー」を、
量産車として世界で初めて一部車種に搭載した新型セダン「ES」や
多目的スポーツ車(SUV)の「RX」などがけん引した。
中国政府の輸入乗用車に対する関税引き下げを受け、中国でも好調な販売が続く。
19年も新型車効果などで前年比約9%増の76万台の販売見込みで、過去最高更新を目標にする
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 18:48:05.43ID:4Sde8uWA0
だからさぁ、レクサスだよ?所詮なんちゃってスポーツなんたから、遅くて当たり前なんだよ。金かけてるところが走りじゃないんだから。走りのいいクルマ探すなら、試乗すらムダ。ラグジュアリークーペなんだから、ゆったり流すのが正解。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 05:17:58.45ID:2u95cfMO0
今日久々にRCF見かけたが、やっぱボンネットがずんぐりに見えた
わかりきったことだけどデザイン的にちょっと残念

RCF見かけたのはまだ2回w
発売されて何年経ってるんだっていう
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 07:57:16.95ID:YHduoqGB0
>>805
試乗車がないのよ。RCには試乗してギリだった。FはRCよりも低くないかと懸念して。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 13:08:19.89ID:kgi3Yc690
>>810
ありがとう。
ペダル合わせるのにシートを後ろに下げつつ
頭がぶつからないようにシートを寝かせると
ステアリングが遠くなってしまうのも嫌なのよ。
もちろんテレスコは最手前で。
シートを立てると頭が天井に触れてしまうし
ギリギリかなあ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:16:14.30ID:rSvTiLdW0
知らぬ間にシートサイドに少し擦れができてしまった
自分で補修するならどんなクリームがある?自分で調色しないといけないのかな
ダークローズ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 09:44:15.84ID:HvWsGkwZ0
>>798
伊豆スカイラインで1日試乗しましたが、使い物になりませんでした。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:58:43.17ID:Cc2KuvKS0
>>808
大黒とかみなとみらいでたまに見るよ。俺が走ってるから。
まあでも確かにFとすれ違ったことないかも。

そいえば昨日まさかのLFAと国道ですれ違って、一般道走ってるのも初めて見たからかなりビビったわ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 16:10:20.29ID:+ZbBCbnF0
>>816
LFAは本物のスーパーカー
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 09:37:43.94ID:vRISTIdY0
>>817
RCFは本物ですか?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:39:03.86ID:vRISTIdY0
>>820
LFAは本物のスーパーカー
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 19:34:15.23ID:Vk4e6n1j0
>>819
RCFはスーパーカーではないだろw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:51:18.54ID:TjrRNgCd0
貧相な禿の開発が講釈たれていたが、まったく使い物にならない。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 11:43:42.46ID:8piEJh5U0
>>828
5万走るとそんなに安くなるのか…
まぁでもここから先は下がりにくいのだろうか
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 13:54:39.04ID:Jl4dbUlO0
あ、すまん安いの300万切りじゃなくて200万切りだな、300切りが中央値って感じか
cpoで扱われるうちはそれなりに値段付くけど、そこから外れると一気に落ちるイメージあるけどな、どうだろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:56:18.24ID:nLJFpKhZ0
次期ISの予想記事が期待できなくてRCがFMCされるのか不安になる
売れるSUV系だけじゃなくて他モデルもしっかり作り込んで欲しいけど最近のレクサスじゃ怪しいよな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:53:22.53ID:K5cxEBkn0
>>811
ステアリングを手前に移動すればよくね?
割と伸びるよ
全開手前の位置は確認したこと無いけど
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:57:15.56ID:K5cxEBkn0
>>811
ごめん
最手前て書いてあったね
試乗してみて
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:26:13.52ID:zUZPnhWA0
>>830
何でなのかな
レクサス嫌いな人は中古のレクサスの値崩れを物凄く叩くけど
m3.m4の価値の下がり具合には目を瞑る人が多くて
同じ目線で見てほしいなってよく思いますが、難しいのかな
特に買ったことが無い人達の声が悲しい
是非に新車で買って乗ってみたら評価が少し変わると思うのですが
と、RCF乗りの私の心
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:06:29.03ID:dx6zIrmE0
>>839
rcfは高くて買えなかったけど値下りなんてプレミアムカー以外当たり前ですよね
値下り気にしてたら車なんて買えない
好きなの買えば良いと思う
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:31:58.43ID:yZnwdmuF0
歴史が価値を決めてくれるでしょ
10年後、かなり希少価値が高いうえに車自体も評価もされると予想しています
国産 5L NA FR 4座 クーペの新車は、もう今しか買えない
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 17:58:14.78ID:iAoZDEPA0
マイナーチェンジ情報

F PPの軽量アルミはもし単体で購入するとしたら単体で66万くらいらしい

減速比はRCと同じになって現行比6.7%ほどアップらしい

チタンマフラーはTRDのとは違い新設計らしい

納期は今契約で4ヶ月程度?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 12:52:19.24ID:/swXQqKN0
>>839
たしかに。乗ってから判断して欲しいのはわかるなぁ。でも、RCFとM3&M4の価値はプレミアム度がかなり違うとは思う。RCFは所詮なんちゃってスポーツ。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:17:59.16ID:/swXQqKN0
E46だったけどM3乗ってた。内装はよくなかったけど、エンジンや足回りや車の挙動、素晴らしいと思った。固いだけのスポーツシートやしなやかさがないただ固いだけの足回り、ブレーキ時につんのめるフロントヘビーな重量バランス等、全然違うよ。乗れば本物がどちらかわかる。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 15:37:11.86ID:FK4A/H7p0
Mのエンブレム見ないと分からないレベルでクルマの良し悪しを語らるとは、さすがLのエンブレムに金出すレクサスオーナーやな。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 18:59:15.55ID:SpGUVcTU0
ヨゴレメーカーの低品質車を有り難がる車音痴w
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 19:29:39.79ID:3uXxYSa60
いつRC系がスバルbmwに協力してもらったのか説明してみろよ低能。
お前の頭の中ではアウディワーゲンランボルギーニも同じ部類なんだろうな(笑)
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 07:26:35.16ID:+jHWzLw20
>>856
自分は純正付けてるけど目立たないから良い。
SDをナビに差し替えるとナビで見れるし
スマホでもみれる。
最新はWi-Fi飛ばしてスマホで見れるらしい。
まあ、人それぞれの好みだけど。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:08.84ID:h77J4RfN0
くっさい独ガス散布機がきたな
劣等民族のヨゴレメーカーに金を払って独ガスばらまく痛い奴
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:11:12.99ID:McN+E6KH0
>>860
RCFはスポーツカーと言っても良い気がする。
RCはただのラグシャリークーペだな
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:12.36ID:NkK+AmhB0
マークX未満の安普請な南ア車によく乗るよ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:02:40.76ID:QXbxVTjO0
>>871
正直なところ音もイマイチ、まったく楽しめないよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:20:19.30ID:2kE0WGRT0
RC、RCFのテールランプは今のレクサスで一番好き
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:44:19.61ID:yh2bxhJd0
基本的にNAの方がターボエンジンより音が良いし、気筒数が多い方が音が良い。
シングルプレーンの方がマルチプレーンより音が良い。
NAで8気筒だからRCFの音は良い。そしてNAで8気筒という選択肢がかなり減った。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 07:50:18.79ID:t4X9SJUp0
>>876
乗っていたんだよボケ、音で選ぶやつなんていない。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:55:08.97ID:QRpJrBLY0
これより良い音の車と言ったら、同じV8NAのFタイプとか、LFAやマセラティ、フェラーリのようなランクかなり上の車しかないと思うがね。
イマイチとか言う奴が今何乗ってるのか気になるわ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 13:40:04.74ID:C9baUJuA0
>>886
多分それが答えだと思う
ちょいお金使える我々よりも
更に更にお金を遊びに使えて凄いものを知っているのではないかね
あとは、年齢が行き過ぎて高音の音が聞こえにくくなってるとか?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:30:10.64ID:5CWk3TTF0
4気筒ターボやディーゼルをいい音だと教えられて今まで過ごしてきたんだろうよ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:11.80ID:ADZc/0Ln0
確かに高級車でクーペなのに足踏みパーキングはありえないもんな
これじゃあ年代物のがらくたを寄せ集め自称ファッションスポーティーと罵られるのも仕方無いわ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:44.52ID:QRpJrBLY0
M4もサイドブレーキだしな。全車速クルコンと自動Pない不満はたしかによく聞くけど、もはやそれくらいしか叩く要素なくなってきたか(笑)
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:01:15.49ID:HMsD5VjR0
エンジンの変更点は燃費改善、シャシー性能はドラッグに影響なし
8速ATは1〜6速まで変速比ほぼ変わらん
燃費対策で7、8が追加されただけ
RCの方が約100kg重いから
ドラッグレースでは100%勝てん
0〜100もメーカー公称値で確か1秒近く差があったはず

RCと旧ISの違いで速さに影響するとしたら4ws
4wsもLSD付けないと空転して立ち上がり遅れるからLSD必須
付けときゃコーナリングは速い
4wsレスではあり得ない速度で曲がれる
重さをペイできるかは知らんw
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:26:52.30ID:adFTKSHN0
今となっては性能面で特筆する部分もないし装備も劣るってのは事実としても、かっこいいからそれですべて良しでいいじゃないの
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 08:28:54.22ID:8zkvQ47I0
最近の国産では一番カコイイよね
発売からもうすぐ5年で中古が少し安くなってきたから
カッコよさ重視で買おうかと思ってヲチしてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況