X



【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 81台目 【型落ち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 11:22:57.85ID:pAyDGPZQ0
ほんとなw
これだからドイツ車は〜wなんて笑って流したけどw
まぁいいさ、両親乗せただけだから
e92を愛する気持ちに変わりはないw
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 12:34:31.81ID:ANyzRvXH0
>>104-105
壊す気マンマンw
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 17:37:02.68ID:RJ60BIaO0
>>103
E92のデザインはいいよねー。
10年乗っているけど飽きが来ない。
ただ細かい故障が多くなってきてるから、そろそろ乗り換えかも。
Dの担当はM4とかM2コンペがおすすめみたいで
頼んでもないのにカタログ持ってくる。
試乗してみると中身は確実に進化してるのは分かるんだけど
旧型乗りからすると、なんかデザインがゴテゴテしてるように感じる。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 00:18:20.25ID:xpx1zREp0
>>110
まぁなー、車の進化は日進月歩だからどんどん近未来になっていくんだよなー、それはそれでいいけどやっぱりe92のデザイン(特にケツ)がたまらんのよ
自分は田舎もんだからたまにe92見かけると嬉しいよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 06:40:04.87ID:f1XZyyiY0
本当にダッシュボード?
こちらはE93だけど、散々きしみ音に悩まされてよくよく調べるとリームミラーだった。
DIYで対策してから超快適
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 10:33:15.48ID:V5UaX0/Z0
ミラー一体ETCは故障が多いのでしょうか?
自分のも購入時から故障なのか前オーナーが機能を殺していました。
症状がよくある症状なら自分で分解修理しようかと思うのですが、
e90等固有の症状とかってあるのでしょうか?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 12:34:58.61ID:9WVABgdL0
>>117
オクで中古をゲットしろ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 17:49:44.13ID:pVHbMYme0
エアコンAUTOにしても暖まるの遅いな〜、と思ってよく見たら通気温スライダー(ギザギザのやつ)を
青側から赤側に回すの忘れてた。でも、エアコンの設定温度超えても温風出続けて暑くなるんだよな
320iE91だけど、外気の取り込みとエアコンがシステマチックに連動してないんかな?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:43:28.29ID:pVHbMYme0
つか青側のままでもAUTOで設定温度超えて窓開けたりファンを止めたりしてたからなあ
自分は助手席背もたれ横に室温センサーを後付けしてるんだがエアコンはどこで測ってるん?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 22:35:37.91ID:yZpdSMgf0
>>127
ブレーキランプの球ふたつない?
外側が普通光るんだけど、そっちが切れてて代わりに内側が光ってくれてた
それでも警告灯は点いてたから俺の知ってる怪しいところはそこぐらい
説明下手自負してるから伝わったら嬉しい...
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:48.29ID:+8kxF4kN0
>>130
サンキューです、そんな仕組みになっているとは初耳。早速チェックしてみます
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 11:46:14.24ID:Jvcy2gj90
>>134
肘掛けの先端は?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 11:33:39.14ID:eqVd/yQz0
すいません!質問よろしいですか?
e90 325i LCIが納車されたのですが、冬用のワイパーが量販店に行ってもないと言われました…2009年8月なので前期と同じなのでしょうか…適合わかる方教えて下さい。最近大荒れで困っています…
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 11:46:28.07ID:VVT3ekmo0
>>141
>>48だけど、俺もそれ付けたよ。

音楽はBTレシーバ買ってスマホからAUXへ、スマホは左手元あたりにスタンド固定。
レー探ないと落ち着かない人なんで、付けたら速度見にくいメーターの代わりに。
流行りのドラレコも忘れずに。
純正ナビが道路見えなくて使い物にならないと分かったんで、
これまで使ってたポータブルナビをダッシュボードに取り付けた。
ちなみに配線は運転席シート下に3口シガー貼り付けてまとめた。
オートライトが点きっぱになるのなんとかならんかな。
あと、鼻炎持ちなんで、ティッシュとゴミ箱の置き場に悩んでる。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 12:01:55.68ID:HeWM8P6u0
>>143
追記・・・

一応ワイパーアームの形状を確認してください。
ワイパーアームに大きく3箇所ほど肉抜きしてあるタイプが前期〜中期。
F30と同じ細いタイプが後期です。
0147143
垢版 |
2018/12/10(月) 13:03:41.63ID:M8wTJ+Ls0
>>145.146
ありがとうございます。
三ヶ所肉抜きされているタイプでした。
冬用ワイパーが全然ないのは、なぜですか?
皆様は二万くらいの純正品を使用しているのですか?
検索しても全然ヒットしないです…
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 17:04:19.97ID:LdWKlrQ70
間隙ワイパーだと思ってたらから動いたり動かなかったりするので
故障と思ってた。
説明書読んだら降雨センサーだってな。
でもイライラする。普通の間隙タイプでええわ。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 23:52:04.79ID:Bx1vyb990
撥水コートすると、良い具合で動くよ
オートワイパー
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:56:24.26ID:nutHuhCY0
昨夜橋を渡ったときにメーター部に三角の警告灯が一瞬出ました。
今朝も出たので良く見ると三角の中に雪の結晶のマーク。
調べたら路面凍結警告灯【路面凍結の恐れがあるので注意してください】という警告でした。
故障でなくて良かった。下の画像はネットの拾いです。

http://dealer-blog.bmw.ne.jp/central-bmw_oomiya/%E8%B7%AF%E9%9D%A2%E5%87%8D%E7%B5%90%E8%AD%A6%E5%91%8A%E7%81%AF.jpg
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 13:54:42.23ID:7CE/a9wJ0
CICのナビで質問です。
音声にチェックが入ってるんだが、まったく喋らない…目的地設定してヴォリュームを回したりしているのだが…助けて
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 15:31:55.16ID:nutHuhCY0
うちのも「踏切があります」は言うのに曲がり角の手前ではポーンだけだわ。
どのカーナビも目的地設定めんどいからスマホナビ使う。
0166163
垢版 |
2018/12/11(火) 21:31:13.99ID:NQlHmr240
164様ありがとうございます。
仕事終わったらやってみます!
0167163
垢版 |
2018/12/12(水) 01:59:00.80ID:KkR5XmuK0
拡張メニューを出してやってみました。ですが、まったく音声アナウンスが聞こえませんでした…
ゴング音は鳴るんですけどね〜。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 03:34:46.20ID:EYBibgdQ0
後期E93だがプラスチックだったよ
年式で違うのかな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 04:48:37.06ID:G7t1wJN70
オレンジウルフっていいのかな?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 14:07:44.34ID:nAKilkgt0
>>174
店行って聞いてみ?
100%交換時期ですって言われるからw
0187131
垢版 |
2018/12/13(木) 23:59:07.92ID:CmrIaWtN0
>>133
ありがとうございます。
ACデルコ、以前バイク用に使いました。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 06:59:59.01ID:3inf0hX70
いまどき7〜8ってちょっときついな。しかもハイオクで。
オレの325は気を使って10.1だよ

335魅力的だし中古車情報でよく見るけど、やっぱ燃費ネックだなぁ...
0191名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:50.55ID:1n0xlGDx0
前にも書き込みあったかも知れませんが、皆さんワイパーはどこのメーカーのを使ってますか?特に撥水加工してる方。ビビリが気になりませんか?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 07:38:59.12ID:CyiLf72c0
>>190
乗り方にもよるけど普段街乗りの自分は8切りますね
優しく発進しても
前にここでATF交換で燃費マシになると聞いたので友人がBMWのミッション何百機も整備してる整備士なので今度任せてみようと思います
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 15:22:09.51ID:EDp4P+lT0
>>182
なんで?
サスとワンオフマフラーに興味あるわ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:18.56ID:dAmpCudI0
>>194
実際買って走ったけど、バランスが悪く高速で160kmでコーナーリングするとバランス失ってDSCが働いて恐い。結局ノーマルが1番だった。e92 M3だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況