X



【996】水冷旧型ポルシェ911 11台目【997】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81d8-5nD1)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:09:38.72ID:WBEIIsR30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

996・997専用スレです
991は本スレへ
煽りはスルーで

※すべての個体が壊れていると連投しているのは少数の荒らしです。相手にしないようにしましょう。
NAモデルは既にほぼすべてが10年を経過しており、過走行の車も多くなっています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1348-TZIl)
垢版 |
2019/01/08(火) 13:46:21.67ID:hLSEuutX0
訴えるうんぬん書かれた途端なピタリと収まる中傷www
腹いてええw
ほら、もう書かないの?俺いくら相手しても無駄だぜ? 5chで何の影響も発言力ない匿名の誰かなんだし
このまま店を中傷して訴えられるか
関係ない第三者に反論してるフリするか好きな方選べ(笑)
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1348-TZIl)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:07:28.84ID:hLSEuutX0
>>538
さっきから俺への中傷はいいんだってw
それで逃げ回って誤魔化してるのが哀れで哀れで
おまえの敵は店だろ?
俺を叩き潰してもそれはネットの向こうにいるどこの誰かも分からない相手
さあ逃げ回ってないで本命相手にすればあああ?出来ればだけどw
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1348-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:13:43.72ID:hLSEuutX0
ま、びびりだろうが(笑)誹謗中傷が止んだのならOK
ログ保存済み
続けるならそれはそれで証拠が増えていくだけ
彼のびびり具合みる限りならしばらくは収まるでしょw
しっかしここまで効果的とはw またやるわ気持ちいいからw
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b84-PFih)
垢版 |
2019/01/08(火) 14:40:32.54ID:1j6mlRnm0
3 位/1469 ID中 hissi.org/read.php/auto/20190108/OWRqTWh0aUpN.html
1 位/1454 ID中 hissi.org/read.php/auto/20190108/aExTRXV1dFgw.html
【991】ポルシェ911 23台目【992】
531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8248-xhm2 [61.89.153.192])[sage]:2019/01/08(火) 04:56:10.69 ID:hLSEuutX0
さすがに実物見ない事には予約の勇気ないわ
早くはいらないかな〜
991前期売って買い換える予定

自分のスレかブログでやれ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-Xb9m)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:16:25.43ID:6wsIGnJF0
このスレでのやり取り見てると、
ド中古ポルシェオーナーって全員ホントに程度が低い
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9191-4wr5)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:37:14.11ID:YWYadiQl0
997前期、特にカレラSは、シリンダーかじって壊れる可能性高いから買わない方がいいよ!
こんなエンジンは、珍しい!
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:57.38ID:V3hhYxP9p
996より同年代のポンコツ日産スカイラインが10倍の価値があるってポルシェも終わりだな
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-ckjJ)
垢版 |
2019/01/10(木) 11:36:47.99ID:8Hn6uacwp
上は馬鹿だと思うが、そこそこ有名(かなり高額)なコピーライターにWeb用の説明文の仕事をお願いしたら、
わざとへんなところに読点打つとか、へんなところで改行するとかのテクニックが有る、
だからおかしいと思っても勝手に直さないでくださいと言われたことある。
特に女性には効果的らしい。
あんまり納得はしなかったけどな。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-J6LT)
垢版 |
2019/01/10(木) 12:55:40.75ID:QKAO+gjbM
>>573
5chごときにプロでも表現として草ぐらい使うやろ
つかお前ホントに真性ヒマ&バカなんだな
何だか俺まで可愛そうになってきた…
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d684-V+wx)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:01:57.85ID:8LXEZYjX0
>>578
いえいえとんでもない、私の知己と見比べると似わないのでそう感想を述べたまでで、
貴方がコピーライターのプロながら芝生やす方であるなら卑下する必要など何処にも無いかと
ポルシェ所持のコピーライターというのは余り耳にしないのですが、
ちなみに何に乗っておられるのでしょう

>>574
確かに貴方の仰る通りですね、ピンキリあるのを失念しておりました
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:00:05.34ID:MSabmKEUp
>>581
日本のスカイラインのポンコツが海外でこんなに人気あるとは

米国の25年規制解禁の影響だけど

乗った事ないけどポルシェより純粋にいいという事じゃないかな?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c539-03VH)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:17.71ID:Zt0uhzwX0
583 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-0H5p) sage New! 2019/01/12(土) 14:27:04.47 ID:Kh8xtWH8r
流石に996は

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-0H5p)2019/01/11(金) 01:55:39.71ID:NYE5bH3br
>>3
ヒネ


脅迫で通報されるんじゃないかな
ゴーンにあったらよろしく言っておいて
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba91-0nWV)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:21:22.31ID:+osDAVIZ0
ここはクッソみたいなマウンティングだらけやな
何か有益な情報があるかと思って過去レス読んで時間を無駄にしたわ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a2b-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:55.05ID:zQM7mgPF0
>>588

T田のブログでも986の買取が異常に低い…って最近書かれているから、583みたいな情弱が真に受けてここにレスしているみたいだね

914なんかも年数は経っていたが昔は安く取引されてた

ちなみに同じIPアドレスで、前にNAエンジンの個体に乗ってたとか現在991のスレに書き込んでるから、T田のブログを真に受けて売った自分が不安でここに時々来てるみたいだ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d6-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:44.77ID:9LeRfNmo0
予算的に2008以降で911の検討をしています
PDKの場合はハンドル周りにパドルシフトがある
という認識でよいでしょうか

2008までのティプトロはパドルシフトがないということでよいでしょうか
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-znIB)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:45:37.28ID:XOzJeVl+r
>>588
その不人気ポルシェって弾数がとても少ない
人気ないから捨てられて残ってる僅かなのが取引されてるから値段ついてる
要は数が少ないから値段が上がってるわけ
当然売れ筋の車でもないから長期在庫
もし在庫が潤沢にあれば値段は下がるジレンマ

ポルシェの修理に数十万は普通だけど
100万の価値しかない車にその修理費払わない
986ボクスターや996もそうなるだろあなあ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb84-r1Xg)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:51:21.77ID:aqOosW610
>>591
997後期(直噴PDK)でパドルシフト付のオプションを選択している車両にはパドルシフトがある
997前期以前(ティプトロニック)にはパドルシフトのオプションが用意されていない
だったと思いますが個人の記憶レベルの話ですので、PCに電話一本掛けてみてはいかがでしょうか
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:02:57.85ID:csHLc1a+0
スピードイエローの997ターボ1台だけ売っています
めちゃカッコいいしエンジンはGT3と同じGT1クランクケース
GT3のターボ付きのようなものです。
普段も乗れてめちゃくちゃ速い
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/porsche/911/VU0330819598/
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-WUUR)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:02:05.87ID:y8fh5v6kd
全然違うし全く別物だぞ。

もの知らないにも程があるw
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-WUUR)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:05:52.70ID:y8fh5v6kd
大体、こんだけ走ったターボっておかしなトラブル増えてくるから、この値段でターボ買うなら少しでも追い金して30000km以下を買うべき、走りが好きなら絶対GT3、何から何まで全てが違う、同じとか言ってる店のバカに騙されないように。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-zkZ5)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:17:15.93ID:4LZKv1uF0
エンジンは997GT3も997ターボも同じGT1クランクケース
ターボの場合 水まわりの配管が多い為にGT3よりも整備が少し高いのと
ゴム類等が痛みやすいので消耗品の交換にお金がかかります。
10万キロくらい走ればゴム類等の消耗部品の交換に100万近くかかりますが
しっかり交換すれば大丈夫です。
今の991後期もダウンサイジングターボなのでNAよりも整備とか交換部品に
お金はかかります。
997カレラSのエンジントラブルよりもぜんぜんマシですよ。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9954-WUUR)
垢版 |
2019/01/28(月) 07:49:21.23ID:3Hf5VsZ70
話の論点ズレてんね、この人。
カレラと比較する話なんか誰もしてないだろ。

アイドルの追っかけ頑張ってね。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e539-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:00:23.08ID:Pn/7mKHo0
996ターボ6MTの購入を考えています。
ジムカーナ〜サーキット走行も視野に入れているのですが、調べているとちらほら見かける低速域?でアンダーという文言が気になっています。
ブレーキングでしっかりとフロントに荷重をかけつつ曲げていても発生するのでしょうか?
996はビスカス四駆の様なので、フロントタイヤの幅を広げる等の対策も出来なそうですし・・・。
サーキット走行をされている方はどう対処されていますか?
出来れば二駆化以外で
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-zkZ5)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:52:16.40ID:u8vTOgbj0
スピードイエローの997ターボが売れてしまった。
やはり人気の色は早いですね〜
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-GwMR)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:41:51.95ID:B5Bqbgt3d
>>615
アンダーって言ってもそこは天下のポルシェだからそこまでひどくない。昔のランエボとかの方が遥かにどアンダーだよ。
乗り方で解決できなくてもターボで4駆なんだから立ち上がりで相殺でしょ。
運転自体は楽しくはないかもしれないけど。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-PoJv)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:37:07.86ID:n4BVYyEqd
>>615

横からですが996turboの2駆化でお安くGT2を…と昔
考えましたが150〜200諭吉と聞き頓挫しました(汗)
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f39-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:05:34.62ID:xW16dcOw0
皆さんレスどうもです。

>>618
私が見つけた一文は誇張して書かれていたのかもしれないですね。
例えるならFSWの最終セクション、14〜16コーナーでハーフスロットルでもフロントの荷重が抜けてプッシュアンダーばかり、という訳じゃなければ問題ないです。
欲を言うと、鈴鹿の逆バンク等でも踏んでいけるといいのですが・・・。
車に合わせて乗り方を変えます。

GT3(特に996前期)もスタイリングや音は最高に好きなのですが、普段乗りにも使いたいことと、ターボ加給信者なので選択肢には入れていないです・・・。

あと追加の質問で申し訳ないのですが、PSMってオプションで付いていても完全にカットできますか?
姿勢に関する電子制御デバイスは削りたい人間なので

色々考えているうちに、997ターボのATも良さそうだなどと邪念が・・・
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff84-EuFl)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:09:43.85ID:f9PKv7Dy0
>>623
>あと追加の質問で申し訳ないのですが、PSMってオプションで付いていても完全にカットできますか?
グレード・年式等々によって細かく分かれているようです。
自分の聞き及ぶ限りでは、996後期ターボボディの2車種(996T・9964S)に関しては通常以外の手法でPSMのみ無効化という芸当が可能、なようです。
#仕様外のキャンセル法なので、全てに於いて自己責任、となると思います。

上記2車種に関しての情報しか持っていないのですが、
PSMはMY01以降のターボには標準装備で、極端な安全思考で設計されているようで、
パネルスイッチでOFF(インパネPSM連続点灯)にしていても実は裏でスタンバイになっているだけで、
トリガーアクションによって勝手に復帰(インパネPSM点滅)・介入します。
ヒューズを抜いておくとPSMはキャンセルされますがABS・EBDもセットで機能しなくなり、
高速コーナー等の横Gが残る状態でのブレーキングなどはまともに出来なくなるかと。

各モデル各グレードに渡るABS・EBD・PSM・ASRの情報は北米辺りのフォーラムで一時期活発に情報交換がされていましたが、
網羅された情報が一括で閲覧出来る所までは行かなかったように記憶していますので、
Googleさんで調べるなり専門店やPCなりに相談されてみるのをお勧めします。
自分もPSM関連は情報が乏しいので、問い合わせされるのでしたら結果を教えて頂けると嬉しいです。
駄文失礼、参考になれば幸いです。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f39-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:03:17.57ID:xW16dcOw0
>>624
大変参考になります。
調べている間にPSMに加え、ASRの存在も知ってこれも非常にいらない物と思っていたところです。
とりあえず回避策として何かの電磁ポンプのカプラを抜く、というのは見かけました。
ティプトロにもPSMが関わってきている可能性があるという事も知り、やはり996ターボ6MTを検討するべきと再認識しました。
近所にP専門店があるので、時期が来たら訪ねてみようと思います。
ありがとうございます。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-t8y0)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:08:32.75ID:H3K5zUqk0
997GT3も997ターボも前期はGT1クランクケースで同じエンジン
996ターボと997ターボ前期も同じエンジン
このモデルだけのGT1クランクターボなので貴重です。
997GT3の良いところ997ターボの良いところ
どちらもあってないものがあります。
997GT3の良いところはコーナリングが良いのと高回転
997ターボの良いところはガヤルドやF430よりも速い
普段も乗れる
維持については水回りの配管等が多い為
GT3よりも少し高くなると思います。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df54-GwMR)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:15:00.67ID:sqQEJ33T0
>>626
ちょっと雑じゃないかい?
同じエンジン?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-uaEK)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:49.79ID:x4penObLd
ちなみに997前期GT3はPSMそのものが着いてません
後期は装備されていて、完全にはカットできない。
そのせいでPCCBが、、、は皆さんご存知の通り。
996GT3と997GT3なら、997がカッコいいですよね。
997前期GT3及びRSは宝物、
この車は値上がりするよ、間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況