X



【MAZDA】マツダCX-8★30列目【3列SUV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95a7-QZXQ [220.108.53.199])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:43:00.77ID:mmbN4JlO0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★28列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534145695/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ6列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536907305/
【MAZDA】マツダCX-8★29列目【3列SUV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537281664/

★NGワード推奨・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

テンプレ→>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7fe-ZA70 [182.21.237.10])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:37.28ID:/cWXV+JZ0
>>810
自分もレザー悩み中!
黒レザーが無いからプロアクに傾いてる
Lパケにしかない装備で大きいところって液晶メーターとベンチレーションくらい?
他はオプション対応できるのかな?
みんなレザーが決め手でLパケにしているの?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1618-jsir [113.154.143.217])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:40:44.64ID:oywOdqnG0
盛り上がってるところを水差して申し訳ないが、納車されて約1ヶ月たって明日初めて釣りに出かける。釣れなかったらどうしようって心配以上に車が汚れたり傷付いたらどうしようって心配の方が大きいのは我ながら意外だったな。
もし爆釣だったりしてクーラーが重くなり過ぎてラゲッジにしまう時にバンパーにぶつけたらって考えただけでも恐ろしい。
ストレスなく道具積んで釣りに行くために買った車なのにね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5a-yTf7 [111.239.180.51])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:50:20.00ID:7ioVkb/Da
>>852
後部座席のシートヒーター、助手席の電動シート、フォグランプなど、他にも大きいと思う要素はある。人によって大きいと思うところは違うでしょー
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7fe-ZA70 [182.21.237.10])
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:32.24ID:/cWXV+JZ0
>>855
後部座席にもヒーターがあるんですね!
助手席の電動シートは特に必要ないなぁ

>>856
ホイールは19インチってだけで満足だからOKです

どうせなら最上位グレードにしたいけど特にこれっていうものがないです・・・
ウォークスルー派でLパケやめてプロアクに妥協した方もいるよね?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea5-Q86I [111.98.109.9])
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:34.81ID:kWwmbk5e0
白のレザーでなければ俺は魅力半減だと思う。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e18-sk33 [111.96.72.191])
垢版 |
2018/11/01(木) 23:45:26.24ID:zaXPz9mr0
ベンチが良くてLの7人選ぼうとしてる私は異端?やっぱりセンターコンソールのほうが良いのかなぁ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f4d-upsk [180.52.13.186])
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:14.73ID:LrznNej00
>>860
普通でしょ広く使いたい派なら7人乗り
必要とあらば真ん中倒して使えるし
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0228-uLL2 [125.58.112.147])
垢版 |
2018/11/02(金) 00:15:02.49ID:rKh33nxK0
>>860
ベンチが良い理由は?
7人乗りと言っても2列目に大人3人は結構しんどい気がする
小さい子供が2人以上いて奥さんと3人並んで座れるのはメリットだけどそういう理由?
うちはチャイルドシート×2になっても3列目に行けるようにウォースルーにした
>>857も言ってるけどウォークスルー欲しかったからLパケは諦めて差額でAWDにした、もうすぐ1年だけど大満足だ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-jsir [182.251.241.44])
垢版 |
2018/11/02(金) 05:25:12.67ID:Qy1Jwf7Qa
>>860
俺はLパケベンチよ。
万が一の災害時、車内で暮らす様な時にいいかと、女房の提案で妙に納得した。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b8d-n0hs [218.251.56.196])
垢版 |
2018/11/02(金) 07:50:53.73ID:+uMK1CNi0
ボンネットに飛び石で出来たと思われる数ミリの塗装剥げ見つけてしもた。どうする?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b8d-n0hs [218.251.56.196])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:07:39.84ID:+uMK1CNi0
>>874
ど素人で分からんけど、黒塗装が剥げて、黒が出てきてる
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-s2uU [49.239.67.224])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:36:56.21ID:KLTdGfnTM
>>875
判断つかないなら安全側へ

タッチペンそのまま使うと粘度高くてモリっとしか塗れないので、適当な小筆と小皿、薄め液(ラッカー)買って皿で薄めてから筆で薄く塗ってくのが良いよ。

新車時塗装が一番いいからタッチアップはあくまでもサビ止め兼目ただなくするものと割り切ったほうが良いよ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-s2uU [49.239.67.174])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:37:44.94ID:ap/i1rn+M
>>873
タッチアップで盛ったあとに削る
もしくはひと塗りで目立たなくさせただけで放置
盛る場合は塗っては乾かしの繰り返しを数日かけて
根気よくやってから削る
タッチアップのクソみたいな筆よりも
爪楊枝なんかで塗るほうがうまくいく

話変わるけど
>>868
>>864
↑これ、コピペだから
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-0MzG [49.98.17.113])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:40:49.71ID:tDI98Hugd
千葉県東京最寄りの地区に屋根付きで駐車してるのだが、最近朝見るとファンデーションみたいな粉と産毛みたいなホワッとした短い毛が全体にふわーっと付いてることが多い
べっとりってわけではないけど
これ、ファンデーションまぶされるっていう新手の嫌がらせか?
とくに屋根がしっかり被ってないボンネット先あたりに目立つのと、ドアミラーの下はツーっと垂れ下がったようなあとになってることが多い
屋根が貸しトランクルームになってる駐車場なんだけど、そこに粉と産毛を溜め込んでる人がいてそこから降ってる可能性も考えてる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-DH64 [182.251.120.178])
垢版 |
2018/11/02(金) 08:48:23.31ID:SXzGChkMa
遅レスすまん
>>861
あの広さは魅力だよね。

>>862
いつも2列目にチャイルドシートと嫁なんだけど
お世話するにはコンソールあると邪魔って
言われたのでね。ある程度ひろく自由度のある
ベンチにしようかなと。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e64d-2EMb [153.182.1.115])
垢版 |
2018/11/02(金) 10:08:07.87ID:JBcXs9mD0
>>864
車の要らない首都圏かな?
本州より温かい九州でも冬場は朝一暖気するぞ
大型バイクなんてもっとうるさいぞ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b8d-6Iv3 [218.251.56.196])
垢版 |
2018/11/02(金) 11:44:38.56ID:+uMK1CNi0
>>880
削るって紙ヤスリ?
周りはマスキングしたら大丈夫だよな、タッチアップペン買ってくる
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-aRmG [182.251.253.49 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/02(金) 12:10:27.98ID:fW0gACITa
>>888
キャブ車じゃあるまいし、低粘度オイル使ってるんだし、今どき不必要な暖機運転はいらんでしょ
家の目の前がバイパス合流とか、全開で急坂を登り切
るとかならわからんでもないけど。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-ZFIY [126.152.195.36])
垢版 |
2018/11/02(金) 12:25:01.72ID:zj3cWbF8p
>>884
うちの嫁も二列目にコンソールあると子供の面倒見るのに不自由だと言っていた
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-uLL2 [106.180.26.161])
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:43.75ID:9vY0fO7ba
>>884
うちも買う前は子供のオムツ換えがとか色々言ってベンチシートが良いって言ってたけど6人乗りウォークスルー乗り出したら何のクレームも出てこない、むしろ快適とのことw
子供の面倒見るのにも特に不自由してないっぽい

ただLパケのセンターコンソールはでかいから確かに邪魔になるかもね、面倒見てくれてる奥さんの意見を尊重してベンチにしといた方が丸く収まるかな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e64d-2EMb [153.182.1.115])
垢版 |
2018/11/02(金) 13:36:03.45ID:JBcXs9mD0
>>891
普通に寒いから早めにつけるだけだけど
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-jsir [182.251.241.36])
垢版 |
2018/11/02(金) 14:23:41.19ID:rBRWbZYQa
納車1ヶ月だが、ホントいい車だ!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e64d-2EMb [153.182.1.115])
垢版 |
2018/11/02(金) 16:21:11.74ID:JBcXs9mD0
>>902
朝エンジンかけてうるさいという話だろ
こっちは周りもエンジン掛けているからお互い様で
気にならないって話のはずだが
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-xm+k [153.159.43.171])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:15:17.99ID:OmtmiqHMM
>>864
壁が薄くて遮音性低い家に住んでるか、早朝から外でのんびりできる暇人かな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-ZFIY [126.152.195.36])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:32:39.48ID:zj3cWbF8p
我が家は壁の厚さ30センチ以上あるので外の音なんて聞こえない
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-gfHU [163.49.204.184])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:45:16.31ID:wY/WXHy5M
Lパケのガソリンnaとディーゼルで悩みすぎて禿げそう。
でもディーゼルするわ、たぶん。

naはたぶんものたりなくなるし、ディーゼルはエンジンは静かで、何がうるさいと言われてるのかいまだにわからない。

それよりcx-5のガソリン並みにはロードノイズが思ったより聞こえた。19インチのせいかな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-gfHU [163.49.204.184])
垢版 |
2018/11/02(金) 17:48:58.19ID:wY/WXHy5M
ディーゼルとnaで値段は税金抜くと25万の差しかない。
年一万キロ走ると4万の差で6年で追いつく。
リセールはディーゼルが下落率も低く、本体価格が高いから、6年で10%で手元は40万は差が出そう。

となると音が気にならないならディーゼル一択。

と計算したんだけど、皆さんは?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5a-yTf7 [111.239.180.51])
垢版 |
2018/11/02(金) 19:03:57.15ID:kIkqeTsGa
ガソリンnaかディーゼルかはディーゼルの1択 
それより悩ましいのは6人乗りか7人乗りかだよ。

7人乗りにしたが、ウォークスルーにすればよかったと後悔中
いざというときに人数多く乗れるのと、5人乗り+ラゲッジ広々にメリットを感じたが、リクライニングの角度とさんれつ目の開放感のなさが痛い。

二列目におとな三人座ってる状態か、さんれつ目におとな二人すわってる状態、どっちが快適なの?どっちにしろ長距離は無理かな?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-gfHU [203.133.212.147])
垢版 |
2018/11/02(金) 19:25:38.17ID:t8MClxg60
ウォークスルーは、ドリンクも携帯もおけないし、荷物も地べたに置くことになるし、肘掛も小さくない?まあ、うちは子供一人なんで三列目使わないんだけど。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-gfHU [203.133.212.147])
垢版 |
2018/11/02(金) 19:29:15.55ID:t8MClxg60
cx-5 は6度、
cx-8 ベンチは30度、ベンチじゃないのは42度
5と8は比較ならんやろ

俺はベンチで十分、というか寝そべることをしない
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-gfHU [203.133.212.147])
垢版 |
2018/11/02(金) 19:34:41.66ID:t8MClxg60
新築170が前と後ろに座って
cx-5 はコブシ二つ半、
cx-8 ベンチは後ろに引いて四つ
かな
さらに8は座面が高いくケツをずりおろさなくていいから膝が手前に自然とくるし、目線も高くなって前が見える
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM9f-Y4qt [110.165.146.144])
垢版 |
2018/11/02(金) 19:54:20.18ID:TjgRkal3M
>>905
そうです!モーションXTのXXLです
俺はディーラーオプションにウィングバーエッジ無かったから、選択肢に入らなかったよ
近所のスーパーが立体駐車場で上限2.15mだから車高の件でだいぶXTと XXT で悩んだけど、スーパーの買い物なら軽があるからXXTにしたよ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f28d-6Iv3 [101.142.131.46])
垢版 |
2018/11/02(金) 20:24:25.05ID:KMxy04XQ0
cx8の黒のタッチアップペンオートバックスに売ってないとか田舎かよ!!!!
それか、需要少ない??
ディーラーいくのめんどくせー
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e205-GpIZ [115.37.83.161])
垢版 |
2018/11/02(金) 20:36:51.81ID:Rdni1Kt40
>>882
>屋根が貸しトランクルームになってる駐車場なんだけど、そこに粉と産毛を溜め込んでる人がいて

状況が全く理解できないw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-6Iv3 [126.152.5.214])
垢版 |
2018/11/02(金) 21:21:55.54ID:+9SZCvK1p
そもそも車買う人は運転席メインでしょ。
後ろの席のリクライニングとかそんな重要?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況