130系マークX vol.61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 08:36:02.96ID:nT3r+MzX0
.
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531030689/
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:37.36ID:KMfVxTgH0
>>797
おお!ナカーマ!!
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:59.01ID:KMfVxTgH0
>>796
車重考えてクレメンス
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 07:38:24.83ID:tRdVv30h0
>>802
3.5も3.7も5リッターも加速感は、2リッターNA程度。胸のすく加速、猛烈な加速ならスバルのターボ以外選択肢は、ない。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 09:34:59.57ID:fDcS4edP0
スバル叩きたいなら余所でやれよ
くだらねえなあ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:26:39.92ID:TApnKx7Q0
>>817のカスは自分から話題を振れないコミュ障のかまってちゃんだからな
自分が開設した掲示板でもないのに年中張り付いてスレ違いカス言うのが趣味の哀れな奴
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:42:18.63ID:lOXBK0+P0
前々から言われている生産終了はいつなんだろうなあ
ベストカーは年内いっぱいとか書いてあったし、GRMM云々が来年9月とか情報バラバラだ
まさかフルモデルチェンジでもあったりするのか
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:01.40ID:gLLv8K9Q0
親のコネで何とか地元の役場に臨時職員で就職したものの、上司も含めて、いちいち周りに
「ああじゃなきゃいかん。こうじゃなきゃいかん。」と、バカのくせに説教するため、クビになり、
以来、デイトレーダーと称して引きこもり、一日中、PS4でゲームしながら、横のPCで、頼まれも
しないのに、スレチ監視している。 大方、こんなところか?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:53:49.07ID:8PohJYSh0
ミニバンに買い換えるけどそのミニバン不必要になったらマークXかクラウンの210系安くなってるから買い戻すわ…バイバイマークXGRMN
問題は将来絶対タマ無いやろうなぁ…
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:27:06.41ID:qAnJtUUR0
>>829
2台所為で
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:50.22ID:elE9iG8V0
フーガ370
マークX350
レヴォーグ2.0

レヴォーグが圧勝だったな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:16:13.63ID:8PohJYSh0
>>835
会社の手抜き具合はナンバーワン
今回マジでヤバイね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:09.46ID:HSsCtbh40
>>807
スバルの低速トルクスカスカのドッカンターボなんて免許取立てのガキしか喜ばねーよw
ナローボディに水平対向エンジンだから、ボアストローク取れなくて低速がスカスカ。
車づくりのイロハのイが間違っとる。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:52:12.96ID:00nLNX6B0
誰かフーガやレヴォーグと競争した人っているの?
俺は公道しか走らせないから競争はしないな
だから加速だの最高速だのの優劣は全く気にしてない
もしそいつらに後からビタヅケされたらよけて道をゆずるよ
どうせうんこ漏らしそうだから急いでるかわいそうな人だと思ちゃうからね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:55:25.91ID:HSsCtbh40
レガシィB4やエイトがマークXより100キロ重たくて3馬力低いクラアスに筑波で負けてたよな。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:13:03.05ID:elE9iG8V0
0069 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e51-Er6a [113.39.90.164]) 2018/11/12 23:32:37
大きい排気量の車の燃費を気にしてタラタラ走らせてリッター10前後を足掻くよりも、キビキビ思う存分ブン回したり加速感を楽しんで走るほうが精神的に健全でいられる
そんな走らせ方でもリッター13を切る事がないアテンザちゃんは本当に良い子だ
返信 ID:VUF1Q//W0(2/2)
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:40:43.86ID:z6N4Gzag0
燃費気にしつつ、キビキビ思う存分ブン回したり、加速感を楽しみたいなら、グレイスだろ。
そんな走らせ方でもリッター20を切る事がない。グレイスちゃんも本当に良い子だ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 13:25:14.72ID:/QS1ZEs60
軽は燃費が悪い
少ない排気量で無理やり車を動かしているから高回転が必須
ターボだと更に悪い
燃費気にするなら1000〜1500cc程度のハイブリッドがいいよ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 14:17:30.05ID:RVkWLl080
>>843
お山走ってる時キビキビ走ってるグレイスぼったくってやったけどな。とろすぎるわあのくるま。やっぱX最高
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 16:00:35.90ID:EKSiw2TT0
GRMN乗ってる人いる?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 16:10:05.23ID:+p2BA94N0
マークxの3.5がすごく安く思えてきた。
まあほかの車が高くなり過ぎなんだが。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:21.05ID:ty+/f9l60
>>848
設計が古いからねー。
アテンザよりトルクないし
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:01:40.31ID:CNLe8Y8Q0
底辺は4発乗ってなさい^^
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:01:41.07ID:qrjYMyPj0
このスレを見てるといつも思うんだけど アテンザとスバルだけは乗りたくないわ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:11:00.69ID:yeesyyAL0
>>854
そんなゴミ乗りたい奴がわざわざトヨタのFR6気筒セダンのスレになんか来ねーよ
来てるアテンザ君スバル君はFR6気筒が羨ましくてしゃーねーの
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:27:36.35ID:9y1UK9bB0
ここでスバルやアテンザ自慢をしてくる意味が分からないね。
スバル・アテンザにしてよかったのだと、自分に言い聞かせたいのかな。
マークxが生産終了したら、このカラスたちは今度は下のクルマをつつきに行くのだろう。
悲しい人生だが、それは自業自得だよ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 00:59:50.67ID:og5n26Ti0
>>857
アテンザ2.2xd 45.9 2000回転
マークX2.5 24.8 4800回転 笑
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 01:31:03.65ID:HloyByTc0
>>849
すまんグレイスごときで頑張って走ってたからついね笑スポーツカーには負けるけどそれなりに走ってくれるよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 02:15:20.64ID:j/SPWcBh0
>>858で?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 04:11:21.12ID:t9TrKOXA0
デ、ディーゼルww
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 04:32:05.70ID:IQpBXWpj0
アテンザとか勧める奴がいて笑えて目が覚めたわ
比較対象で全く存在しなかったから新鮮だね
マークx買う層が買うの悩む比較対象ってis.gs.クラウン、スカイライン、フーガあたりだと思う
感覚的にはヴィッツ買えって言われてるようなもんだから笑わせないで欲しい
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 05:57:20.92ID:O8ibrIax0
ゼロヨン・0-100・30-60・50-80のタイム
マークX 350S G's 13.81秒 5.70秒 1.45秒 2.26秒
アテンザ 2.2XD 15.89秒 8.40秒 2.51秒 2.99秒
レガシィB4 2.0DIT 14.18秒 6.79秒 3.25秒 3.56秒
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f007%2f589%2f395%2fe28a0d1224.jpg

アテンザ…全体的にしょぼい
スバルのターボ…中間加速が遅い
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:43:02.71ID:oeWX4mya0
>>864
確かにそうなるはな。
マークXやクラウンは、高級車?な部類
アテンザやレヴォーグは、スポーツカー並の走りしてるからな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 08:47:05.84ID:wgtSqkuC0
>>870
スポーツカーをdisるのはその辺までにしてもらえませんかね?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 09:14:45.70ID:OpUrgT7C0
>>874
車音痴のスバヲタとツダヲタが吠えてるだけだからw
マークX3.5G’sだけど素直なハンドリングはB4やアテンザなんか遥かに超えてるよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:37:48.96ID:oeWX4mya0
>>875
車音痴すぎ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:38:42.38ID:oeWX4mya0
エンジンのコストは、レクサスのv8よりかかってるからな。水平対向エンジンは
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:49:25.38ID:OpUrgT7C0
>>877
おまいがな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 15:39:37.83ID:OpUrgT7C0
>>870
マツダやスバル自慢のスポーツカーのRX8やB4が、マークXより100キロ重いクラウンに筑波でボロ負けしてる件
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 17:26:53.96ID:MxYiRzIz0
>>878
なのにガサツなドッカンターボ、低速トルクスカスカ、オマケにリコール(笑)と燃費データ改ざんって相当技術力が無いんだね。
流石トヨタの犬、スバル。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 19:09:52.90ID:sYrGZdeK0
0120 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f0f-c6Cl [123.223.161.118]) 2018/11/15 10:11:34
>>115
マークXは比較対象にあげてるのを買えないやつが買う車だろ…
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 19:49:10.32ID:HloyByTc0
いつも思うけどなんでこんな殺伐としてるの?スバルとかアテンザとかどうでもいいしマークXでこんなとこいったよ!とかこんなの取り付けてみた!とかそーゆーのを期待してるんだけど。みんなマークX乗ってないの?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 20:19:00.17ID:cRxrb0PO0
定期的に訪れる車種間の煽りに一々反応してるからこうなる
車スレはどこも同じ、多分永遠に変わらない
まあ、実はみんな楽しんでるんだろ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:38.92ID:4IbuCh2V0
言うほど大したところに行ってないんだけど、この夏はマークXで富士五湖周辺に遊びに行ってきた
高速や有料道路でもとても楽に運転できて最高だったわ
向こうに着いてからより、行き帰りの運転の方が楽しかったくらい
またどこか遠出したい
今までの車は、車高下げたり給排気変えたり色々いじる派だったんだけど、マークXはいじるの勿体ないくらいだから今のところレクサス純正ホーンに変えたくらいしかしてないな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 23:00:47.07ID:sYrGZdeK0
マークXで400万は、割高だけど
WRX STIで400万なら割安だな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 23:30:57.21ID:11eXtNSf0
>>893
スバルは黙ってエンジンリコール作業しとけ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 23:48:23.56ID:HloyByTc0
>>892
ええやん
大切に乗れや
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 23:49:07.66ID:HloyByTc0
>>891
ええやんか!いっぱい思い出作ろうぜ最高なマークXで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況