X



BMW 4 Series Part 16【F32 F33 F36 F82】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 17:09:49.67ID:lbhlUGjE0
次期4シリ、新型8シリの小型版みたいな感じで出ないかなぁ〜、さらにカブリオレが幌だったら最高!

新型Z4のデザインが好みじゃなかったし…。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 17:30:45.27ID:7aLTXtQf0
>>264
少し前のレスにあったインスタイルの440は?
青系が嫌じゃなければ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:12:29.20ID:JqcNA2fw0
せめてe90とe92ぐらい見た目変えてくれたら良いんだけどね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:15:17.71ID:sFUbn/nl0
>>270
でも6シリーズと旧型5シリーズって顔違っただろ?
同じシャーシなのに
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:38:15.38ID:4T4oCMg40
>>267
Sクラスは12Vセルモーターもやめたな
次々と先進技術を投入してくる
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 18:49:34.54ID:jdVsjz/F0
>>273
ブーメランかよ

だから、4シリーズ が3シリーズと全く同じ顔になるなんて保証はどこにもない
現行型だけ同じにしただけかもしれない。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:03:18.26ID:w7VAdUre0
>>275
現行3/4だって同じ顔ではないよ
フロントフェイスの共通部品はエンブレムとボンネットのみ
基本的に兄弟モデルで骨格も同じだから8シリほどかけ離れたデザインにはしないし、できない
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:50.83ID:e3DXXNsU0
>>267
オマエみたいなのは新し物好きは勝手にメルセデス行けばいいだろ。

全車両3気筒+モーターとかになったら迷わず他社か、今の車を維持して型落ちでも6気筒乗り続けるわ。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:15:16.28ID:NxHzv7Sp0
>>277
同意。車は走ればいいってもんじゃない。
6気筒のメカニカルな絶対的優位性はゆるがない。だからメルセデスも6気筒を復活させている。
まあハイブリッドではあるが。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:41:37.00ID:ntHrrBYz0
化石みたいなのがいるんだよな、こういう>>278
何が同意だw
デジカメ全盛期にもフイルムカメラには適わない・・・
って言ってる奴いたな。
今更6気筒ガソリンエンジンが進化するのか?
お前らはいつまでも型落ちガソリン車ありがたがって乗ってればいい。

もうEVが目先まできてるってるんだよ。
全車両3気筒+モーター、早く見たいわ。
i8も十分走るじゃん。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:54:42.30ID:ntHrrBYz0
時計がどうしたって?
機械式より電波時計の方が正確だぞ。
しかも今の高級腕時計はすでにファッションだ。
時刻を知るだけならスマホでいい。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:58:52.89ID:aGo7L+TL0
なんか変なの沸いてきたね、車は3気筒で時計はスマホ

巣に帰れよ!
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:55.22ID:sAJ0XWb60
>>276
だからブーメランやめろ

5シリ6シリは兄弟なのに、かけ離れた顔してるだろうが
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:00:57.21ID:sAJ0XWb60
>>281
言い換えると、
走るだけならトヨタでも良い?
と?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:06.99ID:X1U9ABDb0
>>277
6気筒厨のお前の事はあんま好きじゃなかったけどいい奴だな
ていうかああいうアホに対するときは気持ちいいレスすぎて濡れたわ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:02.86ID:ntHrrBYz0
誰が時計もってないって言った?
世の中、道具の腕時計はスマホに、
高級腕時計はファッションになってると言ってるだけだ。
EV時代になろうかというのに6気筒とかしがみつくようなもん?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:51.08ID:ntHrrBYz0
>>285
何言ってんだか・・・
BMやメルセデスがガソリンモーター車にしていくんだろ。
それでいいじゃん。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:13:51.02ID:sAJ0XWb60
高級腕時計はファッションなら、高級車もファッションだろ。
メルセデスが高級かは知らないが。

要は見栄だけだろ?

今時まともに走らないメーカーなんてないし。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:29.09ID:ntHrrBYz0
3気筒+電動モーター、内装豪華で本革仕様。
先進装備満天でガワが4シリクーペ。
これで十分ですが何か?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:48.15ID:sAJ0XWb60
いいからしねよチョンカス
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:00.88ID:ntHrrBYz0
>>289
だから高級時計が高いなりの性能があるとでも?
機械式は月差何十秒?
性能なら電波時計でしょ。
クルマは6発だ性能だの走りだのってのたまうなら
時計も精度を見出してクオーツ電波時計でいいじゃん。

そもそもデジカメとフィルムの例えに時計を持ち出してる時点でアホ。
例えになってない。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:22:46.72ID:sAJ0XWb60
>>292
それを言うならトヨタのEVの方が性能いいのでは?

bmwのevに拘る理由は?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:24:28.13ID:ntHrrBYz0
しかし変な奴が多いな4シリスレは。
世の中のトレンドに滑稽なまで抗ってる。
事実は事実。
6気筒はオワコン。
ピークはシルキーシックスとか言ってたE39の頃だぞ。
ディーゼル飛んで、
ダウンサイジングターボもそろそろだぞ。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:26:12.17ID:sAJ0XWb60
>>295
おめえが変だよ

おとなしくトヨタのevで事故ってしね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:18.14ID:ntHrrBYz0
>>293
トヨタのEVって何?
でな、おまえの見方だとBMはガソリン車時代終了とともに終わるってことだぞ。
どのメーカーもガソリンエンジンからの脱却は不可欠。
いつまでもバイエルン発動機じゃダメなのよ。

>>294
時計なんてまるで興味なし。
どーでもいいよw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:30:46.60ID:ntHrrBYz0
>>296
じゃあ全自動車メーカーが変なんだw

おめーだよ、変なのは。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:31:34.13ID:sAJ0XWb60
>>298
いいからしねよ
電波時計くん
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:34:04.70ID:ntHrrBYz0
>>299
情けねー奴w
とことん事実に論破されてんのw

変のは、お・ま・え

次期3シリはEV仕様もでるんだろ。
トレンド。
だれも逆らえない。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:36:06.24ID:v80Ch4b90
論破のロの字も感じなかったwwwwwwwww
なんだこいつ.w
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:03.90ID:ntHrrBYz0
事実は事実。
それだけ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:59.73ID:ntHrrBYz0
>>302
底辺はオマエじゃん。
中小零細がw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:41:24.32ID:v80Ch4b90
ラインナップされてるものから好きなの買えばいいだけだろ。
6気筒が好きなら買えばいいし。
誰もev君を否定してないだろ。

将来evしかなくなったらそりゃ買うし。

一体なんなんだ?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:43:01.62ID:w6qpSZl80
腕時計とか車にステイタス感じるって昭和30年代生まれかよ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:10.26ID:sAJ0XWb60
外車乗ってる奴は全員ステータス目的だろ

目隠ししたら国産との違いもわからないやつばかり
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:43.70ID:ntHrrBYz0
エンジン通に聞きたいわ。
6気筒はこれからどう進化するのですか?
どうみてもオワコンですが。

ピークはE39の頃。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:47:13.43ID:ntHrrBYz0
>>307
それには半分同意。
だからこそプレミアム感のある車両にしなきゃかんのよ。
アウディもベンツもそうだし。
BMだからみすぼらしくてもいいなんてことはない。
走りを売りにするならBMこそEQブースト開発しなきゃいかんよ。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:52:16.19ID:F50syMWM0
>>309
ここでそれを連呼するのは無駄な労力じゃない?
ドイツの本社へ行ってきなよ。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:54:18.15ID:kw4Rol7S0
>>308
だから腕時計で例えてやったのにわからないのかよ。
これだからスマホが腕時計の底辺は話にならねーよ。
機械式は進化してるか?
あ?
進化してないのに機械式は高額で人気なのは何でだ?
恐竜並の脳でよく考えろよ底辺。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:57:07.18ID:ntHrrBYz0
>>311
だからただのファッションアイテムとして購入してるのであって
時刻を知るためじゃねーんだよ。

つーか時計なんて興味ないから。
馬鹿じゃね。
それこそ時計スレでやれw
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:59:16.04ID:O+EHXlX70
>>312
君がEV好きなのはよーく理解できた。
もう終わりでよくない?
俺たちの負けだ、
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:59:37.14ID:ntHrrBYz0
中小零細底辺に限って時計だのクレカだのってこだわる。
どーでもいいから。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:00:17.37ID:sAJ0XWb60
>>314
車のエンジンもどーでもよくない?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:02:25.98ID:w6qpSZl80
314はエンジンどーでもいい派だろ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:05:27.93ID:ntHrrBYz0
>>315
仕方ないじゃん。
メーカーが小排気量化し始めてるんだから。
だったらそっち方面でガンバってくれって話。
型落ちになってでも6気筒だなんて付き合ってられない。
ベンツのEQブーストはBMこそ最初にやるべきだったな。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:06:05.20ID:X1U9ABDb0
親が両方レクサス海苔で俺の3人兄弟は全部外車
ドア閉めても走っててもその違いは猿でもわかるレベル
違いが判らないとか絶対にない差がある
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:43.51ID:sAJ0XWb60
317が職場でもこんか感じじゃないことを祈る。

説得力0の上にいつまでも引かず自分の言い分だけ主張続ける。他人の意見は1mmも認めない。

頼むからここだけにしてくれよ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:45.58ID:ntHrrBYz0
そもそもBMの走りは進化してるのかねぇ?
ずーと前から変わんないような気がするけど。
ベンツのEQブースト車は明らかにそれまでのガソリン車とは違うでしょ。
そういう進化ないのかね。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:56.88ID:X1U9ABDb0
それで・・・この電波時計と3気筒EVハゲは何しにこのスレに居座ってんの?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:13.22ID:O+EHXlX70
>>318
レクサスはクソだけどな。
bmwやメルセデスはさすがに国産とは違うけど。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:01.71ID:O+EHXlX70
>>321
そもそも自分が何乗ってるかも言わねえからなあ
どうゆう設定なんだろう
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:47.83ID:X1U9ABDb0
アクア?臭がハンパねぇんだが、このハゲ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:54.17ID:ntHrrBYz0
>>319
説得力0って。
俺は世界の自動車メーカーの動きに追随してるんですが。
その中でもBMは乗り遅れてるって話。
事実そう。
おまえらこそ説得力ないよ。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:15:46.82ID:O+EHXlX70
町走ってる車の8割はLEDすら付いてないのに、EVEVうるさいよ

EVが町の車の5割超えたら購入検討してあげるよ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:16:03.90ID:X1U9ABDb0
「俺、時計が機械式だろうが電波だろうが興味ないから議論しない。
ところで車は機械の進歩で3気筒EVとかでも先進的なんだけどお前ら遅れてるね」

え〜先進的な車とか全然興味ないんで帰ってもらえますか?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:17:21.89ID:ntHrrBYz0
まだ過去のガソリン車時代の栄光でなんとかプレミアムブランドの一角を占めてるが
この調子だとレクサスにすら抜かれるかもしれんぞ。
なんにせよ次期3シリの先進性がどの程度かだな。

6気筒とかどうでもいいから。
どうせ大した変化ない。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:19:18.05ID:sAJ0XWb60
>>327
自分のモノサシでしか会話しないコミュ障だから大目に見てやれ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:19:19.18ID:X1U9ABDb0
だから、貧乏ハゲは一生安い電波時計で満足しとけって話

貧乏生活を押す売りすんな、貧乏ハゲがうつる、巣に帰れ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:21:19.58ID:X1U9ABDb0
ところでさ、逆立ちしても自分じゃ絶対買えない車のオーナーたちと交流するのは楽しいの?
頭もハゲてるのに
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:27:22.84ID:ntHrrBYz0
レベルの低い奴らだw
何も具体的な反論ができない。
底辺とか貧乏とかハゲとか抽象ワード。
ガキだね。

俺は徹底的に事実で論破してる。
お前らとの違いは、俺は事実を受け入れてること。

感情論に基づいた意見など話にならない。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:29:39.58ID:O+EHXlX70
>>334
話にならないなら、話さなければいいのでは?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:29:51.16ID:ntHrrBYz0
>>330
それまんまおまえらのことじゃんw
俺は世界の自動車メーカーのモノサシで会話している。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:31:57.49ID:ntHrrBYz0
エンジン通の皆さん、
BMWの6気筒の過去10年の進化を解説できるかいw
そして今後5年の進化を。

ぶっちゃけほとんど変わってない。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:37:50.11ID:w6qpSZl80
>>334
自分も「中小零細底辺」とか言ってるでしょーが。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:40:35.23ID:ntHrrBYz0
>>339
先に底辺って言い出したのどっちだいw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:41:36.68ID:aD2ejuY+0
>>338
じゃあしてみて?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:44:12.41ID:ntHrrBYz0
>>341
はあ?
俺に聞いてどうするw
6気筒6気筒ってしがみつくならどんだけ素晴らしいのか解説してよw
そんなに必死になって買ってるんだろ。
まあ、大半が中古乗りだけどw
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:41.66ID:aD2ejuY+0
>>342
解説できんだろ?
できないの?
だったか偉そうに言うな
口だけ番長w
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:48:25.56ID:ntHrrBYz0
>>343
6気筒でも4気筒でもどっちでもいいよ。
だから3気筒+モーターでもいいのよ。
i8の走りに何の不満もないけど。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:50:01.22ID:aD2ejuY+0
>>344
何を問題にしてんの?
6気筒6気筒って言う人が気に食わないの?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:43.98ID:O+EHXlX70
>>344
今は何乗ってるの?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:37.78ID:ntHrrBYz0
>>345
それはこっちのセリフ。
ベンツの走りを含めた先進性を認めてBMもそうあらん
って声を上げると、必死に罵倒したりベンツに行けとか反発してくる。
なんでBMが先進性を備えたらいかんのよ?
それが不思議。
何が問題?

そこまで6気筒6気筒って言うならそれこそよさを説明しろよ。
難しい話か?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:55:59.32ID:ntHrrBYz0
>>346
どーでもいいよね、そんなこと。
聞かないほうがいいよ。
そもそも何を乗ってるかで意見に差が出るのか?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:56:00.88ID:aD2ejuY+0
>>347
先進性を求めるお前のような奴もいるし
そうじゃない奴もいる

難しい話か?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:57:07.46ID:ntHrrBYz0
>>349
じゃあ先進性を求める声にいちいち反発するなよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:13.16ID:aD2ejuY+0
>>350
まぁ少なくとも俺は反発してないが。

側から見てるとただ罵りあってるしか見えないからな。

俺の立場は多様なら価値観の存在を認めてるから。
ある意味お前のこと言う奴も認めてるし、そうじゃなくて6気筒がいいって奴も認めてる。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:25.27ID:ntHrrBYz0
>>351
そうか?
時系列で上から読んでみたら?
終始、6気筒以外認めないだぞ。
だから逆襲される。
俺は6気筒やめろとも言ってない。

ただ事実としては6気筒はもう進化しないし、
開発予算もそれほど投入されなくなる。
自然死待つのみ。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:51.35ID:aD2ejuY+0
>>352
まぁさっきここきたから俺は新参者。
それが最終意見ならそれでいいだろう?
自分の意見なんだろ
それが歴史的に正しいものかどうかは、未来になってみないと確定はしないが、現時点でお前はそういう結論を出した。ただそれでいいだろう。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:19:34.21ID:O+EHXlX70
時代遅れなら、何なんだ?
死刑にでもなるのか?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:22:24.95ID:w6qpSZl80
時代遅れだなぁと思われるんじゃない?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:23:09.62ID:X1U9ABDb0
自分に無関係な車のスレでイチイチ先進性を求める話をするのがキチガイって言ってるんだけど
解った?貧乏ハゲ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:24:08.35ID:X1U9ABDb0
いろんなスレを巡回して交流持とうとすんなコミュ障
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:35:22.38ID:QfoZ3D/j0
>>333
タンザナイトがあと2台
地方Dでも3桁の値引きを目指せる。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:48:37.23ID:Aj6uRjPR0
6気筒が時代遅れ?じゃあベンツが20年ぶりに直6復活させたのはどう説明するんだよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:39.38ID:9uNzQirF0
EVねぇ
内燃機関の代替になる見通しが立ってからね
今はただのF.S.よ
風車みたいなもの

EVへのシフトを熱弁されても、はあ そうですかてな感じ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:59:19.54ID:X1U9ABDb0
「先進性」発展途上の物に過ぎない
6気筒も機械式高級時計も一つの完成形で、余剰の金出して楽しんでるだけ

でもE39以降6気筒乗り継いでたんで6気筒しかないって奴はアホにしか見えん
そういう6気筒馬鹿が嫌いかと言われたら本当は嫌いではない、でもアホだとは思う
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:00:00.13ID:ntHrrBYz0
>>360
復活させればいいじゃんw
でもBMはEQブーストないぜ。
4シリLCIで何が変わった?
Cクラスのマイナー前後の差は?
考えればわかる。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:35.54ID:X1U9ABDb0
>>363
もういい加減引き上げて日を改めて他のスレで暴れろ、カス
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:10:04.02ID:ntHrrBYz0
そもそも4シリの大半を占める4発客は
気筒数とか走りがどーとかそこまでこだわってない。
こいつらがこぞってEQベンツや先進アウディに鞍替えしたら
4シリの基盤がなくなる。
440もくそもねー。
廃止だよ。
それをみてもいかに4発市場が大事かわかる。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:19:38.69ID:pKRbplma0
6時間、33レスして賛同者の1人も得られないってどうしたらそんなに無能になれるんだ。
同情する。

ごちゃごちゃ言わず結果を出してみろ。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:22:04.52ID:ntHrrBYz0
また意味不明なことをw
事実をぶつけられてうろたえてるのがわかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況