X



《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:08:52.26ID:QJAjYJ++0
ルノージャポン
http://www.renault.jp/

ルノー本国サイト
http://www.renault.fr/

ルノー.com
http://www.renault.com/en/Pages/Home.aspx

ルノーUK
http://www.renault.co.uk/

仏語サイトを英語にしたり、英語サイトを日本語にできるTranslator
http://www.bing.com/translator
Babel Fish
http://www.babelfish.com/

※sage推奨ではありません。
※MT/AT議論と右ハン/左ハン議論はスレ違い。
※欲しい車種や仕様が導入されなくても泣かない。

※前スレ
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525280807/
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:13:24.92ID:DpAJ1kXF0
>>798
MC後のルーテシア ZEN EDC 乗ってます。緩い坂でもやっぱり下がりますよ。
坂道でアイドリングストップしたら、シフトを 1速に入れて再起動してから発進します。
クリープが強い個体はアイドリングが高いのかな?
でも半クラッチの擬似クリープだし。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 12:28:26.00ID:dfZxympq0
>>799
そうなんですか。
たまたま代車がイレギュラーな車だったってことですね。
自分の車のEDCがおかしいのかと思ってちょっと心配になったけど、安心しました。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:16:06.27ID:G8iuIKFU0
ブレーキを強く踏んでいるとクラッチが切れるので、次の発進は普通のMT車のようになる
車が動き出さない程度に弱く踏むと半クラッチ状態のためブレーキ解除ですぐに動き出す
当然後者はクラッチが摩耗するからできるだけブレーキは強く踏むようにすればいい
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 00:15:29.83ID:4cX7aLop0
ルノー乗る(回文)
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 13:58:29.82ID:YGcqmwA60
馬鹿んグー海苔って貧乏くさいパヨクみたいな連中が多い。小綺麗で金持ってそうな奴が乗っているのを見たことがない。@都内23区と横浜
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 17:47:28.91ID:z9Ff3U/d0
バカングーとは思ってないけど、嗜好の種類が明らかに違うから、相容れない雰囲気の方がいることも事実。
色んな人がいて良いと思うので、罵り合うのもそれをとめるのも人それぞれだね。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:40:56.15ID:YGcqmwA60
パヨクのバカングーが反応してワロス
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:51:57.73ID:UZ6tZuh90
東京に住んでた時は近所のパン屋やってる家にコカングーが置いてあったわ
その時はルノーは日産の金でF1やってるイメージしかなかったけど
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 02:57:18.89ID:mjwJJLzs0
>それ以前に日本ではルノー自体が知られていない印象しかない。
80歳以上で都会に住んでいた年寄りは、円タクの日野ルノーで ルノーは知っているんだよな。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 07:26:25.59ID:f5YkgDuR0
>>817
今となっては、絶滅危惧種だな、都会で80以上って、親父に聞いてみよう、
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 06:34:06.75ID:xWzrbVRe0
タイレル六輪だろ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:31.14ID:Xs2e1e+90
ルノーってモタスポに関しては急にやる気なくす印象だわ。
昔のラリーといい今のF1といい。
F1つまんねーからむしろラリーの方に戻ってほしい。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 04:46:39.78ID:bOwzAiek0
パリは新エンジン搭載のカジャーだけなの?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:22.48ID:HCWzweCN0
天下りのバカ社長か
アイツは本気でルノーを日本で売る気なんてないから、バカの一つ覚えのカングー限定車じゃね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:15:04.05ID:G+HsTRa80
>>843
れなうるとって言われないだけまだマシだ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:45:01.72ID:4TnGDM6R0
メガーヌ のオプションナビは残念
解像度はなんとかしてほしかったなー
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 08:41:14.56ID:10UGPg6h0
フランスのでかいやつそのまんま持ってこれんのかな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 10:27:51.10ID:7J/MoP6V0
ルノーは本国にはセダンあるのに
日本には入れてないんだな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 13:04:35.58ID:5bPVY6Ix0
>>853
フロントグリルだけ変えて出しても違和感無さそうだな
日産も変な厚化粧のマーチNISMOなんか出さなくていいからこいつ出してほしいわ
マイクラC+Cの実績もあるんだし
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 18:39:20.78ID:Be7m1hNv0
そういや少し前からうちの近所のルノーディーラーのショールームに、なぜか白のWINDが展示されてる
中古は販売してないはずなんだけど
あまり興味が無い車種なので、聞いてないけどw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:02:21.68ID:NuDN+L/W0
>>865
スレ46にあったよ

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/11/19(日) 17:16:19.83 ID:lN5FF+C40
デラでルーテシア4のEDCクラッチ交換について聞いてきた
部品はクラッチassyで約20万、工賃入れて30万だそうだ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:06.15ID:DmqWny6E0
【 #A110 特別展示】10月13日(土)14日(日)「世界耐久選手権(WEC) 第4戦 富士6時間耐久レース」が開催される富士スピードウェイに #アルピーヌ の新型車「A110 ピュア」および「A110 リネージ」を展示します。皆様のお越しをお待ちしています。
詳細→ https://t.co/Ke1mi9OgMd https://t.co/USz4VTwT1g 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:02:20.08ID:JDZGKeT00
>>871
ミッション丸ごとではなく、クラッチ部分だけ交換ってことじゃね?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:46:08.07ID:RMAfuSGn0
寺に聞いた

EDCのクラッチユニットは部品代29万工賃7〜8万
その寺では15万km走っても大丈夫な車がある
EDCは電子制御で素早く変速するので
所謂MTよりクラッチの減りが少ない

ちなみにMTのクラッチ交換は工賃込で13〜14万とのこと・・・

EDCにしようかな・・・
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 12:29:48.13ID:FQ7zyg5H0
>トロフィーはMTしかヘリカルLSDがつかないらしい
MTはそもそも耐トルクで、トロフィーへの搭載ダメなんじゃないの。
>エンジンの最大出力を20hp高め、300hpを獲得。最大トルクも42.8kgmへ、3kgm引き上げられた。
DCTはエボ]用を流用したから450Nm(45.9kgm)まで大丈夫のはず。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 07:44:39.71ID:HYK6YxGh0
ブレーキLSDは前に進まないしブレーキかけてる感あるから、思いっきり体感できるだろ。
あの手のが体感できないのは鈍感すぎるか、何か勘違いしてるぞ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:09:51.69ID:H3aqdUPr0
っていうかLSDなんて駆動力が抜けてしまう場面で体感出来るもんだろ
新車出回ったばかりなのにもうそんなに攻めた走りをしてるのか?
雪道や未舗装ならまだ分かるけど
機械式LSDみたいに低速でコーナー曲がる度にゴキゴキ音がなったりするわけでも無いのに
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 18:37:14.18ID:ifqpypz70
「世界耐久選手権( @FIAWEC ) 第4戦/富士6時間耐久レース #6hFuji 」初日、富士スピードウェイ内にあるショートサーキットで「A110 ピュア/リネージ」の報道機関向けテストドライブも開催。まずはジャーナリストの皆様に最新のアルピーヌを体感して頂きました。
#アルピーヌ #A110 https://t.co/pAhyUbTS49 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:11:39.33ID:EmNqVyzv0
今日富士スピードウェイに行ったけど昼間は車両が無かったね

一般の駐車場にルーテシア4RSとジョンシリのメガーヌ3RSがいるのは確認した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況