X



ZVW52「PHVオーナー」スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf62-NLUL [223.135.6.197])
垢版 |
2018/07/03(火) 20:17:00.08ID:7U0AXqg+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

プリウスPHVオーナーによる情報交換を
目的としたスレッドです。
本スレとは異なります。
ここで他車の批判は禁止とさせて下さい。
基本的にsage進行でお願いします。

他車や荒らしと論争したい方はこちらにどうぞ
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528805873/

荒らしはスルーで‼︎

公式
http://toyota.jp/priusphv/

テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-scY1 [36.11.224.25])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:24.52ID:ZV76kq90M
ヨレるとか聞いた事ねえし
助手席に乗った人はみんなゲロゲロだろ?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffe-Bk/n [180.199.172.185])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:04.58ID:SnDDkvMp0
GR買いな少しは良くなってる
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-scY1 [36.11.224.25])
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:12.14ID:ZV76kq90M
みんなゲロゲロだもんな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-scY1 [36.11.224.242])
垢版 |
2019/03/13(水) 15:10:45.80ID:lnpzBzCbM
>>629
カッコが良ければなんでもいいんだよ
スポーツ走行すると車がヨレるとか何言ってんだかワケ分かんない人はほっといてさ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1b-jCFG [222.15.17.228])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:39:24.66ID:umxV74Ov0
>>618
ドアスタビとMCBつければ普通の突っ込みならヨレなくなったよ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-+f1y [111.239.154.125])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:44:12.30ID:MfTIIxbVa
トヨタは水素で決まり

こんな中途半端なふざけた車はオワコン
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfe-1t4V [180.199.101.170])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:59:39.66ID:gIJ3eIyI0
○●
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 971b-P3oc [222.15.17.228])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:31:48.96ID:wu9Si7HP0
>>634
そうなの?
25000キロくらい走ってドアスタビ付けたけどコーナーの踏ん張り方変わったよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-oqco [111.239.155.156])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:39:05.01ID:mMW8cJrda
トヨタは水素路線と決まっている

バカphvがどれだけほざこうがオワコン
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-oqco [111.239.155.156])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:39:57.42ID:mMW8cJrda
水素路線のトヨタがいずれphvを廃止しする
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd1b-GRrp [222.15.17.228])
垢版 |
2019/04/08(月) 10:28:54.77ID:XAQPl2Vk0
>>642
試しに付けたら?5万くらいだから安上がりよ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f4e-U5P5 [220.209.205.49])
垢版 |
2019/04/16(火) 22:32:40.79ID:j6CINOCL0
デザインで買った、リアは目をつむって
もともと家に200v引き込んであるから2、3時間で充電可
毎日ではないが通勤は往復10km程度、週1回未満の充電
遠出は別の車を使う、或いはレール&レンタカー
今までリセールバリューとかは考えたことがない、乗り潰す
後席4人は居心地が良い、だがアームレストは犬が困ってる
リーフも同じだが街中の運転ならもう戻れない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-ZyAq [180.199.27.100])
垢版 |
2019/04/20(土) 01:37:22.03ID:xM12IxHr0
情弱・・・
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1b-JXdC [222.15.17.228])
垢版 |
2019/04/22(月) 08:40:26.21ID:t1yb8RwF0
>>647
その運用なら30KWのリーフでもおつりくるよ?
見た目はPHVだけどエンジン使わないともったいないね
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-ZyAq [180.199.176.107])
垢版 |
2019/04/24(水) 00:58:09.77ID:NVeP+dh70
phvのガソリン・サイクルルール教えて 

phevは3ヶ月に1回 一回の給油で15リッタ以上入れないとメンテモードに
なってエンジンが掛かり15リッター入れるまで止まらない・・・

phvはどんな感じですか
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f8b-Sl/5 [60.237.182.60])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:34.64ID:jySRebmL0
>>658
よーわからんが
去年のGW前に満タン給油して、いまちょうどあと1セグメントだわ
街のりでは電池が残ってる限り、真夏にエアコンガンガンかけてもエンジンかからんと思う
冬にフロントのデフロスターつけた時と、高速乗って電欠した以外はエンジンかかった記憶ない
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db55-51S+ [180.63.101.13])
垢版 |
2019/05/02(木) 15:20:33.21ID:hn3iN4dz0
HV走行での燃費はパワーモードでアホ程飛ばすと10数km/Lですが
燃費遊びでは50〜55q/L前後です。町中での燃費は35程度です。
PHVは燃費狂ってますね、カブかと思います。
EV距離は50〜65km位ですが電欠の立ち往生の心配がないのが良いです。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-IynH [1.75.231.141])
垢版 |
2019/05/03(金) 05:12:40.29ID:yC/cyhUmd
>>673
バッテリー容量が大きいTHSってだけなんだから基本的に無駄な充電なんてしない
HVモード中に大きく充電するのは長い下り坂か意図してチャージモードに切り替えた時ぐらい
素プリはバッテリー容量によって制御が変わるけどPHVは基本的に常に残量がある状態の制御をするだけ
それでもHV用のバッテリーがほぼなくなったりすれば強制的にエンジンかけて充電する事はあるけど
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbfe-ccdy [180.199.86.145])
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:50.27ID:5vWZEg+o0
5/9までね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1fe-ejx+ [180.199.73.166])
垢版 |
2019/05/12(日) 13:37:22.52ID:7puZWMJz0
オートホールドと電動P付けて欲しかったな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd3-OVf0 [36.11.225.233])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:26:08.88ID:jL+7rf2jM
>>682
マイナー前の下取り価格が急激にアップしてんだよ
春頃は安いのは百万ぐらいだったのに今は150万は付くみたい
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-6Wjr [106.73.66.193])
垢版 |
2019/06/21(金) 00:23:03.63ID:6NC+AIvH0
なんでなんだろう
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db4e-br4T [124.26.194.238])
垢版 |
2019/06/25(火) 11:12:36.93ID:RkvqSGbg0
5人乗り後席というのは語弊があるが貧乏くさいんだよ
Sクラスに5人とかは基本的使用で不可能
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834e-nt6/ [220.209.205.49])
垢版 |
2019/06/30(日) 12:21:52.25ID:PQLM2DIK0
おめ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-pjoh [36.11.225.124])
垢版 |
2019/07/04(木) 12:30:11.49ID:Tqn7sC7iM
>>694
消費増税前で中古車市場も活発だから全体的に下取りは高騰中。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-I5HI [126.216.135.103])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:03:07.12ID:Vk5QITjs0
BBSは関係ない気がする。。。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-zVFA [182.251.182.211])
垢版 |
2019/07/30(火) 00:49:28.02ID:Q8ypmRvka
梅雨明けてから猛暑で厳しいですが皆さん何らかの対策されてます? 私は通勤に40分程掛かる為大きめのアイスノン2つを出勤時に持って行き、会社に着いたら直ぐ冷凍庫で夕方まで冷やして帰路も使ったりしてます。アイスノンを送風口付近に置くと風は冷えて心地よいです
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f612-QYOE [119.24.140.81])
垢版 |
2019/07/31(水) 17:29:18.93ID:UC6NYrfM0
トヨタは水素路線なんだよ
おろかなphvはオワコンw
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-w8Qa [36.11.225.145])
垢版 |
2019/08/01(木) 11:18:38.31ID:2LkFecLPM
>>706
その目的は少しでも電気を使わないようにする事?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.249.37])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:19:11.83ID:r2Kxeqf9a
トヨタは水素路線
中途半端なphvの廃止は早い
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークW 0C8e-8ltR [211.13.205.78])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:32:06.10ID:7wmbLJVPC
トヨタがPHVを強く売らないのは明白な理由があるんだよ。ガソリンスタンドを潰してしまうからさ。

ガソリンスタンドを潰しすぎるとPHVも、しいてはトヨタ自身も結局困るし、かと言って代わりに水素のインフラを充実させるのは当面無理。

トヨタ以外の自動車メーカーはちょろちょろと好きなことをしてればいいけど、デファクトで日本の基幹産業を担ってるトヨタはそう簡単に好きにはできないのさ。

ほかのメーカーが遊んでられるのは社会に対するインパクトがそれほど無い、無責任な立場でいられるからなんだよ。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/02(金) 10:56:57.66ID:Oe8neLfXa
トヨタは水素路線で決めてる
廃止されるphvなんかつなぎのゴミ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:56:33.53ID:KOTg4ZDOa
トヨタの本命は水素

つなぎバカ用→phv
という事です
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639e-Apgz [157.107.19.235])
垢版 |
2019/08/09(金) 11:41:17.71ID:ekTy0rRB0
だから何?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dfe-qJEr [180.199.35.130])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:31.45ID:jmgDEvyY0
5人乗りのGR現車みたら

Bピラー艶ありだったwww
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Apgz [36.11.225.75])
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:33.58ID:UUFYTJtPM
>>718
あれはトヨタの工作員なんだろ?
KDDIエボルバって派遣会社が雇ってるって三菱自動車の奴がマジで怒ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況