X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス70【S205】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 694b-daFn)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:20:07.23ID:rdAFBbI50
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです

過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス67【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524830657/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス68【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526291578/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス69【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528256100/

参考
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/c_klasse.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aa3I)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:17:27.79ID:6fAJvFzP0
Cクラスのフルモデルチェンジのサイクルって何年くらい?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2510-oJDM)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:27:58.76ID:VSKDg5iN0
>>841
ダイレクトやネット系は自己入力で通る事が多い。代理店介して継続で更新してると必死に下げようとしてくる。日本式しがらみは捨てて次は損保会社自体乗り替えろ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-KHhN)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:44:25.26ID:5dNjy51dd
ちょっとした接触だったが、バンパー交換だけでなくセンサーが確か4つ?ダメらしく、修理代70万超えた(..)
それに加えて、代車のレンタカー保証が1日7千円×20日。
センサー1個約8万円以上するから、大したことないようでも高額になることが多いとのこと。
ちなみに、LEDライトは大丈夫だったが、交換すると片方30万円位になるらしい。

まぁ、全部保険使ったから等級落ちるのは残念だが、修理代の大小は懐には関係ない。
いずれにしても、駐車してる時に当て逃げされることがあるかもだし、センサー類は高いし、アルミは基本交換で高くなるから、車両保険には入ってないと安心できない、と思った。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW def1-zUil)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:31:41.25ID:h6SMh4m00
>>845
フルモデチェンジは、7年じゃないの?
あと三年くらいか。
マイチェンに手を出すか悩むとこだね。
3シリーズももうすぐ出るので、気になる。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d51-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:35:52.24ID:tIycoQo30
>>849
色合わせとか言って周りも塗り直すからね
フロントドア交換だったらリアドアとフロントフェンダー塗装するから高くなる
コーティングしてたら尚更
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a4c-sQ0/)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:26:28.56ID:uma9u3Lk0
>>853
論点ズレまくってるぞw
エコノミーなんて誰の眼中にもない話でスレが進んでるのに。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2510-oJDM)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:40:19.32ID:VSKDg5iN0
ベンツ乗りで車両エコノミーで保険料が安い自慢www
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:57:17.41ID:DBlgg5lRp
>>859
Sじゃないからな!
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:23:55.30ID:70LxmFdY0
みんな保険会社どこ入ってんの?
オレは三井ダイレクト損保で、年間95,000円払ってる。
去年乗り換えでネット割引きが適用されなかった。
もちろん車両込
ホントはチューリッヒを続けたかったのだが、ベンツは車両入れないとのこと
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252f-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:25:15.66ID:yXJNGgfE0
【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50



不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea18-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:40:10.47ID:R4MDvs/U0
15等級の34歳ゴールド通勤使用で車両370万免責20万
で年6万ちょい
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a6c2-XEKN)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:48:24.61ID:HpKPCxqw0
>>859
Sじゃないのでw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 89e4-UhyN)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:58:18.06ID:svJR3AvI0
ネット保険は事故のした時の本当に対応が悪い
最近SBI損保で使うことがあったけどマジで最悪
やっぱり保険なので少し高くてもディーラーのに入るのが面倒がなくて良いわ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-XEKN)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:49:18.24ID:fL6iXbfjd
ちょっと何言ってるのかわからない
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-rM5y)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:56:36.06ID:H/+IfdtqM
>>874
あなたがそうなの?
その昔俺が事故ったときは国内大手損保だったが、相手方から保険会社の対応が極めて悪いと怒られた。
かみさんが事故ったときは外資だったが、特約に従って極めてスムーズに相手方車両の時価分以上の修理費が支払われた。
俺の経験はその二件だけ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-UhyN)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:23:41.84ID:UgNOfSmod
>>873
なのでディーラー加入の保険ならディーラーの担当者に電話すればあとはお任せだし
少し高くて手間がない
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW def1-zUil)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:27:11.09ID:h6SMh4m00
>>878
わかるぞ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:04:57.18ID:DBlgg5lRp
どんな保険も代理店(人)通せばスムーズだけどなぁw
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-l5Ep)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:24:17.08ID:4KfY99wir
>>885
下の女の乳の谷間にまず目が行ったわ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea18-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:01:15.82ID:Os4HnZ120
>>894
1万位なら好みでって感じじゃないですか?
因みに新価特約だっけ?あれも年一万位だったけど入ってない
今まで一度も保険使った事無いので安心は欲しいけど過剰には要らないって感じです、何かあっても20万位ならなんとでもなりますし
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aa3I)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:21:49.49ID:/qa2IiM90
>>848
あと3年かぁ
マイチェンて買ったことないんだがどうなんだろ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 692f-mkVh)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:41:21.29ID:ctq9p6zX0
>>862
ん、チューリッヒっていつから車両入れなくなったの?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-g6PH)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:58:44.71ID:3dicuKord
>>862
車所有してからずっと東海→最近付き合いで仕方なくJA

東海で車両保険使ったことあるけど、全然連絡して来なくて不安だったな。
保険の払い渋りはないけど、保険金支払っててはい終わり。って感じだった。支払いキチンとしてくれるけど、なんとも言えん。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2510-oJDM)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:02:31.12ID:zGJNDgvg0
>>886
http://imgur.com/gallery/lqK8GrA.jpg

基本同じクルマやし220d気に入ってるからテンション上がりきらず見送ったわ
カバンサイトかブリリアント
ウソに決まってるやろとか言うゴミ用にはいどうぞ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a2f-r5iK)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:35:53.29ID:HK4zuekM0
>>885最後の一文にオチを持ってくるのが筆者の悪意というか軽蔑の目というか

2000万でしょ、買えませんよ。当分先ですね。」(同)

ここで馬鹿にしてるように感じる。
見てくれはアレだが好き者が集まってるのに現行買えねーのかよwみたいな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a55-Km9J)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:23:11.91ID:LPtK03QV0
>>903
BMWからベンツに乗り換えたもんやけど、内装装備を見たら戻る気にならないな〜ブランドイメージはBMWのがお洒落な気がして好きなんだけどな(笑)
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-r5iK)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:33:51.41ID:Gti2idiDd
Eモードで走るとなかなか充電されないのか12.7v位をキープされてアイストがオレンジ(機能停止)のまま
Cにするとガンガン充電されるのか14v以上キープでアイスト緑
これ、ストップ&ゴーばかりならCの方が燃費よくね?

とはいえ、普段はアイストOFFしてるから燃費もくそもないんだけどさ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-38gj)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:54:00.71ID:LmUarWrvd
5尻がしょぼいとかではなくて最近のMBの内装が良すぎるだけだと思う。MB以外と比べると5尻の内装はしょぼくないよ!
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aa3I)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:35:58.22ID:/qa2IiM90
2個まえのEなんだが下取り付けてくれるかな
ワンオーナーで程度は結構悪いんだが…
次はCの認定中古買おうかなと思ってるんだが
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-VPNf)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:58:58.29ID:KEC5oKfl0
認定中古車でC220dローレウス契約しました!今月中には納車になります。

皆さんに質問ですが、アフターパーツで何かお勧めありますか?とりあえず、シルバーのスピーカーカバーとドアロックピンとセンターアームボックストレーはAmazonでポチりました。

オートフィットジャパンのコーティング三点セットも検討してます。

何れもAmazonで同じ様な商品で値段にばらつきがありましたが、最安値の物で購入しました。

とりあえずはこんなもんで宜しいんでしょうか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a81-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:15:46.44ID:Gc4ZOrwx0
カーマットがしょぼいから買いなおしたほうがええで
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6603-niB2)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:12:07.50ID:536jG1VZ0
中古の値引きが近年極端に少なくなったわ。というか、もうデモカーも来年あたりからあまり出回らないようになるよ。そういう方針になったから。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d36-aa3I)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:24:28.30ID:/qa2IiM90
>>920
>>921

グレードは320アバンギルド年式は車検証出すのめんどいな
発売初年度か2年目だったと思う
ヤフオクって手もあるか…
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-VPNf)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:32:50.68ID:KEC5oKfl0
>>923 レクサスからの乗り替えですが、確かにマットは薄くて作りもしょぼく感じました。
乗ってみて気になるようならマットも検討してみます!ありがとうございます!
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-38gj)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:17:07.60ID:LmUarWrvd
>>929
たしか2グレードくらいなかったっけ?
というか大事?自分はマットはわりとどうでもいいです(笑)
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-g6PH)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:35:09.68ID:gs/+fKM0d
>>930
足回りの反応の良さ(乗り心地は良くない)とNA直6のレスポンスの気持ちよさ、スムーズに回る心地いいサウンドとか
アクティブステアリングの楽さも良かった(ロックトゥロックが1周以内)
内装が適当だったりするけど、車好きならBMWって感じだったよ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a55-Km9J)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:38:27.59ID:LPtK03QV0
>>922
オートライト鈍感化は、鈍感すぎるわ。
トンネルの明るさでつかなかったりする。
まだ夜間走行してないが、これもしかして、トンネルに入るとヘッドライトオフになる可能性もあるかも?鈍感化使ってる人おるかな?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-Km9J)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:01:05.29ID:ybhKa6Ewr
>>937
それならありかもね。今晩トンネル走って確認してみるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況