X



【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part77【ZC32S】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 16:31:18.78ID:+iMDjAFp0
>>799
どーでも良いことですが
4千円はタイヤ保障代金で窒素は4本で2千円でした
あとタイヤはBLIZZAK REVO GZ ではなく
ブリヂストン銘柄の「何か」という事らしく銘柄までは不明です
0810
垢版 |
2018/10/31(水) 06:34:16.57ID:foqc/FXo0
この中卒は論外だがな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 08:00:00.00ID://9JZAnD0
しかし誰が言い出したのか知らないけど、プラセボの気がしてならないんだが
チッ素なんかより不活性ガスのほうがいんじゃね?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 16:44:35.61ID:1kL2qZtX0
>>816
その為の窒素ガス
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:36.45ID:dJoznEDd0
>>766
自分もアドレナリンを履いてるが別に悪くはないぞ。
それなりのスピードでカーブに入り込んでもかなりグリップが効くが。
まー無茶苦茶な運転する人はそれなりのタイヤを着けた方がいいが...
ノイズ以外は別に不満は無いぞ。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:04:15.81ID:dHH1esHy0
おいおい僕みたいにうっかりルマン5履いてグリップに不満持ってるお馬鹿さんもいるのだよ(´・ω・`)
次回はフレバかコンチのスポーツコンタクトにする!!!
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:15:38.34ID:DXVsgVZm0
2015年式の2型乗り、初車検受けてきた
走行78500km程、オイルとプラグ変えてエンジン絶好調
33の速さには敵わないけどまだまだ乗り換える気にはならないな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 04:22:37.37ID:vkyAbEpA0
>>820
えっ?違うの?
それがいちばんのメリットじゃん?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 18:28:55.04ID:OCt+Knfs0
申し訳ないけど、32のパワーで十分です。
これ以上パワーがあると使い切れません。
直線番長には興味ありません。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 19:51:46.34ID:pmqLFHKA0
吸排気パーツ変えてecu変えれば現行のターボとあんまりかわらんぐらいの馬力になるしな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:20:21.38ID:9vrdWdiQ0
冬が近づくとジムニーシエラ欲しくなる・・・
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:07:21.14ID:6kxR949z0
しかし次もスイスポのるかってぇと微妙だなぁ
正直、買い替えのタイミングでまだ売ってたらアルトターボでもいいかなぁとか思ってる
いや、こないだ試乗したらAGS意外とできがいいのよ。違和感なかったな
アルトワークス買うくらいならスイスポでいいけど、ワークスより20万安くて20キロかるくてサスも
より街乗り指向だからね、ちょっと心がゆらいでる
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:41:05.45ID:GaOYISL50
20年前、免許取るときに、教習所の休憩室でヤンキーっぽい太った姉ちゃんが
「免許取ったらワークス?のるんだ」っていってたけど、そのときの半疑問形の「ワークス?」がいまでも耳に残ってる。

別になんでもない
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 09:35:58.26ID:I6FpPcte0
こんなの全然オーバースペックのうちに入らないだろ
まぁ通勤と買い物にしか使わないってんならオーバースペックかもしれないけど
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 12:13:02.81ID:JwUfeXTQ0
オイル交換サイクルですが、安価な100%合成油のレプソルBrio5w30を
入れていて、サーキット走行や峠走りはもうしなくなった街乗り仕様なんですが
NAエンジンなので5000q毎にすれば充分ですか??
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 13:12:35.37ID:634Iv33H0
じゅうぶんです
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 20:03:02.10ID:v1suBXj70
ガス欠気味の時のアイドリングで、マフラーからブォーって変な音がすることってある?
ガソリンのランプがついてちょっと走った程度でアイドリング中にマフラーがあらぶってた
ガソリン入れてからは無くなったけど、明日長距離走るから不安なんだが。。。
エンジンの回転数は安定してたんだけど
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 20:34:35.29ID:v1suBXj70
回転数上がった感じの音じゃなくて、下痢便みたいな感じの音だった
マフラーに水でも入った???って感じ
けど雨も降ってないし。。。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 20:42:42.57ID:5QMiVvqN0
ラリー見てきたけど、ラリーカーって排気音大きくないんだね。
公道走行もコースに入ってるからかな?
そしてベース車両を中古で買ったってチーム事情を聞いて驚いた。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 21:15:04.10ID:jAiFGPBE0
どこかボルト、ナットか何か緩んでるんじゃない?
アイドル安定してるなら意外とエンジンルームのしょーもない部品のネジ緩んでビビり音出してたりするもんだよ
とりあえずボンネット開けて締めれる所だけでも増し締めしてみては?
けっこうあちこち緩んでて特にプラスチック部品とかビビり音出してるもんだよ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 21:19:35.74ID:v1suBXj70
>>861>>864>>866
変な音がするから車降りて確認したけどマフラーからで間違いないと思う
>>865ガス欠が原因だといいんだけど。。。
ランプがついたとはいえ、あと50キロは走るだろって思ってるところでの異音だったから
ガス欠は違う車で2回か3回経験済みだけどそんな前兆なかったし不安になった
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 23:36:19.17ID:bXy33vGy0
先週、べーべべべってうるさい車がいるなーと思っていたら自分の車だった。
遮熱板かなと下回り確認したらオイルフィルター横の遮熱板が錆で朽ちて片側だけで付いている状態だったよ。
弱そうな所なので確認してみそ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 07:45:40.85ID:SHyLWqda0
>>863
日時的に新城ラリー?
俺も見に行ったけどデモカーとか十分うるさかったじゃん
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 08:23:15.13ID:234JyU0F0
どうもスズキ車全般的にガソリン少なくなるとリアが不安定になる傾向がある気がする
まあガソリンタンクが後ろにある他メーカーの車も同じ筈なんだがスズキは特に顕著な気がする
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 11:28:18.84ID:4HNVlcTm0
まぁ日本車からFRスポーティ車が減ってFFスポーティ車が増えてったころからの伝統ではあるよな、無理にリアを滑りやすくしてFRらしさを演出するのって
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 20:55:21.89ID:CCexn9o80
昔のはケツを出さな話にならんかったが、ケツさえ出せばその分向きは変わってアクセルオンで走った。今のはケツを出さなくても意外と曲がる
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:04:41.61ID:F7mY2xhu0
トーションバーサスペンションでは限界あります
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:36:33.34ID:gf0kYbPQ0
>>889
本体が安くなって若い子が買って事故起こす件数が増えてるのかな?

twitterとか見てると33買ってる若い子多いイメージだけど
やっぱ安い32もまだまだ魅力的よね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:29:39.70ID:yjWLwH0S0
>>894盗撮趣味のお前が言うな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 19:49:39.59ID:I/Wuk37B0
みんな32は最期のテンロクNAとしてプレミアつくで!!!
タイプRみたいに10年落ちで中古車価格100万円越えコースや!!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況