X



【FT-1】次期トヨタ スープラ Part11【J29】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa4a-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:34:43.50ID:wKMLp9bn0
・スペック
90スープラ
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 GRMN

Z4クーペ
2L 直4ターボ 197ps
2L 直4ターボ 258ps
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps強 Z4Mクーペ

全長 4380 全幅 1860 全高 1290

・画像
https://i.imgur.com/hkGOz2m.jpg
https://i.imgur.com/bvba7TO.jpg
https://i.imgur.com/gvJigp5.jpg
https://i.imgur.com/5V4MqQ5.jpg
https://i.imgur.com/Lr9irDX.jpg
https://i.imgur.com/zFPOb0e.jpg

・動画
https://youtu.be/0WYBQ2hQDFs?t=25
https://youtu.be/EFReK9qWi0U?t=1
https://www.youtube.com/watch?v=0FHENT5PZ40
https://www.youtube.com/watch?v=yfeUvRm8f6k

前スレ
【FT-1】次期トヨタ スープラ Part10【J29】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523353524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-NqFC)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:02:01.64ID:qi1xt2/Hd
ワイド感がなくルーフも高くプロポーションとしては正直残念に感じるけど皆これで満足なの?
実車みたら違うかも知れないけど写真映りが悪すぎる…FT1のスタイルと直6が600万円台で買えるなら即決なんだけど。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5bb-JdGA)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:05:04.37ID:4geFrong0
>>327
>>329
プロトの90は及第点なんだけど
気になるのは全長が4380しかなくて短くてボテっとしてる
RX-8より50mmも短い・・・
https://i.ytimg.com/vi/cYy9N5v5eho/maxresdefault.jpg

80や欧米スポーツやFT-1の様に全長4500あれば
伸びやかで劇的に格好良くなるから
市販版はプロトの前後オーバーハングを調節してくれれば最高なのよ
https://4.bp.blogspot.com/-bErZpguxH8w/WML1YcJcM-I/AAAAAAAAAHM/yIr1m6_LeSUXXJxjSNsmw_Zxb1wYBd2xgCLcB/s1600/image.jpg
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20141109-00000009-wordleaf/20141109-00000009-wordleaf-0117c42669229795164e752ac2affc74b.jpg

チョロQみたいな34Zも
ニスモバンバーで全長150mm長くなるとかなり良くなるのよね
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5bb-JdGA)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:47:01.97ID:4geFrong0
>>333
TOYOTA FT-1
90スープラのコンセプトカーだよ
どうしても欲しければトヨタに2台あるから連絡してみて
https://i.imgur.com/FpHSQb3.jpg


>>332
リアは255/45-19じゃないの?
このサイズならヤフオクで安く買えるよ
https://response.jp/article/2018/05/01/309206.html


ケツは90より80の方が格好いいかもね
FT-1と違ってリアエンドの幅を狭く絞りすぎで迫力なくなってる
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1321289.jpg
http://namasce.pl/wp-content/uploads/2016/06/toyota_ft-1_concept_2.jpg
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d53-3h24)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:22:18.99ID:693MQJpl0
センタースタックの上に幅広いインフォテインメントのスクリーン、別のカバーを備えた空気コンセントと別のスクリーンをカバーしています。
また、異なるトリムレベルでは、マニュアルコントロールを使用することもできます。

これらのショットはまた、センターコンソールが2つの座席の間にどのくらい高いかの視点も与えてくれます。
Supraはマニュアルコントロールのために車輪にパドルシフターを搭載した自動車のみを提供することがすでに報告されています。
シフターの隣には、ダッシュベントの下の第2スクリーンの理論をさらにサポートできるタッチパッドコントロールがあります。
それは非常に長い公開プロセスでしたが、私たちは最後に近づいていることを願っています。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d53-3h24)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:23:58.98ID:693MQJpl0
インテリアの写真は、今後のBMW Z5との類似点が確認できます。 3スポークのハンドルはBMWから取られたように見えるボタンを得ています。
上部にインフォテインメント画面、BMW風のギアレバー、iDriveコントローラーに似た回転式のダイヤルを備えたスリムなAC通気孔を備えています。
ほとんどのインテリアがカバーされていましたが、電子パーキングブレーキ、インフォテインメントシステムの円形ホルダーと円形のボリュームつまみが見えました
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a18-Tgrr)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:53:35.47ID:2/oeJavr0
市販車はいくら位なの?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-RlwT)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:25:35.58ID:F9kD+XRjd
下手に超高額車を出しても、パフォーマンスが半端だとやんやと言われるに決まってるから、
それはそれでプレッシャーだよな
LFAの時は上手くいったけど、場合によってはブランドイメージを落としかねないという
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 666d-/uv4)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:35:23.89ID:ausLYgdS0
このクルマがA90型だとしても何で86はAE○○○型にならなかったんだろう
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e54-FUtQ)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:05:44.37ID:dal0W9f10
正直あと一年はなげーわ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a918-dPey)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:16:33.60ID:mGGFIwki0
内装は良さそう
トヨタの奇をてらった内装は勘弁
それに比べたらマシかも知れない
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e54-FUtQ)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:44:11.65ID:dal0W9f10
>>364
少なくともこのスレにはいないよ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-WYiS)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:42:05.36ID:yW2a/oltM
直6搭載
0-100 3.8秒!
https://www.autoindustriya.com/images/posts/post13457.jpg


トヨタは2019年のSupraが直6のフロントマウントエンジンを搭載していることが判明したが他の詳細は明らかにしていない。
335馬力(250キロワット)、500ニュートン・メートルの最大トルクで調整されたBMWからのターボチャージャー3.0リットルのユニットであると考えられている。

2019 Toyota Supra Returns In New Teaser; Inline-Six Confirmed

Toyota has confirmed the 2019 Supra will be powered by an inline-six front-mounted engine, but without revealing any other details.
The mill in question is believed to be a turbocharged 3.0-liter unit from BMW tuned to somewhere in the region of 335 horsepower (250 kilowatts) and a maximum torque of 500 Newton-meters (369 pound-feet).


It’ll also use that car’s 3.0-litre straight six-cylinder engine and the same eight-speed automatic transmission.
While Toyota hasn’t said anything about performance, an internet leak a few months ago suggested 0-100km/h of 3.8 seconds.
それはまた、その車の3.0リッターストレート6気筒エンジンと8スピードオートマチックトランスミッションを使用します。
トヨタは性能について何も言及していないが、数ヶ月前にインターネットで0-100km / hの3.8秒がリークされた。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66bb-JdGA)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:08:55.19ID:Jc7yfysD0
>>369
>>370
なんだその妄想3流ライターが書いた90の予想タイムは
情弱すぎる・・・
90は同社最高峰のM4GTSを凌いで
LFAや世界のスーパースポーツと同等のタイムがだせるんか?

FR 1.5t 335ps 47〜53kgm で3.8秒なんて100%ムリ

●FR 0-60mph

レクサス
LFA 3.7秒 560ps

ジャーマン3
M4GTS  3.9秒 500ps
AMGGTR 3.6秒 585ps 

コルベット
Z51 3.7秒  466ps
GS  3.6秒  466ps
Z06 2.95秒 659ps
ZR1 2.85秒 755ps

フェラーリ
カリフォ  4.0秒 460ps
カリフォT 3.6秒 560ps
ポルト   3.6秒 600ps
F12    3.1秒 740ps
812    2.9秒 800ps
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5967-+Zby)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:27:39.06ID:s9yUZowY0
ベイロンかなんかを強く意識してるんだろうけど糞が1万つくぐらいクソダサイ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dbb-JdGA)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:10:25.73ID:SiRcA3ux0
>>395
動画みて90プロトの気になる3点

ボンネットがもっこりしすぎ
同エンジン搭載のZ4位低くしてズングリ感を消して欲しい
http://addicted-to-motorsport.de/wp-content/uploads/2018/07/2020-toyota-supra-goodwood00001.jpg


やっぱ全長4380が短すぎでボテっとしてる
見た人が 「80より随分小さい、幅広いRX-8って感じ」 との事
短すぎるリアオーバーハングを伸ばして全長は80位欲しい
短すぎるケツのせいでダックテールも、みみっちくダサくなってる
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eddie_k1967/20180708/20180708214727.jpg


迫力あったリア両脇エアアウトテークがほっそい溝に大幅劣化・・・
普通のケツになリ下がった
車幅はFT-1より90の方が広いのにケツを絞ってバランス変えすぎ・・・
どうしてこうなった?
http://i.ytimg.com/vi/ZtWcrvMdsRQ/maxresdefault.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kyoro32634g15/20180306/20180306232903.jpg
http://newcarsmodelupdate.net/wp-content/uploads/2017/12/toyota-supra-2018-price-in-malaysia-best-of-toyota-supra-price-2018-of-toyota-supra-2018-price-in-malaysia.jpg

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1321289.jpg


基本デザインは良いんだから
ボンネットとリアバンパー周りさえ改善すればクラス世界最高レベルに化けるのに・・・
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1e54-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:12:32.69ID:3SXNoGnP0
>>397
FT-1は2台あるんだろ?トヨタに連絡しなよwww
自分で言ってたじゃん
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0a-rFUo)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:47:31.20ID:qCzZoUhSd
早くても来年夏以降の販売だな
今年はクラウンカロスポにビッグマイチェのプリウスがあるし
来年の目玉に新型スープラフィールダアクシオだな
これしかない
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-ybFS)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:24:46.54ID:X3WFdI+ka
デザインだけのこと考えたら、確かに全長はもう少しあった方がカッコよく作れたかもな
でも運動性能重視で短くしたなら、個人的にはそこは敢えて評価したい
4.4m切るなら、かなり気持ちよく振り回せるはず
あとBMWは重量配分を適正化するためか、リアを長く重く作るクセがあるけど、こいつはどうなるか
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7907-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:04:35.07ID:/7NM6JZy0
>>406
もっこりケツあごルーフと短いボディー
どうしてこうなった…

https://i.imgur.com/xoEpgsF.jpg
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:33:05.08ID:PXTuEXUcM
グランツーリスモでもやってろよ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5bb-JdGA)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:38:05.71ID:uRUmZRcp0
>>401
80のケツは18インチタイヤのツライチだと迫力あったね
丸目8灯が睨みを効かせててカッコ良かったし
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/285/372/7285372/p1.jpg

>>409
丸っこい・・・
日本車スポーツもついにここまでやれるんだ、と感心した
リアバンパーのエアアウトテークもほっそいダミーの溝に劣化・・・
市販版のサプライズに期待するしかない
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-RlwT)
垢版 |
2018/07/17(火) 01:44:55.08ID:3Ee0tjVXd
作りたかった車を作れないのは、技術が足りないからじゃないのか
技術者の役割は絵に描いた餅を発案することじゃなく、実車の開発であろう
3000万する車を作りたかったわけじゃないだろうて。スープラに関しては

中身はほぼBMだから、ガワのデザインさえ上手くやれればいいのだ
中身も気に入らないなら、一から自社で開発すればよかった
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-rM5y)
垢版 |
2018/07/17(火) 02:50:23.11ID:sHXnnzopa
ワンオフモデルじゃなくて量産するんだから量産に向けて落とし込むのも技術者の仕事だよ
ボディの造形一つとっても規制に引っかかるのか量産するのにプレスが出来るのか、プレスの工程時間が増えればその分値段に跳ね返るからね
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa5-96CF)
垢版 |
2018/07/17(火) 03:26:02.72ID:oLD8g9ypK
前から不思議なんだが ここでコンセプトや旧スープラがデザインいいって前提なのがわからん…
新しいのはディテールはまだよくわからんが タイヤ位置パッケージングとか
トヨタじゃない感じがいいと思う
コンセプトのごちゃごちゃにこだわった点がどうでるかってだけで

プレス云々はレクサスはじめ世界でも意味不明に変な事するトヨタなんだから 出来ない事はない
BMWのモデラーが作ったんだろうから それはそれで楽しみではある
発表前の新型プラットホーム エンジン 補機類サス等のデータをトヨタに渡すわけないしな
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 255e-/JI8)
垢版 |
2018/07/17(火) 04:16:52.07ID:Za0t2gxN0
賛否はあるけども、なんだかんだで盛り上がってるな
実際に市販車が走り出すのは来年だけど、どんな車に仕上がってくるのか楽しみだ

今回の映像やニュルでのテスト走行の映像観てるとコーナーが凄く良さそうに感じる
ボディ剛性が86の2倍で重心も86よりも低く出来たって事だし、WBの短さもあって
かなり曲がり易い車になってそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況