X



カローラセダン・カローラアクシオPART41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9505-vRv0)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:31:07.28ID:tnJbw+8z0NIKU
2012年5月11日に11代目(アクシオとしては2代目)が発表され、
2015年3月30日にマイナーチェンジされた、カローラセダン(アクシオ)のスレッドです。

荒らし行為は問題外!荒らしの相手をする行為も同じです。
他の人が閲覧して不快に感じるような書き込みは慎み、楽しく交流できる環境を保ちましょう。

トヨタ公式サイト
http://toyota.jp/corollaaxio/
50周年特設サイト(公式)
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/corolla50th/

前スレ
カローラセダン・カローラアクシオPART40
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516221783/
-

カローラセダン・カローラアクシオPART38
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499256500/
-
カローラセダン・カローラアクシオPART39
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508015503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2568-nyAj)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:25.38ID:jPiv5Nl70
脳内
新型はEUトヨタ顔(カローラ)、ベルファイヤ顔(アリオン、プレミオ)の2種類じゃないかと。
プレミオには、クラウン並の素材を使用した高級グレードを設定。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-vtpm)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:30:36.86ID:UqPIs1AuM
>>514
いや、中途半端に大きいセダンは売れないし、カローラ店だけに押し付けるでしょ。
ハッチバックもオーリスを引っ込めてまでカローラだけにしたし。
いずれBプラットフォームのセダンも出さざるを得ないので、それは複数系列から出るかもね。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-U/nH)
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:37.66ID:N/WFwFki0
>>516
日本でしか売れないアクアが2020年前後にフルモデルチェンジ
日産は新型ノート、ホンダは新型フィットを投入

TNGA-B車台は新型アクアから採用されて
販売台数に余裕持つトヨタなら
5ドアショートワゴン アクア
4ドアセダン アリオン
5ドアHB ヴィッツ
ミニバン 次期シエンタと次期ポルテ

部分流用 新型プロボックス

この展開が必然かなと

カローラセダンはプレミオ後継車に枝分けされれば御の字と見ている
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 794e-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:35.98ID:B59QIQkd0
>5ドアショートワゴン アクア
>4ドアセダン アリオン
>5ドアHB ヴィッツ

アクアとヴィッツ(ヤリス)はTNGA-Bで共通と判るけど
アリオン・プレミオ・フィールダーは自動車雑誌ネタ通りTNGA-Cで統合って話じゃね?
ドア構造工夫すりゃTNGA-Cでも現行程度のドアtoドア車幅になるみたいだし
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-2HUS)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:47:24.42ID:xMKMbbnW0
>>518
>アリオン・プレミオ・フィールダーは自動車雑誌ネタ通りTNGA-Cで統合って話じゃね?
>ドア構造工夫すりゃTNGA-Cでも現行程度のドアtoドア車幅になるみたいだし

つまり、それは5ナンバー維持ということになるんじゃ
確か幅は若干拡大するが、ドアの開口幅やミラーを閉じた時の幅を現行程度にしたいことはレスポンスかどこかにあった
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f7-uxC+)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:21.29ID:CE513BWk0
ミラーを閉じた状態で全幅どれほどに
なるのかな?

少し大きくなるって1720~1740mm
程度が限界だろう

スポーツと骨格が違うのは時期アクアと
同じプラットフォームを使うのか

どっちにしてもスポーツは後部座席が
狭いからセダンには厳しいからね
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d6f-CB8p)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:29:52.74ID:cuYw6GpX0
ミラーtoミラー幅がカロスポと現行アクシオでほとんど差がないってオチだったらどうするよ?
しかも関係者筋という怪しげな人物の話だし
ベストカーといい記者の願望膨らませすぎだと思う
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa7d-lbVY)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:43:33.90ID:ddcu5vVoa
次期カローラセダンはアクシオってのは取っ払ってほしい
カローラセダンのがシンプルで良いよね
あとダイナミックフォースエンジン2.0NA載っけて6MTでセダンGT出してほしいよね
北米仕様と同じの出してカローラセダンGTとかだったらカッコいい
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d81-LwIj)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:11:52.80ID:ecDAJhFR0
MTですが、リバース音つけることはできますか?

エキマニはヴィッツrs用のtrdエキマニと互換性はありますか?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d81-LwIj)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:14:46.11ID:ecDAJhFR0
初代アクシオgtのターボとインタクーラ流用して現行中期に取り付けられませんかね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa5-rzKW)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:31:21.65ID:Nh2/9rP6K
真面目な話、カローラであっても海外仕様と造りが違うからアクシオって名前がついてるんだと思うよ
次期モデルがどうなるかわからないけどね
先代で初めてアクシオって名前がついた時だって、例えばEU圏なんかでは、オーリスがカローラのHB版だったわけだし、
コロナにプレミオって名前がついた時も、日本にはなかったT220系っていうのがカリーナEっていうのを売ってたらしいし
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a2f-xLzo)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:42:49.90ID:0fo2aWJj0
カローラを今のスペックでFRで出すだけでもいいんじゃね、SFR出さないなら

そしたらチューンメーカーが勝手な改造して盛り上が…る訳ないか

ていうか86やクラウン売れなくなるね、ロマン求めても売れなきゃ意味ないよね
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc9-7uMC)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:05:16.08ID:EMrQxjQkK
外国のカローラセダンって小さいカムリというかハイブリがついてなくてインパネ邪魔じゃなくて見切りよさそうなサイというか、
ぐらいのサイズだよね?
シルフィ、インプみたいなかんじなんかね?
見切り良い車がいいなあ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-CxPR)
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:12.35ID:fOYSa4rJ0
>>544
幅は良い感じだな
長さは4600以内だと嬉しい
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e537-fR3i)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:02:28.30ID:EaVP1fys0
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    5ナンバー国民車サイコー!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
  アクシオ!  | .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    フィールダー!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79a2-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:30:49.18ID:goGSVtF00
3ナンバーの全幅も気になるけど最小回転半径との兼ね合いだよね
最小回転半径が5.3mか5.4m以上でそれにあわせて全幅が1750ぐらいから
今まで余裕でUターンできていたのが「あれ、ギリギリだな切り返さないと駄目かなちょっとゆっくり行こう」とか
狭い駐車場なんかで「う〜ん、大丈夫だと思うんだけど微妙だな一応切り返しするか」みたいな状況が急に増えてくる
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d81-LwIj)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:34:03.22ID:mNZr8DZ00
wxbってなんで回転径デカイの?
4wdとかならまだわかるけど
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d81-LwIj)
垢版 |
2018/07/17(火) 06:26:31.09ID:hq/4tzgS0
前期GのMTを中古で買ったやつが勝ち組だよな
俺は中期XのMTなんかを新車で買ってしまったわ
金が勿体ない
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d81-LwIj)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:31:54.25ID:16JvoNk80
社外テールランプないのかな
出てほしい
これだけでイメージかなり変わるのに
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d6f-CB8p)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:41:42.88ID:936zZev30
いまさらそんなの出ないだろ
来年(再来年?)には置き換わるの確定してるし購入者の客層考えたら
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dEL5)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:42:26.78ID:TRriAwkDd
グレイスすごいな
トランクスルーあって後席エアコンもあって燃費良くて馬力も高い

これを次のカローラアクシオOEMで出せよマジで、カローラスポーツハイブリッド普通に買ったら350万くらいになるんだろ?
カローラクラスに走りの楽しさ()とかラグジュアリーとか求めてないから、実用性とある程度の快適性あればいいから、駆動バッテリーへたる前にどうせ乗り換えるし

次のセダンが同じ3ナンバーで出すならプリウスと変わらん
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976f-4zX2)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:36:20.40ID:EZfo5IVu0
カローラセダンが3ナンバーになったらホントにグレイス一択になってしまう(プレアリも当然廃止→後継は3ナンバー)
けど今まで惰性でカローラ買ってた法人や老人がホンダに行くとは考えにくいな

プリウスのあの形状見てセダンだと思って買ってる奴はそう多くはなーい
ってことはバッチングはしないだろうな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-dEL5)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:52:25.89ID:aECmbKXAd
まぁトヨタの販売網ならマークXみたいにやる気がない限り大概売れるからね
現状の悲しいコストダウンのアクシオも売れるからね、何だかんだで現状のカローラ強いよ

でもプレミオ無くなったらデカいカローラかプリウス?しかないよねセダン
もうパッソやアクアか軽乗るしかないよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:36:00.55ID:W0zDbPCT0
>>566
フィールダーが1番
アクシオはトランクスルーがない駄目
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-zNEp)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:06.46ID:wzxjKSqu0
https://www.ahead-magazine.com/archives/?p=1743
>2012年に現行カローラがデビューした際のガッカリ感は、いまでもはっきりと覚えている。
>没個性なデザイン、安っぽいインテリア、頼りない直進安定性、粗い乗り心地など、見ても乗っても失望の連続だった。
>決して高級ではないけれど、良心的な作りのよさを感じさせるのが歴代カローラの美点だったのに、
>それもなくなり、単なるコストコンシャスなセダンになってしまったのだ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:32:45.21ID:fofKCXKF0
>>570
んん?
おれのねずみ色は?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:36:03.49ID:fofKCXKF0
トランクスルーとても重要
車中泊ができる
自転車を積める
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:22:26.41ID:fofKCXKF0
誰かクルコンつけた人いないの
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:29:49.00ID:fofKCXKF0
>>575
MTセダンが良かった
アクセラは高くて買えなかった
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1781-VXTI)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:27:52.24ID:fofKCXKF0
>>579
アクシオ買った後に
ベルタやプラッツを見ると格好良く見える説
これはマジ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-4iPf)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:52:26.48ID:w1NWmUe+a
>>563
老人は免許返上だろ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sp47-b/cn)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:39:57.72ID:U9O6cI3ApFOX
>>588の詳細
全長4500mm×全幅1745mm(ナローボディ)×全高1460mm
リアエンドは短いノッチバックでワイド感をアピールするガーニッシュが配される
コネクテッド技術等の最新技術もカローラスポーツ同様に搭載されるとの事
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sp47-b/cn)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:45:35.94ID:U9O6cI3ApFOX
>>588の詳細
補足として登場予定時期は19年5月頃との事
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f74-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:01:32.23ID:6Th5rs8+0
>>591
>カローラ3ナンバーになったらプリウスとの違い分からん

日本以外では10年前から3ナンバー
0597sage (ワッチョイW 2736-xZMb)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:52:52.43ID:eC0mPyt10
>>596
トヨタさんのHPではセダンの括りに入ってる件
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b788-H5nH)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:44:18.25ID:O6mf6x/n0
プリウスはどこから見てもセダンに見えないのにね
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6f-gKJj)
垢版 |
2018/07/26(木) 20:04:49.59ID:m8aHrS/M0
プリウスは一応「ハッチバックセダン」という括りらしいけどな…
まぁ偉い人が馬だっと言ったら鹿でも馬と言わなきゃいけないアレみたいなもんか
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f74-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:19:42.67ID:6Th5rs8+0
>>596
プリウスは世界的にはもう役割を終えた感がある
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e342-jCCc)
垢版 |
2018/07/27(金) 04:31:21.22ID:2UrwVG+A0
mag-xの記事に目新しいこと書いてありました?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-Afk7)
垢版 |
2018/07/27(金) 10:02:36.46ID:9VAwV2a4d
>>607
>>593>>594

>>608
渡辺陽一郎乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況