X



【4G63】ランエボすれっど 179【GSR・RS・GT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b932-f0ks)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:00.12ID:atQ93tau0
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
踏み逃げの場合は>>980が立ててください。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※

スレ立て時に、一行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしは名前でNG推奨。

前スレ
【4G63】ランエボすれっど 178【GSR・RS・GT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514286909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:20:07.42ID:kechiRvzd
CTに追加メーター付けるなら水温油温油圧ブースト
80パイのタコ付いていてあと1個付けるなら何が良いですかね?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e23-bhM0)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:48:03.17ID:IWziNP0W0
CT9AにもMAPセンサーは有るみたい
http://xn--icktfnb1b.xyz/mapsensor/
部品番号MD305600で検索してもMAPセンサーで間違い無い
https://www.ebay.com/itm/MITSUBISHI-OEM-MAP-SENSOR-MD305600-LOW-MILES-E1T19172-/222784316894

エボX(MAPセンサー無し)
https://imgur.com/uRNfZ2h

エボY(無し)
https://imgur.com/JcTTt1N

エボYTME(無し)
https://imgur.com/tlJ2sr9

エボZ(有り)
https://imgur.com/uhVCAgK
https://imgur.com/oN8YmGi
https://imgur.com/xD5fIPe

エボ[(無し、別の場所に移動?)
https://imgur.com/AOvU0aG
https://imgur.com/Ch5QOqA

エボ\(有り)
https://imgur.com/65tAIF5
https://imgur.com/d0CxZUY
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-VsLe)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:16:33.65ID:t+QajOqCr
横からちょっかい出して、イライラさせてるのは
97でいいのかな 
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdb-1yqB)
垢版 |
2018/03/01(木) 07:34:55.02ID:JAwFP72Kp
7だけどOBDのレー探でブーストは数値出なかったな
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-mJUl)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:29:03.25ID:M/j33Hf1d
今さら自分の早とちりに気付いて恥ずかしくなっちゃった感じ?
で、8以降ならと言い切る根拠は?
お前、前スレでブースト計るセンサーが付いたのは8以降だとか>>73でMAPセンサーは無いとか言ってて全部間違ってるじゃないかw
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 473d-Qeca)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:46.48ID:X+9hqmQm0
ボルテックスジェネレータが色あせたんで塗ろうと思うんだが、これ両面でくっついてるだけ?
引っぺがすにも割れそうで怖い
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdb-1yqB)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:49:39.98ID:JAwFP72Kp
どこを見たらいいの?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 473d-Qeca)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:09:19.03ID:X+9hqmQm0
>>121
両面テープですか、ありがとう
ちょっとずつ剥がして行けば大丈夫・・・かな
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 473d-Qeca)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:15:55.72ID:X+9hqmQm0
あの面積のものもタコ糸で大丈夫なのか、やってみます
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-LhZF)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:41:41.79ID:qvkSlCMya
後付けのブースト計じゃ駄目なの
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdb-yz69)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:51:42.24ID:weynoRsCr
もう後付けメーターでファイナルアンサー
他所でやってくれ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 473d-Qeca)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:07:30.21ID:X+9hqmQm0
>>130
なるほど、たしかに引っ張れば結構硬いし切れそうだ、何より家にある
ものは試しでやってみます
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdb-1yqB)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:10.80ID:JAwFP72Kp
前に撮ったやつだけどあるみたい
https://i.imgur.com/z3mr92H.jpg
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:52:38.97ID:Td+LTr760
>>119
ここはまだ平和な方だよ。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:55:30.83ID:Td+LTr760
>>138
今更だけどブーストメーター付けたい
どこの何がお薦めですか?
やっぱりDefiっすか
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdb-yz69)
垢版 |
2018/03/01(木) 19:57:03.65ID:Fom9QVL2r
あぁ〜、うっかりしてた 停止線からはみ出して
止まったんで路上サイン会やってきた
2点です。精進します。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:29:35.45ID:TJgjHAER0
>>145
俺はメーター四つとも信頼のオートゲージ製
ぶっ壊れても4000円ぐらいでセンサーもろもろついてすぐ交換できる
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:39:21.75ID:TJgjHAER0
>>147
俺も最初は安物は恥ずかしいとか思ったが、そもそも恥ずかしいとか思う対象になる車好きな人を乗せたり見られる機会がないので、なんも気にならなくなった
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:03.02ID:TJgjHAER0
235キロは出ないわ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-FQ/9)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:26.30ID:RLU1Wecrd
>>163
高いけど長期間保つ。俺は6000kmで交換してる。たぶん10000kmでも問題ないみたい。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdb-yz69)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:35:17.74ID:GsdMUjR9r
アンダーガードのプラのリベット面倒くさすぎる
樹脂のくせにネジ込み式って喧嘩売ってるのか?

前のジャッキアップすら面倒くさい
押し込み式に交換する
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-ssGX)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:06:24.00ID:LWk/K1yGd
>>164
オイルは安いのを2500キロ以内で交換してます
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-FQ/9)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:59:35.07ID:RLU1Wecrd
>>165
nutecは一回使うとハマる。3000km以内でヘタる他のオイルがゴマ油に見えてくる。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:16:44.12ID:4Se8H4Mo0
>>170
半期に一度で良いよ。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:08.12ID:4Se8H4Mo0
CTのメーターのとマッチング考えたら
やはりDefiなんだよなぁ。
自分で付けれちゃう猛者が羨ましいorz
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:13:29.10ID:76PiDCpx0
いまだに「高級オイル長く使えて大丈夫論」の人がいるので
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-LyXT)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:53:18.69ID:vBwn5fBCa
酷いオイル管理でも壊れないエンジンもあるんだよな
そういう仕事してるけど、ドレーンボルト抜いて出てきたオイルはぬるーっと少量
もう何回もブラッシングして気休め洗浄し、少し多目にオイル入れる
次、3,000で来てよ!必ず来てよ!500円でいいから来てよ!って言っても来ない…
それでも壊れないけど、でも10万キロ位からメタルの音がしてくんだよな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:10:37.88ID:RboUOlJ70
>>182
乗り降りする時、体を滑り込ませるように擦ってるからでしょ?
運転席だとドア側のサイドサポートが特に酷い
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6736-ssGX)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:23.58ID:RboUOlJ70
レカロの補修やってる店に出すか、買い換えか
シートも消耗品だよね
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー e77b-x7J7)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:59:13.18ID:a1RCbx3O00303
左右入れ替えればいいんじゃない
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW df7a-1yqB)
垢版 |
2018/03/03(土) 08:00:57.78ID:Ak+0EmRu00303
走行中にアンダーガードが片側外れかけてめっちゃガリガリ言うわ風切り音がおかしいわでびびった
養生テープ持っててよかったわ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:33.18ID:f7uPBuUq00303
>>188
リバーシブルなんけ?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW a736-2wX4)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:55:59.38ID:f7uPBuUq00303
>>173
みんカラ?とかで自分でやってる人のを
見たけど俺には無理そうだ。なんせ
マフラーやらブレーキパッドすら
自力で交換出来ん奴なもんで。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Spdb-1yqB)
垢版 |
2018/03/03(土) 10:43:50.82ID:hS8Cn3ndp0303
>>186
IDがEVOやん
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Srdb-yz69)
垢版 |
2018/03/03(土) 12:55:04.20ID:GEBneMi3r0303
キャリパーを蛍光オレンジのラバースプレーで
塗ってみたが、何か貧乏臭い気がする
剥がそうかな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd7f-ssGX)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:18:32.60ID:zRGyPfGUd0303
>>194
近所のWRXが蛍光のキャリパーだ
流行りなんかもだが、オッサンにはキツい
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdff-FQ/9)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:16:26.48ID:R1DK90awd0303
>>179
いまだに安物をこまめに替えてれば大丈夫って思い込んでる人がいるのはエボ板だけじゃない? エンジン開けてみたこと無いんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況