X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part107【VEZEL】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb4d-Q5zJ [153.133.160.88])
垢版 |
2018/02/15(木) 23:39:48.92ID:mZc08KBZ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co....products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co....k/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co....aMotor/auto/?m=vezel
 <ハイブリッド> http://www.honda.co..../auto/?m=vezelhybrid
■よくある質問 http://customer.hond...aq_auto&;id=60110
 <ハイブリッド> http://customer.hond...aq_auto&;id=60107
-
※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part106【VEZEL】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517146175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91d8-ijx1 [220.100.221.161])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:12:33.56ID:iqy349680
社外テールみたいなヘッドライトだな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb1b-QcxC [153.143.19.37])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:14:02.55ID:fgk2tJEk0
あんまり売れないでほしいな
納車が遅れるし
値引きも少なくなるから
おまえらあんまり宣伝するな
俺が買うまでは
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa55-h3lW [106.161.150.68])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:20:48.21ID:yB+S2e4/a
Hondaセンシングが改善されるのを期待してマイチェンを去年11月から待っていた。
が、渋滞追従機能無し、LKAS作動が65kmから。非常に残念です。
だからってマイナー前のを買っておけば、、とはならんけど。今回の顔は前より良くなったと思う。
3、4年後の自動運転を反映した次期ヴェゼルに期待。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5305-Qw/d [115.36.132.35])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:26:14.84ID:EpKWSlU60
>>106
馬鹿なの??
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1335-xsln [219.122.102.239])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:14.45ID:jRB9410L0
>>107
あなた、どんどん年取るよ。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b1e-bVi4 [183.86.128.186])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:36:33.09ID:7E1EvrhZ0
>>98
そういえば最近紫色系統の車よく見るようになったが流行りなのか?
メーカーによって変な紫だったりするがホンダの紫は比較的良い色かも。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-ShsO [163.49.215.38])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:42:06.74ID:WoX8RVopM
悪くはないんだけど、やっぱり値段相応か
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51fd-poUj [124.101.99.240])
垢版 |
2018/02/17(土) 02:48:33.71ID:FLnmvgTx0
>>78
やめとけw白か黒で間違いない
今なら白がおすすめ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb50-C0Eg [153.204.220.174])
垢版 |
2018/02/17(土) 06:34:50.97ID:d/anV77L0
どうでもいいさ

ナンチャッテは
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa55-h3lW [106.161.150.68])
垢版 |
2018/02/17(土) 07:05:48.71ID:xNWoK0m2a
>>69
サーファー、釣り人がビーチに乗り込む
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e133-I+54 [116.80.236.251])
垢版 |
2018/02/17(土) 07:11:46.59ID:4PPLAHvC0
C-HRはすごい燃費です・・・
皆さん、C-HRをよろしくおながいします。

https://i.imgur.com/1zhgZRs.jpg
昨日、愛車C-HRの走行距離が八ヶ岳から東京への帰りに
28000kmを越えました。

ちなみに八ヶ岳から東京まで国道20号で延々と下道燃費走行したら
33.7km/Lでした。 (ユピテルレーダー探知機表示)
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91a7-7W4/ [220.99.179.189])
垢版 |
2018/02/17(土) 07:35:03.98ID:8lgEMoCO0
>>110
CHR初年度販売台数はヴェゼルが一番売れた初年度販売台数より一万台くらい多いぞ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 31f0-GgkP [118.240.139.170])
垢版 |
2018/02/17(土) 08:30:02.30ID:GNltJRVb0
茶色が明るすぎな感じ
CHRの上位グレードほどでないにせよ、明度を下げたほうが落ち着くような。

あんまし濃くすると黒と変わらないから微妙だけど。

RSの内装も二色展開くらいにすればいいのにね。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3150-C0Eg [118.0.253.18])
垢版 |
2018/02/17(土) 09:48:22.30ID:p7hFvrxZ0
がんばれ

販売台数 落ちすぎの

ヴェゼル
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-wUwu [113.154.105.252])
垢版 |
2018/02/17(土) 10:13:01.93ID:Qv4nPPpU0
Z乗りだが、内装はジャズブラウンよりブラックの方が飽きない
パッションブラックで正解だった
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bVi4 [49.98.132.204])
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:43.94ID:tOqBSfmid
ZのルーフレールOFFれるって話はガセだったんでしょうか…
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.159.252.17])
垢版 |
2018/02/17(土) 10:57:27.90ID:Fq6QRgEr0
ACCが渋滞追従ではない時点で購入対象から外れる。新車買うなら最新の安全装置が付いてないと意味ないじゃん。この車買う人ってよほどのホンダ信者なんだろうな。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5305-RLb8 [115.36.132.35])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:12:03.26ID:5JA0jNTd0
ホンダセンシング何にも変わってないんだな
噂であった後方誤発進とかオートライトも無し
これでよく価格アップしたな
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.159.252.17])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:17:15.77ID:Fq6QRgEr0
>>144
安全装置はもはやステータスだからな。最新の安全装置が付いてない新車なんて買う価値なし。この車買うぐらいなら、中古のCR-V買ったほうがマシ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51fd-qi38 [124.96.203.168])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:24:00.05ID:mHHKtpX90
あったらいいなって機能で喧嘩しても仕方ないよ
次のモデルチェンジに期待すればいい
俺は室内空間と後方の視界の良さでヴェゼル買うことにしたよ

C−HRとマジで悩んだけど

「わき見運転と同じくらい危険な後方目視しないと左折、車線変更できない奴は乗るな」

って一喝されたから未練を断ち切れたよw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5305-Qw/d [115.36.132.35])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:33:07.40ID:5JA0jNTd0
135kmって何の事?
オートクルーズの上限のことかな
今までは制限なかったの
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-EoJj [1.75.210.193])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:41:45.90ID:w1bZEDzwd
ACC(渋滞対応)並びに最新のホンダセンシング積んでこなかったのは新型CR-Vが販売されるためだろう
ヴェゼルのマイナーチェンジでこれら積んじゃったらCR-Vの客食っちゃうからだろう
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-IBe6 [1.75.248.250])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:52:11.89ID:0tZ1KSjid
内装色はジャズブラウンの方が高級感あるよ、ジャズブラウン選んで良かったわ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5305-RLb8 [115.36.132.35])
垢版 |
2018/02/17(土) 11:52:59.28ID:5JA0jNTd0
なんか微妙なマイナーチェンジだな
変わったのフロントフェイスぐらいだけど
近くで見るとライト周りがつぎはぎで隙間のプラスチックが
安っぽくて見えて萎える
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bVi4 [49.98.132.204])
垢版 |
2018/02/17(土) 12:43:18.20ID:tOqBSfmid
>>150
マジか!
カタログに記載ないから無理かと思った。
いくら安くなるか知ってる?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-8A8l [219.100.54.220])
垢版 |
2018/02/17(土) 13:30:02.81ID:CDPsE6K7M
ACCって全車速追従なの?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bVi4 [49.98.132.204])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:40:30.35ID:tOqBSfmid
>>165
値段変わらんかぁー。じゃ付けとこっかな。教えてくれてありがとう。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-e80f [49.98.51.45])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:13.55ID:4G0/o/vQd
担当君の言ったヴェゼル →ヴェゼル はあまり意味無いよって言葉が納得できるMCだと思う。俺はだよ俺はね。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-odoV [49.98.72.196])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:49:47.97ID:mpoJP9Wrd
後期顔移植すれば?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 99a7-HtAl [114.191.139.213])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:58:50.17ID:AJ76C5FZ0
RSほしいが内装選べないしなー
悩むわ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-rB6J [126.245.206.168])
垢版 |
2018/02/17(土) 15:19:08.11ID:JQgUWwpcp
約2年乗ってきたが、ジャズブラウンは飽きるよ。。。特に日中は明るい色が目に飛び込んできて落ち着かない。
よほど、この装飾色に思い入れがある人でない限り、後悔すると思う。何年も乗る車だからじっくりと考えた方がいいよ。

ちなみに、この内装は下記のようなフェラーリを参考にしたのかな。まあ、こういう車ならぶっ飛んだ個性を際立たせる為に必要かと思うが。。。

https://i.imgur.com/VeYoWPP.jpg
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-EoJj [1.75.210.193])
垢版 |
2018/02/17(土) 15:32:06.45ID:w1bZEDzwd
>>164
30キロから
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-EoJj [1.75.210.193])
垢版 |
2018/02/17(土) 15:33:24.79ID:w1bZEDzwd
>>160
いっそ輸入車にしてみてはどうか??
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b11-23iT [183.76.30.212])
垢版 |
2018/02/17(土) 16:12:56.60ID:V2HOGh4M0
>>160
ハイブリッド+4WDだとセルフ見積りで330万位になって、フォレスターやCX-5ガソリンと差がほとんどないんだよね。
ガソリン+FFならおっしゃる通り安いですね。


>>175
3008とかカッコいいんだけど、中途半端なACCな上に、初期費用も高く維持費も怖いので、とても買えません。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51fd-poUj [124.101.99.240])
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:58.72ID:FLnmvgTx0
>>139
最初はハリアーに似てると思ったが
これみると顔はシビック系だな
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf6-bVi4 [119.230.91.242])
垢版 |
2018/02/17(土) 16:53:43.40ID:xq3oB+Ou0
MC前と
4WDシステムは変化なし?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-PMjw [202.214.125.16])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:29:56.94ID:b9SAwuOjM
ハイブリッドのギクシャク感はどうなったんだ?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b49-9YnV [111.217.110.75])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:34:56.56ID:TF7tC3OR0
次期モデルはもっと小さくしてほしい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5305-Qw/d [115.36.132.35])
垢版 |
2018/02/17(土) 18:30:21.54ID:5JA0jNTd0
RSのフロントシートこれまでの本革とウルトラスエードじゃなくなって
偽革とウルトラスエードになったんだなwww
Zは今までと変わらず本革とファブリックのコンビなのに
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13ed-Gn4T [219.117.50.44])
垢版 |
2018/02/17(土) 18:32:23.88ID:hg8oSiVO0
>>167
田舎のディーラーだけど、HVRSに試乗してきたよ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99a7-RwTH [114.191.220.150])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:43:17.44ID:M5/18XCn0
とりあえず、試乗したので速報。

ホンダセンシングACCのセット車速上限135km/hは確認。写真撮ったが
写っていたかった…。

ホンダセンシングのLKAS(自動ハンドル)が残念に変わっていた。
2016MODELのLKASは滑らかで完璧だったのだが、2018MODELは何か制御が
神経質な感じでハンドルが常に細かく動いて違和感有り。残念。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99a7-RwTH [114.191.220.150])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:46:22.83ID:M5/18XCn0
ホンダセンシングは2016MODELは日本電産ユニシス製だが、
2018MODELはセンサーがボッシュ製に変わったらしく、もし
かして制御ソフトウェアもボッシュ製になった?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.159.225.164])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:56:24.53ID:rKYC+4Wc0
ACC135キロするより全車速域対応にして欲しかった。スピード違反を助長するのは良くない。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa55-h3lW [106.161.151.205])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:00:00.40ID:j2tyXy6ia
>>192
それって劣化じゃん。マイナーチェンジで逆に劣化。。どういうことなの?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 91d8-ijx1 [220.100.221.139])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:59.74ID:sHLOd33k0
全車強制っすねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況